ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント101226
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- パラシュートめっちゃ安くなってますね。私も去年Mを買ったのですが、私もあまり負荷が無いなあと感じていました。
今年はほとんど使ってませんが。
二日酔い主義者さん、
掌の向き判るような気がします。試してみます。 -- (大江) 2010-12-28 01:18:14 - うーんと・・・、パラシュートはあんまりスジが良くないです。
20年近く前、なのかな?使っている方を見て、これはダメだろう・・・、
という感想でした。
そんなんだったら、相棒にゆるーくチューブを引いてもらったら
いいじゃないか、という話。
掌の向きは、空手の正拳突きを、前後ではなくて上下にするのです。
これで見事に肩胛骨あたりが動き出すのです、大江さん。これ、面白いですよ。 -- (二日酔い主義者) 2010-12-29 01:52:53 - 年末ですね。押し詰まってきましたね。
今日からイケテナイ甥っ子を鍛える予定でしたが、予期せぬ発病で病院へ。
ポッカリスケジュールが空いてしまいました。ゆうべこれまでの映像を
見直して、手ぐすねを引いていたのでしたが。
バカ息子は夕方帰ってきました。次の瞬間幼なじみとの飲み会に。今日は砂浜で走ったようです。
今年は中嶋さんとお近づきになれて、良い年でした。来年もよろしくお願いします。
よいお年を。 -- (二日酔い主義者) 2010-12-30 22:05:10 - 全日本の映像です。 中嶋さんを探しましたが、残念ながらありませんでした。
200m8組3レーン
www.youtube.com/profile?user=teamhal#p/u/44/7UJLKSkOJSs
60m9組5レーン
www.youtube.com/profile?user=teamhal#p/u/52/ibJ7IYYbL5I
上記、エイチティティピー を入れるとスパムではねられるので、頭に入れてください。
100mは撮影されてなく、年齢別4×100m7レーン2走は小さくて判らないだろうなぁ。
二日酔い主義者さん
普通に振るのを前向きと言うわけではないのでしょうか? -- (大江) 2010-12-30 23:47:44 - 二日酔い主義者さん、
パラシュートは、確かに使いものになりませんでしたが、強風の時には良いかもしれません。
スタートの時の前傾の限界はどれくらいかを試したくて買ったのですが、パラシュートの効果はスピードの二乗に比例するので、スタート時点では抵抗は期待できないですね。
但し、相対速度を考えれば良いので、強風の日は使えるかもしれません。
手の向きですが、知らず知らずのうちにおかしな使い方をしていたようです。
体のパーツにも注目した練習が必要と感じています。
イケテナイ連中との合同練習会は1月ですね。
楽しみです。
今年は、二日酔い主義者さんにいろいろ教えていただき、これまでいろいろな方に教わったり、自分で考えたりしてきたことが、だんだんつながってきました。
ありがとうございました。
心残りは、10月から飲み会を延期してしまったままということです。
休み明けには、すぐ米国出張が予定されておりますので、2月でしょうか。
宜しくお願いします。
-- (中嶋) 2010-12-31 09:21:40 - 大江さん、
見ました。
大江さんのSDは見事ですね。
これを頭に焼き付けて練習します。
私の映像ですが、100mHも有ったのですが、残念ながら私は1組。
2組しか有りませんでした。
優勝の高橋さんの最後が写っていませんでしたが、すばらしいハードリングでした。
M35の会社の友人が写っていました出の早速連絡します。
ありがとうございました。 -- (中嶋) 2010-12-31 09:47:17 - 日付はもう新年。あけましておめでとうございます。
大江さん、一緒に練習しましょう。イケテナイ連中と合同になると思いますが・・・。
しかも、多分変な動きを強制されるのですが。
-- (二日酔い主義者) 2011-01-01 02:11:36 - 中嶋さん、今年もよろしくお願いします。
-- (二日酔い主義者) 2011-01-01 02:16:40