atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
  • 15年12月

ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上

15年12月

最終更新:2016年01月01日 17:10

show

- view
管理者のみ編集可

孫と練習(12月31日)


昨夜、次男と孫が帰ってきました。
孫は朝早くからハイテンションで、十時になってもう待ちきれず、台山公園に行ってきました。
時々孫を見ながら少しだけ練習をしました。
池には氷が張っていて、氷に興味を持った孫が落ちるのではないかとはらはらしていました。
そこは落ちないように注意していたのですが、氷の無い別の場所で片足をずぶ濡れにしてしまいました。
それでも同学年の子と仲良くなり遊んでいる傍らでBDを行いました。
いつもの坂の長さを測定してみました。
20°の坂は40m、5°の坂は66mでした。

メニュー:ジョッグ、骨ストレッチ、80m芝x3、20歩BDx3、20°40mx2、250mx1、骨ストレッチ。





ようやく練習(12月29日)


27日から休みになったのですが、なかなか練習が出来ませんでした。
やる事も有ったのですが、寒いしその気になれませんでした。
風花が舞っていましたが、これではいけないと思い、oyaji推奨のインナーを来て台山公園に出かけました。
明日から暖かくなるそうなので、今日は軽めのメニューにしました。
しかし、最後の250mの後、しばらく起き上がることもできませんでした。
芝生の上で寝っころがって一休みでした。

メニュー:ジョッグ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100芝x4、BD20歩x3、10度 25mx2、5度 60mx2、3度 100mx2、250mx1。
です。
相当きついエンディングでした。

練習の後、気合いを入れて宮城マスターズの記録の整理をしました。

  • 中嶋さんが炎の追い込みをしている間、奇しくも私の方も涙の追い込みで、体育館44mシャトルラン×7を8セットというメニューで練習納めでした。
    この冬練は40mBDとシャトルランがポイントになりそうです。
    正月中は雪道トレを行う予定です。
    -- (よう) 2015-12-29 21:42:37
  • 確かに40mBDは結果が出せそうですね。
    年初の合同練習のお誘い、申し訳ありませんが、子供の相手で予定が立ちません。
    落ち着いてからお願いします。
    今日は練習無です。
    -- (中嶋) 2015-12-30 16:17:11
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る



最後の250mは最初の100mはフラットなのですが、すこしずつ登りになって、最後の100mは3度

富山出張(12月21日)

仕事で富山へ行くことになりました。
朝少し早く家を出て、12時前に富山駅に着きました。
少し前に県民ショーでやっていたお好み焼き屋さんへ行きました。
駅のすぐ前のビルの地下でした。
行列を想像していましたが、カウンター席が一つ空いていて、座ることができました。
目の前では、美味しそうなにおいのお好み焼きや焼きそばができていきます。
しかし、なかなか自分の番になりません。
待つこと一時間、ようやくできてきました。

期待して食べたのですが、味は今一でした。
トーストのように四角くて分厚いのですが、小麦粉が多く感じられました。
残念。
広島のお好み焼きのほうが好きです。
でも、とやまのボテヤン制覇です。




仙南高校合同練習(12月20日)


昨日と今日は、グランドで高校の合同練習会が行われていました。
いつもの通り、先生方のご配慮で、一般も一緒に練習が出来ます。
車の点検のタイミングだったので、少し遅い11時にグランドへ行きました。
今日は西風が大変強くてエンディングは気持ちが乗らなかったのですが、若い女性の先生の声援に、ついつい走ってしまいました。
72秒472。
強風でバックストレートで進めなかった割には良いタイムでした。
今日は佐久間康太先生も指導をされていて、新しく作った古新聞ランニングのスポンジを披露しました。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100流しx2、クッション走x5、ミニハードル5x2、ハードル76cmx5x5、BD40mx3、400m、ダウン、骨ストレッチ。

  • おお、そうでしたか。
    暗くなって帰宅するなり呑み出して、早々に寝てしまい、練習会の話は殆ど聞けず仕舞いでした。

    そうでしたか。クッション走と云うのがそう、なのですね?効果があれば、と期待しています。 -- (二日酔い主義者) 2015-12-20 21:42:51
  • 康太さんには見ていただきましたが、クッションです。
    なかなかよい出来だと思います。
    1月に練習をしていただければ、お披露目できると思います。
    宜しくお願いします。
    -- (中嶋) 2015-12-21 21:34:43
  • 先程「クッション」の話題で盛り上がりました。ただの思い付き(古新聞)を一定の形(クッション)にして貰った。
    これ、有り難い話だよなあ、との結論でした。アイディアを出したら一定の製品?が提示される。凄いな、と。

    来年もよろしくお願いしますね。 -- (二日酔い主義者) 2015-12-21 22:54:54
  • 二日酔い主義者さん、
    形にはしたのですが、強度面で問題があります。
    もう少し改良がひつようかも、ですね。
    こちらこそ宜しくお願いします。 -- (中嶋) 2015-12-22 17:10:55
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る





久々の練習会:まさかの一ケタ(12月13日)


なかなか日程が合わなかったのですが、ようやく菅原さんとの練習会ができました。
昨日は天気予報では雨だったのですが、朝から日が射して温かいひでした。
今日は寒くて霧が出ていましたが、練習が終わるまでは雨も降らず、楽しく練習が出来ました。
エンディングは、菅原さんは300m。
菅原さんが、今日の目標の47秒台で走るのを目の当たりに見て最初からペースが上がりました。
200m過ぎで内臓が苦しくなってきたのですが、なんとかペースを落とさず、それでも最後の100mはもう少し頑張れそうでした。
タイムはなんと、1分09秒852。
自分でもびっくりでした。
やはり誰かと一緒の練習は楽しくて、質も上がります。
Pandy練習会が長く続いているわけですね。

メニュー:アップ、骨ストレッチ、ウォークドリル、100芝x2,100流しx2、クッション走x5、SDx3、40mBDx4、400mx1、ダウン、骨ストレッチ。


菅原さん、お疲れ様でした。
またやりましょう。

  • ご無沙汰してます。やはり練習相手が居ると良いですよね★練習会お疲れ様でした。私は前日の12日に、あぶくまAC主催の地域対抗駅伝の補助員を角田でしていました‼機会があれば、また、一緒に練習させて下さい! -- (あぶくまAC井上(哲)) 2015-12-13 14:34:08
  • 今日の練習会沢山教えて頂いてありがとうございました。
    一人よりも誰かがいるとテンションが
    あがり練習ができますね。400m走っている
    中嶋さんを見て驚かされ、刺激になりました。
    また練習会参加させていただきます。 -- (菅原) 2015-12-13 15:52:08
  • 井上さん、
    昨日は、用が有りお手伝いも、忘年会も行けませんでした。
    練習は、基本、土曜の9時からとしています。
    来週は、仙南高校の合同練習で無理かと思いますが、都合がつけばお願いします。 -- (中嶋) 2015-12-13 20:47:45
  • 菅原さん、
    今日はありがとうございました。
    とっても楽し練習でした。
    またお願いします。 -- (中嶋) 2015-12-13 20:48:58
  • 中嶋さん、気持ちの入り具合で大きく違ってくるのですね。
    バウンディング後の練習のラストで69秒台はなかなかすごいと思います。
    私も冬練中の室内400mレースでは、65秒くらい(昨冬は67~69秒)は目標にしないといけませんね。 -- (よう) 2015-12-14 21:38:42
  • ようさん、
    BD初めてまだ少しですが、効果有りそうです。
    来年の100mが楽しみです。 -- (中嶋) 2015-12-20 16:05:27
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る



帰国(12月5日)


無事帰国しました。
行きはスターウォーズの機体でしたが、帰りは古い機体でした。
どちらかというと古い機体の方が居心地が良いと思います。

今頃、チームandyのメンバーはオフ会。
そろそろ宴会に突入する頃でしょうか。
今回は参加できず。
これまで皆勤賞だったのですが。

皆さん、楽しんでください。
状況はFBで確認します。

  • 菅原さん、
    12/12は競技場は駅伝で使えません。
    12/13はいかがでしょうか。 -- (中嶋) 2015-12-07 21:05:00
  • 中嶋さん13日大丈夫です。 -- (菅原) 2015-12-08 21:25:23
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


-
-
-
「15年12月」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
 ブログを始めるに
     あたって

【マスターズに出たい】

New 25年7月

  • オイスターリーフ
  • 速読と脳科学
  • 量子コンピュータ

  • ワールドマスターズ・リヨン2015
  • アジアマスターズ台北
  • 東京かい
  • 名古屋は任せて
  • RR
  • HS
  • 相川さんのセミナー
  • 25年6月
  • 25年5月
  • 25年4月
  • 25年3月
  • 25年2月
  • 25年1月
  • 24年12月
  • 24年11月
  • 24年10月
  • 24年9月
  • 24年8月
  • 24年7月
  • 24年6月
  • 24年5月
  • 24年4月
  • 24年3月
  • 24年2月
  • 24年1月
  • 23年12月
  • 23年11月
  • 23年10月
  • 23年9月
  • 23年8月
  • 23年7月
  • 23年6月
  • 23年5月
  • 23年4月
  • 23年3月
  • 23年2月
  • 23年1月
  • 22年12月
  • 22年11月
  • 22年10月
  • 22年9月
  • 22年8月
  • 22年7月
  • 22年6月
  • 22年5月
  • 22年4月
  • 22年3月
  • 22年2月
  • 22年1月
  • 21年12月
  • 21年11月
  • 21年10月
  • 21年9月
  • 21年8月
  • 21年7月
  • 21年6月
  • 21年5月
  • 21年4月
  • 21年3月
  • 21年2月
  • 21年1月
  • 20年12月
  • 20年11月
  • 20年10月
  • 20年9月
  • 20年8月
  • 20年7月
  • 20年6月
  • 20年5月
  • 20年4月
  • 20年3月
  • 20年2月
  • 20年1月
  • 19年12月
  • 19年11月
  • 19年10月
  • 19年9月
  • 19年8月
  • 19年7月
  • 19年6月
  • 19年5月
  • 19年4月
  • 19年3月
  • 19年2月
  • 19年1月
  • 18年12月
  • 18年11月
  • 18年10月
  • 18年9月
  • 18年8月
  • 18年7月
  • 18年6月
  • 18年5月
  • 18年4月
  • 18年3月
  • 18年2月
  • 18年1月
  • 17年12月
  • 17年11月
  • 17年10月
  • 17年9月
  • 17年8月
  • 17年7月
  • 17年6月
  • 17年5月
  • 17年4月
  • 17年3月
  • 17年2月
  • 17年1月
  • 16年12月
  • 16年11月
  • 16年10月
  • 16年9月
  • 16年8月
  • 16年7月
  • 16年6月
  • 16年5月
  • 16年4月
  • 16年3月
  • 16年2月
  • 16年1月
  • 15年12月
  • 15年11月
  • 15年10月
  • 15年9月
  • 15年8月
  • 15年7月
  • 15年6月
  • 15年5月
  • 15年4月
  • 15年3月
  • 15年2月
  • 15年1月
  • 14年12月
  • 14年11月
  • 14年10月
  • 14年9月
  • 14年8月
  • 14年7月
  • 14年6月
  • 14年5月
  • 14年4月
  • 14年3月
  • 14年2月
  • 14年1月
  • 13年12月
  • 13年11月
  • 13年10月
  • 13年9月
  • 13年8月
  • 13年7月
  • 13年6月
  • 13年5月
  • 13年4月
  • 13年3月
  • 13年2月
  • 13年1月
  • 12年12月
  • 12年11月
  • 12年10月
  • 12年9月
  • 12年8月
  • 12年7月 
  • 12年6月 
  • 12年5月
  • 12年4月
  • 12年3月
  • 12年2月
  • 12年1月
  • 11年12月
  • 11年11月
  • 11年10月
  • 11年9月
  • 11年8月
  • 11年7月
  • 11年6月
  • 11年5月
  • 11年4月
  • 11年3月
  • 11年2月
  • 11年1月
  • 10年12月
  • 10年11月
  • 10年10月
  • 10年9月
  • 10年8月
  • 10年7月
  • 10年6月
  • 10年5月
  • 10年4月
  • 10年3月
  • 10年2月
  • 10年1月
  • 09年12月
  • 09年11月
  • 09年10月
  • 09年9月
  • 09年8月
  • 09年7月
  • 09年6月
  • 09年5月
  • 09年4月
  • 09年3月
  • 09年2月
  • 09年1月
  • 08年12月
  • 08年11月
  • 08年10月
  • 08年9月
  • 08年8月
  • 08年7月
  • 08年6月
  • 08年5月
  • 08年4月
  • 08年3月
  • 08年2月
  • 08年1月
  • 07年師走
  • 07年11月
  • 07年10月
  • 山口って
  • 07年9月
  • 07年8月
  • 07年7月
  • 07年6月
  • 07年5月
  • 07年4月
  • 07年3月
  • 07年2月
  • 2007年1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月 
  • 7月 
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • 3月まで
  • 全日本マスターズ宮城大会を100倍楽しむ
  • 宮崎も楽しみたい


【興味本位】
  • 食  
  • IT関連
  • 英語TOEIC
  • お薦めの本

【出張関連】
  • 欧米出張
  • アジア出張

【その他】
  • メール
  • コメント
記事メニュー2

リンク

世界一周の旅
甥の竜平が突然世界一周すると言い出しました。

★やすジィのブログ
静岡で時々練習をご一緒

★川井君のホームページ
大学時代の友人

★近藤君のブログ
高校時代の友人

★ようさんのブログ
マドリッド帰りのスプリンター、ダイナミックなフォームが魅力

★おやじスプリンター
尊敬しています。憧れの目標です。

★スローケア
2020年からお世話になっている静岡の鍼治療院。丁寧すぎる治療に感謝。

★走るさっちゃん
マスターズのトップアスリート

★愛媛のブログ
愛媛のマスターズ事情が分かります。

『イタリア旅行情報なら:アーモイタリア』
お役立ちイタリアの観光ガイド

★松村先生のブログ
★松村先生の新ブログ
骨整体の松村先生のブログ

★あぶくまAC
元所属のクラブ

★相川さんのホームページ
勝手に師と仰いでいます

★ウインク
いよいよNHKデビュー、トレーナーとしても一流

★寺田さんのSRR速読教室僕の速読の先生

★よこうちさんのブログ
よこうちさんの、とりあえずランニング中心のブログ

★川村さんのブログ
元気で幸せに生きる方法を指導されているアスリート。今年からマスターズに参加。本業は
獣医さんとか

★こぼりさんのホームページ
マスターズ日本一を目指すスプリンター

★泰樹さんのホームページ
先輩で山大好きの仙人見たいな人

★Boiseの横山さんのブログ
アイダホ在住の釣りキチ
人気記事ランキング
  1. 25年7月
  2. 19年10月
  3. 15年6月
  4. コメント090704
  5. コメント101223
  6. 25年5月
  7. コメント150811
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    25年7月
  • 18日前

    トップページ
  • 18日前

    メニュー
  • 18日前

    25年6月
  • 69日前

    コメント250511
  • 83日前

    25年5月
  • 97日前

    25年4月
  • 121日前

    25年3月
  • 158日前

    25年2月
  • 170日前

    コメント250202
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 25年7月
  2. 19年10月
  3. 15年6月
  4. コメント090704
  5. コメント101223
  6. 25年5月
  7. コメント150811
もっと見る
最近更新されたページ
  • 13日前

    25年7月
  • 18日前

    トップページ
  • 18日前

    メニュー
  • 18日前

    25年6月
  • 69日前

    コメント250511
  • 83日前

    25年5月
  • 97日前

    25年4月
  • 121日前

    25年3月
  • 158日前

    25年2月
  • 170日前

    コメント250202
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.