atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • 15年1月

ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上

15年1月

最終更新:2015年01月25日 13:00

show

- view
管理者のみ編集可

先週は休みました(1月25日)


先週は風邪がなんとなく治らなくて、結局家で過ごしてしまいました。
昨日は宮マの理事会が有り、弱気で休んでしまいました。
今日は、これではいけないと思い、一念発起しグランドへ行ったのですが、角田クロカンで貸切。
それでめげてはいけないと、台山公園へ行きました。
九時半くらいまでは雪がちらほらで気温も2℃くらいだったのですが、それから日が照ってきてかなり温かくなりました。

昨日はいわさ先生に股関節を緩めてもらい、下りでも脚の回転はとっても良かったと感じました。
しかし、施術は余りにも痛くて、我慢するのに歯を食いしばったので顎が痛いです。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、ハードルイメージ逆足(ベンチ使用)、80m流しx4、100m3度上りx1、下りx2、250m上りx1、骨ストレッチ。

台山公園のステージの前にはベンチがあり、これがハードルのイメージトレーニングにピッタリです。
初めて逆足をやりました。

  • 体調が完治することを願っています。40mバウンディングで18歩はなかなか難しいです。今日も行い、19歩目が40mラインを10センチほど超えるようにはなりましたが・・・
    それでも着地の際に重心下をキックする感覚が徐々に分かってきました。これは実際の走動作でも生かせることなので、まずは18歩を達成したいものです。 -- (よう) 2015-01-28 23:09:59
  • 大変遅い、明けましておめでとうございます。加えてM60のスタートも、おめでとうございます。
    バウンディングが課題になっているのですね。
    歩数にこだわるなら、スタートして3~4歩で上体を立てて、浮いてぇー・・・接地、つまり脱力(空中)~・・・アタック(接地)の繰り返し。
    上手く出来るようになると、快感ですよ。私は夢に出て来るほどでした。浮遊感が気持ち良い。でもこれは跳躍選手のスタンダード。
    ちなみに100mで30歩を切ると「いやあ、お前はバウンディング、出来るな」という評価でした。ただし、空中に浮いている時間が長いので、これは遅い。
    そのうち、スピードも考慮に入れなきゃ、ということになって助走付30mバウンディングの歩数とタイムを測り、評価するようになりました。
    8~9歩で4秒台が、まあおっきな顔が出来るレベル。
    ・・・昔話はともかく、みぞおちを前に押し込む、スピード重視のバウンディングと、タイミング重視の空中浮遊のそれは、運動の質が相当違います。
    スプリントに生かすためのバウンディングならば、タイム計測も必須になるのでは?と愚考します。
    -- (二日酔い主義者) 2015-01-29 01:00:29
  • 追加。大事なことを忘れて投稿してしまいました。
    タイムを意識しても、歩数はあまり変わりません。つまり、バウンディングは、かなり急いでも、もしくは急いだ方が結果がいいのかも知れない、という感触が私には残っています。よろしければ試してみて下さい。
    -- (二日酔い主義者) 2015-01-29 01:10:06
  • 二日酔い主義者さん、ありがとうございます。私は100mレースの歩数が全盛期(12秒4前後)でも59歩でした。100mバウンディングは苦手で52歩が最高です。現在は地面からの反発を生かす意識でバウンディングを行っているので、動的ストライドが伸びてきていますね。100mバウンドなら48歩くらいは目指しています。100mレースでもピッチを維持したまま1歩でも短縮できれば、単純計算で0.2秒は短縮できるので、今季は12秒5~6辺りは出せるはずと考えています。 -- (よう) 2015-01-29 21:42:19
  • 実は先日、恐ろしくて書き込めない事があったのでした。
    バウンディングとホッピングは、当然のようにセットなのでありました。
    このセットの記録が近づくのが直接は三段跳の記録に結び付きますが、実はスプリントにも実効性があるのです。

    色々省きますが、ホッピングこそスプリントの脚のさばきに近似するのでした。
    でも、バウンディングもホッピングも、筋ではなく、腱の「生きの良さ」に物凄く依存するものなのです。
    バネって腱の柔軟性が前提条件なんです。

    それをマスターズのアスリートに要求するのは何か、間違っている気がしていて。
    でも、何か変な人が相当混じっている気もしてこうして書き込んでいる次第です。

    でもまあ、何時もの酔っ払いの戯言ですので。よしなに。 -- (二日酔い主義者) 2015-01-31 23:55:14
  • 二日酔い主義者さん、
    仕事での来客が続き、忙しさにかまけてブログのチェックを怠っていました。
    その間に貴重なコメントありがとうございます。
    マスターズのアスリートの腱が弱っていても、使うことも重要なのではないかと思い始めました。
    特にようさんを見ているとそう思います。 -- (中嶋) 2015-02-01 21:16:50
  • ようさん、
    負けないぞーっ!!
    -- (中嶋) 2015-02-01 21:17:25
  • ようさん、中嶋さん、怪我だけはしないようご注意願います。 -- (二日酔い主義者) 2015-02-02 01:14:11
  • 二日酔い主義者さん、
    無理しようと思っても、体が動きません。
    ご安心を。 -- (中嶋) 2015-02-07 15:28:36
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る




M60がスタート(1月12日)


今日が誕生日で、いよいよM60になりました。
練習は昨日と同じでしたが、300mHを目指して、逆足の練習をしました。
今日は調子が今一で、40mのバウンディングは19.5歩。
SDは一度だけとっても良いイメージのスタートが出来ましたが、再現できません。
一度だけ腕が消えてしまったようなSDが出来たのですが、その後意識してしまってダメでした。
でも一度できれば、続けていればまたできるでしょう。
250mは、40秒589でした。
昨日は最後の100mは楽に走れたのですが、今日は前半飛ばしたので後半が辛くなりました。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100芝x2、100流しx2、100テンポx2、SD20x5、ハードルジョッグ左右x5、40バウンディングx5、250x1、ダウン、骨ストレッチ。

今日の記念写真です。

  • 私も今日は19歩でした。勅命違反なのでキック制裁ですが、遅ればせながらようやく20歩の壁を破りました。最終的に勝つのはワタクシか中嶋先生か、どっちでしょうか!?18歩目指して頑張りましょう! -- (よう) 2015-01-17 15:35:19
  • ようさん、
    頑張りますが18歩は厳しいね。
    追い風でもなんでも、先に到達した方が勝ちですかね。 -- (中嶋) 2015-01-20 21:30:27
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る





初練習(1月11日)


いつもなら正月でも走るのですが、今年はなんとなく風邪ぎみで流されてしまいました。
熱が出たわけでも無いし、せき込むことも有りませんでしたが、なんとなく調子が良くないということでした。
今日はすっかり元気が出てきたので、グランドへ行きました。
車を運転している時は温かかったのですが、グランドは西風がビュウービューで大変寒く感じました。

雲がかかっていましたが、遠くに蔵王が見えました。

流しを始めると体のあちこちが痛く、不思議に思ったのですが、良く考えたら昨日いわさ接骨院へ行ったのでした。
治療の翌日は、これは避けられません。
実は3日前の明け方、突然ふくらはぎがつりました。
それはとてもひどいつりかたで、これなでにないくらいでした。

原因ですが、その前の夜仙台で飲んだので、駅から自宅までの2kmを歩いて帰ったのです。
この話を、家内や職場の同僚にしたのですが、練習していてそんなことは有るはずがないと一笑されてしまいました。
でも、実際にはそうなのです。
昨年のTeam Andyのオフ会で、新井田さんや大江さんの歩いている接地を見ていて、自分と違うと思いました。
それから、踵から接地するのではなく、足裏のフォアで接地をするように努力しました。
普通の靴ではできなかったのですが、Bemoloシューズではできました。
そこで、通勤用にもこのBemoloシューズを買ったのです。
意識しないと踵に戻ってしまいますが、意識さえすればフォア接地が出来るようになりました。
しかし、まだ慣れないのでフクラハギへの負荷が大きくなり、普通に歩いている分には良かったのですが、速足で2kmは負担が大きかったのです。

今日は病み上がりという言い訳が有ったのですが、西風がとっても強く、最後の100mは気持ち良く走れましたが、前半は進まないくらいで、タイムは40秒489でした。
ようさんお薦めの、40mのバウンディングは、こんなに強い追い風でも19歩でした。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100芝x2、100流しx2、100テンポx2、SD20x5、40バウンディングx5、250x1、ダウン、骨ストレッチ。


  • 私も風邪でダウンしていましたが、今日は室内陸上の立ち三段跳びに出場しました。6m19でした。以前中嶋先生がお話していた「1月中旬まで40mバウンディングで18歩いかなければキック」はほぼ確定的。ワタクシの自己新のためにも、エグい一撃をお願い致します! -- (よう) 2015-01-11 22:37:09
  • ようさん、
    言うは易しですね。
    やってみて18歩は厳しい。 -- (中嶋) 2015-01-12 16:29:53
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る






元旦

新年あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。


今日は子供たちが揃います。
楽しい正月です。
今日は練習は休みです。

  • 今年もよろしくお願いいたします。今年の目標、年賀状に書いた通りです。今日も雪の中で屋外練習致しました。2015年はサングラスキックで生まれ変わるつもりでいます。どんどんかかって来いってんだ!! -- (よう) 2015-01-03 22:42:20
  • ようさん、
    明けましておめでとうございます。
    屋内練習でキックの強化をしています。
    待っていてくださいな!!
    きついぜーっ!! -- (中嶋) 2015-01-04 20:40:35
  • 明けましておめでとうございます。
    ご指導よろしくお願いします。 -- (S原) 2015-01-05 15:04:10
  • S原さん
    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします。
    はっきりしない風邪のため、まだ練習していません。 -- (中嶋) 2015-01-10 14:48:39
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


















-
-
-
「15年1月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ブログを始めるに
     あたって

【マスターズに出たい】

New 25年7月

  • オイスターリーフ
  • 速読と脳科学
  • 量子コンピュータ

  • ワールドマスターズ・リヨン2015
  • アジアマスターズ台北
  • 東京かい
  • 名古屋は任せて
  • RR
  • HS
  • 相川さんのセミナー
  • 25年6月
  • 25年5月
  • 25年4月
  • 25年3月
  • 25年2月
  • 25年1月
  • 24年12月
  • 24年11月
  • 24年10月
  • 24年9月
  • 24年8月
  • 24年7月
  • 24年6月
  • 24年5月
  • 24年4月
  • 24年3月
  • 24年2月
  • 24年1月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年9月
  • 23年8月
  • 23年7月
  • 23年6月
  • 23年5月
  • 23年4月
  • 23年3月
  • 23年2月
  • 23年1月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年9月
  • 22年8月
  • 22年7月
  • 22年6月
  • 22年5月
  • 22年4月
  • 22年3月
  • 22年2月
  • 22年1月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年9月
  • 21年8月
  • 21年7月
  • 21年6月
  • 21年5月
  • 21年4月
  • 21年3月
  • 21年2月
  • 21年1月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年9月
  • 20年8月
  • 20年7月
  • 20年6月
  • 20年5月
  • 20年4月
  • 20年3月
  • 20年2月
  • 20年1月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年9月
  • 19年8月
  • 19年7月
  • 19年6月
  • 19年5月
  • 19年4月
  • 19年3月
  • 19年2月
  • 19年1月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年9月
  • 18年8月
  • 18年7月
  • 18年6月
  • 18年5月
  • 18年4月
  • 18年3月
  • 18年2月
  • 18年1月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年9月
  • 17年8月
  • 17年7月
  • 17年6月
  • 17年5月
  • 17年4月
  • 17年3月
  • 17年2月
  • 17年1月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年9月
  • 16年8月
  • 16年7月
  • 16年6月
  • 16年5月
  • 16年4月
  • 16年3月
  • 16年2月
  • 16年1月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年9月
  • 15年8月
  • 15年7月
  • 15年6月
  • 15年5月
  • 15年4月
  • 15年3月
  • 15年2月
  • 15年1月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年9月
  • 14年8月
  • 14年7月
  • 14年6月
  • 14年5月
  • 14年4月
  • 14年3月
  • 14年2月
  • 14年1月
  • 13年12月
  • 13年11月
  • 13年10月
  • 13年9月
  • 13年8月
  • 13年7月
  • 13年6月
  • 13年5月
  • 13年4月
  • 13年3月
  • 13年2月
  • 13年1月
  • 12年12月
  • 12年11月
  • 12年10月
  • 12年9月
  • 12年8月
  • 12年7月 
  • 12年6月 
  • 12年5月
  • 12年4月
  • 12年3月
  • 12年2月
  • 12年1月
  • 11年12月
  • 11年11月
  • 11年10月
  • 11年9月
  • 11年8月
  • 11年7月
  • 11年6月
  • 11年5月
  • 11年4月
  • 11年3月
  • 11年2月
  • 11年1月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年9月
  • 10年8月
  • 10年7月
  • 10年6月
  • 10年5月
  • 10年4月
  • 10年3月
  • 10年2月
  • 10年1月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年9月
  • 09年8月
  • 09年7月
  • 09年6月
  • 09年5月
  • 09年4月
  • 09年3月
  • 09年2月
  • 09年1月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年9月
  • 08年8月
  • 08年7月
  • 08年6月
  • 08年5月
  • 08年4月
  • 08年3月
  • 08年2月
  • 08年1月
  • 07年師走
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 山口って
  • 07年9月
  • 07年8月
  • 07年7月
  • 07年6月
  • 07年5月
  • 07年4月
  • 07年3月
  • 07年2月
  • 2007年1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月 
  • 7月 
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月まで
  • 全日本マスターズ宮城大会を100倍楽しむ
  • 宮崎も楽しみたい


【興味本位】
  • 食  
  • IT関連
  • 英語TOEIC
  • お薦めの本

【出張関連】
  • 欧米出張
  • アジア出張

【その他】
  • メール
  • コメント
記事メニュー2

リンク

世界一周の旅
甥の竜平が突然世界一周すると言い出しました。

★やすジィのブログ
静岡で時々練習をご一緒

★川井君のホームページ
大学時代の友人

★近藤君のブログ
高校時代の友人

★ようさんのブログ
マドリッド帰りのスプリンター、ダイナミックなフォームが魅力

★おやじスプリンター
尊敬しています。憧れの目標です。

★スローケア
2020年からお世話になっている静岡の鍼治療院。丁寧すぎる治療に感謝。

★走るさっちゃん
マスターズのトップアスリート

★愛媛のブログ
愛媛のマスターズ事情が分かります。

『イタリア旅行情報なら:アーモイタリア』
お役立ちイタリアの観光ガイド

★松村先生のブログ
★松村先生の新ブログ
骨整体の松村先生のブログ

★あぶくまAC
元所属のクラブ

★相川さんのホームページ
勝手に師と仰いでいます

★ウインク
いよいよNHKデビュー、トレーナーとしても一流

★寺田さんのSRR速読教室僕の速読の先生

★よこうちさんのブログ
よこうちさんの、とりあえずランニング中心のブログ

★川村さんのブログ
元気で幸せに生きる方法を指導されているアスリート。今年からマスターズに参加。本業は
獣医さんとか

★こぼりさんのホームページ
マスターズ日本一を目指すスプリンター

★泰樹さんのホームページ
先輩で山大好きの仙人見たいな人

★Boiseの横山さんのブログ
アイダホ在住の釣りキチ
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 14日前

    トップページ
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 79日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 14日前

    トップページ
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 79日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.