ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
20年7月
最終更新:
show
-
view
梅ヶ島温泉(7月31日)
静岡県のキャンペーンで梅ヶ島温泉に行ってきました。
自宅から1時間半、安倍川沿いを登っていくと源流に。
あまご釣りにとっても良さそうな川が連なっていました。
温泉は寸又峡温泉と同じでぬるぬるでした。
宿泊した宿の料理は、工夫が沢山あってとっても美味しくいただきました。
メインの軍鶏のシャブシャブだけでも充分だったのですが、それに続く天ぷらやつけ麺で腹いっぱいになりました。
自宅から1時間半、安倍川沿いを登っていくと源流に。
あまご釣りにとっても良さそうな川が連なっていました。
温泉は寸又峡温泉と同じでぬるぬるでした。
宿泊した宿の料理は、工夫が沢山あってとっても美味しくいただきました。
メインの軍鶏のシャブシャブだけでも充分だったのですが、それに続く天ぷらやつけ麺で腹いっぱいになりました。
帰りには大谷崩れを見て、ワサビの茎を買って帰りました。
清水運動場(7月23日)
今日は10時から仕事で電話会議が有り、9時30に家を出て清水のグランドの駐車場で電話会議に参加してから練習をしました。
清水は午後から記録会が有り、午前しか使えなかったのですが、中学生と一般数名が練習をしていました。
昨夜ヨガ教室が有り、そのため股関節に痛みが有ったので、フォーム中心の練習にしました。
メニュー:アップ、骨ストレッチ、100m芝x2、100m流しx2、A&Bステップ+30mx3、50m流しx5、100m流しx1、ダウン。
清水は午後から記録会が有り、午前しか使えなかったのですが、中学生と一般数名が練習をしていました。
昨夜ヨガ教室が有り、そのため股関節に痛みが有ったので、フォーム中心の練習にしました。
メニュー:アップ、骨ストレッチ、100m芝x2、100m流しx2、A&Bステップ+30mx3、50m流しx5、100m流しx1、ダウン。
アシックスのホームページで売り切れ状態だったメタスプリントの在庫が発生したので、注文しました。
価格は高いのですが、昔松村先生から、スパイクがロスを生んでいると聞かされてきたので、どんなものか走ってみたいと思っていました。
価格は高いのですが、昔松村先生から、スパイクがロスを生んでいると聞かされてきたので、どんなものか走ってみたいと思っていました。
富士桜高原ビール(7月19日)
今日は朝日が差していて、清水はサッカーの試合が有ったので、草薙へ行きました。
いつもは高校生でいっぱいのサブトラですが、今日は見た目で分かる中学生がたくさん来ていました。

軽く、体慣らしだけのつもりでしたが、調子が良かったので100m一本全力で走りってみました。
70mから失速してしまいましたが、良い刺激にはなったと思います。
いつもは高校生でいっぱいのサブトラですが、今日は見た目で分かる中学生がたくさん来ていました。

軽く、体慣らしだけのつもりでしたが、調子が良かったので100m一本全力で走りってみました。
70mから失速してしまいましたが、良い刺激にはなったと思います。
メニュー:アップ、骨ストレッチ、100m芝x2、Aステップ+30mx5、Bステップ+30mx5、100mx1、50mテンポx5、100m流しx1、ダウン。
今日の本題はビールです。
先日、昔の会社で一緒に仕事をしたことのあるOK津さんのFBに、富士桜高原ビールのラオホが鰹節の味がすると話題になっていました。
どんなビールだろうと、酔った勢いで携帯から注文をしました。
届いたビールは、22周年記念のセットで、グラスとTシャツ付きでビールを飲むだけとしては割高だったのですが、なんとおまけの抽選に当たってしまいました。
当選したのは、ビール醸造権で、ホップの収穫時期にビールを仕込む時にビールの味を決めるものらしいのです。
ビールは、何も考えず、ただ美味しいと飲んでしまったので、意見など言えるはずもありません。
そこで急遽味の勉強用に12本を注文して届きました。

組み合わせ自由なので、美味しかったラオホと好みのヴァイツェンは4本、ピルスナーは3本、シュヴェルツヴァイツェンは1本。
アメリカ出張時には、ワインだけでなくビールも飲みました。
アメリカも日本よりビールが豊富でしたが、富士桜高原ビールはドイツビール。
ちょっと緊張します。
先日、昔の会社で一緒に仕事をしたことのあるOK津さんのFBに、富士桜高原ビールのラオホが鰹節の味がすると話題になっていました。
どんなビールだろうと、酔った勢いで携帯から注文をしました。
届いたビールは、22周年記念のセットで、グラスとTシャツ付きでビールを飲むだけとしては割高だったのですが、なんとおまけの抽選に当たってしまいました。
当選したのは、ビール醸造権で、ホップの収穫時期にビールを仕込む時にビールの味を決めるものらしいのです。
ビールは、何も考えず、ただ美味しいと飲んでしまったので、意見など言えるはずもありません。
そこで急遽味の勉強用に12本を注文して届きました。

組み合わせ自由なので、美味しかったラオホと好みのヴァイツェンは4本、ピルスナーは3本、シュヴェルツヴァイツェンは1本。
アメリカ出張時には、ワインだけでなくビールも飲みました。
アメリカも日本よりビールが豊富でしたが、富士桜高原ビールはドイツビール。
ちょっと緊張します。
室内ランニングとマンゴー(7月11日)
今日は土曜ヨガが有りました。
雨が降っていて外を歩くことができなかったので、体育館へ走りに行ってきました。
体育館の観覧席がランニングコースになっているのですが、私が行った限り誰も走っているのを見たことが有りません。
自由に走ることができます。

今日は新しくトライしているフォームを試したくて行ってみました。
家に帰ると、台湾の友人からマンゴーが届いていました。
大ぶりのマンゴー10個。

孫にもおすそ分けして、美味しくいただきました。
雨が降っていて外を歩くことができなかったので、体育館へ走りに行ってきました。
体育館の観覧席がランニングコースになっているのですが、私が行った限り誰も走っているのを見たことが有りません。
自由に走ることができます。

今日は新しくトライしているフォームを試したくて行ってみました。
家に帰ると、台湾の友人からマンゴーが届いていました。
大ぶりのマンゴー10個。

孫にもおすそ分けして、美味しくいただきました。
- 私も数年前にアキレス腱の痛みが出ていた時期がありました。
現在はハムの違和感続きで、5月の肉離れが1週間ほどで完治してから、ようやく昨日になって800mペースインターバルがこなせるようになりました。
そんな中でもバウンディングを継続できているのは救いで、40mで17歩台を夢見て頑張っています。 -- (よう) 2020-07-12 21:45:47 - ようさん、
また感染者が増えてきていますが、いかが過ごしでしょうか。
練習での感染は無いと思いますが、通勤などご注意ください。 -- (中嶋) 2020-07-19 17:30:06
検診とランニング(7月2日)
今日は定期検診だったので休みを取りました。
ずーっと雨の予報だったのですが、カンカン照りの暑い日になりました。
午後は清水のグランドへ行ってみました。

中4日だったので、フォームを意識して軽く走るのみにしました。

アキレス腱が完全ではなかったので、テーピングをしました。
ずーっと雨の予報だったのですが、カンカン照りの暑い日になりました。
午後は清水のグランドへ行ってみました。

中4日だったので、フォームを意識して軽く走るのみにしました。

アキレス腱が完全ではなかったので、テーピングをしました。
今日: -
昨日: -
累計: -
昨日: -
累計: -