ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント150325
最終更新:
show
-
view
- 春合宿、お疲れさん。
300mを走ったときのラスト100mは、良い走り(フォーム)でした。
特に、上半身のチカラが抜けて、いい感じでしたよ。
中嶋さんの場合はチカラを入れると、どうしても肩にチカラが入ってしまうので、肩(腕)を下げて走る練習をするのがいいのかなと思います。
-- (新居田) 2015-03-26 12:29:52 - 新居田さん、
ありがとうございました。
今回は大変大きな収穫の有った合宿でした。
初日のスタートと二日目のランニングでは目から鱗でした。
この土日に再現できるか試してみます。 -- (中嶋) 2015-03-26 21:03:25 - やっぱり250mや300mは中嶋さんには必要ですね。 腹は出てても肩の力は抜けていました(笑)
私は『腕はリズムだけ』くらいのつもりでもいいと思ってますよ。
練習では全く振らないで走ってみるのもいいかもしれませんよ。 -- (oyaji_sprinter) 2015-03-26 22:48:22 - 合宿お疲れ様でした。300mはかなり上がってきましたね。私もうかうかしていられません。昨年は300m土トラックで45秒3を出していますので、今季は44秒台が目標です。100mでの記録アップももくろんでいるので、スピードと持久力の両面から400mの記録につなげたいと思います。 -- (よう) 2015-03-28 22:04:07
- oyajiさん
試してみます。
スタートも歩いている時に意識しています。
腹はちょっと・・・・
-- (チャーリー) 2015-03-29 10:14:17 - ようさん、
300mを走っている途中の苦しさがだいぶ改善されてきました。
もう少し上げられると思います。
頑張りましょう。 -- (中嶋) 2015-03-29 10:16:45