ラファエルガンダム

「ラファエルガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ラファエルガンダム - (2020/09/29 (火) 18:51:11) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

正式名称:CB-002(+GN-008RE) RAPHAEL GUNDAM(+SERAVEE GUNDAM II) パイロット:ティエリア・アーデ コスト:2500  耐久力:620  変形:×  換装:△ |BGCOLOR(ALICEBLUE):''合体形態''|BGCOLOR(PINK):[[分離形態>ラファエルガンダム(分離)]]| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):射撃|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):メイン射撃|MIDDLE:CENTER:GNビームライフル|MIDDLE:CENTER:8|MIDDLE:CENTER:80|MIDDLE:射撃機相応の性能| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):サブ射撃|MIDDLE:CENTER:分離|MIDDLE:CENTER:100|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:セラヴィーガンダムIIを分離する時限換装| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):レバーN特殊射撃|MIDDLE:CENTER:GNビッグキャノン|MIDDLE:CENTER:2|MIDDLE:CENTER:15~214|MIDDLE:足を止めての照射ビーム| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):レバー横特殊射撃|MIDDLE:CENTER:GNビッグキャノン【ローリング】|~|MIDDLE:CENTER:90~162|MIDDLE:照射しながら回転| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):特殊格闘|MIDDLE:CENTER:GNフィールド|MIDDLE:CENTER:100|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:完全無敵バリア| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):格闘|MIDDLE:CENTER:GNクロー|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:CENTER:15~86|MIDDLE:体当たり系オールレンジ攻撃| |~|MIDDLE:CENTER:射撃派生 GNビッグキャノン|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:CENTER:55~110|MIDDLE:クローからビーム射撃| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):前格闘|MIDDLE:CENTER:GNクロー【突撃】|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:CENTER:65~130|MIDDLE:前に射出| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):後格闘|MIDDLE:CENTER:タックル|MIDDLE:CENTER:後|MIDDLE:CENTER:70|MIDDLE:GNクロー射出中はN入力でも出る| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):バーストアタック|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力&br()S/FE|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(VIOLET):|MIDDLE:CENTER:GN粒子最大出力|MIDDLE:CENTER:3ボタン同時押し|MIDDLE:CENTER:311/295|MIDDLE:バリアを展開しながら照射&br()曲げ撃ち可能。| #pc(){#contents} *解説&攻略 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』にて登場した、ティエリアの新たなるガンダム。 上部に合体しているセラヴィーIIは破損したセラヴィーをラファエルと同時運用できるように改修したもの。 鈍足射撃特化の合体状態と、セラヴィーに遠隔で命令を出して一緒に戦う分離状態を使い分ける射撃寄り時限換装機。 本作ではコマンド体系の変更と同時に強0化点も多くスペックアップを果たしている。 合体時は同コスト最低クラスの鈍足。 格闘も体当たりしか無く、攻撃面での強みは照射ビームくらいのもの。 『ON』移行にあたり、合体時にごく短時間ながらハイペリオン同様の完全無敵バリアを獲得した。 出撃時からバリア・換装共に溜まっているため"合体時で丸腰で過ごす時間"は大きく減少。 そもそも非常に早い回転率で換装可能でもあり、緑ロックで働ける戦術も寄与してむしろその辺の万能機より総合的な自衛力が高いと言えるぐらいになっている。 ただ分離時も近接択はセラヴィー以外は少なく、特にダブルロックされるとセラヴィーを活かした化かし合いにできずに苦労しやすい。 試合全体を通していろんな意味で一点読みになりやすいのでしっかりとリスクを考えて、かつ押し付けるところは最大限押し付けていきたい。 -リザルトポーズ 合体時勝利:両手を組んだ状態でクローを分離する。 分離時勝利:セラヴィーを前面に出しラファエルが後ろでビームライフルを構える。 覚醒中勝利:合体状態でビームライフルを構える。 敗北時:素手でしょんぼりと俯いて漂う。 #openclose(show=キャンセルルート){ -メイン→サブ、特射、N格、前格 -後格→N格 } #openclose(show=AC版アップデート履歴){ -前作からの変更点 【共通】 耐久力が720→620に 【合体時】 新武装「GNフィールド」が特殊格闘に追加 セラヴィーII分離:特殊格闘→サブ GNビッグキャノン:サブ(照射)と特射(ローリング)を、特射に統合。レバー入力の有無で使い分け可。 GNビッグキャノン(共通):装弾数1→2 照射とローリングで弾は共有。 GNビッグキャノン(ローリング):レバー入力方向に応じて回転方向を変えられるように。 バーストアタック(合体時):ビーム照射中GNフィールドを展開、相手からの攻撃を完全防御できるように。 } *射撃武器 **【メイン射撃】GNビームライフル &font(blue,b){[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:-30%]} 弾数・威力共に高コスト射撃機水準のBR。 分離時と弾を共有する上CSを持たないため無駄使いは厳禁。 サブ、特射、特格?、N格、前格でキャンセル可能。 **【サブ射撃】分離 &font(blue,b){[撃ち切りリロード:12秒/100][クールタイム:2秒][効果時間:24秒][属性:換装]} 合体していたセラヴィーガンダムIIを分離する時限換装。 GNクロー分離中は使用不可。 視点変更があるが、後入力で解除可能。 発生時の硬直は長くはないが、BD推奨。地上ステップから入力することでズサキャンも可能。 分離後即命令をしてもセラヴィーが受け付けないので注意。 また、射撃武装扱いではないので、分離モーションを青ステできない。 **【特殊射撃】GNビッグキャノン/GNビッグキャノン【ローリング】 &font(blue,b){[常時リロード:11秒/1発][属性:照射ビーム]} レバー入力で撃ち方を変化させられる照射ビーム。 GNクロー射出時は使用不可。 ***レバーN:GNビッグキャノン &font(blue,b){[ダウン][ダウン値:][補正率:%]} 2本の照射ビームを正面に発射。それぞれ判定は独立している。 判定が横に広く、銃口補正と弾速が優秀で発射時に慣性を受け継ぐなど合体時の要となる優秀な武装。 ローリングと統合されて2発に増えたのは嬉しい強化点。回転率もかなり良い方になった。 サブの弾が尽きると自衛力がガタ落ちするので大事に使おう。 ***レバー横:GNビッグキャノン【ローリング】 &font(blue,b){[スタン][ダウン値:2.5/1発][補正率:-20%/1発]} ビームを照射しながら回転して周囲を薙ぎ払う。 劇場版特報で披露していた攻撃。 1ヒットでスタン、2ヒットで強制ダウン。視点変更はなくレバーで方向を指定可能。 射程が短いので中距離以近でしか機能しないのだが、 発生、回転が遅い上、発生時に必ず相手側を向くためビーム始動は真横からとなる。 そのため近距離でも扱い辛い。 一見すると自衛向きのように思える武装だが、自衛で使おうとすると蜂の巣になるのが落ち。 格闘直当て狙いの相手なら狙えるが、攻撃判定までの発生の遅さから、格闘機相手に使うのもリスキー。 一応相手の横格闘の回り込みを読んで横ステ特射で最速ロリバスのような事も可能だが、ネタの域を出ない。 さりとて闇討ちに使おうにも、回転の遅さが致命的でモーションどころかビームを見てから盾・回避ができる程。 そもそもこの武装の有効範囲で合体時のラファエルが無視されるという状況自体が稀。 弾は2発に増えたが信頼性の高い通常照射と弾数共有なため、こちらを撃つ機会はなかなか来ないだろう。 **【特殊格闘】GNフィールド &font(blue,b){[特殊リロード:20秒/100][クールタイム:5秒][効果時間:3秒]} GNフィールドを展開し、相手の攻撃を完全シャットアウトする。 劇中で使用した描写がある訳ではないが、機体の系列的には使用できてもおかしくない武装。 本機の動力は疑似太陽炉の為、フィールドの色はレグナントと同様の赤色となっている。 メイン・後格闘以外で攻撃しようとするとフィールド解除。 解除時点の数値からリロードを開始するので必要ないと思ったらすぐにメイン・後格以外で攻撃して回転率をあげていこう。 分離時のリロード、覚醒リロードは無し。リロードを急ぐ場合はSバーストで。 ラファエルの課題点であった合体時の自衛手段を補強できるだけの優秀な武装。 展開時間は3秒と短いが、被弾でゲージが減らない完全無敵バリア。ただ、ヒットストップは掛かるので注意。 格闘戦やゲロビも拒否でき、余裕のある持続から着地保護も容易。 リロードは長めだが機動力の上がる分離まで間を繋ぎ任意解除も可能。ONは一撃が重いので被弾しそうなら使ってしまおう。 ただし合体時ラファエルの機動力では、逃げる相手をフィールド展開したまま追うことはできない。 相手が離れていっても深追いは禁物。 **【通常格闘】GNクロー &font(blue,b){[弾数無限][属性:実弾][強よろけ][ダウン値:?][補正率:-%]} &font(blue,b){[弾数無限][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:?][補正率:-%]} クローを分離し、敵の頭上に取り付かせて突撃させる。 動作中にメイン入力でクローをその場で停止させ、ビームを撃たせる。 射出の硬直は短くN格闘→盾などで足掻くことも。 派生によりファンネルやファンネルミサイルのような使い方ができる。 本体の向いている方に射出、少し直進してから相手に向かう為、相手の方を向いて射出すれば着弾が早く・射程は伸びる。 射出中はサブ、前格、特射、特格ができなくなり、格闘は後格になる。スタンかダウンで強制回収。 射出モーションは接地属性なので、地上ステップ格闘からズサキャンができ、オバヒでも即ブーストが回復する。 上から攻めてくる相手に対し、下に潜った後ブースト即回復から逃げる。強誘導武装の誘導を切りつつブーストを回復する。 などなど、上手く立ち回りに活かせるかもしれない。 横レバー入れで腕の取りつく位置を調整できる。 右入力なら右腕が奥に左腕が正面に、左入力なら左腕が奥に右腕が正面に、Nなら両腕が相手の両斜め前に取りつく。 射程限界まで飛んだ場合は入力で位置関係は変わらない。 突撃は相手に取りついてから間隔を置いて突撃するので着地等を狙うのは難しい。 主な使い方はN格闘盾→盾のノックバックをクローがとる、など。 ダウン値は低く多段ヒットなので両腕が当たったように見えてもそこからメインが三発入ることもある。 リターンは大きいがリスキーであり相手の距離によってはしばらく腕が帰って来ないで貧弱な時間が続くので注意。 射撃派生時のビームの誘導は緩いが赤ロックは無限。開幕位置からも誘導する。 合体時は主にこれで、メイン→N格闘等で射程を伸ばしつつ援護・牽制していくことになるだろう。 **【前格闘】GNクロー【突撃】 &font(blue,b){[弾数無限][属性:実弾][よろけ?][ダウン値:?][補正率:-%]} N特射と同じモーションでクローを正面に射出する。 横並びでなく1点へ収束して飛ぶためひっかけ性能は高くない。 メイン射撃からキャンセル可能で前行動の慣性も若干だが乗る。 振り向き撃ちが無く、特射が無い時や間に合わない近距離での自衛にも使える。 メインと併せて撃っておくと弾節約にかなり貢献してくれる。限界射程はあるが赤ロック範囲までなら問題なく届く。 ファンネルバリアを貫通するのでおそらく格闘属性だと思われる。 また、GNクローがダメージを受けるとその時点で帰ってくるため、ゲロビやマシンガンを撃っている相手にはほぼ無力なので注意。 *格闘 **【後格闘】タックル 単発タックル。合体時の自衛手段に使えそうだがリーチと突進距離が相変わらず短く頼りにはならない。 格闘入力でのN版のクロー射出のみにキャンセル可能。タックルを当てた瞬間ノーモーションで腕が飛ぶ。 またタックルから即サーチ替えでクロー射出をしても疑似マルチにはならない。 タックルが単発ダウンなので、考え無しにクロー突撃させると大抵空振る。 特殊格闘展開しながら使える格闘では唯一だが、特格中に格闘を振る状況はそうそう来ない。 |MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:後格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:威力(補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:タックル|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:ダウン| *バーストアタック **GN粒子最大出力 「徹底的にやらせてもらう!」 N特射の上位互換。キャノンに加えてライフルからも照射ビームを放つ。 威力はもちろん、発生・銃口補正・太さが向上しており、曲げる事も可能。 発生前スーパーアーマー、発生後はGNフィールドを展開するためカットもほぼ不可能。 バリアの耐久力は無限で、攻撃終了までしっかり耐える。 ヒットストップで動作時間が延長されるなどのことは無く、攻撃終了際に照射ビームなどを受けると普通に食らうので注意。 //ただしバリアには耐久値が設定されているようで、耐久限界まで被弾するとフィールドが強制解除されてよろけモーションをとり覚醒技が中断される。 //↑V2ABの密着サブなど色々試しましたが特に破れる事はありませんでした 近距離でのねじ込みか格闘読みでのカウンター辺りが狙い所。 遠距離からの曲げ撃ちも可能だが覚醒時間が勿体ない。 |MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:極限技|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|>|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:威力(補正率) S/FE|>|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |~|~|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発(元値)|~| |MIDDLE:BGCOLOR(VIOLET):1段目|MIDDLE:CENTER:照射|MIDDLE:CENTER:(%)|MIDDLE:CENTER:(-%)|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:CENTER:| *コンボ ≫はブーストダッシュ、>はステップ、→はそのままキャンセル キャンセル補正など、条件により威力が変動する物は()で併記 |BGCOLOR(GOLD):|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃始動|BGCOLOR(SKYBLUE):|BGCOLOR(SKYBLUE):| |MIDDLE:BR≫BR≫BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:基本| |MIDDLE:BR≫BR→N射撃派生2hit|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:クローの射出は一射目でキャンセル推奨、射撃派生が1Hitだと| |MIDDLE:BR→(≫)N特射|MIDDLE:CENTER:()|MIDDLE:自衛の要| |MIDDLE:BR→レバ特射2hit|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:自衛にでも。1Hitで止めれば122でスタン、距離を離したい時に。| |MIDDLE:BR→レバ特射1hit>>BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:ダメージ微増、↑の1hit止めは地上だとスタンが短いのでこっちを| |MIDDLE:BR≫N射撃派生2hit|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:クロー射撃が同時Hitで| |MIDDLE:BR≫BR≫後格|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:近距離での節約コン| |MIDDLE:BR≫後>BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:↑よりもシビアだがコンボ終了時に距離を多く離せる。| |MIDDLE:BR→前格|MIDDLE:CENTER:171|MIDDLE:中距離でBR節約| |MIDDLE:BR≫BR→前格|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:威力が欲しい時やヒット確認が遅れた時に| |MIDDLE:レバ特射1hit≫BR≫BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:安定してダメージ増加を狙える| |MIDDLE:レバ特射1hit≫後>BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:BR≫後>BRと同じ立ち位置| |MIDDLE:レバ特射1hit≫N出し切り≫BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:合体時デスコン。至近距離でしか狙えないので注意、クローは横入力推奨。| |MIDDLE:N出し切り≫BR≫BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:ダメージは高いが狙って出せる物ではない| |MIDDLE:N射撃派生1hit≫BR≫BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:| |MIDDLE:N射撃派生2hit≫BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:強制ダウン 射撃派生が同時ヒットの場合158| |MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:後格始動|BGCOLOR(KHAKI):|BGCOLOR(KHAKI):| |MIDDLE:後>後>後|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:画面端限定。ネタ| |MIDDLE:後>BR|MIDDLE:CENTER:|MIDDLE:繋ぎは前ステジャンプ| *戦術 7年越しの数々の強化により、シリーズに投入された初期に比べると見違える機体に生まれ変わっており、それが遂に結実したのが本作と言える。 合体時のサンドバッグ性はそのままだが、無敵バリアを得た上開幕から溜まっているのでむしろ「バリアを吐かす面倒さ」を持つ機体に。 マキブ同様開幕から換装も溜まっておりクール込みたった14秒でリロードする。分離時間は24秒ある。 もはやこの機体は 完全に丸腰で合体している敵軍のおやつ というタイミングはあまりなく、''強い分離状態では攻め続けられない機体''だと思った方が正しい。 ただバリアの回転率や持続率は良くはないのでしつこく付け狙われるとさすがに厳しめ。合体時のひ弱さを隠しきれない。 特に起き攻め移行が戦術となっている近接機にはこのパターンが怖いので以前同様細心の注意を払って立ち回りたい。 合体時にはメインと特射に格闘をからめ援護。 メインを撒く時はなるべく格闘入力してクローにも仕事をさせたいところだが、射出直後は連動撃ちをしてくれないため少しディレイを意識する必要がある。 分離時はメインサブ各特射特格をフル活用し、あわよくば格闘を絡めていこう。 カチャカチャと敵を追尾させて虎視眈々とゲロビ等を狙う。置きとしての役割もあるのである程度決め打ちでどんどんゲロビをぶっ放させて良い。 サブ等を使い切ってもすぐにリロードされるため、どんどん使っていったほうが相手への威圧や捕縛率が大きく上昇する。 さらにダウンを取ったら突撃からの特格で隣に停止させてロリバスで置き攻めなど、状況や敵の動きでセラ停止からのゲロビやロリバス狙いは非常に有効的。 全体的に緑ロックからのプレッシャーが大きいのが強み。 分離時は前にも出れるがじりじりとした戦いの中であえてリスクを負う必要はなく、後衛としてはかなりの遠距離圧を持つ機体である。 戦術が上手くいけば高火力で開幕に一瞬で敵を損傷甚大に出来る事も少なくはなく、その段階でいざラファエルを懲らしめようとしてもバリアでのらりくらり… このパターンに敵を嵌めれば勝利は近い。 合体時は近接では基本的に厳しい。バリアが無くなると窮地。 そうならないようにするのが第一。ダウンさせられたら寝っぱ。 メイン→N特や後格などであがけなくもないがいっそ盾を活かして安く済ませるのも手。すぐ分離は溜まる。 分離時は近接ではやはりセラヴィーの一芸にかける事になる。 盾からのローリングなどはかなり優秀な択だが、相手に与えるイメージも強いためラファエルを知っている相手は盾まで見越した戦法を取ってくる。 ローリング等が見切られた直後に裏の裏で強めの格闘を振ってみる…など相手の理解度に合わせた選択肢を取ろう。 ただし基本的に分離時は迎撃より機動力を生かして逃げるのが基本である。わざわざ隙を晒す必要はない。 よしんば分離時にどうにかできてもそのまま合体して近接タイムが継続し、敵にやられるのはよくある光景。 *EXバースト考察 「フルパワーで行く!」 覚醒はもちろんトランザム。どの覚醒にも言えることだが分離時に覚醒した方がダメージを取りやすい。 とはいえ合体時に逃げる為に使わざるを得ないこともある。 -&font(red){Fバースト} 格闘攻撃補正+10% 防御補正-5% 3つのバーストの中でも特に分離時向けの覚醒。ラファエルの低い追い性能を補うことができる。 トランザムのスピードも手伝って、格闘の生当ても十分狙えるので一気にダメージを取ることも可能である。 ただカット耐性の良い切り抜け等が無い為、欲張り過ぎは厳禁。 合体時に使ってしまうと機動力があがること以外はメリットがほぼないので分離時に覚醒することを心掛けよう。 コスオバ後に使うにはややハイリスクなのが悩み所。 -&font(green){Eバースト} 防御補正-20% GNフィールドと半覚抜けで自衛性能を底上げできる。 自衛力が高い3000コストと組むときに重宝する。 元々火力は足りている上にトランザムのスピードが有るので、相対的にだが25の中ではデメリットが気になりにくい。 -&font(blue){Sバースト} 射撃攻撃補正+5% 防御補正-5% 武装の回転率を上げる目的で選択される。 しかしGNクローやセラヴィーは同じように連射してくれない為、ドレッドノートのようなパワーはない。 合体時は特射と特格のリロード高速化に青ステなど恩恵はそこそこ。特にコスオバ後のフォローには使いやすい。 分離時はBR連射以外のメリットがほぼないが、トランザムのスピードから連射できるのはそれなりに強力。 *僚機考察 本質は射撃寄り万能機であり、前衛が務まる相方が安定する。 溜まっているバリアの面倒さを持つので万が一先落ちしても戦えなくもないが基本的には後落ちしたい。 **3000 最安定、ラファエルが望む戦法を取りやすい。 ひたすらセラヴィーを送り込めばローリスクに存在感を出せるので、体力調整もやりやすい。 -ゴッドガンダム、マスターガンダム、ガンダムエピオン 純格闘機とのコンビ。 誤射リスクが高い上に救助が期待しにくいと欠点も大きいが、やはりその被ロック力は魅力的。 またラファエルは機体特性上、終始行儀良くやるより分離の時間に荒らした方が勝ちやすいので互いの利害も一致している。 連携に自信があるなら選択肢としてはアリ。 -Ex-Sガンダム、エクストリームガンダム type-レオスII Vs. 前衛力の低い射撃特化機体群。 当然両後衛の形となるが、セラヴィーを前に出すことである程度接近を抑制できる。 弾幕は凄いが分断・片追いリスクが大きいため難易度は高い。 **2500 コスオバリスクは低いが3000相方の劣化感が否めない。 後落ち側(だいたいはラファだろうが)が2回半覚しやすい点が大きな差別要素だろう、それを活かせるかが鍵。 **2000 事故、ラファが狙われまくるので操作どころではなくなる。 先落ちを譲ってでも分離時に荒らしたい。 **1500 事故に近いが、攻撃性能は2000より上の機体が多いので組み合わせとやり方次第か。 *外部リンク -[[したらば掲示板 - ラファエルガンダム Part.1>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1393417292]] -[[したらば掲示板 - ラファエルガンダム part.2>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1440310744]] *コメント欄 - コメント欄実験がてら健忘録 記事を合体/分離で分割するべきか否か -- 名無しさん (2020-05-01 19:49:52) #comment()
正式名称:CB-002(+GN-008RE) RAPHAEL GUNDAM(+SERAVEE GUNDAM II) パイロット:ティエリア・アーデ コスト:2500  耐久力:620  変形:×  換装:△ |BGCOLOR(ALICEBLUE):''合体形態''|BGCOLOR(PINK):[[分離形態>ラファエルガンダム(分離)]]| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):射撃|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):弾数|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):メイン射撃|MIDDLE:CENTER:GNビームライフル|MIDDLE:CENTER:8|MIDDLE:CENTER:80|MIDDLE:射撃機相応の性能| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):サブ射撃|MIDDLE:CENTER:分離|MIDDLE:CENTER:100|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:セラヴィーガンダムIIを分離する時限換装| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):レバーN特殊射撃|MIDDLE:CENTER:GNビッグキャノン|MIDDLE:CENTER:2|MIDDLE:CENTER:15~214|MIDDLE:足を止めての照射ビーム| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):レバー横特殊射撃|MIDDLE:CENTER:GNビッグキャノン【ローリング】|~|MIDDLE:CENTER:90~162|MIDDLE:照射しながら回転| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(YELLOW):特殊格闘|MIDDLE:CENTER:GNフィールド|MIDDLE:CENTER:100|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:完全無敵バリア| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):格闘|MIDDLE:CENTER:GNクロー|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:CENTER:15~88|MIDDLE:体当たり系オールレンジ攻撃| |~|MIDDLE:CENTER:射撃派生 GNビッグキャノン|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:CENTER:55~110|MIDDLE:クローからビーム射撃| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):前格闘|MIDDLE:CENTER:GNクロー【突撃】|MIDDLE:CENTER:-|MIDDLE:CENTER:65~130|MIDDLE:前に射出| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):後格闘|MIDDLE:CENTER:タックル|MIDDLE:CENTER:後|MIDDLE:CENTER:70|MIDDLE:GNクロー射出中はN入力でも出る| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):バーストアタック|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):名称|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):入力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力&br()S/FE|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(VIOLET):|MIDDLE:CENTER:GN粒子最大出力|MIDDLE:CENTER:3ボタン同時押し|MIDDLE:CENTER:311/295|MIDDLE:バリアを展開しながら照射&br()曲げ撃ち可能。| #pc(){#contents} *解説&攻略 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』にて登場した、ティエリアの新たなるガンダム。 上部に合体しているセラヴィーIIは破損したセラヴィーをラファエルと同時運用できるように改修したもの。 鈍足射撃特化の合体状態と、セラヴィーに遠隔で命令を出して一緒に戦う分離状態を使い分ける射撃寄り時限換装機。 本作ではコマンド体系の変更と同時に強0化点も多くスペックアップを果たしている。 合体時は同コスト最低クラスの鈍足。 格闘も体当たりしか無く、攻撃面での強みは照射ビームくらいのもの。 『ON』移行にあたり、合体時にごく短時間ながらハイペリオン同様の完全無敵バリアを獲得した。 出撃時からバリア・換装共に溜まっているため"合体時で丸腰で過ごす時間"は大きく減少。 そもそも非常に早い回転率で換装可能でもあり、緑ロックで働ける戦術も寄与してむしろその辺の万能機より総合的な自衛力が高いと言えるぐらいになっている。 ただ分離時も近接択はセラヴィー以外は少なく、特にダブルロックされるとセラヴィーを活かした化かし合いにできずに苦労しやすい。 試合全体を通していろんな意味で一点読みになりやすいのでしっかりとリスクを考えて、かつ押し付けるところは最大限押し付けていきたい。 -リザルトポーズ 合体時勝利:両手を組んだ状態でクローを分離する。 分離時勝利:セラヴィーを前面に出しラファエルが後ろでビームライフルを構える。 覚醒中勝利:合体状態でビームライフルを構える。 敗北時:素手でしょんぼりと俯いて漂う。 #openclose(show=キャンセルルート){ -メイン→サブ、特射、N格、前格 -後格→N格 } #openclose(show=AC版アップデート履歴){ -前作からの変更点 【共通】 耐久力が720→620に 【合体時】 新武装「GNフィールド」が特殊格闘に追加 セラヴィーII分離:特殊格闘→サブ GNビッグキャノン:サブ(照射)と特射(ローリング)を、特射に統合。レバー入力の有無で使い分け可。 GNビッグキャノン(共通):装弾数1→2 照射とローリングで弾は共有。 GNビッグキャノン(ローリング):レバー入力方向に応じて回転方向を変えられるように。 バーストアタック(合体時):ビーム照射中GNフィールドを展開、相手からの攻撃を完全防御できるように。 } *射撃武器 **【メイン射撃】GNビームライフル &font(blue,b){[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:-30%]} 弾数・威力共に高コスト射撃機水準のBR。 分離時と弾を共有する上CSを持たないため無駄使いは厳禁。 サブ、特射、特格?、N格、前格でキャンセル可能。 **【サブ射撃】分離 &font(blue,b){[撃ち切りリロード:12秒/100][クールタイム:2秒][効果時間:24秒][属性:換装]} 合体していたセラヴィーガンダムIIを分離する時限換装。 GNクロー分離中は使用不可。 視点変更があるが、後入力で解除可能。 発生時の硬直は長くはないが、BD推奨。地上ステップから入力することでズサキャンも可能。 分離後即命令をしてもセラヴィーが受け付けないので注意。 また、射撃武装扱いではないので、分離モーションを青ステできない。 **【特殊射撃】GNビッグキャノン/GNビッグキャノン【ローリング】 &font(blue,b){[常時リロード:11秒/1発][属性:照射ビーム]} レバー入力で撃ち方を変化させられる照射ビーム。 GNクロー射出時は使用不可。 ***レバーN:GNビッグキャノン &font(blue,b){[ダウン][ダウン値:5.4([0.3*2]*9)][補正率:46%([-3*2]*9)]} 2本の照射ビームを正面に発射。それぞれ判定は独立している。 片側だけだと15ヒット185ダメージで非強制ダウン。覚醒中は2本同時命中ならヒット数が増えて強制ダウン。 判定が横に広く、銃口補正と弾速が優秀で発射時に慣性を受け継ぐなど合体時の要となる優秀な武装。 ローリングと統合されて2発に増えたのは嬉しい強化点。回転率もかなり良い方になった。 サブの弾が尽きると自衛力がガタ落ちするので大事に使おう。 ***レバー横:GNビッグキャノン【ローリング】 &font(blue,b){[スタン][ダウン値:2.5/1発][補正率:-20%/1発]} ビームを照射しながら回転して周囲を薙ぎ払う。 劇場版特報で披露していた攻撃。 1ヒットでスタン、2ヒットで強制ダウン。視点変更はなくレバーで方向を指定可能。 射程が短いので中距離以近でしか機能しないのだが、 発生、回転が遅い上、発生時に必ず相手側を向くためビーム始動は真横からとなる。 そのため近距離でも扱い辛い。 一見すると自衛向きのように思える武装だが、自衛で使おうとすると蜂の巣になるのが落ち。 格闘直当て狙いの相手なら狙えるが、攻撃判定までの発生の遅さから、格闘機相手に使うのもリスキー。 一応相手の横格闘の回り込みを読んで横ステ特射で最速ロリバスのような事も可能だが、ネタの域を出ない。 さりとて闇討ちに使おうにも、回転の遅さが致命的でモーションどころかビームを見てから盾・回避ができる程。 そもそもこの武装の有効範囲で合体時のラファエルが無視されるという状況自体が稀。 弾は2発に増えたが信頼性の高い通常照射と弾数共有なため、こちらを撃つ機会はなかなか来ないだろう。 **【特殊格闘】GNフィールド &font(blue,b){[特殊リロード:20秒/100][クールタイム:5秒][効果時間:3秒]} GNフィールドを展開し、相手の攻撃を完全シャットアウトする。 劇中で使用した描写がある訳ではないが、機体の系列的には使用できてもおかしくない武装。 本機の動力は疑似太陽炉の為、フィールドの色はレグナントと同様の赤色となっている。 メイン・後格闘以外で攻撃しようとするとフィールド解除。 解除時点の数値からリロードを開始するので必要ないと思ったらすぐにメイン・後格以外で攻撃して回転率をあげていこう。 分離時のリロード、覚醒リロードは無し。リロードを急ぐ場合はSバーストで。 ラファエルの課題点であった合体時の自衛手段を補強できるだけの優秀な武装。 展開時間は3秒と短いが、被弾でゲージが減らない完全無敵バリア。ただ、ヒットストップは掛かるので注意。 格闘戦やゲロビも拒否でき、余裕のある持続から着地保護も容易。 リロードは長めだが機動力の上がる分離まで間を繋ぎ任意解除も可能。ONは一撃が重いので被弾しそうなら使ってしまおう。 ただし合体時ラファエルの機動力では、逃げる相手をフィールド展開したまま追うことはできない。 相手が離れていっても深追いは禁物。 **【通常格闘】GNクロー &font(blue,b){[弾数無限][属性:実弾][強よろけ][ダウン値:1.2(0.3*4)/1基][補正率:88%(-3%*4)/1基]} &font(blue,b){[弾数無限][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:1.5?*2][補正率:-20%*2]} クローを分離し、敵の側面に取り付かせて突撃させる。 動作中にメイン入力でクローをその場で停止させ、ビームを撃たせる。 射出の硬直は短くN格闘→盾などで足掻くことも。 派生によりファンネルやファンネルミサイルのような使い方ができる。 本体の向いている方に射出、少し直進してから相手に向かう為、相手の方を向いて射出すれば着弾が早く・射程は伸びる。 射出中はサブ、前格、特射、特格ができなくなり、格闘は後格になる。スタンかダウンで強制回収。 射出モーションは接地属性なので、地上ステップ格闘からズサキャンができ、オバヒでも即ブーストが回復する。 上から攻めてくる相手に対し、下に潜った後ブースト即回復から逃げる。強誘導武装の誘導を切りつつブーストを回復する。 などなど、上手く立ち回りに活かせるかもしれない。 横レバー入れで腕の取りつく位置を調整できる。 レバーNで敵の両横、レバー右で向かって右横と左斜め前、レバー左で向かって左横と右斜め前に取り付く。 射程限界まで飛んだ場合は入力で位置関係は変わらない。 突撃は相手に取りついてから間隔を置いて突撃するので着地等を狙うのは難しい。 主な使い方はクロー展開から仕込み盾→盾のノックバックをクローがとる、など。 ダウン値は低く多段ヒットなので両腕が当たったように見えてもそこからメインが三発入ることもある。 リターンは大きいがリスキーであり相手の距離によってはしばらく腕が帰って来ないで貧弱な時間が続くので注意。 射撃派生時のビームの誘導は緩いが赤ロックは無限。開幕位置からも誘導する。 合体時は主にこれで、メイン→N格闘等で射程を伸ばしつつ援護・牽制していくことになるだろう。 **【前格闘】GNクロー【突撃】 &font(blue,b){[弾数無限][属性:実弾][ダウン][ダウン値:3.0(1.5*2)][補正率:70%(-15%*2)]} N特射と同じモーションでクローを正面に射出する。 格闘と異なり、単発65の2発同時命中。 横並びでなく1点へ収束して飛ぶためひっかけ性能は高くない。 メイン射撃からキャンセル可能で前行動の慣性も若干だが乗る。 振り向き撃ちが無く、特射が無い時や間に合わない近距離での自衛にも使える。 メインと併せて撃っておくと弾節約にかなり貢献してくれる。限界射程はあるが赤ロック範囲までなら問題なく届く。 ファンネルバリアを貫通するのでおそらく格闘属性だと思われる。 また、GNクローがダメージを受けるとその時点で帰ってくるため、ゲロビやマシンガンを撃っている相手にはほぼ無力なので注意。 *格闘 **【後格闘】タックル 右肩で繰り出す体当たり1段。 リーチと突進距離が短く、自衛はともかく自分から攻めに使うには向かない。 命中からGNクロー展開にキャンセル可能。タックルの動作を維持したままオールレンジ攻撃を行える。 ただしタックルが命中しているということはたいてい相手はダウンしているため、用途は受身狩りに限られる。 |MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:後格闘|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:威力(補正率)|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |MIDDLE:BGCOLOR(SKYBLUE):1段目|MIDDLE:CENTER:タックル|MIDDLE:CENTER:70(-20%)|MIDDLE:CENTER:1.7|MIDDLE:CENTER:ダウン| *バーストアタック **GN粒子最大出力 「徹底的にやらせてもらう!」 N特射の上位互換。キャノンに加えてライフルからも照射ビームを放つ。 威力はもちろん、発生・銃口補正・太さが向上しており、曲げる事も可能。 発生前スーパーアーマーかつ、すぐに耐久無限のGNフィールドを展開するため照射中は決してカットされない。 ヒットストップでバリアが延長されることは無く、攻撃終了際に照射ビームや核を受けるとそのまま食らうので注意。 特格使用中に使った場合はカウントはそのまま解除され、クールタイムのちその時点からリロードが始まる。 //ただしバリアには耐久値が設定されているようで、耐久限界まで被弾するとフィールドが強制解除されてよろけモーションをとり覚醒技が中断される。 //↑V2ABの密着サブなど色々試しましたが特に破れる事はありませんでした 近距離でのねじ込みか格闘読みでのカウンター辺りが狙い所。 遠距離からの曲げ撃ちも可能だが覚醒時間が勿体ない。 |MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:極限技|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(KHAKI):動作|>|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:威力(補正率) S/F|>|>|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:ダウン値|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(LIGHTGREEN):属性| |~|~|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:累計|MIDDLE:BGCOLOR(GOLD):CENTER:単発|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:累計|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:単発|MIDDLE:BGCOLOR(ORANGE):CENTER:(元値)|~| |MIDDLE:BGCOLOR(VIOLET):1段目|MIDDLE:CENTER:照射|MIDDLE:CENTER:311/295(37%)|MIDDLE:CENTER:[21/20(-3%)+18.9/18(-3%)*2]*7|MIDDLE:CENTER:5.04?|MIDDLE:CENTER:[0.36+0.18*2]*7|MIDDLE:CENTER:0.4+0.2*2|MIDDLE:CENTER:ダウン| *コンボ ≫はブーストダッシュ、>はステップ、→はそのままキャンセル キャンセル補正など、条件により威力が変動する物は()で併記 N格闘射撃派生は同時ヒット時の数値を記載 |BGCOLOR(GOLD):|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(ORANGE):威力|MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(GOLD):備考| |MIDDLE:CENTER:BGCOLOR(SKYBLUE):射撃始動|BGCOLOR(SKYBLUE):|BGCOLOR(SKYBLUE):| |MIDDLE:メイン≫メイン≫メイン|MIDDLE:CENTER:168|MIDDLE:基本| |MIDDLE:メイン≫メイン→N射撃派生2hit|MIDDLE:CENTER:180|MIDDLE:クロー射出は1発目の時点で行うこと| |MIDDLE:メイン≫(→)N特射|MIDDLE:CENTER:170(154)|MIDDLE:攻防の要| |MIDDLE:メイン≫(→)レバ特射|MIDDLE:CENTER:188(152)|MIDDLE:自衛にでも。1ヒット目で止めれば143(122)弱スタン| |MIDDLE:メイン≫(→)レバ特射1hit≫メイン|MIDDLE:CENTER:183(162)|MIDDLE:レバ特射をキャンセルで出しているならこちらのほうが高威力| |MIDDLE:メイン≫N射撃派生2hit|MIDDLE:CENTER:158|MIDDLE:クローは予め展開しておく| |MIDDLE:メイン≫メイン≫後|MIDDLE:CENTER:164|MIDDLE:近距離での節約コン| |MIDDLE:メイン≫後>メイン|MIDDLE:CENTER:169|MIDDLE:後からの繋ぎは前フワステ| |MIDDLE:メイン→前|MIDDLE:CENTER:172|MIDDLE:中距離でBR節約。キャンセル補正はかからない| |MIDDLE:メイン≫メイン→前|MIDDLE:CENTER:188|MIDDLE:ズンダより高威力。余裕がある限り狙いたい| |MIDDLE:レバ特射1hit≫メイン≫メイン|MIDDLE:CENTER:194|MIDDLE:安定してダメージ増加を狙える| |MIDDLE:レバ特射1hit≫後>メイン|MIDDLE:CENTER:194|MIDDLE:弾節約| |MIDDLE:レバ特射1hit≫N≫メイン|MIDDLE:CENTER:208|MIDDLE:合体時では最も高威力だが確定しない| |MIDDLE:N≫メイン≫メイン|MIDDLE:CENTER:194|MIDDLE:突撃がひっかかった時に| |MIDDLE:N射撃派生2hit≫メイン|MIDDLE:CENTER:158|MIDDLE:| |MIDDLE:BGCOLOR(KHAKI):CENTER:後格始動|BGCOLOR(KHAKI):|BGCOLOR(KHAKI):| |MIDDLE:後>後>後|MIDDLE:CENTER:168|MIDDLE:画面端限定。角でないと不確実なほど決めづらい| |MIDDLE:後>メイン|MIDDLE:CENTER:134|MIDDLE:繋ぎは前フワステ。非強制ダウン| |MIDDLE:BGCOLOR(VIOLET):CENTER:覚醒中限定|BGCOLOR(VIOLET):MIDDLE:CENTER:F/E/S|BGCOLOR(VIOLET):| |MIDDLE:メイン≫覚醒技|MIDDLE:CENTER:216/216/233|MIDDLE:特射があるならそちらを先に使いたい| *戦術 7年越しの数々の強化により、シリーズに投入された初期に比べると見違える機体に生まれ変わっており、それが遂に結実したのが本作と言える。 合体時のサンドバッグ性はそのままだが、無敵バリアを得た上開幕から溜まっているのでむしろ「バリアを吐かす面倒さ」を持つ機体に。 マキブ同様開幕から換装も溜まっておりクール込みたった14秒でリロードする。分離時間は24秒ある。 もはやこの機体は 完全に丸腰で合体している敵軍のおやつ というタイミングはあまりなく、''強い分離状態では攻め続けられない機体''だと思った方が正しい。 ただバリアの回転率や持続率は良くはないのでしつこく付け狙われるとさすがに厳しめ。合体時のひ弱さを隠しきれない。 特に起き攻め移行が戦術となっている近接機にはこのパターンが怖いので以前同様細心の注意を払って立ち回りたい。 合体時にはメインと特射に格闘をからめ援護。 メインを撒く時はなるべく格闘入力してクローにも仕事をさせたいところだが、射出直後は連動撃ちをしてくれないため少しディレイを意識する必要がある。 分離時はメインサブ各特射特格をフル活用し、あわよくば格闘を絡めていこう。 カチャカチャと敵を追尾させて虎視眈々とゲロビ等を狙う。置きとしての役割もあるのである程度決め打ちでどんどんゲロビをぶっ放させて良い。 サブ等を使い切ってもすぐにリロードされるため、どんどん使っていったほうが相手への威圧や捕縛率が大きく上昇する。 さらにダウンを取ったら突撃からの特格で隣に停止させてロリバスで置き攻めなど、状況や敵の動きでセラ停止からのゲロビやロリバス狙いは非常に有効的。 全体的に緑ロックからのプレッシャーが大きいのが強み。 分離時は前にも出れるがじりじりとした戦いの中であえてリスクを負う必要はなく、後衛としてはかなりの遠距離圧を持つ機体である。 戦術が上手くいけば高火力で開幕に一瞬で敵を損傷甚大に出来る事も少なくはなく、その段階でいざラファエルを懲らしめようとしてもバリアでのらりくらり… このパターンに敵を嵌めれば勝利は近い。 合体時は近接では基本的に厳しい。バリアが無くなると窮地。 そうならないようにするのが第一。ダウンさせられたら寝っぱ。 メイン→N特や後格などであがけなくもないがいっそ盾を活かして安く済ませるのも手。すぐ分離は溜まる。 分離時は近接ではやはりセラヴィーの一芸にかける事になる。 盾からのローリングなどはかなり優秀な択だが、相手に与えるイメージも強いためラファエルを知っている相手は盾まで見越した戦法を取ってくる。 ローリング等が見切られた直後に裏の裏で強めの格闘を振ってみる…など相手の理解度に合わせた選択肢を取ろう。 ただし基本的に分離時は迎撃より機動力を生かして逃げるのが基本である。わざわざ隙を晒す必要はない。 よしんば分離時にどうにかできてもそのまま合体して近接タイムが継続し、敵にやられるのはよくある光景。 *EXバースト考察 「フルパワーで行く!」 疑似太陽炉だが当然トランザム覚醒。 どの覚醒にも言えることだが分離中に使うほうがダメージを取りやすい。 とはいえ合体時に逃げる為に使わざるを得ないこともある。 -&font(red){Fバースト} 格闘攻撃補正+10% 防御補正-5% 3つのバーストの中でも特に分離時向けの覚醒。ラファエルの低い追い性能を補うことができる。 トランザムのスピードも手伝って、格闘の生当ても十分狙えるので一気にダメージを取ることも可能である。 ただカット耐性の良い切り抜け等が無い為、欲張り過ぎは厳禁。 合体時に使ってしまうと機動力があがること以外はメリットがほぼないので分離時に覚醒することを心掛けよう。 コスオバ後に使うにはややハイリスクなのが悩み所。 -&font(green){Eバースト} 防御補正-20% GNフィールドと半覚抜けで自衛性能を底上げできる。 自衛力が高い3000コストと組むときに重宝する。 元々火力は足りている上にトランザムのスピードが有るので、相対的にだが25の中ではデメリットが気になりにくい。 -&font(blue){Sバースト} 射撃攻撃補正+5% 防御補正-5% 武装の回転率を上げる目的で選択される。 しかしGNクローやセラヴィーは同じように連射してくれない為、ドレッドノートのようなパワーはない。 合体時は特射と特格のリロード高速化に青ステなど恩恵はそこそこ。特にコスオバ後のフォローには使いやすい。 分離時はBR連射以外のメリットがほぼないが、トランザムのスピードから連射できるのはそれなりに強力。 *僚機考察 本質は射撃寄り万能機であり、前衛が務まる相方が安定する。 溜まっているバリアの面倒さを持つので万が一先落ちしても戦えなくもないが基本的には後落ちしたい。 **3000 最安定、ラファエルが望む戦法を取りやすい。 ひたすらセラヴィーを送り込めばローリスクに存在感を出せるので、体力調整もやりやすい。 -ゴッドガンダム、マスターガンダム、ガンダムエピオン 純格闘機とのコンビ。 誤射リスクが高い上に救助が期待しにくいと欠点も大きいが、やはりその被ロック力は魅力的。 またラファエルは機体特性上、終始行儀良くやるより分離の時間に荒らした方が勝ちやすいので互いの利害も一致している。 連携に自信があるなら選択肢としてはアリ。 -Ex-Sガンダム、エクストリームガンダム type-レオスII Vs. 前衛力の低い射撃特化機体群。 当然両後衛の形となるが、セラヴィーを前に出すことである程度接近を抑制できる。 弾幕は凄いが分断・片追いリスクが大きいため難易度は高い。 **2500 コスオバリスクは低いが3000相方の劣化感が否めない。 後落ち側(だいたいはラファだろうが)が2回半覚しやすい点が大きな差別要素だろう、それを活かせるかが鍵。 **2000 事故、ラファが狙われまくるので操作どころではなくなる。 先落ちを譲ってでも分離時に荒らしたい。 **1500 事故に近いが、攻撃性能は2000より上の機体が多いので組み合わせとやり方次第か。 *外部リンク -[[したらば掲示板 - ラファエルガンダム Part.1>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1393417292]] -[[したらば掲示板 - ラファエルガンダム part.2>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1440310744]] *コメント欄 - コメント欄実験がてら健忘録 記事を合体/分離で分割するべきか否か -- 名無しさん (2020-05-01 19:49:52) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: