ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント090706
最終更新:
show
-
view
- 足は大丈夫ですか? タータンでこけるとやけどのように結構ひどくなってしまいます。
そうですか。小堀さんの隣ではあせるでしょうね。
やはり走り方というのはそう簡単に返られませんよね。特にフルで走るときはですね。
松村先生に教えてもらったことを体感しながら自分のものにできるよう頑張っていきましょう。
あくまでやり過ぎないようにね。 -- (大江) 2009-07-07 00:01:38 - 大江さん、こぼりさんの隣で、本当に焦りました。
付け焼刃では、いけないことも分かりました。
ところで、今回二つの驚きが有りました。
1)擦り傷の処置が変わっていました。
暫く、擦り傷を負ったことが有りませんでした。
昔は、消毒をして黄色いガーゼと油紙のようなものをし、包帯でした。
今は、傷口の消毒はせず洗浄し、デュオアクチブというシートを貼って、その上は透明のシート。
2)体液
傷口から体液が出てきますが、結構多いです。
痛くは無いのですが、見た目は相当ひどいです。
ところで、今日九州マスターズの案内が来ました。
行けますか? -- (中嶋) 2009-07-08 21:48:32 - 白石の椿さんを尊敬する者です。
先日、椿さんの真似をして走ってアキレス腱の部分断裂をしてしまいました。
今も走れません。腱の中に爪楊枝というか焼き鳥の串が入っているような感覚です。
松村先生には本当にお世話になった一人です。どうか、松村ファンでいてほしいと思います。
今日も白石の河川敷グランドで椿さんとお話する機会がありました。
私は隠居の身でありますのでいつでもヒマ。いつかお目に懸かることが出来れば、と思っております。
-- (二日酔い主義者) 2009-07-09 01:48:57 - 二日酔い主義者さん、初のコメントありがとうございます。
最近、いろんなところで二日酔い主義者さんのお名前を見かけ気になっておりました。
ここへお寄りいただいたのは、何かのご縁があるのだと思います。
よろしくお願いいたします。
椿さんは、私が高校以来の本格的陸上競技へ復活した初戦からお付き合いをさせていただいております。今年で四年目になります。
松村先生には、昨年12月からご指導をしていただいています。
二日酔い主義者さんのご子息の、先日の日本選手権でのご活躍は素晴らしかったですね。
角田のグランドへも、お越しください。 -- (中嶋) 2009-07-11 13:05:12