atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • 16年6月

ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上

16年6月

最終更新:2016年06月29日 19:41

show

- view
管理者のみ編集可

最後トラック(6月29日)


先週撮ってもらった脳のMRIの結果を聞きに病院へ行ってきまいた。
結果は、全く問題なしでした。
鮮輝暗転が見えたので心配していましたが、ホッとしました。

そこで、最後の角田グランドへ練習に行きました。
7月からからトラックの張替が始まり、年内いっぱい使えません。

今日が最後の練習になります。
3時過ぎに行ったら、中学生が練習をしていて、その後角高の生徒が来ました。
今日は梅雨の合間。
湿度も低く、気持ちよく練習ができました。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m芝x2、100m流しx2、100mテンポx2、SDx3、ハードル3台x3、300m+50mx1、ダウン、骨ストレッチ。

300mは50秒260でした。

次の土日は、台山公園ですね。

  • 2010年に合同練習させて頂いた思い出のトラックですね。
    バウンディングインターバルと200m走を行い、両ふくらはぎを攣って両サングラス先生にボコボコにされた伝説の強化練習でしたね。 -- (よう) 2016-07-06 21:00:17
  • ようさん、
    そういうこともありましたねー。
    年内いっぱい工事が行われます。
    来年は、是非来てください。
    ボコボコに、いや手厚い接待をしますから。 -- (中嶋) 2016-07-07 12:13:16
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る






いよいよ来月から工事が(6月26日)

7月から年内いっぱい、角田のグランドがトラックの張替工事に入ります。
今日が最後の土日ということで、連日の練習をすることにしました。
今日は福島の高校1校と角中だけでゆったり練習ができました。
ストップウォッチを持っていくことを忘れたので、エンディングは測定できませんでした。
オームストレッチは強い追い風だったので、ハードルは楽に走れましたが、風が強い割には余裕の無い走りでした。
ハードルはスタートをしっかり走ることを心がけました。

練習を終えて昼寝をしましたが、足が痛くてよく眠れませんでした。
こんなことはこれまでなかったのですが、暫く練習を抑えていたせいか、体重が増えてきたせいか?

ちょっと絞らないといけないかもしれません。
メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m芝x2、100m流しx2、100mテンポx2、SDx3、ハードル3台x5、300m+50mx1、ダウン、骨ストレッチ。

最近、通勤で本を一冊読むことを目標にしています。
速読の先生の寺田さんのホームページを読み直していてステップアップするひんとを見つけました。
これまでと比べスピードは上がっていないのですが、最速で読んだ時の理解度が上がりました。
もう少し早く読める気がします。
逆説的ですが、読まないことが早く読むコツです。






今日の練習(6月25日)


グランドは中高生で大変混雑していました。
そこへ小学生のランニング教室が来て、これまでにない賑わいでした。
気温は24℃くらいでしたが、湿度が高くてエンディングはパスしました。
中学生と高校生女子がハードルを練習していたので、一緒に跳んでみました。
高さは高校生、インターバルは中学生。
面白い練習ができました。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m芝x2、100m長葭x2、100mテンポx2、ハードル練習、100m流しx2、ダウン、骨ストレッチ。

午後から宮城マスターズの会合です。






旧友に会えました(6月19日)


関西に出張になり、今日は京都泊となったので、連絡をしたところ会うことができました。
高校1年の同級生です。
沢山話をしましたが、話しきれないこともあり、今思うとまた記憶を整理して会いたいと思います。
自分が忘れていたことも沢山有りました。
昔を、もっと大切にしていればよかったと思う場面も有りました。
それでも、まだ遅くはないとも思いました。
あっという間に4時間半が過ぎました。
本当によい時間を過ごせました。
風信子、肝心のことを聞くのを忘れていました。

今朝は昨日の疲労が有ったので、基本の練習をしました。
9時過ぎにグランドへ行き、軽い練習をしました。
300mは51秒273でした。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m芝x2、100m流しx2、100mテンポx2、SDx3、50m+ハードルx1、100mテンポx1、300mx1、ダウン、骨ストレッチ。







久々のまともな練習(6月18日)

亘理地区の中学の競技会が3時までだったので、4時にグランドへ行きました。
恐る恐るアップをし、ゆっくり上げていきました。
ハードルを軽く跳んで大丈夫だったので、3歩で走ってみました。
ハードル間はぎこちないですが、何とかなりました。
ホームストレートで弱い向かい風でしたが、最後の300m」は50秒820とまずまず。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100m芝x2、100m流しx2、100mテンポx2、ハードル3台x3、300mx1、ダウン、骨ストレッチ。

早速、朝日の永谷先生に診ていただきましたが、かなり良くなっていると。

  • ここまで復活されて、私もうれしく思います。
    私の方も、昨年9月に記録が伸びた時の状況と似ており、来週末は期待大ですね。
    逆の結果になった場合でも別の意味で見応え十分かと! -- (よう) 2016-06-19 21:08:57
  • ようさん、
    ありがとうございます。
    今年は記録は期待できませんが、競技はできそうです。
    ようさんの来週の記録を楽しみにしています。
    足も良くなったので!! -- (中嶋) 2016-06-19 22:55:00
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る



米原(6月9日)


急な出張が有り、しかも出張先の町のホテルがいっぱいで取れませんでした。
意図せず米原のホテルに泊まることになりました。
米原は、小学5-6年に過ごした町です。
もう50年以上前の記憶です。
米原小学校が移転したことは知っていましたが、町並みはすっかり変わっていました。
小学校の時の親友に会うことができました。
こんな場面は、久しぶりに会って、思いを果たして、突然亡くなるなんてシーンですが、大丈夫でしょう。
会った親友は昔の面影を残していました。
その他の多くの友達は、もう米原には居ないようです。
当時の担任の先生もお亡くなりになったそうです。






だんだん、少しずつ(6月5日)


昨日から先日の宮城マスターズ選手権の記録の整理をしていますが、提出用の書類をつくったりで大変な作業です。
これもなんとかまとめて、気が付いたら12時前。
外は今日も真夏のような天気です。
とりあえずグランドへ行きました。

今日の課題は、ハードルを跳んでみることです。
昨日、広島へ移動したoyajiとandyから電話があり、現地の居酒屋と電話で盛り上がりました。
andyは300mHを走るということで、良い記録を期待したいものです。
電話での会話に勇気付けられて、なんとかリハビリをしなければならないという思いでアップを始めました。

流しをしスパイクで走ってみましたが、フラット走は問題ないようです。そこでいきなりハードルを並べてみました。
一番低くしては問題なし。
一つ上げても問題なかったのですが、少し休んで歩き出すと、膝ががくっと痛みました。
少しずつ練習を上げていくしかないようです。
来週の山形は、きっぱり行かないことにします。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100芝x2、100流しx2、100緩めテンポx2、ハードル試し、300mx1、ダウン、骨ストレッチ。


  • フラットで全力走?出来るようになったのは何よりですね。
    ところで仙台大記録会ですが、例年10月下旬から11月上旬に行われていた部が今年は無くなるそうです。
    という訳で、青森県内や秋田県の大会で200m25秒台を目指し、サングラス化できるように頑張りたいと存じます。
    ご了承の程を。 -- (よう) 2016-06-08 22:11:18
  • 60過ぎたら頑張っちゃいけません(笑)
    -- (oyaji_sprinter) 2016-06-09 22:01:43
  • ようさん、
    そうですか。
    キックを恐れているのではないのですね。
    それでは、私が青森に行きましょうか。 -- (中嶋) 2016-06-09 22:26:52
  • oyajji様
    頑張らないってのも難しいですよ。 -- (チャーリー) 2016-06-16 19:33:48
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る















-
-
-
「16年6月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ブログを始めるに
     あたって

【マスターズに出たい】

New 25年7月

  • オイスターリーフ
  • 速読と脳科学
  • 量子コンピュータ

  • ワールドマスターズ・リヨン2015
  • アジアマスターズ台北
  • 東京かい
  • 名古屋は任せて
  • RR
  • HS
  • 相川さんのセミナー
  • 25年6月
  • 25年5月
  • 25年4月
  • 25年3月
  • 25年2月
  • 25年1月
  • 24年12月
  • 24年11月
  • 24年10月
  • 24年9月
  • 24年8月
  • 24年7月
  • 24年6月
  • 24年5月
  • 24年4月
  • 24年3月
  • 24年2月
  • 24年1月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年9月
  • 23年8月
  • 23年7月
  • 23年6月
  • 23年5月
  • 23年4月
  • 23年3月
  • 23年2月
  • 23年1月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年9月
  • 22年8月
  • 22年7月
  • 22年6月
  • 22年5月
  • 22年4月
  • 22年3月
  • 22年2月
  • 22年1月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年9月
  • 21年8月
  • 21年7月
  • 21年6月
  • 21年5月
  • 21年4月
  • 21年3月
  • 21年2月
  • 21年1月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年9月
  • 20年8月
  • 20年7月
  • 20年6月
  • 20年5月
  • 20年4月
  • 20年3月
  • 20年2月
  • 20年1月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年9月
  • 19年8月
  • 19年7月
  • 19年6月
  • 19年5月
  • 19年4月
  • 19年3月
  • 19年2月
  • 19年1月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年9月
  • 18年8月
  • 18年7月
  • 18年6月
  • 18年5月
  • 18年4月
  • 18年3月
  • 18年2月
  • 18年1月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年9月
  • 17年8月
  • 17年7月
  • 17年6月
  • 17年5月
  • 17年4月
  • 17年3月
  • 17年2月
  • 17年1月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年9月
  • 16年8月
  • 16年7月
  • 16年6月
  • 16年5月
  • 16年4月
  • 16年3月
  • 16年2月
  • 16年1月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年9月
  • 15年8月
  • 15年7月
  • 15年6月
  • 15年5月
  • 15年4月
  • 15年3月
  • 15年2月
  • 15年1月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年9月
  • 14年8月
  • 14年7月
  • 14年6月
  • 14年5月
  • 14年4月
  • 14年3月
  • 14年2月
  • 14年1月
  • 13年12月
  • 13年11月
  • 13年10月
  • 13年9月
  • 13年8月
  • 13年7月
  • 13年6月
  • 13年5月
  • 13年4月
  • 13年3月
  • 13年2月
  • 13年1月
  • 12年12月
  • 12年11月
  • 12年10月
  • 12年9月
  • 12年8月
  • 12年7月 
  • 12年6月 
  • 12年5月
  • 12年4月
  • 12年3月
  • 12年2月
  • 12年1月
  • 11年12月
  • 11年11月
  • 11年10月
  • 11年9月
  • 11年8月
  • 11年7月
  • 11年6月
  • 11年5月
  • 11年4月
  • 11年3月
  • 11年2月
  • 11年1月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年9月
  • 10年8月
  • 10年7月
  • 10年6月
  • 10年5月
  • 10年4月
  • 10年3月
  • 10年2月
  • 10年1月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年9月
  • 09年8月
  • 09年7月
  • 09年6月
  • 09年5月
  • 09年4月
  • 09年3月
  • 09年2月
  • 09年1月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年9月
  • 08年8月
  • 08年7月
  • 08年6月
  • 08年5月
  • 08年4月
  • 08年3月
  • 08年2月
  • 08年1月
  • 07年師走
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 山口って
  • 07年9月
  • 07年8月
  • 07年7月
  • 07年6月
  • 07年5月
  • 07年4月
  • 07年3月
  • 07年2月
  • 2007年1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月 
  • 7月 
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月まで
  • 全日本マスターズ宮城大会を100倍楽しむ
  • 宮崎も楽しみたい


【興味本位】
  • 食  
  • IT関連
  • 英語TOEIC
  • お薦めの本

【出張関連】
  • 欧米出張
  • アジア出張

【その他】
  • メール
  • コメント
記事メニュー2

リンク

世界一周の旅
甥の竜平が突然世界一周すると言い出しました。

★やすジィのブログ
静岡で時々練習をご一緒

★川井君のホームページ
大学時代の友人

★近藤君のブログ
高校時代の友人

★ようさんのブログ
マドリッド帰りのスプリンター、ダイナミックなフォームが魅力

★おやじスプリンター
尊敬しています。憧れの目標です。

★スローケア
2020年からお世話になっている静岡の鍼治療院。丁寧すぎる治療に感謝。

★走るさっちゃん
マスターズのトップアスリート

★愛媛のブログ
愛媛のマスターズ事情が分かります。

『イタリア旅行情報なら:アーモイタリア』
お役立ちイタリアの観光ガイド

★松村先生のブログ
★松村先生の新ブログ
骨整体の松村先生のブログ

★あぶくまAC
元所属のクラブ

★相川さんのホームページ
勝手に師と仰いでいます

★ウインク
いよいよNHKデビュー、トレーナーとしても一流

★寺田さんのSRR速読教室僕の速読の先生

★よこうちさんのブログ
よこうちさんの、とりあえずランニング中心のブログ

★川村さんのブログ
元気で幸せに生きる方法を指導されているアスリート。今年からマスターズに参加。本業は
獣医さんとか

★こぼりさんのホームページ
マスターズ日本一を目指すスプリンター

★泰樹さんのホームページ
先輩で山大好きの仙人見たいな人

★Boiseの横山さんのブログ
アイダホ在住の釣りキチ
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 14日前

    トップページ
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 79日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント111113
  2. コメント161002
  3. 08年5月
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    25年7月
  • 14日前

    トップページ
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    25年6月
  • 65日前

    コメント250511
  • 79日前

    25年5月
  • 93日前

    25年4月
  • 116日前

    25年3月
  • 153日前

    25年2月
  • 165日前

    コメント250202
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.