atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • 07年11月

ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上

07年11月

最終更新:2007年12月03日 21:50

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

アンジェリーナ(11月23日)

昨夜の寒さとはうって変わって、今朝はポカポカ陽気だった。
少し風が強かったが、冷たくは無かった。
グランドへ行くと、角中・北角中と白石工業高校の生徒が練習をしていた。

グランドへ向かう途中のスーパーの駐車場に、アンジェリーナの車が止まっているのに気付いた。
月に2回ここへ来るのだが、今日は予定外。
最近、会社で評判の注目のシュークリーム屋さん。
寄ってみたところ、今シュー皮を焼いているところということで、予約をしてグランドへ向かった。
家へ持ち帰り、家内と一緒に食べた。
美味しかった。
角田・白石近辺の方しか味わえないが、ブログだけでも見てください。
アンジェリーナ

今日のメニュー:アップ、ストレッチ、100芝流しx2、100流しx2、100フォーム確認x3、ハードル3台(5歩)x6、100スキップx2、400x1、ダウン、ストレッチ



初雪(11月22日)

今週の月曜に、仙台と丸森で初雪が降った。
そして昨夜角田にも初雪が降った。

今日はとても寒くて、吹雪いたり、ミゾレになったり、日が照ったりの天気だった。
会社から帰るときには、すっかり寒くなって、車の窓の露は凍っていた。

本格的な冬になった。
明日も寒いが、トレーニングが出来る。



冬のような西風強し(11月18日)

9時半にグランドへ行った。
仙台女子高生が3人練習をしていた。
明るい挨拶をされ、気持ちが良かった。
軽いトレーニングをし、今日はこれまで。
最後は200を走り、タイムは33秒。




難しい(11月17日)


相川さんに教えていただいたことを、暇があれば試しいた。
すごいスピードで走れるのではないかと、わくわくしてグランドへ行った。
結果は、そんな甘いものではなかった。
気長にやるしかないね。

今日は、「津軽・南部唄くらべ踊りくらべ」という催しに行ってきた。
先日、ビニールバレーボール大会で完敗だった日に、仲間とすし屋で行って、そこのマスターに、行けないからとチケットを頂いた。
3部構成で、1部は長谷川裕二さんという、津軽三味線の家元の方のステージ。
心に響くすばらしい演奏と唄だった。
長谷川三弦会社中の踊りもすばらしかった。


相川さんのセミナーが終了(11月10日)

9時から5時まで、たっぷりの内容のセミナーだった。
今回は、実技主体だったので、大変楽しく学ぶことができた。
心配された雨も、午後に降ってはきたが、グランドで決行。
内容が濃くて、雨は全く苦にならなかった。

実技主体のセミナーは、説明困難。
自分でも、消化するのにかなり時間がかかりそうだ。
結果は来年。
大変充実した一日だった。
今回は、ホームぺージを見て、わざわざ東京から車で参加された方が1名と、東大野球部から2名の方も参加され、大いに盛り上がった。

最後に、アキレス腱を診てもらったが、原因はくるぶしの間接が縮んでいることとの見立て。
伸ばしていただいたらかなり楽になった。

相川さん、ありがとうございました。

  • レポート楽しみにしています。今日も仕事でした。
    時間があれば私も参加してアドバイス受けたかった。
    じっくり噛み砕いて、レポートお願いしますね。 -- (大江) 2007-11-11 02:07:56
  • 大江さん、
    今日は、ビニールバレーボール大会が有り、昨夜はその練習日でした。
    昨夜も、今日も体育館に居たので、暇さえあれば昨日の相川さんのセミナーのトレーニングの復習をしていました。
    しかし、これは文章ではとても説明できません。
    もう少し、自分で試行錯誤をしてみて、うまく出来るようでしたら、次にお会いした時にでも、説明します。
    実際にやってみても説明できるかどうか分かりません。
    -- (中嶋) 2007-11-11 17:31:56
  •  私へのコメント、ありがとうございます。11秒台前半で走れるとは自分で思っていないので、タイムのことは別として、相川さんからのコメントをいただいたことに感謝です。足の切り替えしが早いのは自分でも分かっていますが、何故他の人には上手くできないのに、私には簡単にできるのか、そこのところが自分でも謎なんです。私の場合、特に意識しなくてもごく普通にできてしまします。なので、他の人と何が違うのか、どこが違うのか、が良く分かりません。今度、相川先生にお会いする機会があれば、そこのところを聞いてもらえると有難いです。
    もう一つの、地面を蹴っていない、というのは、多分スタートダッシュのことではないかと思います。スタートから20mくらいまでは、蹴るということを全く意識せず、後ろ足を早く前に持ってくることだけを考えていますが、実際に走っている時は、それも意識することはありません。無意識のうちに足が回転しています。後半は腕振りと蹴ることは少し意識いていますが、前に低く飛ぶということを意識して蹴っています。
    次回があるのかどうか分かりませんが、機会があればぜひ、ビデオでなく生の私を見てもらって、自分の謎を解明したいです。 -- (新居田) 2007-11-12 13:31:55
  • 新居田さん、まず接地の時間が短く0.1秒位です。
    その後接地した足を蹴ることなく、前に戻していて、前の足が接地した瞬間に後ろの足が、前の足を通り越しています。
    これが、速い秘訣だということでした。
    腕振りのタイミングにも関係あるのかもしれません。
    スタートダッシュも、新居田さんの推察の通りなのですが、絶賛でした。
    ちなみに、私の接地時間は0.13秒有り、1歩の0.03秒の差が歩数分の結果として出ています。
    是非いつか、直接お話を聞いてください。
    -- (中嶋) 2007-11-13 20:55:24
  • 今日は!
    DVDのお手配ありがとうございます。
    明日くらい届くのかなぁ、楽しみにしてます。
    ところで、こういう、ランニングセミナーってどうやって探すのでしょうか?
    常連の方には案内とか来るんでしょうが‥
    一度は参加してみたいです。
    やっぱりまだ早いかな、受ける時期。 -- (手向山の星) 2007-11-14 13:28:52
  • 手向山の星さん、
    多分明日には配達されるのではないでしょうか。
    走る距離の短い順に編集しましたので、1500と3000は一番最後になってしまいました。
    すいません。
    相川さんについては、本を読んで感動し、メールを出したところ返事を頂きました。
    それからのお付き合いで、今回は2回目のセミナーです。
    初回は角田市陸協、今回は私の所属するクラブで主催しました。
    このブログからも相川さんのホームページにリンクを張っていますので、一度覗かれることをお勧めします。
    -- (中嶋) 2007-11-14 18:45:44
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る



驚き(11月9日)

今夜、相川さんとの会食を楽しんだ。
明日、相川さんのセミナーがある。
あぶくまACの主催で、相川さんに来ていただいた。
その前夜祭というわけではないが、メンバーで集まり会食をした。
話は、トレーニング話。
監督の草間さんは、子供たちのランニングスクールも行っている。
話が弾んだ。

相川さんにマスターズのビデオを見ていただき、コメントをしてもらったが、ランニングついては明日のお楽しみ。
ハードルでは、肩甲骨を使うとハードリングが格段に良くなるということも聞いた。
これも明日のお楽しみ。
一番驚いたのは、新居田さんのビデオを見てのコメント。
足の故障を一目で見抜かれた。
そして、11秒前半でも走れる可能性が有るとのコメント。
すばらしいのは足の切り替えし。
地面を蹴っていないので足が流れず、前の足が接地したときの後ろの足の出るタイミングが早いことが、新居田さんのすばらしさとのこと。

明日は9時から、本当に楽しみだ。
気になるのは、天気。




相川さんのセミナー(11月7日)

次の土曜日に相川さんに角田へ来ていただき、セミナーを開催する。
午前中は小学生対象で、午後が我々大人向け。
前回も、少しフォームを見てもらったが、座学が中心だった。
今回は、実技の指導をしていただく予定。
そして、一番楽しみなのは前日の会食。

少し心配なのは、天気。
セミナーの内容は、またこのページで紹介します。
近隣の方で、来られる方があれば誰でもOK。
無料です。
詳細は、下記を見てください。
あぶくまACの掲示板



今日の訪問数 -
昨日の訪問数 -
累計 -
「07年11月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ブログを始めるに
     あたって

【マスターズに出たい】

New 25年7月

  • オイスターリーフ
  • 速読と脳科学
  • 量子コンピュータ

  • ワールドマスターズ・リヨン2015
  • アジアマスターズ台北
  • 東京かい
  • 名古屋は任せて
  • RR
  • HS
  • 相川さんのセミナー
  • 25年6月
  • 25年5月
  • 25年4月
  • 25年3月
  • 25年2月
  • 25年1月
  • 24年12月
  • 24年11月
  • 24年10月
  • 24年9月
  • 24年8月
  • 24年7月
  • 24年6月
  • 24年5月
  • 24年4月
  • 24年3月
  • 24年2月
  • 24年1月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年9月
  • 23年8月
  • 23年7月
  • 23年6月
  • 23年5月
  • 23年4月
  • 23年3月
  • 23年2月
  • 23年1月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年9月
  • 22年8月
  • 22年7月
  • 22年6月
  • 22年5月
  • 22年4月
  • 22年3月
  • 22年2月
  • 22年1月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年9月
  • 21年8月
  • 21年7月
  • 21年6月
  • 21年5月
  • 21年4月
  • 21年3月
  • 21年2月
  • 21年1月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年9月
  • 20年8月
  • 20年7月
  • 20年6月
  • 20年5月
  • 20年4月
  • 20年3月
  • 20年2月
  • 20年1月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年9月
  • 19年8月
  • 19年7月
  • 19年6月
  • 19年5月
  • 19年4月
  • 19年3月
  • 19年2月
  • 19年1月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年9月
  • 18年8月
  • 18年7月
  • 18年6月
  • 18年5月
  • 18年4月
  • 18年3月
  • 18年2月
  • 18年1月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年9月
  • 17年8月
  • 17年7月
  • 17年6月
  • 17年5月
  • 17年4月
  • 17年3月
  • 17年2月
  • 17年1月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年9月
  • 16年8月
  • 16年7月
  • 16年6月
  • 16年5月
  • 16年4月
  • 16年3月
  • 16年2月
  • 16年1月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年9月
  • 15年8月
  • 15年7月
  • 15年6月
  • 15年5月
  • 15年4月
  • 15年3月
  • 15年2月
  • 15年1月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年9月
  • 14年8月
  • 14年7月
  • 14年6月
  • 14年5月
  • 14年4月
  • 14年3月
  • 14年2月
  • 14年1月
  • 13年12月
  • 13年11月
  • 13年10月
  • 13年9月
  • 13年8月
  • 13年7月
  • 13年6月
  • 13年5月
  • 13年4月
  • 13年3月
  • 13年2月
  • 13年1月
  • 12年12月
  • 12年11月
  • 12年10月
  • 12年9月
  • 12年8月
  • 12年7月 
  • 12年6月 
  • 12年5月
  • 12年4月
  • 12年3月
  • 12年2月
  • 12年1月
  • 11年12月
  • 11年11月
  • 11年10月
  • 11年9月
  • 11年8月
  • 11年7月
  • 11年6月
  • 11年5月
  • 11年4月
  • 11年3月
  • 11年2月
  • 11年1月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年9月
  • 10年8月
  • 10年7月
  • 10年6月
  • 10年5月
  • 10年4月
  • 10年3月
  • 10年2月
  • 10年1月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年9月
  • 09年8月
  • 09年7月
  • 09年6月
  • 09年5月
  • 09年4月
  • 09年3月
  • 09年2月
  • 09年1月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年9月
  • 08年8月
  • 08年7月
  • 08年6月
  • 08年5月
  • 08年4月
  • 08年3月
  • 08年2月
  • 08年1月
  • 07年師走
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 山口って
  • 07年9月
  • 07年8月
  • 07年7月
  • 07年6月
  • 07年5月
  • 07年4月
  • 07年3月
  • 07年2月
  • 2007年1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月 
  • 7月 
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月まで
  • 全日本マスターズ宮城大会を100倍楽しむ
  • 宮崎も楽しみたい


【興味本位】
  • 食  
  • IT関連
  • 英語TOEIC
  • お薦めの本

【出張関連】
  • 欧米出張
  • アジア出張

【その他】
  • メール
  • コメント
記事メニュー2

リンク

世界一周の旅
甥の竜平が突然世界一周すると言い出しました。

★やすジィのブログ
静岡で時々練習をご一緒

★川井君のホームページ
大学時代の友人

★近藤君のブログ
高校時代の友人

★ようさんのブログ
マドリッド帰りのスプリンター、ダイナミックなフォームが魅力

★おやじスプリンター
尊敬しています。憧れの目標です。

★スローケア
2020年からお世話になっている静岡の鍼治療院。丁寧すぎる治療に感謝。

★走るさっちゃん
マスターズのトップアスリート

★愛媛のブログ
愛媛のマスターズ事情が分かります。

『イタリア旅行情報なら:アーモイタリア』
お役立ちイタリアの観光ガイド

★松村先生のブログ
★松村先生の新ブログ
骨整体の松村先生のブログ

★あぶくまAC
元所属のクラブ

★相川さんのホームページ
勝手に師と仰いでいます

★ウインク
いよいよNHKデビュー、トレーナーとしても一流

★寺田さんのSRR速読教室僕の速読の先生

★よこうちさんのブログ
よこうちさんの、とりあえずランニング中心のブログ

★川村さんのブログ
元気で幸せに生きる方法を指導されているアスリート。今年からマスターズに参加。本業は
獣医さんとか

★こぼりさんのホームページ
マスターズ日本一を目指すスプリンター

★泰樹さんのホームページ
先輩で山大好きの仙人見たいな人

★Boiseの横山さんのブログ
アイダホ在住の釣りキチ
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 14日前

    トップページ
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 79日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 14日前

    トップページ
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 79日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.