ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
19年11月
最終更新:
show
-
view
しずまえウォーク(11月30日)
去年は雨だったので不参加でしたが、今年は雲一つない晴天でした。
8時30分にテルサ横の駐車場前に集合。
エスパルスのIAIスタジアム往復の12km。

スタジアムでは、グランドや選手ロッカー、貴賓席の見学をしてVIPルームでマグロ丼の昼食。
一休みして帰路へ。
股関節の痛みを心配してノルディックウォークのスティックを持っていきましたが、往路の途中で使いましたが、復路は痛みをこらえて頑張りました。
最後は抽選会が有りましたが、特等が当たりました。サクラエビチップスを頂きました。
8時30分にテルサ横の駐車場前に集合。
エスパルスのIAIスタジアム往復の12km。

スタジアムでは、グランドや選手ロッカー、貴賓席の見学をしてVIPルームでマグロ丼の昼食。
一休みして帰路へ。
股関節の痛みを心配してノルディックウォークのスティックを持っていきましたが、往路の途中で使いましたが、復路は痛みをこらえて頑張りました。
最後は抽選会が有りましたが、特等が当たりました。サクラエビチップスを頂きました。
清水区役所の食堂(11月26日)
住民票を取る必要があり、区役所へ行ってきました。
お昼時だったので食堂へ行きました。
寿司ランチを頂きました。
サバの味噌煮とカニと金目のあら汁・コーヒー付きでなんと550円。

お昼時だったので食堂へ行きました。
寿司ランチを頂きました。
サバの味噌煮とカニと金目のあら汁・コーヒー付きでなんと550円。

アメリカ出張(11月25日)
会社の新しいメンバーの売り込みにアメリカへ行ってきました。
前社での役割上、お客に沢山の親しい方ができたので、紹介をし引き継ぎをするのが目的でした。
お願いしたキーマンは全員会ってくれ、任務は果たせました。
これでいつでも引退できるのではないかと、ひそかに思っています。
19日に成田発サンノゼ直行便で行き、昨日帰ってきました。
日曜発のフライトは料金が一番安いので、土曜は打ち合わせ無しで時間が取れました。
沢山食べる機会が有ったので、午後からはロスガトス高校は行って軽く流しをしてきました。

到着当日のお昼はPho。

翌日のお昼はタイカレー。

金曜はビール。

夕方は先輩のRoyさんのお宅でご馳走になり、運動以上にカロリーを取ってしまいました。
前社での役割上、お客に沢山の親しい方ができたので、紹介をし引き継ぎをするのが目的でした。
お願いしたキーマンは全員会ってくれ、任務は果たせました。
これでいつでも引退できるのではないかと、ひそかに思っています。
19日に成田発サンノゼ直行便で行き、昨日帰ってきました。
日曜発のフライトは料金が一番安いので、土曜は打ち合わせ無しで時間が取れました。
沢山食べる機会が有ったので、午後からはロスガトス高校は行って軽く流しをしてきました。
到着当日のお昼はPho。
翌日のお昼はタイカレー。
金曜はビール。
夕方は先輩のRoyさんのお宅でご馳走になり、運動以上にカロリーを取ってしまいました。
同窓会(11月17日)
高校の同窓会が名古屋で有りました。
これまでは宮城から名古屋は遠すぎて行かなかったのですが、静岡へ引っ越してきて近くなったこともあり、初めて出席しました。
46も年を取ると送ってきた人生で顔がすっかり変わってしまい、認識できたのは1割程度。
まず名前の確認でした。
2次会も含めて1時半から5時半までの4時間はあっという間に過ぎてしまいました。
特に中の良かった仲間と思い出話に花が咲きました。
残念だったのは、会いたいと思っていたメンバーが来ていなかったことでしたが、名古屋からそう遠くないところに転居したことで、これから会う機会もあると思います。
今回は自分一人での参加だったのですが、次回は家内も一緒に行きたいと思います。
これまでは宮城から名古屋は遠すぎて行かなかったのですが、静岡へ引っ越してきて近くなったこともあり、初めて出席しました。
46も年を取ると送ってきた人生で顔がすっかり変わってしまい、認識できたのは1割程度。
まず名前の確認でした。
2次会も含めて1時半から5時半までの4時間はあっという間に過ぎてしまいました。
特に中の良かった仲間と思い出話に花が咲きました。
残念だったのは、会いたいと思っていたメンバーが来ていなかったことでしたが、名古屋からそう遠くないところに転居したことで、これから会う機会もあると思います。
今回は自分一人での参加だったのですが、次回は家内も一緒に行きたいと思います。
- メールしました。 -- (俊) 2019-11-19 21:04:20
ウォーキング(11月4日)
3連休で少しくらいは走ってみようかと思ったのですが、まだ股関節の心配があり、考えた末ウォーキングで我慢することにしました。
スティックを使ったノルディックウォークです。
坂道などでも股関節への負担が増えないので楽に歩けました。
1時間ほど歩いたら、股関節が痛くなってきました。
まだまだリハビリは必要なようです。
スティックを使ったノルディックウォークです。
坂道などでも股関節への負担が増えないので楽に歩けました。
1時間ほど歩いたら、股関節が痛くなってきました。
まだまだリハビリは必要なようです。
- 私も9月上旬の練習で股関節を痛め、それが原因で10月には軽い内転筋肉離れを起こしてしまいました。
練習そのものは中断することなく続けていますが、故障や腰痛のせいで7月以降はバウンディングがほとんど出来ていないのが痛いです。
最近やっと再開したので、諦めずに100m12秒台は昨年同様にシーズン最終戦(11/30)にかけることになります。 -- (よう) 2019-11-07 20:52:08 - ようさん、
無理は禁物です。
股関節がの影響が意外なところから出るかもしません。
でもシーズンベストにむけて頑張ってください。 -- (中嶋) 2019-11-12 07:32:00
-
-
-
-
-