atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • 21年5月

ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上

21年5月

最終更新:2021年07月22日 18:45

show

- view
管理者のみ編集可

痛み再発(5月30日)


朝起きたときは調子は良かったのですが、練習に行こうと思った途端に痛みが出てきました。
まるで、学校に行きたくない小学生が、腹痛を訴えるようです。
それでも足をさすりながら西ヶ谷へ行ってきました。
清水は、コロナのため当面休場となってしまいました。
当面ということで、7月なのか8月なのか、再開はわかりません。

西ヶ谷ではアップでグランドの周りを2週、骨ストレッチとスキップドリルをして、ダウン。
最初は痛みがあったのですが、帰るころには感じなくなっていました。
明日また、スローケアに行かなくちゃ。






またまたスローケア(5月29日)


雨で歩けない日があったのが原因かと思っていました。
木曜から股関節が痛くなり、昨日から寝ていても寝返りが辛いくらいでした。
今日はスローケアの予約をしていたので、早く行きたいと思っていたのですが、なかなか時間が過ぎません。

四頭筋を見て先生が一言。
筋肉の疲れが残っていますと。
治療のため左を下にして、痛い方の足を上にしていたのですが、そのポーズでも痛みがじわじわでした。
しかし、鍼を2か所打ってもらうと、筋肉が弛緩してくるのが分かり、痛みが無くなりました。






ビール醸造体験(5月22日23日)

楽天でクラフトビールを買いました。
富士桜高原麦酒のラオホビールという麦芽を燻製にしたビールです。
美味しかったのですが、おまけの抽選券が付いていて、狭き門の5人に当選してしまいました。
ビール醸造権で、作りたいビールを4人(一人棄権)で話し合って、それを仕込む権利です。
コロナで伸び伸びになっていたのですが、5/22・23で実施されました。
一泊と飲み放題・食べ放題が付ていて、観光案内もしてもらえました。
ビールって、キリン・サッポロ・アサヒを飲むだけで、どうやって作るかも知らなかったのですが、とても良い体験ができました。
クラフトビールを語れるくらいになりました。
まずは、モルトから麦汁を作ります。

麦汁にホップを加えてビールの元のエキスができます。

これに酵母を加えて発酵させます。

スタッフも方にも大変ここと良く対応してもらい楽しい二日間でした。

富士桜高原麦酒の醸造長の天通さん方は、知る人ぞ知る、この業界のレジェンドでした。
もちろん、富士桜高原麦酒のファンになりました。

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る








静岡マスターズ スポレク際(5月16日)


2年間のリハビリブランクがあり、3年振りに競技会に参加しました。
朝から雨が降って天気が良くないという予報でいたが、競技場に着くころには小雨になり、一日曇りでした。
風もほぼ無風で良いコンディションでした。
股関節が良くないことから、ハードルはエントリーしませんでしたが、仲間のハードルを見て再開したいと強く思いました。
100mはブランクを考えるとまずまずの滑り出し。
60mはすごい記録を作ってしましました。

<結果>
100m 14秒76 
60m  19秒82

60mは3人のレースでした。
隣のレーンのTさんが故障で途中で止まったのと同時に、3レーンのMさんも止まったので、二発目が鳴ったのに気づかなかったと思い自分も止まってしまいました。
レースの少し前に、400mのスタートで機械の故障ということで3回のスタートのし直しがあったのが頭に残っていました。
レースは続いていて、こんな記録になってしまいました。
何歳までこの記録を超えないで走れるか、目標にしたいと思います。


今回は県外の参加者はお断りしたということで、60mも100mも石田さんと同じ組だったのですが、走れなくて残念です。

  • 大会出場お疲れさまでした。
    60mはとんだハプニングでしたね。
    まさか、その腹いせにサングラス化して千葉まで来られるなどということはありませんよね!? -- (よう) 2021-05-18 20:26:10
  • ようさん、
    今回は久しぶりのレースで、力を使い果たしたので、千葉まではいく気力がありませんでした。
    次は、余力をもって走ります。 -- (中嶋) 2021-05-24 20:36:47
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る






もう一度スローケア(5月13日)


ヨガで良くなったのでもういいかと思っていたのですが、予約があったので。
しかし、まだ芯がありました。
これがすっきりなくなってしまいました。
日曜はどんな走りができるのでしょうか。




ヨガ恐るべし(5月12日)


この前のスローケアでかなり良くなったのですが、左の腰に少ししころが残っていました。
走っても、歩いてもなかなかほぐれなかったのですが、隔週の水曜ヨガですっきりなくなりました。
どのポーズが効いたのか分からないのですが、終わって気が付いたら腰がすっきりしていました。




恐る恐る走ってみました(5月9日)


かなり良くなってきたのと、天気も良く、草薙が使えたので練習に行きました。
最初は走るのにぎこちなさがありましたが、だんだんバランスも取れてきて、走れることが確認できました。
メニュー:アップ、骨ストレッチ、100m芝x2、スキップドリルx3、100mテンポx1,ダウン。
ゆっくり、ゆっくり練習をしました。




スローケア(5月6日)


少し良くはなってきたのですが、思い切って朝から鍼治療に行ってきました。
浅間神社近くのスローケア。
マッサージと鍼治療で日常生活は問題ないレベルになりました。
日曜には軽く走って、16日の記録会に備えたいと思います。





腰痛(5月5日)


3日のハイキングのあと腰に違和感があったので、腰の下に当てるパッドで腰をそらすストレッチをしたのが間違いでした。
だんだん痛みが増してバランスが取れなくなり、歩くのもままならず、座っていても寝転んでいても痛くなってしまいました。
今日はようやくよくなってきましたが、腰痛で二日間動けませんでした。



安倍川(5月3日)


昨日とは打って変わって風も無く晴天のハイキング日和でした。
安倍川の河川敷を歩きに行ってきました。



強風の中で(5月2日)


昨日は牧之原で竜巻が発生し、大きな被害が出たそうです。
強も風は強く、ホームストレートでは強烈な向かい風でした。
昨日のスローケアで行ってもらった施術で、この所続いていた股関節の痛みがなくなりました。
バックストレートで走ったこともあり、強い追い風で気持ち良く走れました。
そろそろス全体の練習をしておかないと16日に無様な姿を見せることになりそうなので、スタートの練習もやってみました。
スタートは腰から出ることを意識しました。
昔、松村先生に教えてもらっていた時に、スタートでほんの少し腰を押してもらうとスムーズに出られることを思い出しました。
腰から出ると、立ち上がるのではないかとの心配もありましたが、前傾と腰を入れるのは少し違った次元でした。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、100m芝x2、100m流しx2、スキップドリルx3、SDx5、200m+100mx1、ダウン

11時半を過ぎると、中高生はほとんど帰ってしました。




























-
-
-
「21年5月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ブログを始めるに
     あたって

【マスターズに出たい】

New 25年7月

  • オイスターリーフ
  • 速読と脳科学
  • 量子コンピュータ

  • ワールドマスターズ・リヨン2015
  • アジアマスターズ台北
  • 東京かい
  • 名古屋は任せて
  • RR
  • HS
  • 相川さんのセミナー
  • 25年6月
  • 25年5月
  • 25年4月
  • 25年3月
  • 25年2月
  • 25年1月
  • 24年12月
  • 24年11月
  • 24年10月
  • 24年9月
  • 24年8月
  • 24年7月
  • 24年6月
  • 24年5月
  • 24年4月
  • 24年3月
  • 24年2月
  • 24年1月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年9月
  • 23年8月
  • 23年7月
  • 23年6月
  • 23年5月
  • 23年4月
  • 23年3月
  • 23年2月
  • 23年1月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年9月
  • 22年8月
  • 22年7月
  • 22年6月
  • 22年5月
  • 22年4月
  • 22年3月
  • 22年2月
  • 22年1月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年9月
  • 21年8月
  • 21年7月
  • 21年6月
  • 21年5月
  • 21年4月
  • 21年3月
  • 21年2月
  • 21年1月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年9月
  • 20年8月
  • 20年7月
  • 20年6月
  • 20年5月
  • 20年4月
  • 20年3月
  • 20年2月
  • 20年1月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年9月
  • 19年8月
  • 19年7月
  • 19年6月
  • 19年5月
  • 19年4月
  • 19年3月
  • 19年2月
  • 19年1月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年9月
  • 18年8月
  • 18年7月
  • 18年6月
  • 18年5月
  • 18年4月
  • 18年3月
  • 18年2月
  • 18年1月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年9月
  • 17年8月
  • 17年7月
  • 17年6月
  • 17年5月
  • 17年4月
  • 17年3月
  • 17年2月
  • 17年1月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年9月
  • 16年8月
  • 16年7月
  • 16年6月
  • 16年5月
  • 16年4月
  • 16年3月
  • 16年2月
  • 16年1月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年9月
  • 15年8月
  • 15年7月
  • 15年6月
  • 15年5月
  • 15年4月
  • 15年3月
  • 15年2月
  • 15年1月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年9月
  • 14年8月
  • 14年7月
  • 14年6月
  • 14年5月
  • 14年4月
  • 14年3月
  • 14年2月
  • 14年1月
  • 13年12月
  • 13年11月
  • 13年10月
  • 13年9月
  • 13年8月
  • 13年7月
  • 13年6月
  • 13年5月
  • 13年4月
  • 13年3月
  • 13年2月
  • 13年1月
  • 12年12月
  • 12年11月
  • 12年10月
  • 12年9月
  • 12年8月
  • 12年7月 
  • 12年6月 
  • 12年5月
  • 12年4月
  • 12年3月
  • 12年2月
  • 12年1月
  • 11年12月
  • 11年11月
  • 11年10月
  • 11年9月
  • 11年8月
  • 11年7月
  • 11年6月
  • 11年5月
  • 11年4月
  • 11年3月
  • 11年2月
  • 11年1月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年9月
  • 10年8月
  • 10年7月
  • 10年6月
  • 10年5月
  • 10年4月
  • 10年3月
  • 10年2月
  • 10年1月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年9月
  • 09年8月
  • 09年7月
  • 09年6月
  • 09年5月
  • 09年4月
  • 09年3月
  • 09年2月
  • 09年1月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年9月
  • 08年8月
  • 08年7月
  • 08年6月
  • 08年5月
  • 08年4月
  • 08年3月
  • 08年2月
  • 08年1月
  • 07年師走
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 山口って
  • 07年9月
  • 07年8月
  • 07年7月
  • 07年6月
  • 07年5月
  • 07年4月
  • 07年3月
  • 07年2月
  • 2007年1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月 
  • 7月 
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月まで
  • 全日本マスターズ宮城大会を100倍楽しむ
  • 宮崎も楽しみたい


【興味本位】
  • 食  
  • IT関連
  • 英語TOEIC
  • お薦めの本

【出張関連】
  • 欧米出張
  • アジア出張

【その他】
  • メール
  • コメント
記事メニュー2

リンク

世界一周の旅
甥の竜平が突然世界一周すると言い出しました。

★やすジィのブログ
静岡で時々練習をご一緒

★川井君のホームページ
大学時代の友人

★近藤君のブログ
高校時代の友人

★ようさんのブログ
マドリッド帰りのスプリンター、ダイナミックなフォームが魅力

★おやじスプリンター
尊敬しています。憧れの目標です。

★スローケア
2020年からお世話になっている静岡の鍼治療院。丁寧すぎる治療に感謝。

★走るさっちゃん
マスターズのトップアスリート

★愛媛のブログ
愛媛のマスターズ事情が分かります。

『イタリア旅行情報なら:アーモイタリア』
お役立ちイタリアの観光ガイド

★松村先生のブログ
★松村先生の新ブログ
骨整体の松村先生のブログ

★あぶくまAC
元所属のクラブ

★相川さんのホームページ
勝手に師と仰いでいます

★ウインク
いよいよNHKデビュー、トレーナーとしても一流

★寺田さんのSRR速読教室僕の速読の先生

★よこうちさんのブログ
よこうちさんの、とりあえずランニング中心のブログ

★川村さんのブログ
元気で幸せに生きる方法を指導されているアスリート。今年からマスターズに参加。本業は
獣医さんとか

★こぼりさんのホームページ
マスターズ日本一を目指すスプリンター

★泰樹さんのホームページ
先輩で山大好きの仙人見たいな人

★Boiseの横山さんのブログ
アイダホ在住の釣りキチ
人気記事ランキング
  1. コメント100523
  2. 4月
  3. コメント190405
  4. 19年10月
  5. コメント230305
  6. 25年7月
  7. 英語TOEIC/カテゴリ/英語TOEIC
  8. コメント100417
  9. コメント150726
  10. コメント090504
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    25年7月
  • 15日前

    トップページ
  • 15日前

    メニュー
  • 15日前

    25年6月
  • 66日前

    コメント250511
  • 80日前

    25年5月
  • 94日前

    25年4月
  • 118日前

    25年3月
  • 155日前

    25年2月
  • 167日前

    コメント250202
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント100523
  2. 4月
  3. コメント190405
  4. 19年10月
  5. コメント230305
  6. 25年7月
  7. 英語TOEIC/カテゴリ/英語TOEIC
  8. コメント100417
  9. コメント150726
  10. コメント090504
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    25年7月
  • 15日前

    トップページ
  • 15日前

    メニュー
  • 15日前

    25年6月
  • 66日前

    コメント250511
  • 80日前

    25年5月
  • 94日前

    25年4月
  • 118日前

    25年3月
  • 155日前

    25年2月
  • 167日前

    コメント250202
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.