atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • 17年7月

ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上

17年7月

最終更新:2017年08月29日 23:41

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

ロスガトス高校(8月27日)


また出張が有ってSan Joseへ来ました。
いつもの通り、空港からロスガトス高校へ直行。
駐車場が満車状態で、何があるのだろうかと思ったら、高校生のアメリカンフットボールの試合でした。

他の高校のグランでなら、試合にお構いなしでランニングはできるのですが、そんな雰囲気はまったく無くて隣の投擲場で走りました。
長旅で足の感覚がおかしくなっている上に芝生ということと、余りにも暑いので4本流して終わりにしました。
カリフォルニアは乾燥しているので、いつもなら日陰に入れば涼しいのですが、今回は余りにも暑く、エアコンで冷やした車の中で暫く休みました。
気温は華氏102°ということは、摂氏39°です。
今年はアメリカも異常です。

その後Pho(ベトナムラーメン)を食べて、ホテルにチェックイン。
ぐっすり眠れました。

  •  サンノゼへの出張を楽しまれたようですね。
    以前から思っていたのですが、アメリカ出張の経費はもちろん社費ですよね。かなりの頻度だと思われますが、問題なく経費を出して頂けるという事なのですね。
    私の方は先日今季初の400mレースでした。ちょうどサングラス先生出張と重なったのでラッキー!!と思っておりましたが、やはりキックに沈むのでありましょうか・・・ -- (よう) 2017-08-31 22:44:52
  • ようさん、
    仕事ですので、その通りです。
    400mお疲れ様でした。
    内容は充実したレースのようで良かったお思っています。
    祝福のサングラスキックをプレゼントしますね。 -- (中嶋) 2017-09-04 08:45:28
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る



オールカマー(8月3日)


San Noseに来たよってメールを出したら、ロバートから3日にオールカマーが有るので来ないかと誘われました。
今年最後のオールカマーだそうで、いつものLos Gatosの高校で開催されました。
打合せが5時過ぎまで有ったので、終わって車を飛ばしましたが、帰りの渋滞で着いたのは6時調度でした。
ハードルは6時15分からと言われ簡単にアップをしましたが、時差ボケと体がほぐれていないのとで1台目からだめでした。
次は100mでしたが、これも14秒49で、体が固まっていてはだめだと言い訳です。
最後は、60mか200mか300mHの選択だったのですが、100mを走ったらこれ以上長い距離は無理ということで、60mを走りました。
ロバートの隣だったのですが、すっかり離されてしまいました。
時差ぼけと打合せで疲れていた体は、リラックス出来ました。
全日本に出て、Andyと一緒に走るんだといっていたJoyとも話をしたのですが、家庭の事情で行けないかもしれないとのことでした。
ロバートは皆に全日本を勧めていました。

そのうち全日本から表彰されるかもしれませんね。
写真を見て、頭がこんなになっちゃったとおどけていました。




San Nose出張(8月1日)


日曜に到着し、もう三日目になりました。
日曜は、空港からその足でロスガトスの高校へ行って練習をしました。
これまでに無く暑く、最後の300mを走った後はへとへとになりました。

今回は、会社の上司の瀧本さんと一緒に来たのですが、練習に付き合ってもらいました。
少し遅い昼食はもちろんフォー(ベトナムラーメン)です。

初日は外食でしたが、昨日はホールフーズでベビーバックリブを買ってきて、ホテルのオーブンで二時間かけてじっくり焼いて食べました。
とっても美味でした。

今日はお客と食事でしたが、とっても楽しい時間を過ごせました。





新しい走り方(7月29日)


昨日は家内と静岡へ飲みに行って、プラス500円でプレミアム飲み放題。
磯自慢、臥竜梅、正雪飲みすぎました。
とっても楽しかったのですが、今朝はちょっと二日酔い気味。
うだうだしてるうちに11時になってしまいました。
ヨッシャーと気合を入れて、西ヶ谷へ出かけました。
夢の中でこうやって走るんだよって誰かが言ってて、流しをしていてそれを思い出しました。
試してみると気持ち良く走れました。
速いかどうかは分かりませんが、練習の後の足の疲れは格段に少なくなりました。
もう少し試してみたいと思います。

この前届いたバランスホイールを練習の後にやってみました。
ゆっくり走ったり、回転をするのはできるのですが、なかなかスピードを上げれれません。
地面に凸凹が有るとバランスをとれなくなります。
足に力が入っていて、けっこう奥が深そうです。
軽く乗れるようになれば、走りにも良い影響が有りそうです。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m流しx2、100mテンポx2、SDx3、SD+ミニハードル3x6、300mx1、ダウン、骨ストレッチ。







バランスホイール(7月25日)


先日友人からセグウェイにのった動画が届いて面白そうだったのでネットで探していたら、バランスホイールを見つけました。
値段も手ごろだったので、すぐに注文しました。
本日届いたので、部屋の中で乗ってみました。

とっても簡単で、すぐに乗れました。
次の休みには、公園へ行って走ってみたいと思います。
二万円弱から有って、お手頃でした。
安かったのと、重心移動で走るので、バランスの感覚が養えて、ランニングの改善になるのではないかと思った次第です。






ハイキング(7月23日)


昨日は練習をして、足への負荷が大きかったので、家内と日本平までハイキングに行きました。
自宅から日本平まで1時間半、約7.5kmでした。

天気は曇りだったので、比較的楽に山頂まで辿り着けました。
山頂に着いたときはガスが出てきましたが、すぐに晴れました。

でも富士山は雲にかかって残念ながら見られませんでした。
山頂で飲んだビールは格別でした。

また来たいと思います。







久々の練習:暑かった(7月22日)


暫く練習ができていなかったので、暑さに負けず西ヶ谷へ行きました。
外での練習を覚悟して行ったのですが、グランドが空いていました。

一時期雲が湧いてきたのですが、その雲もどこかへ行ってしまいました。
今日の課題は、スタートから1台目とハードル間の3歩のピッチを上げること。
雲とともに風も出てきて、エンディングの300mのホームストレートはヘロヘロでした。
家に帰るまでは元気だったのですが、疲れがどっと出て暫く起き上がれませんでした。
家内にタオルケットをかけてもらい、3時間くらいい寝てしまいました。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m芝x2、100m流しx2、100mテンポx2、SDx5、ミニハードル5台x6、300mx1、ダウン、骨ストレッチ。

  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ!
    よろしいかと思います。

    自分を振り返ると・・・
    他人の目にはどう映っているのかわかりませんが、北上のアジアマスターズ終了後は、陸上だけでなく仕事も私生活も全く頑張っていませんでした。 成り行きに任せ
    て、時々『自己主張』(笑)
    今月末で定年。会社規定の嘱託契約は蹴りました。 言いたいことを言いまくったら『有期雇用契約』という裏技を出されまして、あと2年は今の会社かな?
    チャーリーより自由なセカンドライフになりそうです(^^♪
    -- (oyaG) 2017-07-23 18:56:19
  • 静岡はやはり東北より暑いでしょうね。
    私はアキレス腱の不安がある中で、先日の100mではぎりぎり13秒を切れました。
    向風の中でもしっかり走れた分、アキレス腱への負担も少し大きくなっていますね。
    今後は400mでの記録狙いを頑張ってみます。 -- (よう) 2017-07-24 21:19:48
  • oyaG様
    コメントありがとうございます。
    『有期雇用契約』と社内隠居は良く分かりませんが、これからは自分と家族(奥様)第一が重要だと思います。
    ことしから暫くM60でご一緒させていただきますので、oyaG様のアドバイス楽しみです。
    私ではたどり着けない発想楽しみです。
    宜しくお願いします。 -- (チャーリー) 2017-07-24 21:38:27
  • ようさん、
    是非一緒に大会に参加したいですね。
    学会の予定なども考慮して、関東・東海に来てください。
    お待ちしております。
    宿は我が家でOKです。 -- (中嶋) 2017-07-24 21:40:30
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


韓国出張(7月16日)


金曜の朝に客先から携帯にテキストメッセージが来て、明日韓国で打ち合わせをすると。
時間が分からないので、安全を見て当日金曜の最終で韓国へ行きました。
帰りも安全を見て最終を予約していました。
1泊24時間の強行出張です。
打ち合わせも終わり、帰りに金浦空港のラウンジで待っていると、今日は飛ばないかもしれませんと言われ、そこから待つこと2時間、欠航とホテルへの移動がアナウンスされました。
バスで30分、グロのホテルに到着し、夕食は全員で近くの食堂。
プルコギと一人飲み物1本。

どさくさに紛れ、ビールをたらふく飲みました。
少し飲み足りなかったので、スーパーでソジュを一本買って部屋呑みしました。

チョウムチョロム、初めてみたいという名のお酒です。
今日はホテルを6時45分に出発し、無事羽田に帰れました。
羽田から静岡の自宅まで2時間以内。
ホッとしました。
結構エキサイティングな出張でした。







関東マスターズ選手権(7月1日)


孫に会うのも兼ねて関東マスターズへ行ってきました。
レースは2時半からだったので、ゆっくり出発し12時半に江戸川区陸上競技場に着きました。
最初にM田さんを見つけ挨拶をしたら、すぐ横に千絵ちゃんが居て、その後沢山の関東の方に会えました。
K原さんからは「引っ越したんならブログのタイトル変えないけませんね。」と。
早速アップを始めたのですが、スパイクに履き替えてテンポ良く走ると、前に痛めた脹脛が痛くなりました。
これ以上走ったらレースができなくなると思い、きっぱり止めて、レース前のスタートの練習もしないで競技に臨みました。
孫が応援に来てくれたので何としても完走したいと思いました。
もちろん9ケ月なので分かるわけはないのですが、それでも完走を見せたいと思いました。
足に痛みは有りましたが、一番負荷の高いスタートさえできれば走り切れるだろうと感じていました。
一歩目を何とか切り抜けて、その後は抑えて抑えて走りました。
9台目を跳んだ時に痛みが我慢できず5歩になってしまいましたが、何とか完走。
ゴールして倒れこんでしまいました。
同じ静岡のO田さんに刺されたと思ったのですが、結果は0.01秒差でなんとか二位でした。
O田さんには、全日本で2連敗していたのですが、少し借りを返せました。
O田さんとは合同練習をする約束をしました。
最後に孫と記念撮影。



  • お孫さん、かわいいですね。ゆうちゃんもこの位の頃は大会に連れて行くとアイドル的存在でした。
    脚の方はいかがでしょうか?痛みに耐えてゴールしたお姿は素晴らしいですが、少し心配しております。
    私の方は回復は順調ですが、週末は無理せず400mペースで様子を見てみようと思います。 -- (よう) 2017-07-06 20:54:00
  • 足はもう一週間我慢すれば大丈夫です。
    ありがとうございます。
    ゆうちゃんは、今でも小学校ののアイドルでしょうね。 -- (中嶋) 2017-07-11 07:04:55
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る










-
-
-
「17年7月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ブログを始めるに
     あたって

【マスターズに出たい】

New 25年7月

  • オイスターリーフ
  • 速読と脳科学
  • 量子コンピュータ

  • ワールドマスターズ・リヨン2015
  • アジアマスターズ台北
  • 東京かい
  • 名古屋は任せて
  • RR
  • HS
  • 相川さんのセミナー
  • 25年6月
  • 25年5月
  • 25年4月
  • 25年3月
  • 25年2月
  • 25年1月
  • 24年12月
  • 24年11月
  • 24年10月
  • 24年9月
  • 24年8月
  • 24年7月
  • 24年6月
  • 24年5月
  • 24年4月
  • 24年3月
  • 24年2月
  • 24年1月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年9月
  • 23年8月
  • 23年7月
  • 23年6月
  • 23年5月
  • 23年4月
  • 23年3月
  • 23年2月
  • 23年1月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年9月
  • 22年8月
  • 22年7月
  • 22年6月
  • 22年5月
  • 22年4月
  • 22年3月
  • 22年2月
  • 22年1月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年9月
  • 21年8月
  • 21年7月
  • 21年6月
  • 21年5月
  • 21年4月
  • 21年3月
  • 21年2月
  • 21年1月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年9月
  • 20年8月
  • 20年7月
  • 20年6月
  • 20年5月
  • 20年4月
  • 20年3月
  • 20年2月
  • 20年1月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年9月
  • 19年8月
  • 19年7月
  • 19年6月
  • 19年5月
  • 19年4月
  • 19年3月
  • 19年2月
  • 19年1月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年9月
  • 18年8月
  • 18年7月
  • 18年6月
  • 18年5月
  • 18年4月
  • 18年3月
  • 18年2月
  • 18年1月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年9月
  • 17年8月
  • 17年7月
  • 17年6月
  • 17年5月
  • 17年4月
  • 17年3月
  • 17年2月
  • 17年1月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年9月
  • 16年8月
  • 16年7月
  • 16年6月
  • 16年5月
  • 16年4月
  • 16年3月
  • 16年2月
  • 16年1月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年9月
  • 15年8月
  • 15年7月
  • 15年6月
  • 15年5月
  • 15年4月
  • 15年3月
  • 15年2月
  • 15年1月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年9月
  • 14年8月
  • 14年7月
  • 14年6月
  • 14年5月
  • 14年4月
  • 14年3月
  • 14年2月
  • 14年1月
  • 13年12月
  • 13年11月
  • 13年10月
  • 13年9月
  • 13年8月
  • 13年7月
  • 13年6月
  • 13年5月
  • 13年4月
  • 13年3月
  • 13年2月
  • 13年1月
  • 12年12月
  • 12年11月
  • 12年10月
  • 12年9月
  • 12年8月
  • 12年7月 
  • 12年6月 
  • 12年5月
  • 12年4月
  • 12年3月
  • 12年2月
  • 12年1月
  • 11年12月
  • 11年11月
  • 11年10月
  • 11年9月
  • 11年8月
  • 11年7月
  • 11年6月
  • 11年5月
  • 11年4月
  • 11年3月
  • 11年2月
  • 11年1月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年9月
  • 10年8月
  • 10年7月
  • 10年6月
  • 10年5月
  • 10年4月
  • 10年3月
  • 10年2月
  • 10年1月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年9月
  • 09年8月
  • 09年7月
  • 09年6月
  • 09年5月
  • 09年4月
  • 09年3月
  • 09年2月
  • 09年1月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年9月
  • 08年8月
  • 08年7月
  • 08年6月
  • 08年5月
  • 08年4月
  • 08年3月
  • 08年2月
  • 08年1月
  • 07年師走
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 山口って
  • 07年9月
  • 07年8月
  • 07年7月
  • 07年6月
  • 07年5月
  • 07年4月
  • 07年3月
  • 07年2月
  • 2007年1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月 
  • 7月 
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月まで
  • 全日本マスターズ宮城大会を100倍楽しむ
  • 宮崎も楽しみたい


【興味本位】
  • 食  
  • IT関連
  • 英語TOEIC
  • お薦めの本

【出張関連】
  • 欧米出張
  • アジア出張

【その他】
  • メール
  • コメント
記事メニュー2

リンク

世界一周の旅
甥の竜平が突然世界一周すると言い出しました。

★やすジィのブログ
静岡で時々練習をご一緒

★川井君のホームページ
大学時代の友人

★近藤君のブログ
高校時代の友人

★ようさんのブログ
マドリッド帰りのスプリンター、ダイナミックなフォームが魅力

★おやじスプリンター
尊敬しています。憧れの目標です。

★スローケア
2020年からお世話になっている静岡の鍼治療院。丁寧すぎる治療に感謝。

★走るさっちゃん
マスターズのトップアスリート

★愛媛のブログ
愛媛のマスターズ事情が分かります。

『イタリア旅行情報なら:アーモイタリア』
お役立ちイタリアの観光ガイド

★松村先生のブログ
★松村先生の新ブログ
骨整体の松村先生のブログ

★あぶくまAC
元所属のクラブ

★相川さんのホームページ
勝手に師と仰いでいます

★ウインク
いよいよNHKデビュー、トレーナーとしても一流

★寺田さんのSRR速読教室僕の速読の先生

★よこうちさんのブログ
よこうちさんの、とりあえずランニング中心のブログ

★川村さんのブログ
元気で幸せに生きる方法を指導されているアスリート。今年からマスターズに参加。本業は
獣医さんとか

★こぼりさんのホームページ
マスターズ日本一を目指すスプリンター

★泰樹さんのホームページ
先輩で山大好きの仙人見たいな人

★Boiseの横山さんのブログ
アイダホ在住の釣りキチ
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 13日前

    トップページ
  • 13日前

    メニュー
  • 13日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 78日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 13日前

    トップページ
  • 13日前

    メニュー
  • 13日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 78日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.