ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント080907
最終更新:
show
-
view
- 昨日はお疲れ様でした。
そして、声援ありがとうございました。
20年振りのトラック競技は、感慨深いものがありました。
5000Mは現役時代も走ったことのない種目。
こんな楽しみ方もマスターズならではでしょうか。
トラック練習を始めて2ヶ月足らずで参戦をしてしまいましたが、来年400Mの60秒切りは是非とも達成したい目標になりました。
80歳を越す現役ランナーの姿を見て、とても良い刺激を受けました。
中嶋さん、またこれからもよろしくお願い致します。
それでは、15日の東京マスターズ、頑張って下さい。
-- (川村) 2008-09-08 11:13:18 - 中嶋さん、2種目自己新おめでとうございます。実は200mの適性が高いように思われますね。ところで掲示板にも書きましたが、11日から22日まで帰省予定でいます。この間で時間が合えば、ご一緒に練習できればと思っているのですが、いかがでしょうか。中嶋さんは全日本前の最終調整かと思いますが、私は「中嶋サングラス先生の罵声の下で2分レスト300m×10もしくは400m×5」を考えています。 -- (よう) 2008-09-08 19:29:04
- 中嶋さん2種目自己新おめでとうございます。地力が上がっている証拠ですね。
スタートで身体が起きあがってしまうのは、やはり普段の練習が重要なのでしょうか。スタート練習は出たら少なくとも30mは走れと教えられました。
けど私も本番ではやはりすぐに起きあがってしまうようです。
川村さん、初めまして。 そうです。高齢者の方が走られると熱くなります。京都では97才のスプリンターが登場します。皆さんの熱い声援でゴール時には涙が出そうになります。マスターズの目標はいろいろ人により違いますが、長く続けるのも大きな目標ですね。 -- (大江) 2008-09-08 19:58:22 - 川村さん、お疲れ様でした。
練習2ヶ月とは思えないすばらしい走りでした。
(100は一緒に走ったので見られませんでしたが。)
マスターズを楽しんでいただける仲間ができ、本当に嬉しいです。
全日本に行くと、もっと高齢の方が走っておられ、本当に感動します。
来年は名古屋ですので、是非行っていただきたいものです。
教えていただいたナチュラルダイエットは、速攻でアマゾンに発注しました。
大元の本のタイトルを忘れてしまいましたが、これを読んで私自身で納得がいけば、英文のものでも探してみます。
ありがとうございました。
-- (中嶋) 2008-09-08 19:59:34 - ようさん、ありがとうございます。
帰省されるんですか。
練習はともかくとして、何とかお会いしたいです。
日程など決まれば、メールでお教えください。
私は、仙台近辺なので、ちょっと遠く、来ていただくのは忍びないですね。
東京への出張は、毎週ありますので、そちらでお会いするのが良いかと思います。
まずは、メールいただければ幸いです。
mst_tf@yahoo.co.jp
-- (中嶋) 2008-09-08 20:03:30 - 大江さん、ありがとうございます。
2種目は嬉しかったのですが、今回の本命は100で、夏休みの練習もよくやったし、太ももが少し太くなったりで、期待していました。
残念ですが、焦らずやるしかないです。
こういう時は、新居田さんの顔が浮かんできます。
今日は、東京日帰り出張だったので、原点に戻らなければと思い、川本先生の本をかばんに入れて行きました。
行き帰りの新幹線の中で、本を読みながらずーっと考えていて、はっと気がつきました。
実は、アップの時スタブロを使いましたが、いつもと違ったタイプのスタブロで、足にしっくり来ないので、一段角度を下げました。
いつもは、後ろから2段目にしていますが、一番後ろにして角度をゆるくしたのです。
これが棒立ちの原因だと思います。
60と200のときは、棒立ちにならない様、ヨーイのときの尻の位置を高くしました。
これで少しは良かったのですが、肝心の基本が間違っていたようです。
15日は、いつもの後ろから二段目にして挑戦します。
このところ、練習の時は、スタートから加速まで気持ち良く走れていたのです。
-- (中嶋) 2008-09-08 20:12:18 - 中嶋さん、もう1冊の本のタイトルは「フィット・フォー・ライフ」です。
これも、アマゾンで購入できます。
是非、読んでみて下さい。
大江さん、初めまして。
コメント頂き、ありがとうございます。
私も、生涯現役であり続けたいと思っています。
先日、M75の日本記録をみて驚きました。
私より30歳以上先輩の方に、まだ追いついてません(笑)
97歳のスプリンターですか。
素晴らしいですね!
話を聞いただけでも、力が頂けます。
ありがたいことです。 -- (川村) 2008-09-11 09:52:56 - 川村さん、おはようございます。
ナチュラルダイエットを読み始めました。
Fit for lifeは、ナチュラルダイエットにでてきましたね。
これを読み終えたら発注します。
ありがとうございます。
病気になりにくい生き方、怪我をしない生き方を、また教えてください。
宜しくお願いします。 -- (中嶋) 2008-09-12 06:30:13