ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント110508
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 中嶋さん
先日はありがとうございました。
早速、当日に下駄を買いに行きました。
教えてもらったお店です。
今日も午後から角田で練習して来ました。
下駄は、アップとダウン時に400Mずつガやっとでした。
今年は、何事も無理せず体と対話して練習しようと思っています。
流石に今年2回目のトラック練習というなまった体では、中嶋さんについて行くことは出来ませんでした。
何とか東北マスターズまでに走れる体に戻したいです。
完全に今年は出遅れましたが、あせらず怪我をしないようにですね。
それでは、また、よろしくお願いします。 -- (川村) 2011-05-12 01:09:40 - 川村さん、
下駄は、一回の練習で400走れば充分だと思います。
練習と練習の間の、普段歩いているときに重心コントロールの間隔を研ぎ澄ます事が重要ではないかと思います。
私は、もう少し歯の薄い下駄が欲しくなってきました。
体重ですが、今までになくふっくらとされていたように感じました。
減量に余り無理をしてもいけませんし、体重ば思いと怪我にもつながるので、ゆっくりとやりましょう。
21・22日は角田で練習をしようと思っています。
宜しくお願いします。 -- (中嶋) 2011-05-13 03:58:01 - 私も100mインターバルでようやく平均14秒台(ぎりぎりですが)となりました。
まだ脚の痛みが出てタイムは安定しませんが、ここまで回復したのはほっとしています。
股関節ストレッチの効果は出てきているようなので続けることが大事ですね。
ところで下駄履きの400m走はどのくらいのタイムなのでしょうか?
まさか60秒切っているとか・・・それはないよね、いくらサングラス先生でも。。。 -- (よう) 2011-05-14 20:46:53 - ようさん、
かなり回復しましたね。
良かったです。
サングラスで追い込みすぎたかと心配していましたが、また巨大化して問題ないですね。
下駄の400のタイムを知りたいのかね。
70秒切れば合格!!太鼓判!!! -- (中嶋) 2011-05-15 11:50:29