ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
25年5月
最終更新:
show
-
view
静岡マスターズ記録会(5月11日)
リハビリで行っている筋トレは効果が出てきて、歩くのは少しぎこちなさが残るものの痛みは無くなりました。
今日は静岡マスターズの記録会で、エントリーはしていないので、応援に行ってきました。
見慣れた仲間に会って話をし、競技を観戦しやる気が出てきました。
今日は静岡マスターズの記録会で、エントリーはしていないので、応援に行ってきました。
見慣れた仲間に会って話をし、競技を観戦しやる気が出てきました。

少し走ってみました。
明らかに状態は改善されていましたが、走った後に右股関節の痛みが出てきました。
もう少し筋トレでのリハビリが必要だと感じました。
明らかに状態は改善されていましたが、走った後に右股関節の痛みが出てきました。
もう少し筋トレでのリハビリが必要だと感じました。
メニュー:アップ、骨ストレッチ、100m芝流しx1,100mテンポx5、ダウン。
100mは出だしが良い感じでも60mで失速。
走るメニューも必要です。
走るメニューも必要です。
- 私も例年通り陸協登録を行い、3年ぶりの出場を目指しています。
練習では4月以降200m33秒ペースで停滞していますが、柔軟性が悪くてそれ以上のスピードアップが出来ない現状です。
それでも故障せずに地道に続けていれば、光は見えてくると信じています。 -- (よう) 2025-05-13 22:05:26 - ようさん
出張でこのページ見るの遅れました。
このところ極端に動きが鈍くなっています。
走っていても、なぜ足がついてこないと実感するほどです。
現在、筋トレ強化しており、これで改善したいと思います。
お互い、改善したいものですね。 -- (中嶋) 2025-05-25 10:20:17
このページのアクセス
今日: -
昨日: -
累計: -
今日: -
昨日: -
累計: -