ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント131208
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 私も冬練を開始しました。まだ軽めですが、体育館でのバウンディングにシャトルランという2年前のメニューを復活させました。
このメニューで春先は好調だったので、今季は故障せずに冬練を過ごすのが第一の目標です。
そのためにも例年以上にアップには時間をかけています。 -- (よう) 2013-12-11 22:21:16 - ご無沙汰しています。
早速ですが、あちこちで大会出場をなさっていて、ウオームアップをする競技者を大勢ご覧になっていることだと思います。
スタティックな、いわゆる世の中に浸透しているストレッチはマスターズの世界でも一般的なことなのでしょうか?
スタティックなストレッチがどんなふうに取り入れられているのか、興味があります。
国内と国外と(アメリカですね)、違いはあるのかにも。
是非、ご見聞の範囲で結構ですので、御教示頂けますよう宜しくお願い致します。 -- (二日酔い主義者) 2013-12-13 01:45:30 - ようさん、
いよいよ雪が降ってきましたね。
寒さに負けず頑張りましょう。 -- (中嶋) 2013-12-14 21:26:33 - 二日酔い主義者さん、
申し訳ありません。
そんな目で見たことがなかったので次からは注意してみます。
特にアメリカでのストレッチが気になりますね。
マスターズでは、骨ストレッチが盛んになってきましたよ。 -- (中嶋) 2013-12-14 21:28:11