PS4版
ポイントについて
- 「ランクマッチ シャッフル」(シングル戦)では「SP」、「ランクマッチ ホールド」(チーム固定戦)では「TP」と言い、別々に計算される。
- SP・TPは、対戦に勝利するとプラスされ、敗北するとマイナスされるが、昇格直後の3回程度は対戦に負けてもマイナスされない。
- ポイントの増減量はスコアに依存する?
オンライン対戦でのマッチング
アーケード版では各区分の階級外の相手とはマッチングしない仕様があったが、
家庭用ではどれだけ階級に差があってもマッチングする。
大元帥及び特定の階級への昇格条件
アーケード版と違い、ポイントさえ基準に到達すれば良い。(必要ポイントの詳細は下記参照)
また、その仕様により長期間プレイしていなくても階級が落ちる等の心配は無い。
必要なポイント
|
SP/TP |
階級 |
備考 |
|
0 |
民間人 |
SP/TP減少なし |
1 |
新兵 |
SP/TP減少なし |
50 |
二等兵 |
SP/TP減少なし |
100 |
一等兵 |
SP/TP減少なし |
150 |
上等兵 |
SP/TP減少なし |
青 |
200 |
伍長 |
|
300 |
軍曹 |
|
400 |
曹長 |
|
銅 |
550 |
少尉1 |
|
700 |
少尉2 |
|
850 |
少尉3 |
|
1000 |
少尉4 |
|
1150 |
少尉5 |
|
1300 |
中尉1 |
|
1450 |
中尉2 |
|
1600 |
中尉3 |
|
1750 |
中尉4 |
|
1900 |
中尉5 |
|
2050 |
大尉1 |
|
2200 |
大尉2 |
|
2350 |
大尉3 |
|
2500 |
大尉4 |
|
2650 |
大尉5 |
|
銀 |
2800 |
少佐1 |
|
3000 |
少佐2 |
|
3200 |
少佐3 |
|
3400 |
少佐4 |
|
3600 |
少佐5 |
|
3800 |
中佐1 |
|
4000 |
中佐2 |
|
4200 |
中佐3 |
|
4400 |
中佐4 |
|
4600 |
中佐5 |
|
4800 |
大佐1 |
|
5000 |
大佐2 |
|
5200 |
大佐3 |
|
5400 |
大佐4 |
|
5600 |
大佐5 |
|
金 |
5800 |
少将1 |
|
6100 |
少将2 |
|
6400 |
少将3 |
|
6700 |
少将4 |
|
7000 |
少将5 |
|
7300 |
中将1 |
|
7600 |
中将2 |
|
7900 |
中将3 |
|
8200 |
中将4 |
|
8500 |
中将5 |
|
8800 |
大将1 |
|
9100 |
大将2 |
|
9400 |
大将3 |
|
9700 |
大将4 |
|
10000 |
大将5 |
|
|
10400 |
元帥1 |
|
10700 |
元帥2 |
|
11000 |
元帥3 |
|
11300 |
元帥4 |
|
11600 |
元帥5 |
|
|
12000 |
大元帥1 |
|
50000 |
大元帥2 |
|
100000 |
大元帥3 |
|
150000 |
大元帥4 |
|
200000 |
大元帥5 |
|
AC版
CPU戦で昇格可能な上限
- 大尉☆1:VS.コンクエスト
- 中尉☆1:ブランチバトルコース
- 不明:トレーニング
オンライン対戦でのマッチング
稼働初期ではノーカや青プレが銀プレ以上と当たることが有ったが現在はマッチングしないようになっている。
各階級のマッチング対象 ※2018/4/1時点
- ノーカード~新兵:民間人帯?
- 新兵~一等兵:灰プレ帯?
- 上等兵~曹長:青プレ帯?
- 少尉☆1~☆5:少尉帯
- 中尉☆1~☆5:中尉帯
- 大尉☆1~☆5:大尉帯
- 少佐☆1~☆2:少佐☆1~2帯 ※少佐☆1と2は大尉以下及び少佐☆3以上とはマッチングしない
- 少佐☆3〜☆5:準無差別級マッチ ※(但し中佐以上と違って比較的)少佐帯同士のマッチング優先
- 中佐☆1~大元帥:無差別級マッチ
大元帥への昇格条件
階級が元帥であることかつプレイヤー対戦ポイントランキング(総合)の月末の最終集計において100位以内であること。
最終更新:2024年12月22日 20:40