- 333 -- (名無しさん) 2021-10-27 03:29:36
- 4のbgm神 -- (だな) 2021-10-29 19:23:18
- 800 -- (匿名希望) 2021-10-30 21:30:16
- 1000 -- (*1) 2021-10-31 20:15:10
- 1111 -- (名無しさん) 2021-11-01 19:47:17
- 1600 -- (匿名) 2021-12-24 09:33:53
- 2111 -- (名無しさん) 2021-12-31 13:53:41
- 2500 -- (名無し) 2022-01-04 17:12:53
- 5500いえーい -- (5500) 2022-02-01 01:58:24
- 5590 -- (名無しさん) 2022-02-02 06:54:12
- 5750 -- (名無しさん) 2022-02-03 15:59:59
- GT7期待しかない -- (名無しさん) 2022-02-03 22:07:53
- グラソツーリスモ -- (名無しさん) 2022-02-05 13:53:11
- 6090 -- (名無しさん) 2022-02-05 21:39:27
- グラ卒 -- (名無しさん) 2022-02-07 20:08:46
- ぐらそ -- (名無しさん) 2022-02-08 18:32:36
- GT7がめちゃくちゃ楽しみすぎる -- (名無しさん) 2022-02-09 21:30:04
- ゲームカタログから来ますた -- (名無しさん) 2022-02-11 09:54:16
- GT7でAIのソフィーさんをどんな使い方するか気になる -- (名無しさん) 2022-02-11 16:47:44
- 8080 -- (名無しさん) 2022-02-16 21:56:21
- 9222 -- (名無しさん) 2022-02-25 17:00:37
- スズキのページにHA36アルトワークスがGT7に新録って書いてあるけどどこ情報? -- (名無しさん) 2022-02-28 22:48:29
- やっと発売日を迎えたな! -- (名無しさん) 2022-03-04 08:34:13
- メタスコア88 買おう -- (名無しさん) 2022-03-05 10:44:08
- 11111 -- (名無しさん) 2022-03-05 12:08:51
- 特典の車がガレージに無いんだけど。いつ入手できますか? -- (名無しさん) 2022-03-05 20:39:48
- ここ数日の中古車更新、年式違いかブランドセントラルでも売ってる車ばかりで気が狂いそうだぜ!!! -- (名無しさん) 2022-03-11 09:52:11
- 見るだけdeブランドセントラルで中古車かできるようにならんかね -- (名無しさん) 2022-03-11 23:54:55
- 見れるだけでいいからブランドセントラルでも中古車置いてくれへんかね -- (名無しさん) 2022-03-11 23:55:43
- オンラインは強制減速機能もあるのでGT5,6のようなミサイルは無く、とてもクリーンに走れた。 -- (朝倉ァァ) 2022-03-13 19:48:51
- 何やここ?頭おかしいんか? -- (名無しさん) 2022-03-14 21:36:08
- 「攻略サイト」なのだから、そこは考えてほしい。編集者の人も管理人の人も。 -- (名無しさん) 2022-03-14 22:56:14
- 17500人目! -- (名無しさん) 2022-03-16 02:36:35
- それに関係ある事実とかでなら、画像や動画とか貼ってもよろしいでしょうか? -- (名無しさん) 2022-03-16 21:34:22
- ……レーシングラグーンのネタも少し入れるから、まあ許してくれよな……。 -- (名無しさん) 2022-03-17 03:33:16
- 本当に死んじゃう前にラーダの姿を残してほしいわね -- (名無しさん) 2022-03-17 14:09:43
- 今回のアプデでフィッシャーマンズランチとかの金策が下方修正されたらしい、困達って言うか・・・周回作業に困難なチャレンジ精神も何も無いよなぁ -- (名無しさん) (80%){2022-03-18 09:22:32}
- 若い人のためにも昔の往年のクラシックレーシングカーを出して欲しいなぁ。日産R382とか、シルエットフォーミュラのR30スカイライン、ティレルP34の6輪車とかオジサン世代にも刺さる車が欲しい。 -- (名無しさん) 2022-03-18 09:31:20
- メンテ長すぎて伝説になるレベル -- (名無しさん) 2022-03-18 17:41:02
- 何やこれ一体 -- (名無し) 2022-03-18 17:54:40
- 課金無しでも多くの車やレースを楽しんで欲しいけど、価値や希少性を表現するのに必要なので実際の価格とのリンクは必要、ねぇ・・・金策下方修正したのも色んな手段で楽しめるようにして欲しいから、らしいけどなんかなぁ・・・ -- (名無しさん) 2022-03-19 00:03:26
- 他のレースイベントもやって欲しい、って言うんなら下方修正せずに他のイベントの賞金を上げれば良いと思うんですけどね、結局中古車の値段は価値や希少性の表現に必要だって言って下げるつもり無いんだし -- (名無しさん) 2022-03-19 00:10:16
- というかレジェンドカーもユーズドもラインナップ量が少なすぎるきがす、どっちも25台くらい表示するようにしてくれ -- (名無しさん) 2022-03-19 14:49:04
- わー……。不満のコメント多いなぁ……(汗) -- (名無しさん) 2022-03-19 15:26:39
- ページの編集が反映されてない。不具合? -- (名無しさん) 2022-03-23 09:55:23
- 小ネタの金策のトマホSってオーバーテイクシステム使えば〜って書いてあるけどSはオーバーテイクシステム付いてなかった気がする。もしかしてナイトロのこと? -- (名無しさん) 2022-03-27 15:24:46
- ナイトロボタン押すと普通に加速するゾ -- (名無しさん) 2022-03-27 16:59:07
- 正直ゲームと関係ない技術見ても荒らしなのか許されてる内輪ノリなのか判別できない -- (名無しさん) 2022-03-27 23:56:33
- ↑×技術 ○記述 -- (名無しさん) 2022-03-27 23:57:28
- 24000 -- (名無しさん) 2022-03-29 20:00:34
- トヨタがどうやら4月1日に新型のスポーツカーを発表するらしい。グランツーリスモとのコラボもあり得るだろうか? -- (名無しさん) 2022-03-29 20:21:52
- 新型BRZより早くトヨタの新しいの収録されたらわらう -- (名無しさん) 2022-03-29 21:48:09
- 「あのクルマは……。」「“永遠の二番手”だな。」「おいおい、BRZだろう?」「いわゆる日陰者だ。」「そんなに悪く言わなくてもいいじゃないか‼︎」「甘いぞ、スネーク!兄に勝る弟などいない‼︎」「ど、どうしたんだ⁉︎大佐?」「らりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!」「大佐!しっかりしろ!大佐‼︎大佐ーっ!」 -- (名無しさん) 2022-03-29 22:09:40
- 前にあったグランツーリスモ5プロローグの体験版での日産GT−Rの除幕式イベントみたいにゲーム内でもお披露目イベントがあるといいけどね。 -- (名無しさん) 2022-03-29 22:15:45
- 24880 -- (名無しさん) 2022-03-31 19:12:03
- トマホークでかっ飛ばしてたら車吹っ飛んだんやがw -- (名無しさん) 2022-03-31 20:43:08
- かつてのメルセデスと同じような状況でですかね?https://youtu.be/3ZJwHrWR6ok -- (名無しさん) 2022-03-31 20:52:08
- トマホークのX?どのモデルででしょうか?どういう状況で?バグでしょうか? -- (名無しさん) 2022-03-31 20:53:03
- 若い頃、「おぢさん達はなんで20年も前のネタを誰でも知ってる常識のように話すんだろう?」と思ったものだけど、おじさん達にとって20年前はつい最近なのでネタが古いという実感がまるで無かったのだとおぢさんになった今ならわかる -- (匿名希望) 2022-04-07 00:05:36
- 元のノリぶち壊して私物化してるヤツなんなん?ぼったくりハゲも書き換えんなよ -- (名無しさん) 2022-04-07 22:54:46
- マキールさんは無実ですよ…その人に対してぼったくりハゲとか言うのは悪口だと思うし第一ここは攻略サイトだからある程度の節度も必要では? -- (名無しさん) 2022-04-08 00:05:16
- ハガティの人は実在する人だから叩くのはよくないよ -- (名無しさん) 2022-04-08 00:22:28
- 私物化うんたらは管理人が決めることじゃない?ネットのノリがある程度流れ込むのは仕方ないし。 -- (名無しさん) 2022-04-08 00:31:44
- こことノリが似てますが同じ人ですか? https://wikiwiki.jp/touko_hip -- (名無しさん) 2022-04-09 02:34:12
- この類の元ネタはスッペンペンじゃないの?しらんけど -- (名無しさん) 2022-04-09 13:01:27
- 星5チケットで遂に初めてエンジンが当たったけど、787B用に787Bのエンジンが当たった…新品エンジンが1回分タダになった感じなのかな…換装用じゃなくてちょっと残念 -- (名無しさん) 2022-04-09 15:44:59
- ↑と思ったら普通にFDに換装出来た、対応してるかどうかがイマイチ分かりにくいけど普通に手に入ったのは嬉しいね、て言うか星5チケットじゃないとエンジン出なくなったっぽい?昨日星4チケットだったけどエンジンがで無くなってた -- (名無しさん) 2022-04-09 15:52:44
- あれほど大炎上して問題になったのに金稼ぎがヌルくなりすぎみたいな事いうヤツがいると聞いて戦慄をおぼえている -- (名無しさん) 2022-04-10 17:31:31
- ここの日産のページの画像で紹介している「魔改造の夜」第三弾が再放送するそうです!https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/グランツーリスモファンも見て下さいませ! -- (名無しさん) 2022-04-17 18:32:52
- 日産、いやN産制作の旋風R https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/blog/bl/pOkgxAr3xO/bp/pZoYqPzv6g/とメカレディーZ https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/blog/bl/pOkgxAr3xO/bp/pEJRNNLl8E/、あと、T社の魔獣キングスパニエルもhttps://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/blog/bl/pOkgxAr3xO/bp/pVa4lyek9A/グランツーリスモ入りして欲しい(笑) -- (名無しさん) 2022-04-17 18:38:03
- 中古車のリストやレジェンドカーディーラーのリストが見たいならhttps://m.youtube.com/channel/UCTXEu1k3NyqH4Wqo3O6HEHw/videosさんのYouTubeチャンネルがオススメです。ちなみにご存知だと思いますが頭文字D仕様のAE86、C4とC6コルベット、シルエィティが売り切れになりました。レジェンドカーディーラーは昨日から変わらずですが、フェラーリ250GTOは在庫残り僅かです。他のクルマは大丈夫そうですが、いつ無くなってしまうか分からないので(特に今2000GTや安いアルピーヌ、ゴルディーニ、メルセデス、グループCの3台とフェラーリ330P4と見逃せないラインナップです)購入を考えてるなら今がチャンスですよ。 -- (名無しさん) 2022-04-20 21:17:03
- コンテンツ追加アプデは来週末かなぁ -- (名無しさん) 2022-04-22 20:04:48
- 30000 -- (名無しさん) 2022-04-22 20:13:28
- そう言えばマジョレットミニカーにグランツーリスモの三菱のVGTモデル三菱 コンセプト XR-PHEV エボリューション VGTがラインナップされています。欲しい人はぜひこちらのサイトから予約を→ https://syokugan-ohkoku.com/item.php?code=18756 ちなみに僕はもう予約して今日来ました -- (名無しさん) 2022-04-24 20:38:10
- ジャガー XJR-9 '88のページで画像が表示されないので直そうとしたらうまくいかなくなっちゃって……どうしよう。メルセデス・ベンツ ザウバー メルセデス C9 '89のページでも起きています。修正お願いします -- (名無しさん) 2022-04-25 00:33:34
- カプチーノは明日中古車ディーラーに入荷するのでみんな買って乗ろう!同じく新型BRZとGT300のBRZもよろしく! -- (名無しさん) 2022-04-25 19:08:46
- あと少しあたしの入荷を待って あなたを夢中にさせたくて (坂道で)藻掻くあたしを可愛がってね 元ネタ→ https://youtu.be/2b8fCsEaOcE -- (名無しさん) 2022-04-25 19:26:50
- 最近メンバーとなりました孝仁と申します。今回のアップデートで追加された現行型BRZのページを作成致しました。間違っている部分がありましたら修正お願いいたします -- (Takahito) 2022-04-25 20:06:42
- 孝仁さん、もうすみませんが、別の方がそのページを作っていました。https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/677.htmlですが、あなたのページで描いたところを別の方のページにも移転させておきました。 -- (名無しさん) 2022-04-25 20:13:29
- 孝仁さん、今日追加されたアプデのクルマのページがあるならそちらに書き加えてください。BRZ GT300→ https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/676.html、カプチーノ→ https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/678.html -- (名無しさん) 2022-04-25 20:16:00
- ありがとうございます。解説等に関してはクルマを手に入れたタイミングで編集致します -- (Takahito) 2022-04-25 20:28:19
- 先ほど気づいたことなんですが、乗り換えた際にエンジン音が流れるようになったんですねw -- (Takahito) 2022-04-25 20:54:51
- https://youtu.be/QXM7BwvPpCQ4月25日、アプデがあった日の中古車ディーラー。ポルシェ911系とランエボ系が揃いぶみですね。https://youtu.be/sqA829y8SGcレジェンドカーディーラーは2000GTとかは残念ながら売り切れ(あの安かったアルピーヌA220とAMGも売り切れ…)でマツダ787B、RX500が残り僅かです。売り切れてしまったクルマとはしばしのお別れですが、明日レジェンドカーに何が入るか楽しみですね。 -- (名無しさん) 2022-04-25 21:45:00
- 今日はカプチーノの登場で熱かった日ですね……。皆様カプチーノは購入出来ましたか? -- (名無しさん) 2022-04-26 23:26:22
- 今度はマツダ 787B '91のページがおかしくなった。修正求む。 -- (名無しさん) 2022-04-28 02:42:57
- 非売品パーツの改善はよ -- (名無しさん) 2022-05-19 20:09:32
- アプデが月3台ペースだとGTSほど車種増えないラジね -- (名無しさん) 2022-05-24 15:58:09
- 今回のアプデでレジェンドカーの価格更新(ハガディによる最新の査定)がされたらしいけど、もしや…と思って軽く調べたらマクラーレンF1が20億になりそう…ハァ -- (名無しさん) 2022-05-26 17:18:23
- スズキ ビジョン グランツーリスモ、公式サイトによるとGr.3仕様も今後追加予定らしく、もしかしてスイフトのGr.4仕様と共にグランツーリスモ ワールドシリーズのマニュファクチャラーとしてスズキが参加する可能性もあり得るでしょうね。そうなるとジェネシスみたいにオフィシャルパートナーとなって優遇措置が働くかもしれませんが…… -- (名無しさん) 2022-05-26 18:31:02
- もしスズキがグランツーリスモ ワールドシリーズに参加したら「頭文字D」で坂本のカプチーノに苦戦した拓海みたいな状況になるドライバーが出てくるだろうな…きっと。 -- (名無しさん) 2022-05-26 18:34:52
- なんでレジェンドに値上げがあんだよ 金策はどうなってんだ金策は お前ら禁じられたハガディを 平気で使ってんじゃねえか わかってんのか!? 「トマホバグ」が生まれたのは 山内が困達に甘えたせいだろうが 金取んのかよ!? クソッタレ! -- (名無しさん) 2022-05-30 13:24:43
- デイリーチケット、星4の入手率が高くなったような気がする・・・星1~3を2回くらい繰り返した後に星4が来るくらいの頻度 -- (名無しさん) 2022-06-04 20:05:36
- 今日も星4チケットでした、2日連続は初かもしれません・・・まぁ星4チケットと言ってもテーブルによっては普通にしょぼい報酬ですけど・・・ -- (名無しさん) 2022-06-05 19:46:08
- 確認している限り、3週目に突入した中古車ディーラーでずっと同じボディーカラーの個体しか入荷されてないのは86トレノ、ルノー5ターボ、S13K'sQ's、240ZGの5台かな?いずれもボディーカラーによって内装色が違ったりツートンカラーの為に他の純正ツートンにするのに一苦労するので困る・・・ -- (名無しさん) 2022-06-08 01:55:04
- エクストラメニューNo3をクリアすると換装用エンジン確定チケットが貰える模様。星6チケット(エンジン)と書いてあるから順次追加されていくであろうメニュー報酬には非売品パーツ確定チケットが手に入る日も来るかも? -- (名無しさん) 2022-06-23 17:05:05
- ↑どうやらデイリーワークアウトでもエンジン確定チケットは手に入る様です、星6チケットなので入手確率は相当低そうですが・・・ -- (名無しさん) 2022-06-23 17:54:56
- エスクードとフォード1932ロードスターは明日(6/24)レジェンドカーディーラーで順次販売ですよ。また明日、待ちましょうか。https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/news/00_4200705.html -- (名無しさん) 2022-06-23 19:10:38
- あと、クラクションが鳴らせるとかという報告がありますが、オプションでキーアサインで「ホーン」が設定できるようになりました。ホーンは、レースカーや一部の車種では使用できないそうです。 -- (名無しさん) 2022-06-23 19:12:09
- エンジンチケット無限増殖バグ起きててとんでもないことなってますね… -- (名無しさん) 2022-06-24 22:42:43
- グッドウッドフェスティバルオブスピード、ヤバいよ。レジェンダリーなレースカーや、新型マシン、知らないすごいマシンも走ってるもん。トラビス・パストラーナのスバルレオーネとか、マクマートリーのスピアリングって言うチョロQみたいにデフォルメされたEVスーパーカーとかがスゲェ…グランツーリスモにも入れて欲しい。 -- (名無しさん) 2022-06-25 16:53:46
- 魔改造の夜にSONY、出るってさ。https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/もう、NHKとグランツーリスモコラボして魔改造の夜のマシンも出して欲しい(笑) -- (名無しさん) 2022-06-25 17:12:13
- X2014ジュニア用のフルカスタマイズコンピューターが当たったけど、そもそも最初からフルカスタマイズコンピューターが装着されてるのよねこの車、ルーレット報酬で1番いらない物では・・・ -- (名無しさん) 2022-06-28 11:58:49
- 明らかに高レアチケットの排出率が上がってる感じします -- (名無しさん) 2022-07-03 13:30:43
- 2日連続でエンジン確定チケットが来てしまった~無限チケットバグを使った呪いなのか!? -- (名無しさん) 2022-07-10 19:53:27
- なんかGT7で明らかにダート走行不可なグループCカーやフォーミュラカーでダート走ってる動画があるけど……これチートとかじゃないよね?https://youtu.be/esNeKdeazmY -- (名無しさん) 2022-07-12 00:02:27
- カスタムレースのAIカーはダートタイヤが無いクルマでも可能らしい……翻訳GT7では、ダートタイヤがない場合でも、カスタムレースのAIカーをダートトラックにセットすることができます。だからもちろん、私はこれのために持っていた最も適合性の低い車を選ばなければなりませんでした。 -- (名無しさん) 2022-07-12 00:04:42
- トミカタウンでもスケープスに追加されるとさ。https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_3380676.htmlスカイラインスーパーシルエットと一緒に撮りたいですね。 -- (名無しさん) 2022-07-28 00:49:34
- ネオクラシック・コンペティション、どうやら内容は1980年代〜1990年代のレーシングカーで競うクラスらしい……。ネオクラシックと聞いて1980年代〜1990年代のスポーツカーで競うレースかと思ってる人、注意ですよ。 -- (名無しさん) 2022-07-28 18:08:47
- 2022年7月28日のアップデート後、スパの1時間レース、マルチファンクションで雨雲レーダー、1回ピットイン後雨雲レーダーの情報更新されない。コースが乾いたのでレインから、ドライにタイヤ履き替えて出たら突然の豪雨。改善要望。 -- (初心者) 2022-07-30 05:56:22
- うーん……それはバグでしょうけど……スパといえばすぐ天気が変わりやすく、現実ではコースの一部で雨が降っていたり、雹が降ったりしてスパウェザーとか言われてますからね。 -- (名無しさん) 2022-07-30 14:31:00
- 一部で降っている程度ならいいですが、雨雲レーダーに反応が無いのですぐ止むと思い、2周回レーシングハードのまま土砂降りの中走ったので、もう勘弁してほしいです。 -- (名無しさん) 2022-07-30 15:44:46
- ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦車の情報を掲示しました。 -- (射手寅) 2022-08-08 07:42:52
- 一応、終戦記念日も近いという事で、第二次世界大戦の軍用車系の収録車種一覧のコーナーを作りました。 -- (名無しさん) 2022-08-08 20:11:36
- 中古車ディーラーの色が変わらないバグとルーレットで手に入れた招待状が反映されないバグも早く直してくれ…… -- (名無しさん) 2022-08-16 08:56:31
- デイリーチケットで星3出てきたから解散!って思って引いたら5000万当たった、そう言う事もあるんだな・・・ -- (名無しさん) 2022-08-20 15:18:48
- Gr.3のBop対応表のサイト。Ver1.20対応済み。https://gt-engine.com/gt7/cars/gr3/gr3-01-specs.html←参考にどうぞ。 -- (名無しさん) 2022-08-26 04:55:25
- 今回のアプデで一部レジェンドカーがまた大幅値上げされたみたい、1番ヤバいのは911GT1、5億9000万も値上げしてるとか -- (名無しさん) 2022-08-26 14:26:41
- https://youtu.be/IqBTXp_ATrY←この動画調べで、カマロのLT4エンジンをタスカンにスワップ可能って事が判明しましたのでエンジンスワップリストに掲載。 -- (名無しさん) 2022-08-26 19:19:43
- PP600東京東ルート金策レースまた修正された!絶対CPUがチート車だ! -- (名無しさん) 2022-08-26 21:12:05
- マーチが製造中止やって…… https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437217グラソでも誰かマーチのまとめページ作って……。 -- (名無しさん) 2022-08-31 07:17:30
- 亡くなったエリザベス女王はランドローバー好きだったんだよなぁ……。https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/472.html -- (名無しさん) 2022-09-09 05:44:48
- そろそろ新規車両クイズの時期ですねぇ、今のところほぼリークリスト通りなので、次に来るのは何なのかを楽しみに待ってます -- (名無しさん) 2022-09-19 19:47:46
- このwikiの管理人って柴涼吾? -- (名無しさん) 2022-09-22 07:13:47
- これまでのパターンを見ると必ず一台くらいサプライズ枠?で往年のレーシングマシンが入ってきたから多分次の新規収録車も往年のレースカー、またはラリーマシンが入ってくるではないかと。VGTを出してくる可能性もあると思いますが……。 -- (名無しさん) 2022-09-24 13:52:57
- 今日は恐らく明日配信のDLCの車の発表がある日かな? -- (名無しさん) 2022-09-28 19:22:17
- 11時になったけどいまだ情報なし……あれ……やっぱ明日だったかな……。 -- (名無しさん) 2022-09-28 23:05:56
- ああっ‼︎すまん!出てた出てた!https://blog.ja.playstation.com/2022/09/28/20220928-gt7/?emcid=or-1s-452289←やはり追加車種はID.RとポルシェVGTロードスター、S14(仕様はK’s Type S(S14) ’94という事です)でした。 -- (名無しさん) 2022-09-28 23:13:25
- S14は前期仕様とは意外だったな…… 日産 シルビア K’s Type S(S14) ’94 -- (名無しさん) 2022-09-28 23:15:17
- アプデされても車買えなきゃ楽しめないじゃないか -- (名無しさん) 2022-09-30 18:42:18
- ところでTS020はいつですかね、、?ヤマウチさん、、、 -- (名無しさん) 2022-10-04 12:27:20
- ザ・リアルカーシミュレーターRシリーズの事載せた。 -- (名無しさん) 2022-10-12 18:34:42
- ロードスターらしきクルマはマツダ ロードスター NR-A '15で確定みたいですね。MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022の公式ページに記載されてました。https://www.mazda.com/ja/innovation/digital-motor-sport/esports-challenge -- (名無しさん) 2022-10-17 22:39:17
- プジョー9×8こないかな -- (名無しさん) 2022-10-19 20:12:04
- ついさっきgt7に関するアンケートがplaystationからメールできたんだがやった人いる? -- (名無しさん) 2022-10-19 21:15:57
- もうアプデの新車のティザームービー公開されてますぜ。https://youtu.be/dkmfiIQrK5YWikiにも新車の情報反映よろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2022-10-19 22:32:49
- NR−Aロードスターの年式は15年型じゃなくて2022年式ですよ。修正頼みます。 -- (名無しさん) 2022-10-19 22:34:31
- 誰か新しいイベント「ヒストリック・スポーツカー・マスターズ」のイベントの事を書いて欲しい -- (名無しさん) 2022-10-20 22:07:35
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1020.htmlについての修正。メーカー名は「グナーデ」でエスペランザは車名の方ですよ。 -- (名無しさん) 2022-10-22 00:56:18
- グナーデって正直万能タイプだけど後半になると器用貧乏になってきてミシカルコーストでもアージュの車使いがちになるなぁ。 -- (名無しさん) 2022-10-22 00:57:53
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1022.html←ヒストリック・スポーツカー・マスターズのページを制作。ただ賞金については間違ってるかもしれないので修正お願いします。 -- (名無しさん) 2022-10-22 05:04:19
- GT7のアンケートが実施中!25日までなので今のうちに改善点とかを送ってみよう -- (名無しさん) 2022-10-22 09:58:02
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/946.htmlの修正。スーパーフォーミュラはGT7にはいってます。 -- (名無しさん) 2022-10-22 16:43:30
- ポプピでスクエニコラボしてんならレーシングラグーンとのコラボもあるよな?ポートピアのヤスも出てきたし。 -- (名無しさん) 2022-10-24 00:57:04
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1034.html←レイジレーサーのコーナー開設。じゃんじゃん書き込んでね。 -- (名無しさん) 2022-10-24 05:55:40
- 用語集/は行のプリウスロケットで追記した文章は用語集/な行のノーマルの狼の項目に移しました。追記して頂きありがとうございました。 -- (名無しさん) 2022-10-24 17:38:27
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1103.html JGTCの解説コーナーを設立。まあ、ざっくりとした解説ですがぜひ見ていって下さいね。 -- (名無しさん) 2022-11-03 13:08:29
- ディオールコラボのマングスタ、内装色が違うけど通常のマングスタにもこの内装色が存在するのだろうか・・・茶色の内装の方が好きだけど倍の金出してまで買おうとは思わない・・・ -- (名無しさん) 2022-11-07 18:16:31
- Automation – The Car Company Tycoon Gameのページを制作しました。もっとこのゲームの面白さが知れたら良いですけどね。 -- (名無しさん) 2022-11-10 19:12:58
- 今夜ポルシェ356が何でも鑑定団に出品されるそうです。すごい値段が付きそうですねぇ。https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/ -- (名無しさん) 2022-11-15 18:04:00
- 新型プリウスのページを制作。https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1176.html マツダのオートザムスクラムトラックも見てほしい。https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1175.html -- (名無しさん) 2022-11-16 21:04:57
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1193.html←シエラのページ、リークされたのは恐らく市販車仕様の方だと思うのでロードカーに訂正しました。 -- (名無しさん) 2022-11-20 22:36:33
- 速報!DLCの詳細判明。追加車両はBMW M2 Competition '18、フォード シエラ RS 500 Cosworth '87、日産 シルビア K's Aero (S14) '96です。あと、ロードアトランタの新コースも追加されそうですよ!https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_8131044.html -- (名無しさん) 2022-11-23 23:06:01
- 売却機能についてのページを作成。より高く売るにはどうする?を教えるページですけど、まだ情報が少ないので情報お願いします!https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1206.html -- (名無しさん) 2022-11-24 19:59:57
- ↑エンジンスワップを使った売却テクを追記しました、実用性はかなり低いですが・・・ -- (名無しさん) 2022-11-25 17:24:08
- 歴代GTシリーズの高評価(Google調べ) 2022/11/26現在 GT4 96% GT2 GTPSP 95% GT3 GT1 GTC2001 94% TT 92% GT5 GT6 91% GTSPORT 90% GT7 73%… ※オメガブーストは97% -- (名無しさん) 2022-11-26 01:23:36
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1206.html←これでも言いましたが、売却機能で1日に売れる車の数無限なんですけど、、、 -- (名無しさん) 2022-12-01 13:17:06
- バグの報告ってどこにすりゃいいの…ライセンスS−10のデモ走行リプレイ、自車の音が出ないんだけど -- (名無しさん) 2022-12-09 02:43:33
- JGTC: All-Japan Grand Touring Car Championshipのページを制作。裏技の詳細に関しての情報が他のサイトに載ってないので……。 -- (名無しさん) 2022-12-14 16:44:32
- もうアプデ情報上がってます。フェラーリVGT、セリカラリーカー、C8コルベットとシロン、アルファロメオジュリアで決まり。https://youtu.be/RvEmG06u0Yc -- (名無しさん) 2022-12-14 23:16:58
- セリカラリーカーのページを作る人は従来のページを書き加えてお願いします。https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/739.html -- (名無しさん) 2022-12-14 23:22:38
- 関係ない車のページ作るだけ作って「未実装です」、「説明を書いてください」とか止めません? -- (名無しさん) 2022-12-19 08:06:23
- 概要も解説も書かないのは流石にご法度かと思いますね。ちゃんと書いてるクルマの方は、自分が書いてるものに関しては色んな人にそのクルマを知ってもらいたいので書いていますが… -- (名無しさん) 2022-12-19 08:41:14
- ケン・ブロック死亡!?寂しい限りです… -- (名無しさん) 2023-01-06 14:44:01
- ジェフ・ベックさんが亡くなったと聞いてビックリ。https://news.livedoor.com/article/detail/23520539/ グランツーリスモでも「Hot Rod Honeymoon」の曲が収録されていたので……。 -- (名無しさん) 2023-01-12 09:02:34
- 俺的にはGT6並の登場車種水増しは大歓迎。左ハンドルのロードスター乗りたい。 -- (名無しさん) 2023-01-16 12:53:45
- なぜかエラーが出て更新できない。どうして? -- (名無しさん) 2023-01-17 21:17:35
- atwikiの自動判定ガバガバやからな…エラー出た時はしばらく待つしかない -- (名無しさん) 2023-01-18 06:30:30
- ↑↑再塗装するとストライプになるギミックやセミプレミアムのロードスター限定のエアロパーツとか楽しかったですよね。 -- (名無しさん) 2023-01-19 10:08:59
- sa型サバンナrx7のターボモデルとかの70〜80年代のスポーツカーと、トヨタbBとかファンカーゴとかラッシュとかダイハツミゼット2とかミラターボとかエッセのターボモデルとかの大衆車?も増やして欲しい!! -- (携帯空間!Fun!Car!Go!) 2023-01-20 19:36:38
- フォグを追加出来たり、ナビとか追加メーターとかも出来たらいいのに… -- (名無しさん) 2023-01-20 20:24:50
- ↑フォグ: https://www.webcartop.jp/2019/06/390374/ ナビ: https://www.webcartop.jp/2019/06/390374/ -- (名無しさん) 2023-01-20 20:26:09
- ↑訂正します。フォグ: https://www.webcartop.jp/2019/06/390374/ ナビ: https://ja.wikipedia.org/wiki/カーナビゲーション#/media/ファイル:Strada.jpg -- (名無しさん) 2023-01-20 20:27:22
- 申し訳ない -- (名無しさん) 2023-01-20 20:27:53
- 俺は雪道と農道のポルシェ追加してくれれば満足!w -- (名無しさん) 2023-01-20 20:44:56
- 毎回土日のどっちかにアプデ告知してるけど今月もしかしてアプデ無い?PSVR2の対応作業で忙しいのかな -- (名無しさん) 2023-01-22 19:34:16
- 2026年にフォード復帰→レッドブルと組んで「レッドブル・フォードパワートレイン」として参戦する -- (名無しさん) 2023-02-04 00:14:58
- 少し前にEK9を盗難ついでに止めに来た店長を轢いた四人組がいましたが、強盗と強盗致死罪でしっかり捕まったようですね。こういう窃盗はどんどん捕まってほしいもんです -- (名無しさん) 2023-02-08 18:59:43
- VR2対応のアプデ本当にVR2対応だけで草VR2が使えないPS4勢にとってはアプデ無いのと同じ -- (名無しさん) 2023-02-14 08:14:53
- どなたか、ブガッティヴェイロンGr.4のページを作っていただけないでしょうか。 -- (名無しさん) 2023-02-14 08:31:12
- ↑情報として、外見は牽引フックを取り付けただけでホイールは黒塗りされていますが純正ホイールですし、ウイングは可動式ウイングを最上段で固定されている状態です。 -- (名無しさん) 2023-02-14 08:36:51
- 2月のアプデでは車やコースの追加あるんですかね? -- (名無しさん) 2023-02-16 15:15:35
- 僕もそこを一番気にしています。(PS4はVR2対応していないので) -- (名無しさん) 2023-02-17 08:13:11
- 車の追加情報来ましたね…いつものシルエットですが -- (名無しさん) 2023-02-19 02:22:15
- 今ここ荒らしてるヤツ別のwiki荒らしてるヤツと同一人物じゃね?余程ヒマなのかね -- (名無しさん) 2023-02-20 12:30:42
- R92CPのVRH35ZエンジンがR33にスワップ出来るってよ。 -- (名無しさん) 2023-02-21 19:05:59
- R92CPのVRH35ZエンジンがR33にスワップ出来るってよ。またやばい魔改造スワップじゃんか。 -- (名無しさん) 2023-02-21 19:07:14
- 「初代アルトとか三輪のミゼットとかbBとかファンカーゴとかもっとファミリーカーとかを追加して欲しい!」という同じ思いを持つ方いますか? -- (名無しさん) 2023-02-25 16:07:52
- そんなあなたは、エンスージアをプレイしてみてはいかが?(個人的にはSUVとかのGr.Bとか増やしてほしい) -- (名無しさん) 2023-02-27 08:08:59
- 本家GTwikiにココの記事の記述を丸写ししてる馬鹿は、どこのどいつだ!? -- (名無しさん) 2023-02-27 23:56:49
- ヤマウッチィ氏はここを見てたりするのかな? -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-02-28 08:08:39
- ヤマウッツィ氏デスヨ。 -- (名無しさん) 2023-02-28 08:15:24
- ヤマウッツィ氏…スノーコース増やして……. -- (名無しさん) 2023-02-28 17:38:23
- ヤマウッツィ氏でしたか...間違えてすみません。GT4とかGT6みたいな珍車追加してみて欲しいなぁ -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-03-01 08:00:12
- ヤマウッツィ氏!マツダ風籟を追加してほしい!(でもあれトップギアが炎上させたんだよなぁ。だけどPDIの中にデータとか残ってるんじゃない?) -- (名無しさん) 2023-03-01 08:13:43
- 唐突やけどグランツ5か6のどっちかで86?がくらい立体駐車場に置いてあるテレビから突き破って出てくるPV無かった?昔見てかっこいいと思ってたんやが今調べても出てこんくて…誰か知ってる人いたら教えて -- (名無しさん) 2023-03-01 21:17:02
- シトロエンのページが最初から笑わせに来てるw -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-03-06 13:07:05
- なんか、GT7のリプレイっておんなじカメラ内(?)ならカチって切り替わるんじゃなくて本物っぽくそのカメラを動かしてない?(上手くいえない…) -- (名無しさん) 2023-03-06 13:41:43
- もっと国産SUVとかセダンを!! -- (車走れば名無し) 2023-03-06 17:45:07
- 誰かエリザベス女王のページ作って下さい!お願い致します! -- (名無しさん) 2023-03-06 17:51:58
- 「グランツーリスモやクルマ、レースゲームに関係ないページはダメ! クルマに関係ないページはNGです!サッカーや野球のページが作りたい?それは他所でやってください!」とお外の子向け案内に書かれていますよ。 -- (名無しさん) 2023-03-07 08:23:34
- ↑貴方はご存知なかったようですが、エリザベス女王は大のクルマ好きですよ。 -- (名無しさん) 2023-03-07 18:20:35
- エリザベス女王万能すぎんか? -- (SuperGT好きな中2男子) 2023-03-07 19:45:30
- 一々律儀に名前付けてるのかわいいね -- (名無しさん) 2023-03-07 19:58:24
- それはそれは失礼致しました。 ってことは、世界に名を知らしめてる車好き(エリザベス女王)が亡くなったということですか!? -- (名無しさん) 2023-03-08 08:08:24
- 今のトレンドに合ったクルマが欲しいねぇ。ネオクラシック系なら最近アメリカでもドリフト車として人気のチェイサーとか。電気自動車系のクルマも欲しい。ホンダeとか。エコロジーなクルマをバーチャルで乗って知る事も大切だと思う -- (名無しさん) 2023-03-10 08:36:48
- 皆さんのオススメGr.1、Gr.3、Gr.4、Gr.Bマシンってなんですか? 個人的には ヒュンダイ ヒュンダイ N 2025 VGT(Gr.1)、フェラーリ 458 イタリア GT3 '13、レクサス RC F Gr.4、スバル WRX Gr.B Rally Car です! -- (名無しさん) 2023-03-10 08:44:04
- ↑↑あまり知名度が無い上に個体数が減ってきている車を、ゲーム内という形で残し、知ってもらう事も大切だと思う -- (名無しさん) 2023-03-10 15:24:10
- ファンカーゴのページを作ったので是非ご覧下さい -- (名無しさん) 2023-03-10 20:18:17
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1494.html←クルマに乗ってる際に災害に巻き込まれたら?というページを作りました。本当は昨日の3月11日に合わせて製作するつもりでしたが用事があったので……出来るだけ少しずつ加筆していきますのでぜひ読んでください。グランツーリスモには関係無いと思いますが、災害大国に住むクルマ好きにはぜひ覚えて欲しいと思ったので。 -- (名無しさん) 2023-03-12 04:10:07
- ここはクルマの話題ならOKって管理人が認めてるし役に立つからいいと思う -- (名無しさん) 2023-03-12 17:25:30
- どなたか、フォルクスワーゲン フォルクスワーゲン GTI VGT (Gr.3)とフォルクスワーゲン GTI スーパースポーツ VGTのページを作っていただけないでしょうか。 -- (名無しさん) 2023-03-13 08:51:31
- 山内氏のツイートの「東京は桜の季節。」という台詞、東京R246復活のフラグだったり……⁉︎ -- (名無しさん) 2023-03-25 22:40:49
- あまりwiji -- (名無しさん) 2023-03-26 16:31:16
- 今まで車3台追加してたのが5台になっただけでも十分凄いし、グランバレー追加されたばかりだから流石にコース追加は無さそう、せいぜい桜にまつわるスケープス追加と見た -- (名無しさん) 2023-03-26 18:51:55
- 最近更新されたページ一覧見てるけど滅茶苦茶だな。gtシリーズに一度も収録されたことの無い車の記事作って建て逃げとか他ゲーの収録車種(しかも架空車)の事とか書き殴った記事があって混乱するだけ。自由帳じゃないんだからさ... -- (名無しさん) 2023-03-26 19:07:42
- グランツシリーズとグランツに収録されたことのある車だけを扱う(記事作成する)とかガイドライン作った方がいいかもね 収録されたことの無い車の記事を作るのは論外だし、他ゲーム作品を個別記事で作るのもファン同士の対立とか起きそうだし、記事荒しとか引き寄せそうだしね てか全くグランツと関係ないゲームとかの記事作ってる奴いるしね あくまでグランツのwikiであって筆者のウンチクを披露する場では無いってことで -- (名無しさん) 2023-03-26 22:16:17
- ひとまずシリーズに収録されてない車種のページ作成を禁止します。既存のページについては内容のあるものは残します。 -- (【管理人】) 2023-03-29 19:51:09
- ポルシェ 959 '87とダラーラSF23のページを加筆したよー。特に959は公式に追加発表されたらこちらのページに書き加えて下さい。https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1555.html -- (名無しさん) 2023-03-29 20:21:02
- Z432がシルビアS15のエンジン、ロングノーズのS30Zがランページエンジン乗せられるってよ。 -- (名無しさん) 2023-03-30 18:06:23
- ダイハツ工業株式会社が「側面衝突試験の認証申請における不正行為」を発表したそうで、トヨタイムズで配信してる。 -- (名無しさん) 2023-04-28 19:12:19
- 山内さん、スノーコースを入れる気はあるんでしょうか…? -- (名無しさん) 2023-04-29 11:08:18
- 発売前にはアプデで追加できるかも、みたいなこと言ってたけどね。そもそもダートコース少ないしな。 -- (名無しさん) 2023-04-29 12:32:25
- (スノーコースが無くて)誠に遺憾 -- (名無しさん) 2023-04-29 12:52:28
- (日本語のおかしい記事が)乱立してないか?多分、書いてるの日本人じゃないと思うんですけど(偏見)もし、本当に日本人が書いてるんだったら、国語をもう一度習い直して、どうぞ(辛辣) -- (名無しさん) 2023-04-29 13:26:31
- スノーコースのお話、内容が少し少ないけど良かったら見てね -- (名無しさん) 2023-04-29 14:10:59
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/710.html を加筆したのですが、その後何者かに加筆した部分だけ消去されました。もしや何かのミスで反映されていないのかもと思い、もう一度消去した文を書き込んだのですが、またその後何者かに消されました。もし正当な理由無しにこんな非常にくだらない事をしているのであれば、もう一度幼稚園児から、どうぞ。 -- (名無しさん) 2023-04-30 16:08:54
- ↑(続き)ちゃんと人の気持ちを考えていますか?自分が書いた所だけ消されて貴方は果たして気分が良くなりますか?自分の都合の良い事だけしていると、現実でもネット上でも嫌われますよ♡(辛辣) -- (名無しさん) 2023-04-30 16:15:06
- 長くてゴメンね -- (名無しさん) 2023-04-30 16:15:29
- 全然関係ないけど、例のアレ語録で喋ってる人に国語を習い直せって言われるのは中々の屈辱だな -- (名無しさん) 2023-04-30 20:24:05
- まぁそんなク○ッタレな奴にはそれくらい辛辣でも良いと思いますがね... -- (名無しさん) 2023-04-30 20:25:33
- この度は相談も無く勝手に記述を削除してしまい申し訳ございませんでした。しかし、削除したのにはきちんとした理由があります。誠に失礼ながら、これからその理由を説明させていただきます。 貴方が追記されたのは以下の文章ですよね。 『アップデートでMP4/4やRA272、SF23とフォーミュラカーが追加されているので、ひょっとするとF1と縁が深いこのコースも追加されるかもしれない。
わくわくっ』 まず、Wikiは妄想を書く場所ではないと考えていました。そのような予想を書きたいのであれば、コメントログやSNSに書き込むべきだと思います。 そして記述の内容についてですが、GT7にフォーミュラカーが追加収録されているからといって、それがコート・ダジュールも追加されるという根拠にはなり得ません。グランツーリスモのプロデューサーである山内氏も、市街地コースは通常のコースに比べて労力が5倍くらいかかるため追加の優先度は低いと語っています。また、SF23については日本のスーパーフォーミュラというレースのための車両であるため、F1やコート・ダジュールには無関係であるといってもいいでしょう。 しかし、もしもそのような事情を知らない方がこの記述を読んだらどのように感じるでしょうか。本当にGT7にコート・ダジュールが追加される可能性が高まっていると勘違いさせてしまうかもしれません。そのような誤解を生まないためにも、こちらの記述は削除させていただきました。 長々と言い訳を書き連ねてしまいましたが、確かに何の説明も無くいきなり削除したのはこちらの不手際でした。改めて謝罪させていただきます。 山内氏のインタビューのURL→https://www.famitsu.com/news/amp/202212/23287641.php -- (名無しさん) 2023-05-01 01:48:09 - 関係者の皆様へ 貴方様の仰る通り、一個人の変な「妄想」を書き連ねる場所では無い事を痛感致しました。今後はこのような編集をしないように心掛けさせて頂きたいと思っております。また、通常このような事を書き込む場ではないコメントログを埋め尽くし、ご迷惑をお掛けした事を、このWikiの利用者様並びに管理者様に心からお詫び申し上げます。この度は、私の勝手な勘違いにより皆様方に多大なるご迷惑をお掛けした事、本当に申し訳ありませんでした。 -- (申し訳ありませんでした。まさに編集者の資格無しですね。) 2023-05-01 16:34:19
- ↑窓際行って……落ちろ(迫真) -- (名無しさん) 2023-05-01 21:59:27
- 個人的な憶測を書かないというルールを作った方がいいかもね -- (イン夢ネタはあまりよろしく無いかと…) 2023-05-02 17:50:09
- ↑どうだろうね。 -- (名無しさん) 2023-05-02 17:57:23
- 「さまざまな意見をかわすコーナー」を作ったので、皆さんドシドシ書き込んで下さいね! -- (名無しさん) 2023-05-03 19:27:28
- あと「クルマ好きなら知っておきたいエンジン大百科」に2JZを加筆したので良かったらご覧下さい。 -- (名無しさん) 2023-05-03 19:33:31
- ↑×7↑×8だったらカブトボーグみればいいだろ! -- (名無しさん) 2023-05-03 21:30:51
- ↑すみません。よく分かりません。 -- (名無しさん) 2023-05-03 21:40:34
- ↑イン夢厨が負けたから -- (名無しさん) 2023-05-07 09:48:05
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1289.html ページ名のコメントログとは一体…? -- (名無しさん) 2023-05-10 16:57:05
- ↑これか...(よくコメント履歴に明らかに違うのがあってそれが多発していたので...) -- (名無しさん) 2023-05-10 21:22:07
- MOD関連で有名なNenkai氏によると、フォードロードスターはバグ?で8ヶ月間入荷していないそうです。残念 -- (名無しさん) 2023-05-11 18:58:17
- https://www.youtube.com/watch?v=HpzLmmHi45o https://www.youtube.com/watch?v=xUndYXFYqRs まだ可能性の段階ですがひょっとしたらエンジンが購入可能に?! -- (名無しさん) 2023-05-14 15:18:10
- Ver1.32から逆走すると20キロ以上出なくなったんだけど何これ スポーツモード対策? -- (名無しさん) 2023-05-14 20:05:44
- シルエットクイズキターーーーーーーー!予想としてはR32スカイラインのgtsかgtrのnismo、アルファロメオジュリア スプリント?とグランツーリスモアワードの1971年製フォードマーベリック だそうです! -- (名無しさん) 2023-05-21 12:42:47
- https://driver-web.jp/articles/detail/39114 オーテックのR32も結構良いよね -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-05-22 17:51:28
- ついにルーレットでエンジン入手しなくてもスワップが出来るようになるのか…! -- (名無しさん) 2023-05-25 01:29:29
- ついに旧車にバカエンジン積んでやりたい放題が金次第で出来るのかやったぜ。 -- (名無しさん) 2023-05-25 13:52:47
- 招待状どうすんのよ。下手したらレジェンドカーより買えないぞ。あれも入手手段増やすべき。 -- (名無しさん) 2023-05-25 15:30:17
- エンジンだけじゃなくチューニングメニューも金で解決できるようになったんだね。遊びの幅が広がっていいと思う。 -- (名無しさん) 2023-05-25 15:39:06
- https://www.youtube.com/watch?v=HRqMq_WfNnk スノーコースも良いよね -- (名無しさん) 2023-05-26 22:22:05
- https://www.youtube.com/watch?v=V_BYVLz3SLA 昔の過激な軽ターボを知らない人たちにも知ってもらう価値はあると思うけどなぁ…楽しそう -- (名無しさん) 2023-05-26 22:23:58
- 今回のアップデートで、トヨタのレーシングカー二台のカラーリングが追加されたようです -- (名無しさん) 2023-05-27 07:57:00
- 日野と三菱ふそう経営統合!トラック業界、自動車業界にとってはビッグニュースやな。 -- (名無しさん) 2023-05-30 16:56:08
- ↑マジかよ。 -- (名無しさん) 2023-05-30 16:58:58
- ↑うん。ニュースでも取り上げていたけど、日野の親会社のトヨタの佐藤社長曰く、「これから競争するだけじゃなくてみんなで協力して未来を作っていけないとダメ」って言った通り、次世代の水素技術の開発とかって一社の力だけじゃあコストがかかってキツいからねぇ。それに二社ともお互いやっちまった事もあるし……。 -- (名無しさん) 2023-05-31 00:20:46
- 一応旧財閥系の三菱ふそうがねえ…と思ったが三菱自動車もとっくに他社の軍門に降っとったわ -- (名無しさん) 2023-06-01 13:17:31
- GTドライバーのヴァレリオ・ガロ氏がGT7にサリーンが出てないのにGT6のコラ画像で作って復活予告のように見せかけてるけど誤解受けるからハッキリ言って大迷惑 -- (名無しさん) 2023-06-02 01:14:12
- ↑こいつは正に大迷惑!(奥田民生風に) https://www.youtube.com/watch?v=9vEw-r3mmfk -- (名無しさん) 2023-06-03 10:03:23
- 今日のスーパーGT第3戦、大クラッシュがあったってビックリ。松田選手意識あるらしいけどドクターヘリで搬送された。カウルが外れて残骸のみのZはかなり衝撃的だった……。 -- (名無しさん) 2023-06-04 17:04:40
- モノコック様々やね しかし鈴鹿もレガシー化しつつあるから安全性考えるとまあまあキツいとこはあるんだよねぇ -- (名無しさん) 2023-06-05 00:45:20
- 去年の富士でのクラッシュといいZは悲惨なクラッシュする運命でも持ってんの...? -- (名無しさん) 2023-06-05 12:41:44
- デイトナがあるのにNASCARが収録されないのはiRacingの所の独占の契約のせいなのね。期限は29年まで。F1もコードマスターズ及びEAの独占契約だし。こっちはパイクスピークを独占してるけどヒル・ダウンクライムのコースはGT7に収録されるのかね? -- (名無しさん) 2023-06-05 14:30:56
- ↑せっかくパイクスピークを独占してるんだったら収録して欲しいところではあるけどねぇ。海外ニキにも喜ばれそうだけど… -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-06-05 16:33:50
- atWikiの方のGT7攻略Wikiが荒らされてるみたいです。恐らくこのWikiも荒らされる可能性あるので気を付けてください。 -- (名無しさん) 2023-06-05 19:59:48
- そんなこと言ってたら来ましたね…… -- (名無しさん) 2023-06-05 21:10:54
- ↑山内一典てさ、チンコ臭そう。 -- (名無しさん) 2023-06-05 21:12:28
- ここのページずっと伸びててそろそろ10万閲覧行きますね... -- (名無しさん) 2023-06-07 08:06:26
- ↑↑それ通報しても良い? -- (名無しさん) 2023-06-07 16:53:21
- ↑↑↑それはセクハラだとか侮辱罪に当たる可能性が有りですね…ネットも公共の場なので、これを見たら山内氏はどう思うのか等しっかり相手の気持ちも考えて発言しましょう。 -- (名無しさん) 2023-06-07 16:59:24
- あくまで「もしも」の話ですが、例えば貴方のような発言を見た山内氏が心身を病んでしまった場合はどうなるのでしょうか。更に、深く思い悩んでしまいもし自ら首を…なんてことになる可能性もない訳はないですからね。インターネット上だからといってハメを外す方も多いようですが、もし後者のようになった場合は立派な人ゴロシです。流石に貴方はいろは坂のさるじゃないと思うので、少しは頭を使いましょう。 -- (長文失礼致しました) 2023-06-07 17:07:35
- チンコ臭そう。で心病むは草 -- (名無しさん) 2023-06-07 17:13:35
- ↑絶対にその可能性が無い訳ではないでしょう?山内さんが良かれと思って行った金策潰しでGT7も結構叩かれましたし、それで心労が溜まっているかもしれませんよ。 -- (名無しさん) 2023-06-07 17:18:21
- クルマのテンプレートから最高速の欄を削除した方が良いと思うのですがいかがでしょうか?最高速を毎回計測するのも大変ですし、計測する条件によっても大きく変動するので正確な値を記入するのは非常に困難です。さらに、最高速の欄をテンプレートそのままにしてしまうと、文字数が多いせいでテーブルが見づらくなるという問題もあります。 -- (名無しさん) 2023-06-07 19:38:23
- ↑あまり記入されていませんし、確かにそれが良いですね。私は貴方の案に賛成します。 -- (名無しさん) 2023-06-07 20:36:57
- 仕方ないとはいえページ保存に10分は草 -- (名無しさん) 2023-06-07 22:14:04
- 最高速度の欄はFandomのグランツーリスモwikiを参考にしたものですが、確かにデータのばらつきなどの問題がありますね。意見を踏まえてテンプレから除外します。 -- (【管理人】) 2023-06-08 19:37:41
- そういや何故VGTのEF7は消えたんだろう。ピニンファリーナかフィッティパルディ本人のどちらかが収録を拒否ったのかな?または販売計画そのものが頓挫したから収録を取りやめたとか? -- (名無しさん) 2023-06-09 07:03:01
- フィッティパルディ未収録の件ですけど、どうもフィッティパルディ・モータース自体がかなり前々から財政危機らしく、設立者のフィッティパルディ自身もかなりの財政トラブルを抱えてるらしく…… -- (名無しさん) 2023-06-09 13:27:14
- ↑恐らくそれでEF7の収録がにっちもさっちもいかなくなったのでしょうね……肝心のEF7も市販化するいいながらできてない模様で。 -- (名無しさん) 2023-06-09 13:29:17
- ↑それを聞くと資金練りが厳しすぎて販売中止に近くなって収録取りやめたのが近いっぽいね。マクラーレンのソーラスGTと違って資金力でここまで差が出るとは。VGTに参加したとはいえ、フィッティパルディはプライベーター企業だから市販化宣言しなければよかったんじゃ? -- (名無しさん) 2023-06-09 13:41:01
- 質問の答えを聞いて、フィッティパルディ氏の事を探ったらどうやら彼の方に問題があって収録できないそうだね。借金地獄で落ちぶれてるとは、殺害されたウーヴェ・ゲンバラを思い出した。 -- (名無しさん) 2023-06-09 13:48:38
- ↑エマーソンの爺ちゃん、借金地獄に落ちぶれているの⁉︎それでも最近のF1の会場とか訪れたりしてるんだけど……。差別発言しちゃったネルソン・ピケと良い、ちょいとなんかスキャンダルな理由なのが……。ゲンバラさんって殺害されちゃってたのか……首都高バトル01でもワンダラーで出てたのに。 -- (名無しさん) 2023-06-09 23:39:49
- ↑首都高バトル01で、「ゴールデンウルフ」って言う通り名のワンダラー(条件付きの隠しライバルキャラクター)で、第二章の湾岸線登りでゲンバラ以外のドイツ車に乗ってるとゲンバラGTR750に乗って出てくるんですけど……。 -- (名無しさん) 2023-06-09 23:50:20
- 多額の借金がバレて返済できないと来たからフィッティパルディ氏の資産全部差し押さえられてるよ。彼の所持していたF1マシンも全部。会社も潰れたも同然だからEF7がGT7から消えたんだろう。2010年にゲンバラがリアルで闇金に手を出していて、返済できなくなったから殺害されたんだそうだ。遺体も発見されてる。 -- (名無しさん) 2023-06-10 07:06:09
- 話は変わるが今ちょうど行われているルマン24時間レースの事を。今トップ争いはトヨタVSフェラーリという構図になっているが、まさか100回目の大会でこのような構図が繰り広げられてるとは誰も思わなかっただろうな。グループCやGT1の時代で苦い思いをしたトヨタが5連覇を果たしたルマンの王者として6連覇を目指し、50年ぶりに帰ってきたフェラーリを相手に戦うなんて。とにかく、先は長いが、これまでルマンに挑んで来た日本人の思いが報われるような結果になる事を願うばかりである。欧州の強者共を蹴散らし、ルマンの頂点に立つ。日本の自動車界にとっても後世に残すべき偉業ではないか。 -- (名無しさん) 2023-06-11 17:51:38
- それとは対象的にポルシェが絡めていないのは非常に惜しい状況では無いか……やはりかつての耐久王というプレッシャーを963に背負うのは辛かったのか……。今後ポルシェ963をカスタマーマシン化して他のチームも使えるようになったら、LMP2が来年無くなるからそのユーザーも増えるのかな。そうなるとグリッケンハウスとかの小規模なメーカーとかには立場が辛いだろう。ワークス勢が多く参戦して、優勝争いに絡めなくなって下位に沈んでいるから、撤退してしまう可能性もあり得るだろう……。 -- (名無しさん) 2023-06-11 18:03:37
- GT1の時も、少数生産のスポーツカーメーカーも参加出来るような規定があったが、その規定を利用して大手メーカーが怪物級のマシンを作り上げた。すると資金が限られる少数生産のメーカーも付いていけなくて次々と撤退してしまった事もある。グリッケンハウスは後世でどう伝えられているかは分からないけど、パノスとかのマイナー車扱いはして欲しくないな。 -- (名無しさん) 2023-06-11 18:07:30
- 大会の参加は基本「勝てる戦いしかしない」からね。90年代のGTクラスのプロトタイプ化でプライベーターが次々とルマンから撤退しちゃんたんだし。プライベーターが成功するのは本当にごく稀。 -- (名無しさん) 2023-06-11 18:16:00
- 今回のルマンでは、ゲスト参戦枠という事でNASCARのカマロを改修したマシンも参戦しているが、やはりデカい。寿司や洋食メニューが並んでいるテーブルの上に、どでかいハンバーガーが乗っているような感じだ。流石はアメリカンスケール。しかもGTEのトップクラスのマシンに迫るタイムだし。ルマンにもこういう自由枠のマシンで色々なクルマ参戦させてくれると嬉しいけど。モータースポーツは市販車へのテストの場所としての役割もあるから、これは良いだろう。 -- (名無しさん) 2023-06-11 18:16:07
- トヨタはルマン24h本番直前でFIAとACOが突然下したウェイト追加で不利なレギュで戦わされてるからフェラーリに苦戦してる。向こうお得意の不利になったら都合のいいレギュ変更で日本勢を貶めてるから、外国人はチート使って勝つのがそんなに嬉しいのかね? F1でホンダが勝ちまくってた時みたいにさ。抜かれそうになったらそこで下位のGTクラスがクラッシュして黄旗チェッカーでフィニッシュってありそう。 -- (名無しさん) 2023-06-11 18:45:48
- いうてフェラーリもトヨタの次に重いウェイト積まされてますけどね -- (名無しさん) 2023-06-11 18:49:06
- そのフェラーリは少しのウェイトのおかげで首位に立てましたけどね -- (名無しさん) 2023-06-11 18:59:26
- モータースポーツのウェイトハンディはほんの数kgでも差が出るものだから気の毒でしかない。 -- (名無しさん) 2023-06-11 19:02:19
- 急にBoPですってガッツリ載せられたからな まあこれはフェラーリもなんだけどトヨタだけ露骨に重いという まあ+3kgの元耐久王は勝負にもなってませんが… -- (名無しさん) 2023-06-11 20:07:26
- やっぱりGR010の7号車のもらい事故はちょうどリアタイで見てたから辛い... -- (名無しさん) 2023-06-11 20:14:56
- Bopとか縛りの無い、もう自由で‼︎ってレースあったら良いと思う。前に『ダウンフォース』ってPS2のゲームのストーリー設定で、「退屈なルールに縛られたレースが増えた中、ドライバー達がルール無用のレースを作った」ってシナリオがあったけど。ダメ? -- (名無しさん) 2023-06-11 22:53:50
- あ、すまん。話は変わるけども、クルマのゲームだけど、「ヴィジランテ8」とか「ツイステッド・メタル」のゲーム扱ってOKすか?そういえばこうした武装したクルマでバトルするゲーム今程無くなったなぁ……。 -- (名無しさん) 2023-06-11 22:55:48
- まあ、ここで「カーマゲドン」扱ってるからええよな? -- (名無しさん) 2023-06-11 22:57:32
- フェラーリ、おめでとう。まあ、トヨタも頑張ったよ‼︎来年こそは6連覇じゃ。 -- (名無しさん) 2023-06-11 22:58:09
- フェラーリも捨てがたい……499P……ミニカー欲しい…… -- (名無しさん) 2023-06-11 23:01:16
- 今回の100周年のルマン24hはフェラーリvsトヨタではなく、ポルシェ&フェラーリvsトヨタの変則レースだったわけで。なおBopルールを持ちかけた戦犯のポルシェはトップ争いに加われず置いていかれ総合入賞圏外で自爆したというオチ。 -- (名無しさん) 2023-06-11 23:11:23
- フェラーリもトヨタもバラストのせいで本来の性能を出しきれなかったしバラストが無ければ違った展開になってた。 ポルシェは完全に身から出た錆。この汚されたレースの中でトヨタとキャデラックにグリッケンハウスの3チームはよく頑張ったよ。 -- (名無しさん) 2023-06-11 23:35:55
- 平川はこれを糧に強いドライバーになってルマンを勝つか、なれずに去るかやね… -- (名無しさん) 2023-06-12 00:10:17
- ↑2 まあ政治に勝ってこそよ、FIA管轄のレースは マツダが787Bで勝ったのは下準備の周到さはもちろん、今までの実績を逆手に取って最低重量で大きなアドを取ったからこそだしね だからこそアドを取って惨敗のポルシェやプジョーはより情けないのさ -- (名無しさん) 2023-06-12 00:17:36
- ↑ホント上流階級はクソだよな。EVシフトもそうだしさ。欧州人の一番汚い所。だからこそ勝てば赤っ恥かかせるけど 過去のホンダF1はFIAの誇りを丸潰ししてくれててよかったよ。 -- (名無しさん) 2023-06-12 10:29:52
- そういや、Forzaの最新作が10月に出ますね。収録車種の一部がリークされてましたけど、アメリカ系のメーカーの車や、IMSA系のレースカーが多く入るそうな。ルマンにも出たキャデラックのハイパーカーが入っていて、シボレーコルベットEレイと共にパッケージのメインを飾る車になるようです。結構グランツーリスモと違ってアメリカ系や往年のレーシングカーが入っているので、ちょいとマニア思考な人は手を伸ばしても良いかも。 -- (名無しさん) 2023-06-13 22:34:19
- Forzaは実はGT7より日本車の収録多い(左ハンドルばかりだけど)ので、国産派も魔改造好きなら楽しめます。ゲーミングPC持ってればレース中もレイトレ(たぶん…)。ただ問題は、今回アップグレードパーツ入手のシステムが変わっていそうな点。GT7の悪いところ真似してなければいいけど…さらなる詳細は夏頃発表だそうです -- (名無しさん) 2023-06-14 06:30:15
- ユニコーンカーというレジェンドカーよりむかつくクソなカテゴリーがあるから大嫌い。困達の元凶。 -- (名無しさん) 2023-06-14 15:34:06
- ん?なんかGTも悪いみたいな言い方だったな…訂正する。レジェンドカーと比べればクソみたいな要素しかないのがユニコーンカーか。レジェンドカーは時期が来れば「絶対」手に入るし。 -- (名無しさん) 2023-06-14 15:39:17
- 個人的にレジェンドカーは金さえあればどうにかなるので、困達と比較してもかなりゆるゆるだと思ってますね……(ただ資金繰りがちと苦しい本作ゆえに初期はうーんって感じでしたが…) -- (名無しさん) 2023-06-15 17:03:21
- アップデートでの追加車種を中心に、ページ名において年式の前の記号が「'」ではなく「’」になってしまっているページが多く見られるので気をつけてください。 -- (名無しさん) 2023-06-15 22:39:56
- なぜか「’」しか打てない… -- (名無しさん) 2023-06-16 21:47:13
- 話は変わるが海外ニキにも人気がありそうなAZ-1とか特にLFAとかどうなんだろう…ワイはどっちも好きやけど -- (名無しさん) 2023-06-16 22:06:45
- 買い物車系ももう少し増やして欲しい そういうのをチューンしてスポーツカー煽るのも楽しいじゃん -- (名無しさん) 2023-06-16 22:40:07
- forzaのPVが増えてきたな。そろそろGTも人気車種を収録しないと車種ラインナップで負けるぞ。向こうにはケーニグセグやサリーンもあるし。 -- (名無しさん) 2023-06-17 01:13:11
- チィィィィクショォォォォォォォ! -- (グラソツーリスモ太夫) 2023-06-17 11:54:16
- 最近ゲーム本筋と関係ないコメント多いけど、雑談掲示板みたいの欲しくないですか(他力本願) -- (名無しさん) 2023-06-17 17:58:09
- ↑グランツーリスモ7も1年経ったけど、やはり月ごとにアプデしているとはいえあまり大きな変化が無いから話すネタが枯渇するのも致し方ない……我々は話すネタに枯渇している。だから本筋と関係のない事まで言って話すしか無いんだ……。 -- (名無しさん) 2023-06-17 18:19:44
- いや、なぜ関係ない話をするんだって聞いているわけじゃなくて、関係ない話題が多いならそれ専用の掲示板があった方が良くないって話です -- (名無しさん) 2023-06-17 18:33:26
- 人が来ないだけで一応存在はするんだよ… https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1640.html -- (名無しさん) 2023-06-17 18:47:10
- 雑談ページ -- (名無しさん) 2023-06-17 18:47:27
- ありゃ、これは失礼しました。これからはそのページを使います。 -- (名無しさん) 2023-06-17 18:52:33
- 有り難うございます。そう言って下さると嬉しいです。 -- (名無しさん) 2023-06-17 18:56:53
- ↑↑↑↑ここに雑談掲示板があっても左の記事メニューの項目にその掲示板のリンクが無いんじゃねぇ…そりゃ人来ないわな。 -- (名無しさん) 2023-06-17 19:01:41
- その他諸々のところに入れました。すいませんでした。 -- (名無しさん) 2023-06-17 19:15:46
- 見つけづらいのでメニューの「知識・自動車についてのあれこれ」 に移設しました。 -- (名無しさん) 2023-06-17 19:51:44
- 失礼、「知識・車関係のあれこれ」でした。 -- (名無しさん) 2023-06-17 19:55:26
- ↑まあ、仕方がないよ。 -- (名無しさん) 2023-06-17 22:09:22
- あと3000人くらいで10万人を突破するみたい!このWiki盛り上がってるね! -- (名無しさん) 2023-06-18 12:09:14
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1791.html ページ名が….. -- (名無しさん) 2023-06-19 17:11:01
- 最近は既存のページのコピーから新規ページを作る人が多いようですね。しかし、そのせいで間違った情報が書き込まれていたり、テンプレートからダート走行の項目が欠けてしまっていたりするページが多く見受けられます……。新規のページを作成するときはお気をつけください。 -- (名無しさん) 2023-06-19 17:27:48
- ↑はい、分かりました。これから、気をつけたいと思います。 -- (名無しさん) 2023-06-19 18:02:57
- 『アプデで追加された車種の年式が「'」ではなく「’」になってしまっている』というご指摘ですが、PS Blogなどの公式サイトでは「’」表記になっていました。途中から表記規則が変わっている可能性があります。https://blog.ja.playstation.com/2023/05/24/20230524-gt7/ -- (【管理人】) 2023-06-19 23:54:39
- atwikiの仕様上、ページ名にスラッシュを含めると階層構造にされてしまいます。気を付けてくださいね。https://w.atwiki.jp/guide/pages/3040.html -- (【管理人】) 2023-06-19 23:58:50
- 年式の前の記号についてですが、グランツーリスモ・ドットコムでは「'」と表記されています。ゲーム内の表記も特に変わった様子は見受けられないので、単にPS Blogが誤植しているだけだと思われます。https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_1311295.html -- (名無しさん) 2023-06-20 00:49:10
- どっちが正しいんでしょう…? -- (名無しさん) 2023-06-20 18:38:56
- というか別にどちらでもこのWikiでは差し支えないのでは? -- (名無しさん) 2023-06-20 18:41:36
- まあどちらでも良いような気はしますが… -- (名無しさん) 2023-06-20 18:46:50
- 一応グランツーリスモ・ドットコムの表記に合わせる形で「'」へ修正させていただきました。 -- (【管理人】) 2023-06-20 20:47:24
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/937.html これもスラッシュで階層構造になってる… -- (名無しさん) 2023-06-21 16:57:31
- 「マクラーレン MP4/4 '88」へ修正させていただきました。 -- (【管理人】) 2023-06-22 11:10:04
- 海外サイトによるとGRカローラが近いうちにアプデで追加されるそうですよ -- (名無しさん) 2023-06-22 18:21:43
- この勢いでもっとホットハッチが追加されてほしいです -- (名無しさん) 2023-06-22 18:23:42
- ↑追加されるGRカローラって、日本仕様でしょうか? それとも北米仕様でしょうか? -- (名無しさん) 2023-06-22 18:24:33
- 成瀬氏が亡くなってから今日で13年か‥ -- (名無しさん) 2023-06-23 20:23:12
- ↑↑まだ分からないな。個人的には右ハンドルが良いけど -- (名無しさん) 2023-06-24 18:12:27
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1129.html 5の'89年式になってる… -- (名無しさん) 2023-06-24 19:31:41
- アップデートの追加車両で盛り上がっている所ですが、恐らく今回のアプデでレジェンドカーの価格改定も入るので、これまでの傾向的に値上げされる可能性が高いので今欲しい車があれば早めに買っておく事を薦めます -- (名無しさん) 2023-06-24 19:41:46
- なぜそんなに頻繁に値上げをするのか -- (名無しさん) 2023-06-24 19:48:19
- あと挙動を改変するのか -- (名無しさん) 2023-06-24 19:48:34
- 理 解 不 能 -- (名無しさん) 2023-06-24 19:50:07
- 思えば今回のフォードロードスターの値下げ以外、レジェンドカーの値下げを一切見た事がないな。むしろ値上げしかしてないまである -- (名無しさん) 2023-06-24 21:44:16
- 普通に何台も値下げしてるけど、あんまレジェンドカーディーラー見てないのかな -- (名無しさん) 2023-06-25 00:19:27
- 価格改定が3ヶ月ごとに行われてることを知らない説 -- (名無しさん) 2023-06-25 00:29:58
- 昭和13年式のヘビに20億ねぇ。ゲーム内ですら手を出せないとは悲しい -- (名無しさん) 2023-06-25 10:23:40
- 価値があるのは分かるんだけど -- (名無しさん) 2023-06-25 10:42:05
- 機械的にやらせたくないなら賞金を大幅に増加すれば済む話では? -- (名無しさん) 2023-06-25 10:45:23
- あと72人でここの観覧数10万人になります! -- (名無しさん) 2023-06-25 17:48:44
- グランツーリスモ5の5日連続ログインで賞金200%は太っ腹でしたね -- (名無しさん) 2023-06-25 18:39:27
- 今更なんだが、12月のアップデートで車が5台追加されたじゃないか。そこで、スケープスのロケーションに車が5台並んでたんで今の3台から上限が変わるんじゃないかと思ったんだがなんもなかったな -- (名無しさん) 2023-06-25 18:39:20
- すまん、「あと72人でここの観覧数10万人になります!」のコメント、全然間違えてたわ。正しくは「あと961人で観覧数10万人」でした。 -- (名無しさん) 2023-06-26 09:14:41
- なんだか最近、間違った情報が記載されたまま建てられるページが多い気がします……。しっかりと情報を調べてから建ててほしいものです。分からない項目があった場合は、素直に未記入にしておいてほしいです。 -- (名無しさん) 2023-06-26 19:39:25
- どうもすいませんでした。これから気をつけます。 -- (名無しさん) 2023-06-26 19:41:35
- あと700!!(閲覧数が) -- (名無しさん) 2023-06-26 22:02:41
- 99455 -- (名無しさん) 2023-06-27 19:13:19
- 99560 -- (名無しさん) 2023-06-27 19:21:09
- GT3系の収録車種一覧のグランツーリスモ未収録だが、当Wikiで紹介している関連車両のところでの紹介できる車種が少ないので作成お願いします! -- (名無しさん) 2023-06-28 12:15:39
- わざわざグランツーリスモに収録されていない車種のページを積極的に作る必要性は感じませんが……。ここはグランツーリスモのWikiなので。 -- (名無しさん) 2023-06-28 13:24:57
- あ、そうでした。すみません。 -- (名無しさん) 2023-06-28 13:29:02
- 99650 -- (名無しさん) 2023-06-28 18:00:28
- https://youtu.be/cmNbUsblHXE ←もう6月のアプデの車の映像漏れてる。 -- (名無しさん) 2023-06-28 21:32:17
- https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/news/00_1542383.html 公式から来ました。 -- (名無しさん) 2023-06-28 22:06:12
- 公式からANEST IWATA Racing RC F GT3のリバリーも追加です。 -- (名無しさん) 2023-06-28 22:07:20
- ↑これで#GT300のタグづけがあるかな…? -- (名無しさん) 2023-06-28 22:08:59
- 全然追加の予報が無かったミュージックラリーが追加されるそうだな。それとラリーで活躍したランエボとインプレッサの追加に触発されたのか、外人がパイクスピークの追加要望が増えてきてる。 -- (名無しさん) 2023-06-29 05:44:21
- 99831...あと170ですね〜 -- (名無しさん) 2023-06-29 08:08:07
- ミュージックラリーにMoon Over the Castle GT7 versionが追加されるのは楽しみだな。 -- (名無しさん) 2023-06-29 08:14:11
- 本日でアプデが入るが、シロンは招待状の必要なかったけどヴァルキリーはあの性能だけにもし招待状ありだったら炎上案件だぞ。なんせヴァルキリーはハイパーカーだけに海外ユーザーから期待を多く寄せてる1台だからだ。ここで気軽に買えなかったら大炎上は確実。 -- (名無しさん) 2023-06-29 10:48:42
- 10012! -- (名無しさん) 2023-06-29 13:16:49
- 観覧数十万人達成! -- (名無しさん) 2023-06-29 13:59:29
- メンテ時間が延長する事態に。nenkai氏によるとミュージックラリーの部分でバグがあるようだが… -- (名無しさん) 2023-06-29 16:45:58
- ありゃ、レーシングカーがダート走れなくなっちゃた。 -- (名無しさん) 2023-06-29 17:17:09
- ヴァルキリーの価格は4億Crに。ブランドセントラル内で過去最高値。 -- (名無しさん) 2023-06-29 17:35:59
- ヴァルキリーってカスタムパーツとかどうなん?買えんからわからんけど、AMR Proっぽくできる?(ワイドボディは無理だよな) -- (名無しさん) 2023-06-30 09:30:44
- エアロパーツの類は無理。ナンバーとライトバルブだけ -- (penguin) 2023-06-30 10:03:25
- なるほど~ ありがと -- (名無しさん) 2023-06-30 10:16:44
- ヴァルキリーの収録で海外勢がむっちゃ喜んでる。 外人youtuberもエボⅢとインプはオマケでヴァルキリーが本命で取り上げてるし。 追加収録されたシロンといい、やっぱりGT7において公道ハイパーカーの追加需要が高いんだよ。 -- (名無しさん) 2023-07-01 14:06:40
- 我々ジャパニーズ大衆車好きには悲しき事実T ^ T -- (名無しさん) 2023-07-01 20:35:06
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/160.html すいません、このページのルノー・スポール メガーヌ R.S. Trophy Safety Carを作成したんですけど、未作成のままになり反映されません。どなたか改善お願いします。 -- (名無しさん) 2023-07-01 21:39:38
- ↑追記です。編集画面では、反映されてました。 -- (名無しさん) 2023-07-01 21:41:47
- ヴァルキリーでこの反応だからアプデ予告でケーニグセグが収録決定するなら外人はそれだけで約束された神アプデ扱いだろう。もしアゲーラが収録されたら走行動画の再生回数がとんでもないことになりそうだな… -- (名無しさん) 2023-07-01 23:03:14
- みんな、細かいかもしれないけど「外人」じゃなくて「外国人」な。「外人」には差別的な意味合いも含まれているから気をつけろよ。 -- (名無しさん) 2023-07-02 21:31:37
- 自分が言われたらどうか考えてから発言すると -- (名無しさん) 2023-07-02 21:32:56
- 良いと思うよ -- (名無しさん) 2023-07-02 21:33:09
- ホットハッチって良いよね。速さと実用性を兼ね備えてて。個人的には、やっぱりスターレットは欠かせないと思うな。 -- (名無しさん) 2023-07-08 16:42:24
- あとはマーチスーパーターボとか、BDファミリア、シティターボ、EGシビックとかも良いな。 -- (名無しさん) 2023-07-08 16:50:50
- 良かったら(特にスターレット&EG6シビック)収録しません?山内氏。 -- (名無しさん) 2023-07-08 16:53:01
- ↑どうでしょうかね? -- (名無しさん) 2023-07-08 17:23:20
- そういやエンジンスワップがCrで出来るようになってからF40がレジェンドカーディーラーに並ばなくなってるのは気のせいか?一応通常用とエンツォ用に1台づつあるけど。 -- (名無しさん) 2023-07-08 20:23:41
- ↑まさかフォードやエスクードと同じバグか?F40はそうそう現実でも出てこないけどさ。 -- (名無しさん) 2023-07-08 20:28:44
- ↑最後に再入荷されたのが去年の10月だから9ヶ月間出てきてない事になってる -- (名無しさん) 2023-07-08 20:48:04
- またバグか…?でも再入荷したって高くて買えん -- (名無しさん) 2023-07-08 21:06:17
- 再入荷の時に査定価格変更があったから次のF40も値上がりの煽りを受けるだろうな… -- (名無しさん) 2023-07-08 21:16:22
- もっと手が届く価格に! -- (名無しさん) 2023-07-08 22:57:29
- してください! -- (名無しさん) 2023-07-08 22:57:35
- 時間を掛けて記事作ったのにトークンチェックも無理でパラメータも足りないとか不満 -- (名無しさん) 2023-07-09 15:18:12
- もう3時間もやっとるけど読み込まない -- (名無しさん) 2023-07-09 15:34:05
- 参ったなぁ -- (名無しさん) 2023-07-09 15:34:22
- #center(){ &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):ダイハツ ミラ TX(2WD) '98| |>|>|&image(width=450,https://blog-imgs-131.fc2.com/j/u/b/jubakotu/PIC_0886.jpg)Image Credit : http://jubakotu.blog.fc2.com/| |~|~メーカー|ダイハツ| |~|~英名|Daihatsu Mira TX(2WD) '98| |~|~年式|1998| |~|~エンジン|エンジン形式(知らない場合は抜かしてよい)| |~|~タイプ|ノーマルカー
軽自動車| |~|~カテゴリー|N100| |~|~PP(初期値)|XXX| |~|~総排気量|659cc| |~|~最高出力|58PS/7,600rpm| |~|~最大トルク|6.5kgfm/4,000rpm| |~|~パワーウエイトレシオ|XX.XXkg/PS| |~|~駆動形式|FF| |~|~吸気形式|NA(自然吸気)| |~|~全長|3,395mm| |~|~全幅|1,475mm| |~|~全高|1,425mm| |~|~車両重量|720kg| |~|~重量バランス|XX対XX| |~|~トランスミッション|5速| |~|~ダート走行|可能か不可能のいずれか| |~|~登場|グランツーリスモ2| |~|~備考|ミラと言えばターボ車だが、こちらも良い| } *概要 &image(https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2014/12/daihatsu_mira_1980_2.jpg)↑初代ミラ(当時はミラ・クオーレ) 1980年に、スズキ・アルトの後を追い軽ボンネットバンとしてデビューしたダイハツ・ミラ。そんなミラも時代と共に変化し、1998年には軽自動車規格改正によって5代目のL700型にFMCした。新軽自動車規格に対応すると共に、新衝突安全ボディ「TAF」の採用やSRSデュアルエアバッグ及びブレーキアシスト付ABSの設定など、安全装備が強化され、向上した。先代までのホットグレード「TR-XX」は廃止されてしまったものの、ターボエンジンを搭載するモデルは存在していた。ボディ形状は、先代の曲線基調のフォルムを継承しつつ水平に近いボンネットや立った角度のAピラーなどによって視界性が改善された。 グランツーリスモ2に収録されたグレード「TX」は、直3DOHCのNAエンジンを搭載し、最高59馬力を発生。自主規制の64馬力まで引き上げたターボエンジンほどのパワーはないものの、軽自動車ならではの軽い車体を相まって走りは軽快そのものであった。 *解説 1998年に4年ぶりとなるフルモデルチェンジを行い、5代目となったミラ。先代の曲線基調のフォルムを踏襲しつつも、顔つきが変化した。また、新軽自動車規格に対応すると共に、デュアルエアバッグ、ABS、衝突安全ボディの採用によって安全性能は大きく進化した。その他にも細かな部分で進化し、快適装備の充実、サスペンションなど足回りも改良された。 流石にスポーティグレードでもなく、世界的に名が知れ渡っている訳でもなかったため、グランツーリスモ2以外には収録されていない。確かに世界規模で見れば、非常に小さく、非力なエンジンを搭載していて、大した速度を出す事などできない日本の軽自動車だが、軽量のボディも手助けして「運転する楽しさ」は1000馬力近いパワーを出すスポーツカーやレーシングカーにも負けず劣らずである。むしろ日本人や藤原拓海にはこちらのほうが良いと思えるのではないだろうか。 海外人気のある、大きくて速いスポーツカーやレーシングカーも大事ですが、一昔前のこういう軽自動車を収録しても良いんじゃないですか?山内さん>山内一典(未作成)。 *登場シリーズ **グランツーリスモ2 *ギャラリー &image(https://blog-imgs-131.fc2.com/j/u/b/jubakotu/PIC_0882.jpg) &image(https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Daihatsu_Mira1998.JPG) *コメント #comment_num2(log= ダイハツ ミラ TX(2WD) '97/コメントログ) -- (名無しさん) 2023-07-09 15:38:23 - ごめんなさい -- (名無しさん) 2023-07-09 15:39:24
- ミス -- (名無しさん) 2023-07-09 15:39:04
- うまく行きました -- (名無しさん) 2023-07-09 15:45:27
- ここで言う事なのかは分からんけどF1のアルファタウリで角田のチームメイトだったデ・フリースが解雇になってリカルドが入ってきましたよ。 -- (名無しさん) 2023-07-12 07:43:40
- マジで?と思ってオートスポーツWebの記事見たらマジだった。https://www.as-web.jp/f1/964749 デ・フリース君もフォーミュラEでチャンピオン獲得している経験もあるんですけどねぇ…。やはりF1で結果残すのは大変だって事だろうな。デ・フリース君も諦めてはいないだろうから、他チームのリザーブ兼テストドライバーとして出直すかもね。 -- (名無しさん) 2023-07-12 09:34:06
- 大変やなぁ -- (名無しさん) 2023-07-12 16:29:29
- 個人的にはEG6かスターレットは収録されてほしいな…皆さんはどうですか? -- (名無しさん) 2023-07-13 16:38:42
- ↑3少しでもお役に立てたなら幸いです... -- (↑4を書いた人) 2023-07-13 16:56:36
- ミニカやマーチといった普通車を収録してくださいと? カーライフゲーと勘違いしてない? -- (名無しさん) 2023-07-13 18:48:57
- ↑お前は過去のGTの収録車種を知らんのか? -- (名無しさん) 2023-07-13 20:49:17
- ↑それ過去の話だろ。 -- (名無しさん) 2023-07-13 21:54:03
- 過去作で収録できた車も次回作で収録するにはメーカー側にまた許可取らないとダメなんだよ。 GT3でなぜGT-oneのロードカーがGT4で消えたのか?内装ありで登場したセルボ、インサイト、CR-Z、V36スカイラインは? -- (名無しさん) 2023-07-13 22:17:37
- 最強収録曲ランキングに「BWLAUTE BEIRRD」というグランツーリスモどころかレースゲームに無関係な曲が入っているのですが… -- (名無しさん) 2023-07-14 10:23:14
- 以前から収録が噂されていたGRカローラが北米仕様のモリゾウエディションで収録されるみたいやね -- (アライズ3095) 2023-07-14 15:29:45
- ↑左ハンドルってこと!? -- (名無しさん) 2023-07-14 19:11:49
- 日本の車が左ハンドルだと変な感じ… -- (名無しさん) 2023-07-14 19:20:09
- 山内一典氏には非常に申し訳ないが、正直言って最近のGTは残念だな。長時間メンテはまだしも現実と価格が連動するレジェンドカーや中古車、それによる課金誘導、スーパーカーやレーシングカー寄りの収録車種、散見されるバグなんかがね……。大衆車からレーシングカーまであまりバランスが偏りすぎず収録されているのがGTだったのにな。 -- (名無しさん) 2023-07-14 19:39:18
- ↑残念だと思うなら二度と来るなよw -- (名無しさん) 2023-07-14 19:41:46
- まぁ安全性がなくてトロい日本の大衆車、軽自動車は用無しなんだろうな…時代の流れとは悲しきものだ -- (名無しさん) 2023-07-14 19:41:53
- ↑↑収録車種は海外ニキから熱烈な要望があるだろうから仕方ないが、価格連動については同感だな。 -- (名無しさん) 2023-07-14 19:43:48
- 現実で買えない車に気軽に乗れるのがGTの醍醐味であったはずなんだがなぁ…何時間も機械的にレースしないと買えない車だらけになっちゃったな。 -- (名無しさん) 2023-07-14 19:46:40
- 日本の大衆車で走りたいなら首都高バトルで遊んでろよ -- (名無しさん) 2023-07-14 19:46:57
- まぁ良い点も探してみるかな -- (名無しさん) 2023-07-14 19:49:32
- 時代の流れって悲しい -- (名無しさん) 2023-07-14 19:51:31
- こんな口うるさいおっちゃんはもう用無しだな…気分を害された皆様、大変申し訳ありませんでした。 -- (名無しさん) 2023-07-14 19:53:59
- 山内さん、GT7楽しかったです。 -- (名無しさん) 2023-07-14 19:54:29
- 現実との連動価格が課金誘導とかホント意味不明。伝説の3台がいくら安くなったのか知らんのか?ミウラもTZ2も思いっきり値下がりしてるだろ、自分の好きな車だけ値上がりしてワガママ言ってるだけにしか思えん。それにGT4の頃なんかクソむずミッションをクリアしない限り手に入らない車もあったし、現実で手に入らない車に気軽に乗れるのがGTの醍醐味っていつの話? -- (名無しさん) 2023-07-14 20:13:10
- 現実で買えない車に気軽に乗れるのがGTの醍醐味ってその車が軽自動車とか言ってる時点で支離滅裂でワロタ ハイパーカーがクソ高いんだから収録要望多いんだろうに 日本の大衆車や軽自動車なんか外車と比べたら安いわ -- (名無しさん) 2023-07-14 20:16:06
- (削除)
- ↑GTに関係はあるのか? -- (名無しさん) 2023-07-14 20:34:46
- あくまでもGTだとか車に関するWikiだからな。関係があるんならそれはそれで気になるが。 -- (名無しさん) 2023-07-14 20:35:27
- ↑4、5 客観的に考えると我ながらすごく馬鹿だったな。申し訳ない。 -- (名無しさん) 2023-07-14 20:38:05
- 山内一典さんも努力してるんだな -- (名無しさん) 2023-07-14 20:38:16
- ちなみに気軽に乗れる車が軽自動車とは一言も言ってないぞ。 -- (名無しさん) 2023-07-14 20:39:11
- そこだけは言い訳させてください。 -- (名無しさん) 2023-07-14 20:40:37
- なんか白熱している中でのレス申し訳ないですが、無限にCr.のチャージ音が鳴り続けるバグになった方いますか?どうすれば良いのでしょうか。 -- (名無しさん) 2023-07-14 20:49:20
- すーぱーかーってすごいね -- (名無しさん) 2023-07-14 21:21:28
- は や い ね -- (名無しさん) 2023-07-14 21:21:34
- しかもブレーキの効きも良いね -- (名無しさん) 2023-07-14 21:22:33
- 思ったよりすげえな -- (名無しさん) 2023-07-14 21:22:45
- 海外ニキがハマる理由がわからんでもないな -- (名無しさん) 2023-07-14 21:23:10
- 今更だがシロンってチューンしたら500km/hも出んのか -- (名無しさん) 2023-07-14 21:23:59
- 頭ごなしに否定するんじゃなくて、良いとこを見つける事って重要だな -- (名無しさん) 2023-07-14 21:28:17
- ちょいと話が変わっちまうが、ランボルギーニが来年のLMDhに出すマシン『SC63』を発表したぞ。フェラーリとポルシェとの三つ巴が面白そう。ガンガン活気が出てきて面白くなってきてますねぇ、ハイパーカー。 -- (名無しさん) 2023-07-14 23:27:28
- 山内さん、このサイトをご覧になっているのであれば、次回作でもいいのでLFAやミゼットⅡ、EP9型スターレットを収録しませんか?LFAは海外人気も高く、日本を含め世界で収録が希望されています。ネット上には「グランツーリスモは音が悪い」なんて言う意見もありますが、次回作になんとかなっていたら良いと思います。ミゼットⅡはちょっとしたネタ車的な感じで、チューンしてもノーマルで走ってもアメリカのピックアップとはまた違う味があると思います。スターレットはGRヤリスの先祖とも言える存在ですし、日本も含め世界人気も高く、収録する価値はあると思います。無理な一個人の勝手な願いだとは思いますが、ご理解頂けたら有り難いです。 -- (不遜が過ぎる人) 2023-07-15 13:49:07
- ↑↑どんな走りをするのか気になるな… -- (名無しさん) 2023-07-15 13:50:35
- ここ最近やたらスターレットとEG6を推す奴がいるな しつこい -- (名無しさん) 2023-07-15 20:09:21
- 何かと大義名分を得ようをしてるのがなんとも……。単純に「自分の好きな車を収録してください!」でいいのに。 -- (名無しさん) 2023-07-15 20:22:53
- 話ちょこっと変わるが山内氏のTwitterでハイパーカークラスの車種追加しろ!みたいな返信をよく見るけど、なかなか収録難しいちゃうん?GR010だってどっかで2日間限定公開のときにちゃちゃっと収録したんだからなかなか難しいんじゃないの?それなのによくそんな要望できるなって思ってしまう。 -- (名無しさん) 2023-07-15 21:29:32
- ↑そんなに短い間にデータ取ったのか!すげぇ。 -- (名無しさん) 2023-07-15 22:06:45
- F40値上がり… -- (名無しさん) 2023-07-16 10:54:35
- 値段が下がった車もあればこれからどんどん値上がりしていくであろう車もあるんだな -- (名無しさん) 2023-07-16 10:55:27
- ルマンハイパーカーはもうこれ以上追加されないんじゃないの?車ゲームでルマンとWECは海外デベロッパーが独占契約結んでしまったし。 -- (名無しさん) 2023-07-16 11:03:06
- 何ィ!? -- (名無しさん) 2023-07-16 11:27:08
- アメリカのモータースポーツ・ゲームスがLemans Ultimateを出す為にACOを口説いてルマンの独占契約結んだ情報を今年に聞いてる。 ソースはどこだったかな…独占発表のニュース記事があったんだが… …で、その会社は前からWECを独占契約してる。 -- (名無しさん) 2023-07-16 11:46:46
- マジかよ。なぜ独り占めをするのか。 -- (名無しさん) 2023-07-16 12:07:22
- ちなみにモータースポーツ・ゲームスはモータースポーツのゲームを作る会社で一番独占契約しまくってる会社。 最近、iracingからインディカーの独占権利を奪った。 -- (名無しさん) 2023-07-16 12:09:39
- 聞いたことない会社だなと思って調べたところ、どうもrFactor2やNASCARシリーズのパブリッシャーらしいね -- (名無しさん) 2023-07-16 12:57:36
- そのうち、グランツーリスモのパイクスピークの独占権利も奪われるのかな… -- (名無しさん) 2023-07-16 13:04:08
- 権利を奪われない内にパイクスピークのコース追加するなり何なりして欲しいな…このままでは奪われるかも。マズイぞ -- (名無しさん) 2023-07-16 13:09:50
- rFactor2は元は単身で開発してたメーカーだったんだがその会社に吸収されて現在に至るんだそうだ。この会社、いずれSUPERGTにも手を出しそうだ。 -- (名無しさん) 2023-07-16 13:16:58
- スーパーGTはヤバいだろ。やっと初のGT300マシンを収録できたのに… -- (名無しさん) 2023-07-16 13:33:16
- このように、山内氏のアプデ予告のリプでレーシングカーの収録リクエストを送ってもこういった独占契約があるせいで簡単に収録できないんだよね。 WRCとF1はコードマスターズの独占契約。DTMはraceroomだがRS 5 DTMが収録されたので独占切れの可能性があるっぽい? -- (名無しさん) 2023-07-16 13:49:10
- WRCマシンもF1マシンも各2台ずつだけは収録されてますし、古い車ならセーフor少しだけなら収録可能とかあるんですかね? -- (名無しさん) 2023-07-16 13:52:07
- 多くは収録してくれんだろうさ。1作品にせいぜい1~3台辺りが限界か。酷い時は1台も収録してくれないようだし。 -- (名無しさん) 2023-07-16 13:55:06
- 権利を借りてるのかな? -- (名無しさん) 2023-07-16 13:55:08
- 独占って考え自体ナンセンスよな。一時期ポルシェの権利独占してたEAがめちゃくちゃ反感食らってたのは有名だし -- (名無しさん) 2023-07-16 13:57:55
- ゲームで出したいマシンを確認する必要はあるだろうさ。これはダメでこれはヨシみたいに。 まあ権利関係で確実に言えるのはフェラーリはマイクロソフトの独占契約だからポリフォニーはマイクロソフトから権利借りて収録してる。 で、湾岸MTは原作に出てたフェラーリの車が1台も無いだろ? -- (名無しさん) 2023-07-16 14:03:44
- ポルシェの独占って一時期マイクロソフトと揉めたからね。ポリフォニーはよく長年収録し続けたRUFを大切にしたものだ。 -- (名無しさん) 2023-07-16 14:06:24
- これでパイクスピークの権利まで奪われたら嫌だな… -- (名無しさん) 2023-07-16 14:12:24
- ポリフォニーのパイクスピーク独占契約が他デベロッパーの独占契約と比べたらポリフォニーの独占契約が良心的だと思うのは気のせい? 大体独占契約されてるモータースポーツのカテゴリってメジャー級の物ばかりだし。 -- (名無しさん) 2023-07-16 14:32:01
- GTワールドチャレンジってどっか独占権利持ってる? -- (名無しさん) 2023-07-16 14:59:00
- 我らがヤマウッツィ氏もある意味「世界の山ちゃん」なんだな -- (名無しさん) 2023-07-16 18:44:47
- 某ナットォ氏、ここを見てるんだったら不遇?なセリカST205を救ってやってくれ!!(見てるかは知らんけども) -- (名無しさん) 2023-07-18 17:38:06
- 最近バカノッポもといフィットが活躍してないから出して欲しいな -- (名無しさん) 2023-07-18 21:19:27
- アゲーラとZZ-S出してくれ -- (名無しさん) 2023-07-18 23:59:00
- パイクスピークのコース来ないかな -- (名無しさん) 2023-07-19 18:30:00
- TOYOTAのGT-ONEでないのかな… -- (名無しさん) 2023-07-22 00:03:58
- ↑出そうだけど出ないよね… -- (エスティマ信者) 2023-07-22 16:53:05
- 初代エスティマとか良いと思うんだよなぁ。MRに丸っこいスタイルが特徴的で。 -- (天才タマゴ) 2023-07-22 17:02:21
- LFAとかはX'masアプデで追加されそうな気がする -- (名無しさん) 2023-07-22 17:03:07
- 今までのアプデで新しい自動車メーカーが追加登場した事ってまだ一度もないよね… -- (名無しさん) 2023-07-22 17:42:31
- チューナーは登場してたけどたしかにメーカーは増えてないな -- (名無しさん) 2023-07-22 18:37:17
- あれ?イタルデザインってチューナーじゃないよね…? -- (名無しさん) 2023-07-22 19:16:58
- ↑そこが微妙だな…でもオリジナルのVGTがあるからメーカー…? -- (名無しさん) 2023-07-22 19:27:38
- https://www.youtube.com/watch?v=GWmIFYi5M0c 話は変わるが、アメリカで軽トラが人気らしい。ネタ枠としてでも良いからGTに入れても良いんじゃないすかね? -- (名無しさん) 2023-07-22 19:29:37
- GoogleとかYouTubeで調べると結構出てくるぞ。 -- (名無しさん) 2023-07-22 19:30:15
- ↑3 イタルデザインはカロッツェリアというデザイン会社であって自動車メーカーではない -- (名無しさん) 2023-07-22 20:13:14
- アップデートの告知来ないな。まあ、気長に待ってみよう -- (名無しさん) 2023-07-22 21:09:12
- 今日の夕方当たりに告知が来るかな…?楽しみ -- (名無しさん) 2023-07-23 10:06:43
- 山内さんの告知は早ければ金曜日、遅いときには火曜日まで告知が無かったときもあったので読みづらいですね……。 -- (名無しさん) 2023-07-23 12:50:31
- スーパーライセンス S-3 筑波 1分切りだとゴールド取れなくなったみたいです -- (名無しさん) 2023-07-23 13:38:49
- いや?元から1分切りしないとクリアできなかったよ?めっちゃ苦戦した覚えがあるし -- (名無しさん) 2023-07-23 14:56:06
- https://www.youtube.com/watch?v=mh6TiRzE-RI こういう事できたら楽しそうじゃね? -- (名無しさん) 2023-07-23 16:21:33
- 最悪、GRカローラが先行追加される8月上旬までアプデはお預けって事もあり得る -- (名無しさん) 2023-07-23 16:53:18
- 確かに。8月にいっぺんにメンテ&アプデした方が良いもんな… -- (名無しさん) 2023-07-23 17:01:12
- 1月のアプデは無かったしまた海外勢に喧嘩売る形になるね。ただでさえ追加車種が毎回3台分しかないから余計に… -- (名無しさん) 2023-07-23 17:13:43
- 海外ニキ強欲だなぁ…せっかく丁寧に作ってくれてるのに。ちょっとぐらい待ってあげてもいいじゃないか。 -- (名無しさん) 2023-07-23 17:18:11
- ↑7 ver1.35ぐらいからでしたよ。デモンストレーション見ても難しかった記憶あるなあ... -- (名無しさん) 2023-07-23 17:24:12
- ↑2 そう言っても向こうにはforzaがあるからねぇ…車種豊富だしアプデ毎の追加車種もGT7とは比べ物にならないので… -- (名無しさん) 2023-07-23 17:26:42
- forzaの開発にどれくらいの人数が携わってるのか知らないけど、PDIはもっと人を増やすべきなのかな?スタッフ増やせば車だってもっと増やせるだろうし、音ももっと良くなるかもしれない。 -- (名無しさん) 2023-07-23 19:34:23
- スタッフ増やせば画質よくなるっていうもんじゃないだろ。そりゃあ効率が良くなるだろうけど、音をもっとよくするには新しい機材も導入しないといけない。できれば金がかかるからスタッフ減らしたいだろうに。まあ、でもよく少人数であそこまで画質上げれたよ。 -- (名無しさん) 2023-07-24 08:58:21
- やっぱり金の問題が絡んでくるよな… -- (名無しさん) 2023-07-24 10:12:39
- 音質はGT6より良くなってるからドアの開閉機能を… -- (名無しさん) 2023-07-24 10:19:51
- 今月のアプデについて海外のコミュ覗いたが諦めムードになってるっぽいね 今月のアプデは無しって方向性に決まってるようだった -- (名無しさん) 2023-07-24 11:13:15
- https://www.youtube.com/watch?v=18kVpK6903s これ見てみ。感動するよ。 -- (名無しさん) 2023-07-24 20:06:53
- リッジレーサーの項目要ります? -- (名無しさん) 2023-07-24 22:52:05
- リッジレーサーの項目はR研で見ればいいのに何でわざわざこのwikiに書くんだ?承認欲求か? -- (名無しさん) 2023-07-25 08:13:57
- ↑グランツーリスモのライバルであったりするレースゲーについて紹介する、コラム的なページとしてだから良いんじゃない? -- (たかが綺麗事 されど綺麗事) 2023-07-25 14:38:36
- ↑2 クルマ関連の記事はユーモアの範囲でOKだそうですよ。 -- (名無しさん) 2023-07-25 15:52:26
- 7月アプデは無しっぽい? -- (名無しさん) 2023-07-27 12:09:31
- 8月はアップデート来て欲しい -- (名無しさん) 2023-07-27 13:24:13
- 8月7日にメンテナンスがあって、GRカローラのプラクティスを追加するみたいだからその時に一緒にアプデもあったりして -- (名無しさん) 2023-07-27 14:20:01
- スノーコースがあったら楽しそうだと思わない? -- (名無しさん) 2023-07-30 09:18:15
- アプデ来たね -- (VANDLE USER) 2023-07-30 20:40:37
- クラシックカーのはコルベットのアワード車か? -- (名無しさん) 2023-07-30 20:48:51
- 左上はなんなんだ?ハイエースか? -- (名無しさん) 2023-07-30 21:18:04
- 救急車だそうですw -- (名無しさん) 2023-07-30 21:46:42
- 車種乏しすぎ。 GRカローラはオンライン限定だし実質3台と変わらん。 -- (名無しさん) 2023-07-30 21:55:24
- ↑だとしても新しめなGRカローラも追加される事になって良くないですかね...? -- (名無しさん) 2023-07-30 22:32:12
- ↑おまそう -- (名無しさん) 2023-07-31 12:26:37
- youtubeで第二次世界大戦の戦車の追加を要望しててワロタ 救急車の収録に便乗して悪乗りしはじめたぞ ジープあるし…軍用車両を過去に収録したからやりかねない…か? -- (名無しさん) 2023-07-31 14:43:03
- 戦車てwwwww個人的には救急車が入るんだったらプロボックス収録して欲しいな、そしてキーエンス仕様にするw -- (名無しさん?) 2023-07-31 14:52:44
- 姉妹車だったサクシードがラリーチャレンジに出た事もあるし、素性は良い車だと思う -- (名無しさん) 2023-07-31 14:59:47
- WTCやカスタムレースで敵車両をひき倒したり爆破したりするんですね なんという不謹慎じみた海外式ジョーク -- (名無しさん) 2023-07-31 15:00:37
- 草 -- (名無しさん) 2023-07-31 15:04:08
- 自分だけ戦車にして他は全部カートの外道 -- (名無しさん) 2023-07-31 15:08:00
- ハイエース、シルエット1つだけだけど救急車仕様とノーマルの2つが収録されないかな… -- (名無しさん) 2023-07-31 15:08:49
- カートが早くてすぐ逃げられるけどニュルや東京エクスプレスなら通せんぼ位はできるかも -- (名無しさん) 2023-07-31 15:10:32
- タンクカー… -- (名無しさん) 2023-07-31 17:00:14
- パトカーと救急車があるからあとは消防車だな() -- (名無しさん) 2023-07-31 17:12:55
- いつからGTはトミカゲーに? -- (名無しさん) 2023-07-31 17:50:06
- あの奥にあるミニバンらしきシルエット、キャラバンにも見えるような… -- (名無しさん) 2023-08-01 09:39:35
- コメントログ、車名を入れるように気を付けて下さい。 -- (名無しさん) 2023-08-02 13:50:37
- ページ名のコメントログにコメント入れてるやつなんなの?せっかくコメントログが正しく反映されてませんって入れてくれたのに… -- (名無しさん) 2023-08-02 14:42:13
- アプデ告知来た。なんと救急車はサイレンも実装w コース追加のアナウンスはないが? -- (名無しさん) 2023-08-04 22:11:35
- ↑スケープス追加もなしか…? -- (名無しさん) 2023-08-04 22:13:07
- スケープスは消防署のスポットが追加されるらしい -- (名無しさん) 2023-08-04 23:40:01
- あーあ、海外勢が炎上してる。アプデ後にすぐ買える車はたったの2台だけで、新コースも無い事が判ってしまい海外勢はクソアプデで確定とみなしたようだ。 -- (名無しさん) 2023-08-05 00:07:24
- ↑その炎上してる海外勢とやらの証拠を見せてくれない?出せないならアンチの嘘ってことでいいよね。 -- (名無しさん) 2023-08-05 01:00:41
- ↑探せばすぐ見つかるのにそのくらい自分で探したら?君は情弱さんってことでいいよね。 -- (名無しさん) 2023-08-05 04:34:55
- ↑このコメントで海外で炎上してるのが嘘だと確信した。明確な証拠を出さないor出せないのはお話にならない、もう返信しなくていいよ。 -- (名無しさん) 2023-08-05 06:27:30
- ↑4 証拠さえ出してくれれば信憑性増すのに出そうとしない...何で...? -- (名無しさん) 2023-08-05 09:57:35
- 炎上なんてしてないよ。文句言うやつはいつも言ってるしGTPLANETでもそのやり取りは毎回のこと。アプデ動画のコメント欄見てもそんな文句言ってるやつもいないし -- (名無しさん) 2023-08-05 10:02:15
- 嘘松定期 -- (名無しさん) 2023-08-05 14:18:22
- いくらネットでも嘘は良くないよね。 -- (名無しさん) 2023-08-05 14:36:11
- 喧嘩しちゃいけない、喧嘩するなら大乱闘スマッシュブラザーズ、「山内さんとの約束」だろ? -- (名無しさん) 2023-08-05 14:37:07
- ↑笑ったw -- (名無しさん) 2023-08-05 19:06:44
- 炎上云々はともかく、9月にならないと買えないのは普通にクソ。完全に舐められてるよお前ら -- (名無しさん) 2023-08-07 00:17:32
- まぁ楽しみが増えていんじゃね -- (名無しさん) 2023-08-07 10:13:06
- 本日アップデートォォォ! -- (名無しさん) 2023-08-07 10:15:46
- そもそも無料コンテンツだし舐められてるもクソも無い。他のゲームみたいに有料のシーズンパスとかやれば儲けられるだろうに -- (名無しさん) 2023-08-07 10:42:10
- 山内氏は優しいんだな -- (名無しさん) 2023-08-07 11:52:35
- eスポーツの大会とかでスポンサーたくさん付いてるし、ゲームやDLCの売り上げ以外で結構儲けられてる説がある -- (名無しさん) 2023-08-07 13:04:14
- eスポの大会が意外とバカにならんのだろうな 国内自動車メーカーもトヨタ系列が顕著だけど大会含めてかなり協力的だし -- (名無しさん) 2023-08-07 17:48:34
- 108000人目ゲット -- (名無しさん) 2023-08-09 11:34:57
- スノーはないんか…山内さん。 -- (名無しさん) 2023-08-10 12:52:20
- 増やす意義はありそうですがね…… -- (名無しさん) 2023-08-10 12:52:41
- 今日の深夜2時からワールドシリーズの配信が始まるので、救急車をいち早く手に入れたい人は13日までに観ておきましょう、最短で14日の朝6時に入手可能です、13日を過ぎると21日の受け渡しになるので注意! -- (名無しさん) 2023-08-12 12:15:31
- nenkai氏からの情報。救急車は4つのサイレンの種類がありデフォルトではオフのよう。ドライブ部屋がやかましくなることはなさそうです。 -- (名無しさん) 2023-08-14 08:20:07
- サイレンのオンオフのボタンはどうなるのだろうか -- (名無しさん) 2023-08-14 08:43:35
- 4つもあるのか!山内氏のこだわりが垣間見えるな… -- (名無しさん) 2023-08-14 10:30:48
- そろそろ救急車が配布されますね -- (名無しさん) 2023-08-14 14:55:41
- 救急車配布、20時に延長・・・ギリギリになって延ばすのはいかがなものか・・・ -- (名無しさん) 2023-08-14 15:11:17
- 延長!? -- (名無しさん) 2023-08-14 15:13:07
- 延長なのは優勝予想キャンペーンのクレジットみたいですね、すみません -- (名無しさん) 2023-08-14 15:14:13
- 20時に延期だとさ。 -- (名無しさん) 2023-08-14 17:48:07
- ソースは公式Twitter(X) -- (名無しさん) 2023-08-14 17:48:42
- 救急車キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!! -- (名無しさん) 2023-08-14 20:10:08
- 110700 -- (名無しさん) 2023-08-22 16:58:31
- 次のアプデは10月ね -- (名無しさん) 2023-08-24 05:46:58
- なんで分かるの? -- (名無しさん) 2023-08-24 11:54:56
- 9月にマツダの大会で未発表車的なのある上に救急車とGRカローラの取り扱い解禁踏まえると10月ってのはないハズ -- (名無しさん) 2023-08-24 11:58:37
- 9月下旬やぞ -- (名無しさん) 2023-08-24 12:21:57
- ダットサン16型セダンとか収録してよー -- (名無しさん) 2023-08-24 12:27:36
- 9月下旬って言ってもGTの車種追加アプデの大半は26~31日の間に行われるので10月と変わらない だからアプデは10月 -- (名無しさん) 2023-08-24 18:17:13
- もう一つ言いたい事は8月下旬のアプデは絶対に無いって事 後でセントラルにGRカローラと救急車の購入設定をするからどうせなら10月で設定しようって事 簡単な話、時間稼ぎ -- (名無しさん) 2023-08-24 18:24:48
- フェラーリ VGTのときは12月15日に先行配信、ブランドセントラルでの販売は12月23日からでしたが、15日のアップデートから23日の間にはアップデートはありませんでした。そのため、ブランドセントラルへの車両の追加タイミングはアップデートとは関係ありません。また、8月のアップデートは7日に行われたので、9月にも上旬にアップデートがある可能性もあります。9月17日にはグランツーリスモ7未収録の車種で大会を行うという話もあるので。 -- (名無しさん) 2023-08-24 18:40:39
- ↑3 10月1日と9月30日は決定的に違う。だから「ほぼ」を付けないと誤解を生むぞ。 -- (名無しさん) 2023-08-25 20:11:05
- 8月31日にサーバーメンテナンスがあるみたいですね… -- (名無しさん) 2023-08-29 09:07:59
- バラードスポーツとかアルトワークスとか名車だと思うけどな…なぜ収録されないのか。ホンダなんて2台、軽自動車は1台しか追加されてないのが残念。しかも軽は日本ではもちろんの事最近は海外でも人気が高まったというのに総数4台だけっていうね。もうちょいなんとかできん?山内さん。 -- (名無しさん) 2023-08-29 22:59:46
- 世界には何万台もの車種がありますし、その中で特定の2台にだけに着目していても収録されないのは仕方ないのでは? -- (名無しさん) 2023-08-30 02:14:37
- 話変わるけど、トヨタかレクサスが新型のGT3マシンをテスト走行したとの事。ベース車は不明だがもしかするとこれから発売予定の車らしい。→https://www.as-web.jp/supergt/980705?all どう思う? -- (名無しさん) 2023-08-30 02:19:28
- ↑これは気になる!このクルマ、ぜひ市販して欲しいけど1000万円で抽選販売とかになるのかな… -- (名無しさん) 2023-08-30 08:24:32
- ↑恐らく10月のジャパンモビリティショーで市販仕様がワールドプレミアされて、来年のオートサロンでGT3仕様を公開する流れになるかな?次期型のトヨタGRスープラか、それともレクサス次期型LFAかって予想もあるけど。 -- (名無しさん) 2023-08-31 18:17:15
- ↑GR GT3 コンセプトはレクサスのバッジを付けて展示されていたこともあるので、トヨタではなくレクサスだと思われます。他にも、前後ライトの意匠が近年のレクサス車に近かったり、前世代のGT3マシンがレクサスのRC Fであったりすることからもレクサス車の可能性が高いと思います。 -- (名無しさん) 2023-08-31 18:32:52
- 新型LFAだったら嬉しいな -- (名無しさん) 2023-08-31 18:55:20
- 新生forzaがあと1ヶ月ぐらいで発売されるがカーモデルに関して論争が起きてる。ランエボⅥのモデルが初代Xbox時代のモデルを使い回して走行してるPVが公開されたので少し荒れ気味。GT6と逆の立場になってる? -- (名無しさん) 2023-09-01 05:17:49
- forzaシリーズの開発チームのt10スタジオって車のモデルより背景や演出に拘ってる気質が見られるが… -- (名無しさん) 2023-09-01 05:32:29
- 初登場する車と旧世代機に登場した車のモデルのクオリティの格差が激しいので荒れてる。かつてのGT5~6のスタンダードカーに似た問題を新生forzaが起こしたというね。多分GTのシェアはこの状況なら安心か? -- (名無しさん) 2023-09-01 13:30:27
- forzaのエボⅥはⅣやⅤのフロントに換装できる仕様なので、そのせいで古いモデルのままなのかも。それにしても6年待たせて使い回しはマズイですね -- (名無しさん) 2023-09-01 16:28:25
- エボⅥよりもS15シルビアがよく話題に挙がってた。 T10スタジオってポリフォニーよりも規模デカいんでしょ? 大人数でやってる癖にこんな手抜きしちゃってさ… -- (名無しさん) 2023-09-01 17:10:27
- T10はベトナムとかインドの会社にモデリング外注してるんだっけ。山内も変なプライドに拘ってないでモデル外注すりゃ良いのにと一時期思ってたが -- (名無しさん) 2023-09-01 18:15:59
- ポリフォもモデリング外注してるよ -- (名無しさん) 2023-09-01 19:57:15
- GTで1車種を作るのにの時間は掛かってもモデルの差を無くしたのは正解だったな。 -- (名無しさん) 2023-09-01 21:00:50
- GT5の時、山内はスタンダードカーはPS2のモデルを使ってるって公言したのに、クリスは「ゼロから作り直してる」を新作の度に毎回言ってて結局過去の車種は15年経っても未だに古いカーモデルを使い回し続けて、ファンに謝罪せずだんまりだからな -- (名無しさん) 2023-09-02 03:09:05
- ↑「ゼロから作り上げる」の間違いだったかな… -- (名無しさん) 2023-09-02 03:29:49
- 当たり前だが嘘つくのはダメだよ。信頼失っても文句言えんな。こりゃForzaはコケるかな? -- (名無しさん) 2023-09-02 10:46:12
- 古いモデルを4kの時代になっても使い回す+有料DLC+困達ユニコーンカー=Forza motorsports -- (名無しさん) 2023-09-02 11:09:20
- FHのforzavistaもボンネットとエンジンルームの開閉機能が無い車種とフェードアウトしてから開閉する車種もあるからな。これでどのナンバリングタイトルで作られたのかが分かって、次世代機になっても作り直さず使い回し続けてるのかが分かる。 -- (名無しさん) 2023-09-02 11:13:52
- 一方GTはスタンダードカーの反省からGTsportで収録する車のカーモデルを全部1から作り直した。どちらが優れてるか言うまでもない。ゼロから作り上げたのは山内氏達の方だった。 -- (名無しさん) 2023-09-02 11:19:59
- ↑ゼロ?1?…なんかごっちゃになってしまったな…すまない。 -- (名無しさん) 2023-09-02 11:21:46
- GTはチャンスだな。今のうちにLFAなり新めのスーパーカーなりを収録しておけば人気が高まりそうだ。 -- (名無しさん) 2023-09-02 11:40:34
- 海外でも日本でも収録が望まれてるクルマってあるかな? -- (名無しさん) 2023-09-02 12:14:36
- GT-oneやエスパスF1とかか? -- (名無しさん) 2023-09-02 13:49:25
- forzaにステランティスが復活してもこんな状況じゃ失望されるかもね。デルタHFが新生FMに収録されるけどカーモデルは初代FMから存在してるし。発売までもう近いし今から作り直しても遅い。 -- (名無しさん) 2023-09-02 14:52:38
- またGTの天下が戻ってくるかな?PDIさん、この調子でスーパーカーも普通車も増やし続けて!応援してるよ! -- (名無しさん) 2023-09-02 15:35:02
- これはひどい。新生Forza motorsportsの収録車種のモデルがxbox series時代のはで判明してる限りで100車種以下でそれ以外は全部型落ちだ。特に日本車は9割が初代、360時代のモデル。グループCカーも全部それ。 -- (名無しさん) 2023-09-02 16:27:04
- 日本に喧嘩売ってんのかっていう割合で初代のモデルなのか…それにしてもグループC全部はひどいな -- (名無しさん) 2023-09-02 17:53:19
- しかも嘘つきやし信頼ガタ落ちやな。 -- (名無しさん) 2023-09-02 17:54:40
- Reddit見たけど荒れてんのマジか… https://www.reddit.com/r/forza/comments/166ti9v/sad/ だが流石に初代のモデルって事は有り得んと思うぞ。Forza5で一旦クルマのモデルは1から作り直してる。 -- (名無しさん) 2023-09-02 18:03:34
- でもXbox one用に作り直してもモデルが雑なんだよね。S15シルビアのモデルを見たかい? -- (名無しさん) 2023-09-02 18:09:11
- GTのライバルゲーである事は分かりますがここはGTのwikiなんでできれば意見の語り場の所でそういうのは言ってくれるとありがたいのですが... -- (名無しさん) 2023-09-02 18:16:27
- FH5でリムホイールが高回転時に雑なリムホイールに急に置き換わる仕様が新生Forzaになってもそのまま。しかもPVに堂々と見せてる。 -- (名無しさん) 2023-09-02 18:17:38
- ↑2 そうだな。意見をかわすコーナーで続きを書くよ -- (名無しさん) 2023-09-02 18:19:03
- ↑ありがとうございます...。 -- (名無しさん) 2023-09-02 18:45:16
- ↑個人的な言い訳に過ぎないがGT7が8月下旬で車種追加アプデが無かったので話題が尽きてた。たまたまforzaが炎上しててひょっとしたらGT7に活気が戻るのかと熱くなってた。飛び火するような物事を感じたなら申し訳ない。 -- (名無しさん) 2023-09-02 18:56:15
- かつてのGTの活気が欲しい…もっとGTを知って遊んでほしい。 -- (名無しさん) 2023-09-02 20:20:55
- ↑2なるほど...別に悪気とかも無さそうですし良いんですけど...まあ確かに前ほどの活気はありませんものね... -- (名無しさん) 2023-09-02 22:07:26
- この前の救急車の追加はかなり盛り上がってたと思います -- (名無しさん) 2023-09-02 22:12:20
- ↑言い争いが起きてゴタゴタになったけどね -- (名無しさん) 2023-09-03 01:13:29
- おや…?あのケーニグセグが一度諦めたモータスポーツへ再挑戦する情報が出始めてるぞ?市販車をレース用に調整してWECに参加することが予定されてる。ひよっとしたらこのGT7に…? -- (名無しさん) 2023-09-04 06:57:46
- でもまだソースが不足してるから個人的に確信に置き換わるのはまだ早いと思う。 -- (名無しさん) 2023-09-04 07:07:52
- スズキはもうアルトターボRS、アルトワークスは出さないのかな -- (名無しさん) 2023-09-09 17:05:43
- まだグランツーリスモ7のアップデートは続いてますし、収録される可能性はあるでしょう。 -- (名無しさん) 2023-09-09 17:40:51
- スーパーGTのマシン達をもっと収録してほしい... -- (名無しさん) 2023-09-10 15:58:11
- 一個前の500とかでも機密とかでダメなんだろうか -- (名無しさん) 2023-09-10 16:01:19
- 前々から気になってたけどちょくちょくコメしてる「デコトラ伝説では〜」とかしてる人何なん...? -- (名無しさん) 2023-09-12 21:46:06
- デコトラ伝説とグランツを愛してる人っぽい -- (名無しさん) 2023-09-12 22:05:53
- えぇ...(困惑)デコトラに関しては他の所でやればいいのに...何故ここ...? -- (名無しさん) 2023-09-13 08:28:42
- このwikiの謎ができたな -- (名無しさん) 2023-09-14 21:06:32
- それにしても、9月のアプデはどうなるんでしょうか。凄く気になります。 -- (名無しさん) 2023-09-14 21:09:06
- GRカローラと救急車の一般販売が9月下旬となっているので、その頃には必ず来るはず・・・問題は何が追加されるかだけど。明日マツダの新型車オンリーで行われるオフライン大会があるのでそれで1台来るとして、残りが何なのか・・・リークリストに載ってる車も大分実装されてきたし、意外な変化球が来るかも? -- (名無しさん) 2023-09-16 17:56:30
- スターレットと軽トラを期待したい -- (名無しさん) 2023-09-16 18:28:54
- マツダの新型車両はマツダ3のGr4か。予想通りだった -- (名無しさん) 2023-09-17 10:04:46
- ↑それはマジな情報? -- (名無しさん) 2023-09-17 10:56:59
- Xに画像出回ってる。S耐の車両にTCRのウイング装着しましたって感じだな -- (名無しさん) 2023-09-17 11:30:56
- バイオコンセプト風のリバリーで実車っぽくできるど…架空車か…ハァ… -- (名無しさん) 2023-09-17 12:25:54
- AZ-1かコスモスポーツかSA22Cサバンナが良かった… -- (名無しさん) 2023-09-17 15:00:14
- まぁ追加してくれるだけ有り難いのか -- (名無しさん) 2023-09-17 15:00:32
- 今月のアプデは何台追加なんだろうか。救急車&GRカローラ解禁だから、マツダ3のGr.4とあと2台かな? -- (名無しさん) 2023-09-17 15:02:29
- マツダ3 Gr.4だけだったりして -- (名無しさん) 2023-09-17 15:37:19
- さすがに1台のみ追加はないと思いたい -- (名無しさん) 2023-09-17 15:41:04
- 救急車とGRカローラが今月買えるんでしょ?フェラーリVGTのように誤魔化すかも -- (名無しさん) 2023-09-17 15:43:37
- フェラーリ VGTのときって何か誤魔化してたっけ? -- (名無しさん) 2023-09-17 16:01:43
- 先行収録してからアプデでフェラーリVGTのシルエット出さなかったっけ? -- (名無しさん) 2023-09-17 16:03:47
- シルエットクイズの時点ではまだフェラーリ VGTは収録されていませんでしたね。 -- (名無しさん) 2023-09-17 16:14:27
- 流石にGRカローラと救急車を今月の追加車両としては扱わないんじゃないかなぁ、前回のアプデトレーラーで登場してた訳だし -- (名無しさん) 2023-09-17 17:46:13
- マツダ 3 Gr.4は9月末のアップデートで追加されるというツイートがあったケド... -- (名無しさん) 2023-09-17 21:09:14
- ↑nenkai氏もツイートしてた -- (名無しさん) 2023-09-17 21:18:03
- シルエットクイズが待ち遠しいね -- (名無しさん) 2023-09-17 22:00:20
- あんまり期待しない。公式がエリーゼとかCCXを収録してくれるわけないし -- (名無しさん) 2023-09-17 22:51:49
- ↑何百日もかけて作ってるのに「期待しない」なんて言われたらPDIの人らはどう思うんだろうね。 -- (名無しさん) 2023-09-18 08:20:02
- ↑さぁね? -- (名無しさん) 2023-09-19 16:32:52
- もっと自分の発言に責任持ちなよ -- (名無しさん) 2023-09-19 17:12:02
- 人がどう思うか考えてから発言するって学校か親から習ったでしょ。それはネットでも同じ。ちゃんとマナーがある。だから、いくら匿名でも何しても許されるわけじゃない。 -- (名無しさん) 2023-09-19 18:21:39
- ↑5〜↑1 の流れは↑5のコメ主が悪いんだろうけどあんま叩きすぎるのは駄目だと思うぞ...正義を振りかざして悪を必要以上に叩く、っていう流れがここでもできそうで怖いしな... -- (まあ↑5の人(↑3もよな?)が反省してくれる事を願う事しか俺にはできんがな...) 2023-09-20 16:25:28
- 自分のミスをしっかり認識して反省してくれたら全然良い。このサイトもレスバするサイトじゃないしな。お互い敬意を払いつつ、ここを楽しもう。 -- (名無しさん) 2023-09-20 19:18:41
- Kirethという外国人ようつばーがアプデのリーク情報を出してた。どうやら、マツダ3のGr.4とGTソフィーの事について話しているようだった。 -- (名無しさん) 2023-09-21 18:46:25
- 他にも何か言ってたけど、英語はさっぱりだから分からなかった。英語できる人詳細キボンヌ -- (名無しさん) 2023-09-21 18:50:16
- Kirethはクリックベイト手法をよくやる奴だから信じるだけ無駄 信用するならnenkai氏 -- (名無しさん) 2023-09-21 19:20:53
- GTPLANETでも言われてるけどリークとか書いて何の意味もない願望垂れ流してるだけ、見る価値なし -- (sage) 2023-09-21 19:44:32
- そうなんか、情報サンガツ。たまたまようつべでgt7検索してたら出てきたで気になったんや。 -- (名無しさん) 2023-09-21 20:47:35
- それにしてもシルエットクイズが楽しみだな。今月のアプデはどんな車が収録されるのであろうか。 -- (名無しさん) 2023-09-21 22:03:06
- シルエットクイズ来ないね、土日かな? -- (短気ですまん) 2023-09-22 22:24:35
- 早くて月曜だろうね。今日公開してくるとは思えない -- (名無しさん) 2023-09-23 11:15:54
- これまでの流れを見ていると土日に公開していることが多いですよ -- (名無しさん) 2023-09-23 11:18:44
- 多いだけでしょ?じゃあ公開されないこともあるね -- (名無しさん) 2023-09-23 11:23:07
- 今回はいつもと違って土日に公開されないという根拠はあるのですか? -- (名無しさん) 2023-09-23 11:24:49
- ダメだこいつ話通じない -- (名無しさん) 2023-09-23 11:26:18
- アプデは28日に確定。 -- (名無しさん) 2023-09-23 11:27:36
- アプデは28日だけど、肝心の追加車種が気になる…マツダ3のGr.4とあと1、2台くらいは追加されると思うな。それプラスGRカローラと救急車解禁だから、結構大きなアプデになりそう。追加コースもあるかな…? -- (名無しさん) 2023-09-23 13:06:08
- 海外メーカーの旧車とかラインナップしてほしい気がする。フォードエスコートMk1か2、BMW M1、ポルシェ944か928、アルファロメオSZとか。1970〜90年代辺りのネオクラ世代の海外メーカーの旧車の中にも未収録の車多かったりするし…。 -- (名無しさん) 2023-09-23 15:23:28
- 80〜90年代の日本車ももっと欲しい。AW11型MR2とかミラターボとかブルーバードSSSとかソアラとかピアッツァとかランタボとかR30スカイラインとかフィガロとかAZ-1とかマーチとかスターレットとか。元祖・黎明期のミニバンとしてプレーリーとかエスティマ、オデッセイとかも良い。ただ、やっぱり↑の人が言ってるような海外のネオクラ車も良いんだよな。 -- (名無しさん) 2023-09-23 15:52:58
- どれも捨て難い! -- (名無しさん) 2023-09-23 15:53:20
- シルエットクイズはシビックTypeR(FL5)、SEMAのシビックEX、マツダ3 GR4かな -- (名無しさん) 2023-09-23 17:37:21
- なお海外の反応 https://www.reddit.com/r/granturismo/comments/16pyyui/new_update_soon/ -- (名無しさん) 2023-09-23 19:18:10
- GTアワードを受賞車か…通常ver.のEGシビックもぜひ追加してほしいな -- (名無しさん) 2023-09-23 20:00:08
- ひょっとしてみんな今回のアプデ嬉しく無い…? -- (名無しさん) 2023-09-23 22:08:27
- なんたって次の追加車が救急車含めてハッチバックだらけなんだから白けるよ 特にforza発売近いのに外車を1車種も追加されない外国人達がかわいそうだ こりゃ新コースも追加ないな -- (名無しさん) 2023-09-23 22:45:32
- FL5型のページは既にその他のクルマの方でhttps://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/1293.htmlとして立てられているから正式に発表されたらこのページをベースにタイトル変えて編集してください。 -- (名無しさん) 2023-09-23 23:20:20
- やたら海外の反応とか外人を気にしてる人いるけどYoutubeの海外の反応動画とか好きそう -- (名無しさん) 2023-09-24 03:25:12
- まあ外人がどうとかじゃなくて自分らが楽しめてるんならどっちでもいいじゃないか。 -- (名無しさん) 2023-09-24 12:05:51
- というかF1の鈴鹿GP決勝まで2時間切ってるから皆準備しておけよ〜? -- (名無しさん) 2023-09-24 12:08:15
- 普通のEGシビックもキボンヌ -- (名無しさん) 2023-09-24 12:51:51
- F1雰囲気はコロナ前の日本GPが完全に戻っててニッコリしたけどレースはいつもの蹂躙とカスみたいな戦略で角田が四苦八苦するだけで特に面白くはなかったっすね… ノリスファンやマクラーレン好きは楽しかったかもしれない -- (名無しさん) 2023-09-25 00:02:14
- コース追加はなしかぁ...残念。まあでもシビック祭りは個人的にはアツい -- (名無しさん) 2023-09-28 08:49:12
- ↑2 主催者側も鈴鹿のファンの熱意にビックリしているよ。やはりF1は鈴鹿が無いとね。日本のF1文化も捨てたもんじゃないな。この良さはずっと未来に続いてほしい -- (名無しさん) 2023-09-28 09:29:14
- レベリオンR13とレッドブルのRB16、150系のクラウンセダンの3のページが立て逃げになっています。どなたか加筆をお願いします。 -- (名無しさん) 2023-09-28 17:40:33
- 最近のポリフォニーはオフライン勢を軽視してるよね オンラインは無料じゃないのにな -- (名無しさん) 2023-09-29 02:41:05
- オンラインで乗り換え画面の度にエラー起こすのはホントなんとかして… -- (名無しさん) 2023-09-29 14:35:11
- ↑2 PSNは無料じゃない?Plusは有料だけど。 -- (名無しさん) 2023-09-29 18:14:45
- ↑言うと思った。けれど無料部分はセーブ機能だけでスポーツとロビーは金払わされるのに公式はスポーツイベントばっかりやってるからシングルプレイヤーを軽視してるってこと -- (名無しさん) 2023-09-29 21:01:44
- いろんな海外ストリーマーが今回のアプデで完全に失望してますね…日本人youtuberとは完全に真逆のリアクション。日本車だらけに新コースは無しでスケープス大量追加だから当然といえば当然ですよね… -- (名無しさん) 2023-09-29 21:08:57
- また海外がどうのこうの言ってる…… -- (名無しさん) 2023-09-29 21:24:18
- 個人的な好み満載で申し訳ないが、ベンツは190EのEVO2、ワーゲンはカルマンギアなんか出してくれると嬉しい。コースはリークされてたF1のサーキット、スノーコースとか欲しい。日本車は今でも多いけど、欲を言えばヴォクシーとかプロボックスとか、初代MR2とかMR-S、ダルマセリカなんかも欲しいところ。あとはバグが多いから直してほしい。 -- (名無しさん) 2023-09-29 21:27:53
- MODってどうなんだろうね。アセコルのように良しと思うゲームもあればGTのように嫌ってるゲームもあるから分からない。GTSportからMOD対策の為にオンラインでないとほぼ遊べないようにしてるけど、それだと↑4のように軽視してるっていう意見も出てくる。山内氏の判断は正しかったのかな? -- (名無しさん) 2023-09-29 21:32:04
- レジェンドカーの価格改定にはみんなどう思ってるんだ?今回は大分値下げの方もかなり幅が大きいらしいが -- (名無しさん) 2023-09-29 21:55:22
- ↑4 海外の様子伺わなきゃGTのブランドは良くなったり悪くなったりするから。金策ナーフで世界中大炎上してオワコンしかかった事忘れたの? -- (名無しさん) 2023-09-30 02:38:07
- ↑3ハックカーってMODだっけ?あれデータ内部の数値を直接弄って改竄した不正行為であって元のデータを弄らず読込先を移し替えて変えるMODとは違うような…でも両方ともオンラインで使うのはよくないのは事実。 -- (名無しさん) 2023-09-30 02:52:23
- 遂にsportのオンラインサービス打ち切りだって。ルイスチャレンジやマイレージのペースカーが入手できなくなるから気を付けろ。 -- (名無しさん) 2023-09-30 06:31:38
- TOKYOMXが視聴出来る人限定だけど、明日(10月2日深夜0時)からMFゴーストとオーバーテイク!のクルマアニメの新作2番組が連続で放映開始されるけど両方見るよね?2連チャンで車アニメ観れるって凄いぞ。 -- (名無しさん) 2023-09-30 20:27:29
- 11月にもマツダ主催のオフライン大会が開かれるみたい。未実装車両の先行使用、コースは当日発表とあるので10~11月のアプデはコースも来るかも?マツダ3のGr4仕様と違って新型車両の追加とは書いてないので、過去作からの復刻と言うのも有り得るかも、個人的にはそろそろAZ-1が来てくれると嬉しいが -- (名無しさん) 2023-09-30 21:07:42
- 個人的にはAZ-1とかランティス、コスモスポーツ、SA22Cサバンナ、R360クーペ、ファミリアなんか追加されたら激アツだな -- (名無しさん) 2023-10-01 16:05:16
- マニアックだが自社生産時のキャロルだとかポーターキャブなんかがあっても良いな。ミレーニアも捨て難い。 -- (名無しさん) 2023-10-01 16:11:27
- ここでシャンテを挙げてみる。エンジンスワップがあるからあるいは…? -- (名無しさん) 2023-10-01 17:03:03
- eスポーツ大会で使う車だから、流石にスポーツカーかレーシングカーじゃないかなぁ……?あるいはマツダの推したい現行車か -- (名無しさん) 2023-10-01 17:11:12
- ↑2 ロータリーにスワップできたら面白そう -- (名無しさん) 2023-10-01 17:58:19
- ↑2スポーツカーだったらやっぱりサバンナとかAZ-1あたりが追加されるのかな…それか現行車のどれか -- (名無しさん) 2023-10-01 17:59:23
- GT sophyで"The FR"のCM再現してくんねえかな...(AE86、GT86、GR86の3台連結ドリフト) -- (名無しさん) 2023-10-06 08:05:43
- 前からずっと気になってたが誰かコメント欄の()の部分を()の全角に改悪してる輩が居る気がするの何なんや?()の全角やなくて半角の()やないとコメントしても反映されん事なるで〜。 -- (名無しさん) 2023-10-06 23:29:20
- 『車両名に半角括弧がついている場合はatwikiの仕様上コメントログページ名に車名を入れても正常に反映されません! #comment_num2(log=ダッジ SRT トマホーク ビジョン グランツーリスモ (Gr.1)/コメントログ) という風に全角括弧で入力すれば正常に反映されます!』とテンプレのページに書いてあるので…… https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/22.html -- (名無しさん) 2023-10-06 23:43:27
- ↑あ、逆か...すまん勘違いしとったわ...。わざわざ教えてくれてありがとうな。 -- (名無しさん) 2023-10-07 05:36:44
- 軽く猛虎弁やね -- (名無しさん) 2023-10-07 11:33:26
- (削除)
- ↑だから関係ねぇ事をこのwikiに書き込んでんじゃねぇっつってんだろーが! -- (名無しさん) 2023-10-07 18:00:19
- ↑2 頼むよ。ネットにだってマナーはあるんだからな。 -- (名無しさん) 2023-10-07 18:34:03
- 本気で意味の分からない投稿をする人ってただの荒らしかもしれないけど、マジで精神的に不安定の人って場合が有るから、スルーかアク禁かの2択でいいと思う。 -- (名無しさん) 2023-10-07 20:05:32
- ↑今冷静になって考えるとそれが1番良いな…よっぽど迷惑にならない限りはスルーでいいのかも…。 -- (名無しさん) 2023-10-07 21:35:44
- ↑2 考えつく中で一番良い選択だな...これからそうしよ。 -- (名無しさん) 2023-10-07 22:19:25
- なんか最近また雑なページ立てが増えてる……。登場シリーズを調べずに未実装にしてたり、他のページからコピペしてきたのにちゃんと必要な書き換えがされてなかったりとか……。 -- (名無しさん) 2023-10-09 14:54:57
- https://youtu.be/qJciUZ6_S0k?si=LxKyYp7k51gt3FJh ←なんかGT7の収録車種に関しての噂があるけどこれどう思うよ? -- (名無しさん) 2023-10-10 23:53:31
- ↑それ単なる個人の収録要望リスト。無視するべき。 -- (名無しさん) 2023-10-11 02:23:17
- 最近はこのWikiも1日に200人アクセスしたりと盛り上がってるね。このWiki>好きとしては嬉しい限り。 -- (名無しさん) 2023-10-14 12:18:13
- ↑確かに前10万閲覧祝ってからそんなに経ってないのにもう2万増えたしなぁ... -- (名無しさん) 2023-10-14 20:04:32
- Nenkaiが次のアプデがこれまでで最大のものになるって言ってるな -- (名無しさん) 2023-10-16 21:23:14
- ↑オラワクワクすっぞ -- (名無しさん) 2023-10-16 21:38:31
- 何ッ!? -- (名無しさん) 2023-10-16 22:41:54
- ↑3 クルマ5台またはそれ以上にコース追加とかなのかな…オラスゲエワクワクすっぞ! -- (名無しさん) 2023-10-16 22:43:58
- 新コースだとプレゼン公開されたアイガーか解析で発見されたジルヴィルヌーブの二択か。車は何だろう?Nenkai氏が大規模並みっていうから外車は確実に来ると思うけどロータスの復活はあり得ないし…sportで出たがってたゼンヴォか? -- (名無しさん) 2023-10-17 05:30:52
- 往年の名車キボンヌ -- (名無しさん) 2023-10-17 15:15:59
- フォルツァが出たのにのんびりしてらんねぇもんな -- (名無しさん) 2023-10-17 20:51:00
- コース追加来て欲しいなぁ... -- (名無しさん) 2023-10-18 08:06:47
- グリッケンハウスがWEC撤退するみたいです。 -- (名無しさん) 2023-10-18 10:09:42
- ↑弱小チームがWECで勝てる気がしない -- (名無しさん) 2023-10-18 10:10:43
- 雪道かでかいコースはほしいよね。クルマも外国車日本車共に期待やな。 -- (名無しさん) 2023-10-18 15:14:37
- 日本に来てくれない弱小のプライベーターの撤退なんてどうでもいいわ -- (名無しさん) 2023-10-18 16:11:05
- ↑どうなんだろうね。 -- (名無しさん) 2023-10-18 16:21:03
- 大規模アプデが事実でフォルツァに対抗したものだとしたら、いつから準備してたのだろうか?フォルツァは一度発売時期を延期してるし、ポリフォ側はアプデ用に車種やコースの「作り貯め」みたいなことしてるのか? -- (名無しさん) 2023-10-18 22:12:48
- 対抗したわけじゃなくて11月が毎年の年末商戦が始まる時期だからその直前に大型アプデ入れたかっただけじゃないの -- (名無しさん) 2023-10-18 23:33:19
- 年末商戦って12月のことでしょ、それに合わせるなら11月アプデの方が近い。今回のは一応10月アプデだから違うと思う。 -- (名無しさん) 2023-10-19 00:27:53
- 今のグランツーリスモでは1ヶ月に5台のペースでモデリングできているそうなので、ストック自体はあると思います。 -- (名無しさん) 2023-10-19 00:28:24
- 海外だと11月が年末商戦。ブラックフライデーが11月4週だけど11月下旬にアプデしてたら間に合わない -- (名無しさん) 2023-10-19 06:35:28
- 去年の10月は4台分だけで11月は売却機能とアトランタ追加ぐらいしか実装されませんでしたね。12月はシロンが追加されて海外勢が歓喜しました。今月はやっぱりforzaを意識したアプデなのでは? -- (名無しさん) 2023-10-19 07:26:38
- というか34Rの乱立ページ含めて作ったんならちゃんと細部まで作ってくれ...もうただの立て逃げみたいに感じちまうから -- (名無しさん) 2023-10-19 08:02:28
- 当たり前だけどアプデは1年以上前からロードマップが組まれてて他社でいつ発売するか明確でないFORZAに合わせるなんて無理だよ。大体FORZAに対抗するなら先月のアプデでやるだろ -- (名無しさん) 2023-10-19 08:25:13
- 海外勢からして新コースも無い上shitboxだらけと扱き下ろされまくったアレが?あれで海外産のforzaに対抗するなんて山内氏が道化のようだ -- (名無しさん) 2023-10-19 08:46:56
- 噂のForza、挙動はいいらしいけどシステム面諸々がロクな状態じゃないらしい……。1年してれば良くなったそうだがお先が不安だ……。 -- (名無しさん) 2023-10-19 08:55:21
- ↑良くなってそうだが -- (名無しさん) 2023-10-19 08:55:41
- GTS時代は毎月10~5台は追加されてたから作り貯めもできると思う。それなら基本月3台なのも合点がいく -- (名無しさん) 2023-10-19 09:47:49
- ↑3 バグを大量に入れて少量のクレジットに車両毎のレベル上げをプレイヤーに強要するという困達精神を忘れないT10に敬意 -- (名無しさん) 2023-10-19 09:52:42
- そういや新forzaでセーブできない、セーブが巻き戻る等のシステム面等の酷さだけどFM7の頃にも似たようなことやってなかったか?T10ってFM7から6年経っても学んでなかったのか… -- (名無しさん) 2023-10-19 19:41:39
- 元気なおじいってなんなんだ?さんざGT7を批判してるが… -- (名無しさん) 2023-10-19 20:12:30
- スバル製サンバーにポルシェのフラット6をスワップしてみたい… -- (名無しさん) 2023-10-19 20:21:16
- forzaの787B…あれレプリカからモデリングしたんか…リアウィングのガーニーフラップのネジ部分で気づいた…後付けで誤魔化した感が滲み出てる… -- (名無しさん) 2023-10-20 06:32:36
- ↑ということは富士のモータースポーツミュージアムまで撮りに行ったんですかね -- (名無しさん) 2023-10-20 08:42:25
- ↑だろうね。わざわざアメリカから遥々来日してきて模造品の取材ご苦労様。一方、ポリフォニーはモデリング問題を反省して本物を取材しに行った。 -- (名無しさん) 2023-10-20 08:52:25
- PDIがT10を買収したら我々の勝ちだ! -- (名無しさん) 2023-10-20 09:05:48
- この土日あたりににシルエットクイズくるかな?すげえ楽しみ -- (名無しさん) 2023-10-20 19:41:38
- 毎月の終わり頃にアプデ合わせるからアプデ予告は24日じゃないの? -- (名無しさん) 2023-10-20 19:47:39
- アプデは26日にはこないのかな? -- (名無しさん) 2023-10-20 20:20:23
- 今週末に山内さんからのシルエットクイズでの予告が無かったらそうかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2023-10-20 20:24:09
- 遅かれ早かれオラワクワクすっぞ -- (名無しさん) 2023-10-20 20:25:32
- 31日にアプデでしょうね、ミシュランのタイムアタックが30日までなので。 -- (名無しさん) 2023-10-21 08:08:19
- 僕の予想としては挙動の変更がなければ26日に行われるけど、挙動修正等でタイムアタックの公平性を損なう可能性があるとすればミシュランタイムアタック終了後の31日に来ると思ってる。 -- (名無しさん) 2023-10-21 09:49:26
- ↑、↑2 なるほど、タイムアタックがカギになるのか -- (名無しさん) 2023-10-21 12:49:40
- 今日と明日でアプデ予告が無かったら24日で予告が入り、その1週間後の31日にアプデ実行。山内氏の予告ツイートは「来週、アップデート来ます。」が口癖。 -- (名無しさん) 2023-10-21 12:59:17
- 8月のアップデートのシルエットクイズでは、「8月7日、次のアップデート来ます。」と一週間以上先の日付を指定して予告していたので、今週末に予告は来るけどアップデートは31日という可能性もあると思います。 -- (名無しさん) 2023-10-21 13:10:22
- ↑8月のは映画公開に合わせる為のずらしアプデだった事を忘れずに -- (名無しさん) 2023-10-21 13:16:37
- 別にそれは今の話と関係ないような…… -- (名無しさん) 2023-10-21 14:03:40
- まだかー -- (名無しさん) 2023-10-21 17:53:35
- 次のアプデはnenkai氏の発言もあってこのwiki以外に日本国内で期待感が寄せられてるが…海外、特にredditのGT勢は厳しい目で見られてて予告前から見限りムード…やっぱり前のアプデで日本車だらけにした事が仇になったか…前評判って大事だね。 -- (名無しさん) 2023-10-21 20:15:15
- また海外の評判君が間違ったこと言ってる -- (名無しさん) 2023-10-21 21:19:28
- アプデの度に「海外では評判悪い」って書き込む奴いるけど何なの?アンチなの?それに救急車の時みたいに本当か判断出来ないし、今度からは証拠のURLでも貼ってくれ。 -- (名無しさん) 2023-10-21 21:23:20
- ↑ネットにアクセスしてる以上自分で調べろよ… https://www.reddit.com/r/granturismo/comments/17c349q/so_what_does_everyone_think_the_new_updates_going/ -- (名無しさん) 2023-10-21 21:31:48
- そこ見てるけど別にいつものプロレスやってるだけだよ。GTSPORTの頃からずっとアプデのたびにあーだこーだなんてある。先月のアプデがどうだからなんて多分最近見始めた人なんかなって感じ -- (名無しさん) 2023-10-21 21:37:44
- ↑2こんなのアプデ内容想像スレだろ、どこが「海外GT勢は厳しい目で見てる」「見限りムード」なんだよ? -- (名無しさん) 2023-10-21 21:51:07
- なるべく真実を書いていただきたい… -- (名無しさん) 2023-10-21 22:33:30
- シビックのアプデだとJDMのオタクやVTECで気持ちよくなってる人以外はコースとかイベントの追加を望んでる人が多い印象だったな。僕からすればクルマ数台でも満足できたけどイベントやコースが少ないとなんだか物足りない感じがするし、今回のアプデで新たなコースだったりカフェのおじさんにこき使われるなりオリンピックや25周年のような限定イベントみたいなのが来るといいなぁと思う。 -- (名無しさん) 2023-10-22 13:53:34
- 追加するクルマに関しては人それぞれの好みがあるし、これに関してどうこう言うのはお門違いかもしれないから難しい問題でもあると思う。 -- (名無しさん) 2023-10-22 14:02:08
- 海外の評判君の最終的な目的は何だ?返答によっては偽計業務妨害にでもしょっぴかれるぞ笑。それとも何だ?国家転覆でも妄想してるのか笑笑笑? -- (名無しさん) 2023-10-22 14:06:21
- スノーとか市街地のコースがないのは個人的に痛いな。この2つがあれば遊び方もグンと広がると思う。クルマは外国車だったらベンツの190Eとかケーニグセグとかシトロエン2CV、ポルシェ992、ジープラングラー、ワーゲンのカルマンギア、日本車だったらスバル360とか初代レガシイ、レクサスLFA、トヨタセルシオ、スズキジムニー、トヨタのランクル、三菱の第3世代ランエボ、パジェロなんてもの良いな。まあ好みの問題なんですがね。 -- (名無しさん) 2023-10-22 14:17:50
- せっかく独占してるんだったらいずれはパイクスピークのコース欲しいな。 -- (名無しさん) 2023-10-22 14:20:25
- 今日はシルエットクイズはないかな?だとしたら火曜にシルエットクイズが出て31日にアプデ説が最有力になるな。 -- (名無しさん) 2023-10-22 17:58:11
- 日本車はどれでもいいけどGT未登場車両なら嬉しい。外国車はロータス…といってもロータスはもう諦めてるからせめてエリーゼと同じライトウェイトのトミーカイラZZかエキシージベースのヘネシーヴェノムGTで代用できないかな。ケーニグセグは本当に来て欲しい。常識外れの凄いメーカーなのに日本で全く話題にならないのがもったいない。パノスにチゼータやギレみたいにGTシリーズに登場して知名度上がってくれないかな。 -- (名無しさん) 2023-10-22 18:28:43
- 前回のシルエットクイズは簡単すぎるという意味でがっかりだった。救急車のときみたいに何だこのハイエースみたいな車って小一時間悩みたい -- (名無しさん) 2023-10-22 19:00:06
- ヴォクシーとかパジェロとか追加してくんないかな -- (名無しさん) 2023-10-22 20:04:38
- トミーカイラZZとかも良いが、市販車を独自にチューンしたのもなかなかカッコいいぞ(WRとかM20・30、M13c、M25twとか) -- (名無しさん) 2023-10-22 20:17:39
- やっぱりこないな -- (名無しさん) 2023-10-22 21:03:51
- 今日シルエットクイズ来なかったらアプデ来週の月曜説濃厚かもね -- (名無しさん) 2023-10-22 21:17:05
- ↑3 先生~CTRはチューンに入りますか? -- (名無しさん) 2023-10-22 21:39:19
- 今日もシルエットクイズ来なさそうだな。やはり明日か。 -- (名無しさん) 2023-10-23 17:40:49
- 昔あった独自のレースカー(LMエディション)とかで、Gr.3、4が増えると、車両が少ないメーカーも選択の幅が出て良いのにね -- (名無しさん) 2023-10-23 19:27:27
- 10月アプデ無いかもしれないな。7月飛ばしたときみたいに11月初旬の可能性ある。ネイションズカップで未定のレースがあるからそこまでにアプデあるだろうとは言われてるけど -- (名無しさん) 2023-10-24 16:31:25
- アプデの規模次第によるけど、今年の2月アプデみたいに10月なくて11月末に来たみたいなのもあり得そう。 -- (名無しさん) 2023-10-24 16:47:11
- 10月、11月もすっ飛ばしてのクリスマスアプデがGT7の最終アプデかもな。PDからしてPS4版切り捨てたいだろうし。 -- (名無しさん) 2023-10-24 16:48:48
- ↑もし1年9ヶ月でアプデが終わるんだったらちょっと残念だな… -- (名無しさん) 2023-10-24 17:42:28
- ひょっとして11月2日の木曜日にアプデだったりして -- (名無しさん) 2023-10-24 17:43:33
- ↑3また何も決まってないのに変なこと言ってる -- (名無しさん) 2023-10-24 17:55:34
- ↑なにこいつ -- (名無しさん) 2023-10-24 20:05:17
- 過去にシルエットクイズが10時頃で投稿されたパターンがある…まだ望みはあるかも… -- (名無しさん) 2023-10-24 20:15:10
- 10/24 21:13 シルエットクイズ投稿 無 -- (名無しさん) 2023-10-24 21:13:57
- もしかしてジャパンモビリティーショー関連で何かあるから遅い説は…ないか -- (名無しさん) 2023-10-24 21:53:30
- これはもう10月アプデ無しが濃厚か...? -- (名無しさん) 2023-10-25 08:07:52
- JMSで日産がハイパーフォースを発表した動画を見てるんだけど、後ろに流れてる映像ルートXなんだが!? -- (名無しさん) 2023-10-25 12:31:20
- ↑日産ハイパーフォース、ポリフォとコラボしてるそうです。まさにBEVのGTーR -- (名無しさん) 2023-10-25 12:37:00
- 中々アプデ予告が出ないのはモビリティーショーに合わせる為だったのか。日産 ハイパーフォースはGT7で先行収録とな。 -- (名無しさん) 2023-10-25 12:49:16
- Nenkai氏がアプデの内容言わなかったのはこれが理由だったか。でも、まさかこれ以外は追加車種も普通の台数でコース追加もないとかではないよね? -- (名無しさん) 2023-10-25 15:28:30
- ハイパーフォースが発表されたもののシルエットクイズ来ないな。明日明後日あたりか? -- (名無しさん) 2023-10-25 19:15:41
- 僕が望んでいることは、グランツーリスモを○○(※ここに好きなストリートを舞台にしたレースゲームを入力)みたいな雰囲気に作り変える事だァーーーーーーッッ!! -- (名無しさん) 2023-10-25 20:46:33
- ↑じゃあポリフォニーに入社すりゃいいじゃん -- (名無しさん) 2023-10-25 20:52:09
- グランツーリスモでパソコンからデータの無いクルマを入れてチューニングしたい(正直グランツーリスモのバグを全部達成したい)。 -- (名無しさん) 2023-10-25 21:04:35
- ↑1グランツーリスモのマジモンレースシム化計画発足するんスか? -- (名無しさん) 2023-10-25 22:16:48
- レーラグ藤沢の車はR30前期で鉄仮面じゃありませんよ。語録こだわるならそういう考証もちゃんとやってもらいたい。 -- (名無しさん) 2023-10-28 19:23:36
- R30もGT7に収録してほしいよな。ハイパーフォースのステッカーも多分あれをオマージュしたんだと思うし。 -- (名無しさん) 2023-10-28 20:02:15
- 北米でも人気なチェイサー、ドリ車としても楽しそうだし良いよね。とかデリカ(スターワゴン・スペースギア)、ランクル、パジェロなんかは今のSUVに繋がるものがあるし、どれも海外で一定の人気があるから収録してもいいはず。いつか収録されてほしいな。 -- (名無しさん) 2023-10-28 20:15:07
- ホント最近雑なページ立てが多い…… -- (名無しさん) 2023-10-29 00:35:36
- 予告来たね。LFAが帰ってくるぞ。でもハイパーフォースの収録はまだ先のようだ。 -- (名無しさん) 2023-10-29 16:54:50
- ビッグネームが揃ってる中のモデル3がちょっとかわいそうw -- (名無しさん) 2023-10-29 18:21:13
- N-ONE RS 来てほしい -- (名無しさん) 2023-10-29 19:54:21
- よっしゃあ!かつての名車から新しいハイパーカーまで収録だ!これは嬉しい! -- (名無しさん) 2023-10-29 20:38:07
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2090.html 何故まだ収録が確定してないのにページを立ててしまうのか……。 -- (名無しさん) 2023-10-29 22:29:08
- ↑まあきっと嬉しくなっちゃったんでしょう...加筆さえしてくれれば良いからね... -- (名無しさん) 2023-10-29 22:36:13
- ↑3 新しいハイパーカーなんて1つも無いぞ。スーパーカーと間違えたか? -- (名無しさん) 2023-10-30 07:42:13
- ↑ポルシェってハイパーカーじゃないの? -- (名無しさん) 2023-10-30 17:01:08
- ↑それスポーツカー -- (名無しさん) 2023-10-30 17:45:02
- ↑無知ですまんがハイパーカーの基準ってなんや? -- (名無しさん) 2023-10-30 18:24:52
- ↑大体1000馬力前後だったり億超えな値段だったり生産台数が二桁にも満たなかったりとか。あくまで明確な定義は無いらしいが -- (名無しさん) 2023-10-30 18:40:02
- まあ確実言えるのはハイパーカーは量産市販車ではない。量産というワードがポイント。 -- (名無しさん) 2023-10-30 20:00:22
- 2↑生産台数の理論で言ったら400rだってハイパーカーだぞ() -- (無名さん) 2023-10-30 20:12:33
- 2↑ 別に量産かどうかは関係ないでしょ、ヴェイロンだって最速の量産車(production car)としてギネスに載ってるし。そもそも量産とは何台からって話にならない? -- (名無しさん) 2023-10-30 21:29:42
- その理論で行ったらホモロゲの車らもハイパーカー扱いだと思うぞ -- (名無しさん) 2023-11-01 13:49:30
- 400rがハイパーカーw笑わせんなwただの大衆車だろ -- (名無しさん) 2023-11-01 15:28:56
- なんか論争を巻き起こしてしまって申し訳ない -- (名無しさん) 2023-11-01 16:16:54
- ↑限定でもたった54台しか売れなかった車のどこが大衆車か言うてみぃ -- (名無しさん) 2023-11-01 16:17:46
- ↑↑3のことを言うとるんやぞ -- (名無しさん) 2023-11-01 16:19:21
- スカイラインな時点でハイパーカーなわけなかろうwwピリピリすんなてオタク君ww -- (名無しさん) 2023-11-01 17:51:08
- ↑そんなに興奮しないでください -- (名無しさん) 2023-11-01 19:10:29
- 一旦やめません?どんどんヒートアップして、人を不快にさせてしまうコメントが書き込まれてしまいましたよ。ここは本来争う場ではありませんし、せめて議論するなら「さまざまな意見をかわすコーナー」でやりましょうよ。トップページでは迷惑になってしまいます。 -- (論争のきっかけとなるコメを投稿した人です。大変申し訳ないです。) 2023-11-01 21:09:04
- 今回自分の欲しかった車がないのは残念だけど、2019年の12月18日以来の7台追加で非常に楽しみ コースもあるといいな〜 -- (名無しさん) 2023-11-01 21:47:11
- おーい!次のアプデでスノーコース追加だぞー! -- (名無しさん) 2023-11-01 22:12:06
- まさかの雪コースか。なんか発売前のインタビューでアプデで雪コース追加したいとか言ってたけど無しになってるかと思ってた -- (名無しさん) 2023-11-01 22:15:27
- 今回のアプデで欲しいクルマが無いとか本当にレースゲー興味ある人なんか? -- (名無しさん) 2023-11-01 22:18:30
- 2年経たずにSpecⅡか…早すぎないか? -- (名無しさん) 2023-11-01 22:40:28
- まあ上に居る400Rアンチは置いといて400Rはめちゃ好きだし992のGT3も楽しみだな〜 -- (名無しさん) 2023-11-01 23:00:38
- -- ( ) 2023-11-01 23:18:06
- 普通の33Rに400Rのリバリー貼ってた人と走ったんだけどその人喜んでるだろうなぁ -- (名無しさん) 2023-11-02 08:27:31
- これは結構良いアプデなんじゃないか? -- (名無しさん) 2023-11-02 09:42:49
- 新規の雪コースって13年ぶりなんか… -- (名無しさん) 2023-11-02 10:36:46
- sportの時もオフロードコースにスノーって書いてあったけど結局実装されずにサ終決定したので今月からスノーコース実装に加え車種も人気のLFA再録だから今回のアプデは良アプデの部類 -- (名無しさん) 2023-11-02 10:53:33
- ウィークリー追加も悪くはないな やたら難しい上に限定車とかやり出さない限りは -- (名無しさん) 2023-11-02 11:54:28
- マスターライセンスにダッシュボードの追加といい、UI回りも一新されるからやっぱりこのアプデは1ヶ月前に出た競合相手のforzaを意識してるのかな。このタイミングでGT7がSpecⅡにアップグレードする点からしてさ。 -- (名無しさん) 2023-11-02 13:50:33
- GT-R(35)にW16搭載可能ってマジですか!? -- (名無しさん) 2023-11-02 17:19:35
- 練習も兼ねてウィークリーチャレンジ消化の為にF-150でスノーコース走ったんだけどいやぁ~これが難しいけどマジで楽しい -- (名無しさん) 2023-11-02 19:07:55
- 既存コースの雪化(凍結舗装路)とかちょっと見てみたくなった。ニュルとか面白そう。 -- (名無しさん) 2023-11-03 10:37:43
- 地獄絵図確定だろうなぁ...() -- (名無しさん) 2023-11-03 17:40:04
- ニュル24で雹が降ったことあったね -- (名無しさん) 2023-11-04 06:36:31
- 収録されてるアルファード、年式から見て今回の燃料ポンプのリコールに引っ掛かったな -- (名無しさん) 2023-11-04 10:52:55
- ↑ と思ったが型式から見て違った -- (名無しさん) 2023-11-04 11:01:04
- スノー楽しいな、ドライブもいいしラリーもいい -- (名無しさん) 2023-11-04 13:32:12
- 新たなラリーコースが出たからGT7のサービスが続く内はリークにあったラリー037がいずれ収録されるのかな。 -- (名無しさん) 2023-11-04 13:36:37
- 本物かどうかは分かりませんがコメントログに某ナットオ氏を名乗る方がいらっしゃいますね… -- (名無しさん) 2023-11-04 19:52:08
- どんなクルマでも出走できてボーナスもらえるクイックレース、地味に嬉しいですね。鈴鹿のサーキットエクスペリエンス、走り込んでおいてよかった。ごく初期のブロードビーンとかノーザンアイルでも+300%ぐらいになります -- (名無しさん) 2023-11-05 20:47:28
- ↑2見てきたけど普通に偽物だと思う、本物はわざわざ名乗って書き込むようなタイプじゃない気がする -- (名無しさん) 2023-11-05 22:15:44
- ↑、↑3やっぱそうですよねぇ...彼ならふらっと名無しのまんまでコメントしてそう... -- (名無しさん) 2023-11-05 22:38:00
- アプデでスノータイヤがGT7に登場しましたね。 -- (名無しさん) 2023-11-06 12:22:02
- コースちょっとずつでも増やしてくれるの普通に嬉しい。 -- (名無しさん) 2023-11-06 12:32:00
- 地味にカスタムレースの賞金も以前の3倍近くに増えてるのな。 -- (名無しさん) 2023-11-07 00:27:26
- ここまでくるとカスタムレースの出場台数を増やしてほしい...って思ってたがPS4版で20台映るとめっちゃ重くなるから無理なのかもしれん。 -- (名無しさん) 2023-11-07 07:57:56
- 逆にレイク・ルイーズの夏版が気になってきた。雪の下は普通にダートなんだろうか? -- (名無しさん) 2023-11-07 10:37:41
- スキー場き併設されてるってことを考えるとダートじゃないかなぁ。舗装路ならあんなに起伏ないだろうし -- (名無しさん) 2023-11-07 13:52:03
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2130.html このページ、いくらなんでも雑すぎませんかね……。他のページからコピペしてきた影響で平気で間違った情報も書かれてますし。 -- (名無しさん) 2023-11-08 10:04:03
- ↑ペスカローロプジョーのページを修正しました。 -- (名無しさん) 2023-11-08 12:39:47
- 100チェイサーとか30ソアラとかの1JZ搭載車が収録されないかな… -- (名無しさん) 2023-11-08 15:26:26
- フォーミュラグランツーリスモを復活させて欲しいなあ。最新のネーミングに合わせればF3500NAと言う名前になるのかな? -- (名無しさん) 2023-11-09 06:39:46
- アルテッツァとかもいいよね セリカももっとXXとかダルマのようなバリエーションが欲しいな -- (名無しさん) 2023-11-09 08:04:18
- スバル360とかシトロエン2CVとかそういうのが出て欲しいなぁ。 -- (名無しさん) 2023-11-09 12:27:45
- 軽トラとか出してくれないのかな…今北米で人気が高まってるらしいんだけど -- (名無しさん) 2023-11-09 14:45:36
- カスタムレース金策が既知の不具合リストに乗ったらしい。全くどこの運営も同じことするな…… -- (名無しさん) 2023-11-09 23:42:39
- 流石に首都高600とかその辺りが残ってるからまだ救いある方かなと思う。あと初期値PP低くて速いクルマを用意すればワンチャン例の金稼ぎの代わりになりそう。 -- (名無しさん) 2023-11-09 23:55:01
- 過去作GTに慣れ親しんだせいで7の車両価格に対する稼ぎの悪さに萎えて途中でやめてしまった、追加車両とか見てると復帰しようかなとも思うけどどーせ買えねーし・・・って思ってやらずじまい。 -- (名無しさん) 2023-11-10 09:34:56
- ↑過去作の車両価格と稼ぎのバランスって今作と比べてどの位違うの?何か計算とかした感じ? もし良かったら教えてください。 -- (名無しさん) 2023-11-10 16:54:29
- N-ONE RS来てほしいな -- (名無しさん) 2023-11-10 21:20:50
- 途中で萎えてやめたのにわざわざここ見に来てコメントまでするとか意味分かんない -- (名無しさん) 2023-11-10 22:52:55
- ↑↑いい例?出せば前作スポーツでマクラーレンが1億に対して今20億になっているのに稼ぎの効率はスポーツより悪かった気が。もっと振り返れば車売却してお金手に入ったしプレゼントカーなんかも1回限りじゃなくて毎回貰えたしなぁ -- (名無しさん) 2023-11-11 00:51:15
- ↑前作から車両価格を比べるとフォードMK IVとミウラで25億近く値下がりしてるよ。金策も今作より低い効率のレースが攻略WIKIにいくつも載ってる(逆に高効率のレースもある)。プレゼントカーが毎回貰えたのってGT4時代?さすがに2004年発売のゲームと比べるのは…… -- (名無しさん) 2023-11-11 01:57:41
- 最高効率の金策で比較すると、GTSPORTとGT7ではほとんど差がないかな。でも、今回のアップデートで実現されたカスタムレースの金策を使えば、GT7の方が圧倒的に効率がいい。PP関連のバグが修正されたとしてもそれは変わらないと思う。 -- (名無しさん) 2023-11-11 02:27:26
- ↑2 2004年ってもう20年近く前なんだな… -- (名無しさん) 2023-11-11 12:37:24
- 結局Forzaってどうなったんだ? -- (名無しさん) 2023-11-13 19:20:16
- なんか新しいGT3車両来ないかなぁ... -- (名無しさん) 2023-11-16 13:09:27
- 911GT3 RS (992) のDRS ってどうやって開けるの? -- (名無しさん) 2023-11-16 22:50:23
- ↑ナイトロ装備してない状態でナイトロボタン押してみな。 -- (名無しさん) 2023-11-17 07:16:46
- おk -- (名無しさん) 2023-11-17 21:13:28
- 鈴鹿のワールドツーリングカー 900ってどうやってオープンさせるの? -- (名無しさん) 2023-11-18 00:31:14
- ↑カフェからメニューブックの『ワールドツーリングカー900』を開始すればオープンするよ -- (名無しさん) 2023-11-18 01:31:37
- ニスモ400Rはハイパーカーか否か論争再開すっぞwwwwみんなどしどし不快にするコメント投稿してくれよなwwwww -- (名無しさん) 2023-11-18 07:02:27
- ↑荒らし認定していいかお前。あからさまなコメントは辞めてくれ。 -- (名無しさん) 2023-11-18 08:39:14
- ↑2 5ちゃんでやらない?スレ立てできなければおーぷんでも良いよ。そこでなら参戦してやるぞ。 -- (名無しさん) 2023-11-18 08:48:58
- HSV... あの車もいい音してたなぁ... -- (名無しさん) 2023-11-18 21:37:43
- https://www.honda.co.jp/WR-V/new/ ホンダからWR-VというSUVが出るらしいな。ヴェゼルとかZR-Vよりゴツい感じがして個人的にはカッコいいがどうだろう? -- (名無しさん) 2023-11-18 22:04:17
- 良さげだと思うけd -- (名無しさん) 2023-11-18 22:49:33
- ↑いいと思うよ -- (名無しさん) 2023-11-18 22:50:09
- ヴェゼルとCR-Vの間柄なのかな? -- (名無しさん) 2023-11-18 22:53:00
- ↑9 サンクス ぶっちゃけED後はメニューブック放置してたわ… -- (名無しさん) 2023-11-19 10:39:05
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2158.html 本当に最近雑なページが多すぎる…… -- (名無しさん) 2023-11-19 16:54:43
- ↑先程、削除依頼の報告したよ。 -- (名無しさん) 2023-11-19 17:07:30
- ↑既に何回も言われてますが、グランツーリスモシリーズの収録車種であれば削除の対象にはなりません。だからといって立て逃げするのはやめてほしいですが……。 -- (名無しさん) 2023-11-19 17:17:01
- 過去のGTにしか収録されてないクルマの記事作るのは良いけど、せめてゲーム内の映像でも載せてほしいものだがねぇ -- (名無しさん) 2023-11-19 17:59:49
- やっぱり人が多いと規律が乱れてくるものなのかな… -- (名無しさん) 2023-11-19 18:59:09
- なのかな...? -- (名無しさん) 2023-11-19 21:57:56
- まあ謎逆張りキッズとかも結構湧いてきてるし... -- (名無しさん) 2023-11-20 08:03:18
- 逆張りしすぎてダブルスタンダードになったり矛盾しちゃうキッズもいるし -- (名無しさん) 2023-11-21 08:40:39
- ↑それは草 -- (名無しさん) 2023-11-21 10:34:50
- クリスマスプレゼントとしてパイクスピーク収録してくれないかな…まあ相当デカいコースだから大変だろうけど -- (名無しさん) 2023-11-21 17:38:25
- ↑3ホント絵面見ただけで草 -- (名無しさん) 2023-11-21 19:10:57
- アップデート後、カスタムレースの読み込みで早速フリーズしたんだが…(再試行では問題なし) -- (名無しさん) 2023-11-22 09:43:28
- もうホンダのマシンがNSXじゃなくなるな...悲しいもんだ 次のシビックも頑張ってほしいけど 一番はお疲れ様NSXってことかな?と思うね -- (名無しさん) 2023-11-24 21:10:33
- 何があったのか知らんけどロータス消滅したの本当痛い、美麗グラで操作したかったよ -- (名無しさん) 2023-11-25 01:30:51
- ロータスはフォルツァには収録されてるから、GTから無くなったのはポリフォとのライセンスの問題でしょ -- (名無しさん) 2023-11-25 02:35:15
- 皆さんは、昔ジェットエンジンのレーシングかーがレースに出場したことがあるのをご存じでしょうか?ジェットエンジンと言ってもジェットの排気の反動で走るのではなくてターボプロップエンジンのプロペラシャフトの回転をタイヤ -- (名無しさん) 2023-11-25 14:52:42
- 失礼、続きです。タイヤの駆動に使うのですが。(もちろんプロペラは付いてませんよ。)熟成されて良い結果を出すようになる前に色々と制限を加えられてあまり結果は残せてないのですが、GT6の月面車には負けるけど相当なゲテモノなので是非GTシリーズで収録してほしいですねえ。 -- (名無しさん) 2023-11-25 15:01:34
- カスタムレース賞金がPP現在値基準になるのは100歩譲って許せるが賞金減らすのは許せねぇなあ山内?何のためにSpecⅡで上げたんだ? -- (名無しさん) 2023-11-25 15:56:56
- ↑そうゆうことだけはすぐ修正パッチ出すんだよな -- (名無しさん) 2023-11-25 22:19:10
- アプデ履歴見れば分かるけど、いろんな不具合が見つかれば割とすぐ修正されるのに「金策だけはすぐ修正される」とかデマ流されるポリフォ可哀想 -- (名無しさん) 2023-11-26 00:49:12
- カスタムレース賞金設定はリリース当初から割と滅茶苦茶。どうもマッスルカーは格下判定されているらしく、参加車種を同じぐらいでPPで揃えてもマッスルカーが混じると難易度と賞金が下がったりする。(初代カマロとか入れると分かりやすい) -- (名無しさん) 2023-11-26 01:45:22
- トロフィーのいぶし銀の走りが50回完走しても取れないのって解決法ある?途中抜けは絶対にしてなくて、今54回完走してるけどもらえる気配がない!トロフィーは後それだけなのに、、、 -- (名無しさん) 2023-11-26 05:08:09
- ↑自分は適当に走ってたら取れたんで何とも言えませんが...もしかして公式戦とかに参加してたらその分はカウントされないとか...?公式戦参加されてました? -- (名無しさん) 2023-11-26 08:10:16
- ↑3tアプデ追加チャージャーR/T「解せぬ」 -- (名無しさん) 2023-11-27 08:06:54
- 俺も、車が持ちたいが、親が買ってくれない。しかし、これはリアルなゲームか? -- (削除) 2023-11-27 22:36:28
- ↑車が持ちたいなら自分で働くんだ。あとグランツはそこそこリアルだぞ。音やグラではForzaに勝っていると思う。挙動ではアセコルに勝てないが。 -- (名無しさん) 2023-11-28 18:40:27
- コツコツお金貯めて、カーセンサー読んで中古車屋さんに行こう…なんて軽々しく言えない時代。やりきれないですね。クルマを使いたい、運転したいだけなら、カーシェアという方法もありますよ -- (名無しさん) 2023-11-28 20:58:48
- ↑8可哀想って思ってないよ^^むしろあからさまに課金させようと煽ってんなと思うくらい。開発側の誰もが課金額着服してないことが証明出来たらわざわざ許してやるよ^^ -- (名無しさん) 2023-11-29 05:47:57
- ↑1人のユーザーがえらそうに -- (名無しさん) 2023-11-29 12:40:24
- 言うんだったらまずそのポリフォに入って大変さを実感したら? -- (名無しさん) 2023-11-29 12:41:09
- また別の妄想君がいるよ…そんな噂も事実もないのに着服だとかわざわざ許してやるとかそもそも1人の人間としてどうなんだ。 -- (名無しさん) 2023-11-29 16:46:48
- いくら匿名のネットでも最低限のマナーはある。ちょっとは考えてから発言しろ。 -- (名無しさん) 2023-11-29 16:48:18
- まあこんな奴なんてほっといて次のVGT予想でもしません?ちなみに自分はナイキかなとか思ってる。 -- (名無しさん) 2023-11-29 22:14:40
- 次のVGTか…公式サイトにずっと居座ってるJordanのVGTはかなり気になる -- (名無しさん) 2023-11-30 03:48:38
- 何の前触れもなくSONYが突然VGT出してきたりしないかな… -- (名無しさん) 2023-11-30 16:09:32
- 何の前触れもなく(というか水面下で)リッジレーサーシリーズ開発スタッフが手がけたVGT発表されたりしないかな(n回目) -- (名無しさん) 2023-12-01 05:34:03
- ↑浮きそう(KONAMI感) -- (名無しさん) 2023-12-01 08:15:39
- スバルのページ終わってて草 -- (名無しさん) 2023-12-01 08:19:11
- ようつべでGT6のドラレコ動画を見たんだが、結構リアルで驚いた。あれはやっぱり何と言っても市街地コース(R246とかアイガー北壁)がいくつもあったのとごく普通の車(ヴィッツとかフィット、アリスト、bBなど)が豊富にあったからなんだろうな… -- (名無しさん) 2023-12-01 21:41:42
- あとは民度が良かったのもあるか。今はドライブ部屋でも必ず珍走団がいるし……。 -- (名無しさん) 2023-12-01 21:44:33
- GT6の頃なんて今より断然民度低かったよ、オンライン無料だったから荒しやキッズが山ほどいた -- (名無しさん) 2023-12-01 22:03:22
- 結構どっちもゴミなのか…。もっと平和にドライブしたいんだがな… -- (名無しさん) 2023-12-01 22:55:16
- ちと話は変わるが、内燃機関を搭載したクルマを販売禁止にするなんて本当にできるんだろうか?EVも水素も課題があり過ぎると思うんだが… -- (名無しさん) 2023-12-01 22:59:50
- まあその課題がさっぱり無くなっていったらそうなって行くんじゃね?...どれくらいかかるかは知らんけど。 -- (名無しさん) 2023-12-02 08:24:44
- 133620番目。このサイトも伸びたなぁ…。 -- (名無しさん) 2023-12-03 10:28:25
- VGT関連のYouTube動画のコメント欄に「VGTより市販車」とか「往年の名車が良かった」なんていう意見があるけど、皆さんはどちらを追加してほしい? -- (無料でアプデしてくれるのは感謝しかないが……) 2023-12-03 10:34:13
- 個人的には往年の名車派だが、VGTもカッコいいんだよな。 -- (*2) 2023-12-03 10:41:04
- 市販車でしょ。コンセプトカーばっかりとか楽しくないでしょ。 -- (名無しさん) 2023-12-03 16:28:31
- ジェネシスVGTが1月追加みたいだし今月のアプデはなしなのかな -- (名無しさん) 2023-12-03 17:09:30
- ↑4「VGTより市販車」とか「往年の名車が良かった」とかのコメント見るとイライラして極論コメントしたくなってしまう -- (名無しさん) 2023-12-03 17:44:38
- 11月のアプデでSpec2になったし、結構豪華だったからね。1月はVGTと一緒に市販車も追加されるのかな? -- (名無しさん) 2023-12-03 17:46:17
- 12月は12月でなんか車追加サプライズきてほしい -- (名無しさん) 2023-12-03 20:04:04
- ブルガリのVGTもなんか70年代のコンセプトカー風味でレトロでカッコいい -- (名無しさん) 2023-12-04 01:05:13
- ↑ごめん、むしろ雰囲気が80〜90年代初頭、バブル期のモーターショーのコンセプトカーの雰囲気の方が近いかな。でも嫌いじゃないよ -- (名無しさん) 2023-12-04 01:11:24
- VGTの企画ももう10年続いてるんだね。BMWとか今だと全く違うモノが出て来るんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2023-12-04 10:17:17
- ライブ視聴キャンペーンが10日までなので、早ければ中旬くらいにアプデ来るかもね、ゲーム内でもお披露目されてたからブルガリVGTが先に来るかと思いきやジェネシスVGTだったとは・・・どっちもレトロフューチャーなデザインで好きかも -- (名無しさん) 2023-12-04 17:48:55
- 急募:VGTのプロジェクトを即時中止させる方法。生死は問わない。 -- (名無しさん) 2023-12-05 18:54:57
- ↑おふざけでもやめなよ。 -- (名無しさん) 2023-12-05 19:15:14
- ↑2こんなコメント脅迫で通報されてもおかしくないだろ -- (名無しさん) 2023-12-05 19:56:13
- 「VGTいらない」ってコメントしてる人の中で犯罪を犯してでも消しにかかりたい無敵の人釣ろうと思ってコメントしてみたけど、反応がマトモだった -- (名無しさん) 2023-12-05 21:45:08
- 発想えぐいなそれ... -- (名無しさん) 2023-12-06 07:22:40
- ちなみに、「VGTいらない」ってコメントしてる人には特に勘違いしてほしくないことは、「VGTいらない」ってコメントしてる人にほめたたえて欲しくてコメントしたわけではないし、VGTのプロジェクトは無事に全メーカー発表し終えてほしいと思ってる -- (名無しさん) 2023-12-06 08:04:36
- まあとりあえずガチアンチじゃなくて良かった... -- (名無しさん) 2023-12-06 08:24:29
- このVGTの話題出した張本人だったからどうしようかなって悩んでたし... -- (名無しさん) 2023-12-06 15:54:50
- アンチを釣るためにアンチコメントしたってこと?場を無意味に混乱させて、そんなのまさに「狂人の真似とて~」じゃん、管理人が許すならアク禁してほしい。 -- (名無しさん) 2023-12-06 19:20:19
- ↑そこまでしなくては良いかなとは思うけどね...ただVGTの前が荒らしの話題(400Rはハイパーカーかどうかみたいな奴)だったからどうしても、ね...せめてどこかに報告してからとかの方が良かった気がするけどね... -- (名無しさん) 2023-12-06 22:48:43
- 俺の望むVGT -- (名無しさん) 2023-12-07 14:17:07
- 最近の立て逃げにありがちな「〇〇が〇〇をベースにチューニングされた」っての、日本語不自由すぎない??見てて不安になるわ -- (名無しさん) 2023-12-09 13:49:43
- ↑修正したよ。 -- (名無しさん) 2023-12-09 13:59:55
- ナットオ氏の動画で思い出したんだが、もうGT6発売から10年経ったんだな…。G -- (名無しさん) 2023-12-09 17:08:39
- こんな事言うと懐古厨認定されそうだが、GT6は神ゲーだったと思うよ。内装は今のように全車種にはなかったし、フィット強制購入とかPS2から使い回していたグラとか当時色々文句を言われた事もあったけどなんだかんだ言って素晴らしいゲームだった。マイナーな軽自動車から誰でも知っているような超有名なレーシングカーまで1200台以上も収録されてたし、コースも市街地・サーキット・架空共にたっぷりあった。自分好みのコースがなければトラックパスエディターで現実の峠を再現したりヘンテココースを作ってロビーでワイワイ遊べたりした。グッドウッドで色々な名車に乗れたのも楽しかった。GT7もいつかはこんな風に語られる神ゲーになってほしいね。 -- (名無しさん) 2023-12-09 17:28:51
- GT6の10周年記念でGE8フィットのRS収録してほしいなw -- (名無しさん) 2023-12-09 17:30:09
- マイナー車入れると血管ブチギレて叩くやついるからな。これを入れるくらいなら◯◯を入れろとか海外で評判が悪いとかなんだかんだ言ってくる -- (名無しさん) 2023-12-09 22:10:22
- マイナーなクルマも入ってるのがグランツーリスモの醍醐味だと思うんだけどな・・・ -- (名無しさん) 2023-12-10 08:22:20
- ↑2勝手に血管ブチギレとけよ -- (名無しさん) 2023-12-10 09:31:08
- ちと話題は変わるが、もうグランツーリスモ8の開発は進んでいるのだろうか? -- (名無しさん) 2023-12-10 19:51:03
- GTSのアプデがGT7開発と並行してたからもう作ってると思うよ -- (名無しさん) 2023-12-10 20:59:33
- どうだろう、もう既に構想はありそうだけどね……開発はまだ始まってないんじゃなかろうか -- (名無しさん) 2023-12-10 20:59:42
- 今GT7に収録されてるクルマはほとんどが次回作にも引き継がれるから、GT7の追加コンテンツを製作することが次回作の開発にも繋がるっていう理論だと思ってる -- (名無しさん) 2023-12-10 21:18:58
- 過去に収録されてたクルマとかレッドブルX2026、作り直したVGTなんかがあったら面白そうだ -- (名無しさん) 2023-12-10 21:33:34
- VGTなら先に内装の追加をしてほしい。車内視点メインで走ってるから、AMGとかBMWとかカッコいいのに車内視点で走れないのが不満 -- (名無しさん) 2023-12-10 22:48:45
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2274.html これまた酷い立て逃げページだな……。他のページからコピペしてきてマトモに編集する気もないんならわざわざ立てなきゃいいのに。 -- (名無しさん) 2023-12-11 14:20:57
- ↑ランエボセブンのページは修正したよ。 -- (名無しさん) 2023-12-11 16:06:03
- ニュル北とグッドウッドはグリッドスタートの位置をコースに描かれてるスターティンググリッドにちゃんと合わせて欲しい -- (名無しさん) 2023-12-13 10:05:38
- グットウッドと言えばフェスティバルオブスピード入れてほしいなぁ... -- (名無しさん) 2023-12-13 22:21:36
- 今もGT6やってるけど、とにかく楽しい。初心者でも操作方法だけ覚えさせたら、全然できると思う。GE8は残してるヨ。元のオレンジにTE37履かせたものをナ。ナットオさんが言ってた言い方だと「ホモ」フィットとして残ってるヨ。 -- (名無しさん) 2023-12-13 22:31:32
- あまりGE8 フィットRSを好まない人に告ぐ、ナットオさんが言ってたナ。 チューンすればある程度ドライバーにフィットしてくれるって それだけで十分だろって まぁ 速いマシンはチューニングしてやればもっと速いんだろうけど、最初に買わせてもらった車で300馬力出てるっていうのと一トンを下回ってくる車体重量だけでも十分ノーマルのGT-Rを追うには十分だし ニトロを噴射してスリップストリームに入ってやればルートXで400㎞/h出せるんだからいいじゃん。 他のヤツはもっと出せるからいいって? スキットリカバリーフォース(スキリカ)の力借りてやれば、グループCをチギれるってナットオさんが証明してくれたじゃん。 こんだけいい点があるんだヨ フィットには -- (名無しさん) 2023-12-13 22:54:28
- ↑4 筑波もポールポジションのスタート位置が2番グリッドになってない? -- (名無しさん) 2023-12-14 14:08:17
- 今更な事言って申し訳ないんだけど、フォード フォージラ P1がAsphalt 8: AirborneやGRID Legendsに登場してた! -- (名無しさん) 2023-12-15 18:50:45
- GT6で思い出したんだけど、GT6の月のページに誤りと誤解されそうな表現がありますよ。まず、誤りですが月の重量は地球の1/6です。半分じゃありません。誤解の方は人類の月初探検が’71アポロ15号のように見えますが実際には’69アポロ11号です。アポロ15号が初なのは月面車を携えての探索が初なのです。 -- (名無しさん) 2023-12-17 18:45:54
- 重量じゃなくて重力です。失礼しました。ちなみに重量は約96/1です。 -- (名無しさん) 2023-12-17 19:56:53
- これも誤記96/1ー>1/96です。重ね重ね失礼しました。 -- (名無しさん) 2023-12-17 19:58:50
- GT6のベッテルチャレンジ、パッドでオールゴールド取って金が五億あったけどザウバーメルセデスと業務用おにぎり(787B)に使ってそっからまた金集めてジャガーマン(XJR-9)買ってしまった。まぁスーパークラスで金稼ぎしたらいいだけだけどネ。 -- (名無しさん) 2023-12-17 21:11:36
- 何故クルマページの説明文の冒頭をいちいち「〇〇(メーカー名)△△(車名)は、XXXX年~」という形式に変えようとするのがいるのか。無理やりねじ込んでるせいで分がおかしくなってるページもあるのに。 -- (名無しさん) 2023-12-18 17:21:26
- ↑申し訳ない。 -- (名無しさん) 2023-12-18 17:25:33
- ↑2 自分が解説に手を加える時は確実にGT公式解説をコピペした上で補完してるからどうしてもその始まり方するんだよね……文句はポリフォニーに頼んます -- (名無しさん) 2023-12-19 01:13:58
- 文体が不自然になってないんならOKなんだけどね。全部が全部じゃないけどどうしても変になってる記事が目に付いてしまう -- (名無しさん) 2023-12-19 02:23:58
- AE86にインプのエンジンをスワップできるようになったら熱いなぁ... -- (名無しさん) 2023-12-20 12:59:01
- ダイハツ車、もう増えないんやね コペンの新型くらいならチャンスあったかもしれんがなあ…無理やろなあ… -- (名無しさん) 2023-12-20 19:10:54
- ダイハツが全車種出荷停止か…。個人的にはGRコペンだとかミラターボなんかのダイハツ車を増やして欲しかったが無理だろうな……。 -- (名無しさん) 2023-12-20 19:18:29
- ダイハツは認証試験を受けるエンジンににポート研磨とかECUチューンとかしてたらしい…。まさかこんなところにポート研磨という単語が出てくるとは思わなかった。 -- (名無しさん) 2023-12-20 22:54:17
- ダイハツの問題、どうやら常態化してたらしいな...しかも実行してたのが"普通の従業員"っていうのがまたな... -- (名無しさん) 2023-12-21 13:01:58
- 削除 -- (削除) 2023-12-21 17:53:10
- ↑発言には気をつけようか -- (名無しさん) 2023-12-21 18:11:15
- 山内メル子と一緒に、ラーメンを食べたい。 -- (名無しさん) 2023-12-22 15:47:24
- 山内メル子(未作成)と、ドライブに行きたい。 -- (名無しさん) 2023-12-22 15:53:13
- ずっと気になってるんだけど、なんでレクサスRC Fだけ走行中ATモード設定なんだろう? -- (名無しさん) 2023-12-25 10:17:09
- そういえばgtsportサ終で配布されるクルマチケットサーバーの障害が原因で延期されたね -- (名無しさん) 2023-12-25 13:51:06
- ↑まじ?!そうやったんか... -- (名無しさん) 2023-12-25 17:49:05
- モリゾウは子会社の自主性に期待しすぎなんだよね。トヨタみたいに徹底管理主義にすべきだった -- (名無しさん) 2023-12-27 07:44:47
- メンバー申請してるんだが通らん…弾かれてるのかな… -- (名無しさん) 2023-12-27 09:48:12
- ↑理由が書いていなかったり、適当な文だったりすると弾かれるらしいですよ。しっかり理由を書いていても申請が通らないのなら管理人さんが忙しいとか… -- (名無しさん) 2023-12-27 10:16:17
- ↑理由はこのwikiが好きで編集してたけど編集制限に引っかかった。編集制限なしで編集したいですという理由で書いたのですが、ダメだったのかな… -- (名無しさん) 2023-12-27 10:23:44
- 通知されたIPアドレスで過去に荒らし行為を行っていないか一応の調査をしているのと、メールの確認に時間がかかるので申請し頂いてもすぐに対応することが出来ません。申し訳ありません。 -- (【管理人】) 2023-12-27 10:45:05
- 対応ありがとうございます。気長に待っておきます。 -- (名無しさん) 2023-12-27 11:02:22
- そういえばカーチケット来たね -- (名無しさん) 2023-12-27 11:03:55
- ダイハツ何か理由があって不正になったんだろうな、色々… -- (名無しさん) 2023-12-27 15:25:44
- 関係ないやん、GTと. -- (ウィリー) 2023-12-27 15:40:01
- ↑クルマの話題であればOKなんですよ。 -- (名無しさん) 2023-12-27 16:52:55
- そうか!ありがとう。 -- (名無しさん) 2023-12-27 18:31:48
- 一応「さまざまな意見をかわすコーナー」ってのがあるので雑談はそちらをおすすめします。過疎ってるから「雑談掲示板」とかに改名した方が良い気もするけど……。 -- (名無しさん) 2023-12-27 20:28:49
- 140140 -- (名無しさん) 2023-12-30 14:02:26
- 皆さん今年もお疲れ様でした。また来年。 -- (名無しさん) 2023-12-31 17:41:44
- 明けましておめでとうございます -- (名無しさん) 2024-01-01 02:08:06
- 文章ぐらいまともに書いてほしい。「まあ」とか「のだが」とか使いまくりで拙さ丸出し。あと筆者の私見とかいらないから。 -- (名無しさん) 2024-01-01 02:11:40
- ↑同意しかない。 -- (名無しさん) 2024-01-01 05:43:41
- ↑2 筆者の自我いらない -- (名無しさん) 2024-01-01 21:00:11
- アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアこんな話ししたらイライラだぜええええええええエエええええええ -- (名無しさん) 2024-01-01 21:38:31
- ↑4 自分の文章がこれだったのでしばらく加筆を自粛させて頂きます。不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。 -- (名無しさん) 2024-01-01 21:51:38
- 他人の編集方針にケチ付けてる奴なんて無視していいと思うよ。文句あるなら自分の言葉で書けばいいわけで -- (名無しさん) 2024-01-02 06:39:10
- 明らかに1.75.155.153って荒らしじゃん。無視でおk https://w.atwiki.jp/grasoturismo/?cmd=backup&action=diff&pageid=48&id=42194 -- (名無しさん) 2024-01-02 08:29:04
- 「アアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」なんて書いてるやつが自我を出すなとかギャグかな? -- (名無しさん) 2024-01-02 08:31:02
- ↑4自粛で許すわけねえだろオイ -- (名無しさん) 2024-01-02 14:07:02
- 荒らしか自治厨か知らんがうるさいぞ。 -- (名無しさん) 2024-01-02 14:37:58
- 自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ -- (名無しさん) 2024-01-02 14:55:42
- 自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ自粛で逃げようなんてしても許さねえ。自我消して淡々と編集し続けろ -- (名無しさん) 2024-01-02 14:57:15
- また頭のおかしな奴らのご登場だな -- (名無しさん) 2024-01-02 15:51:47
- お正月キッズ… -- (名無しさん) 2024-01-02 18:57:25
- ↑3 人が不快になるような事を書き込むのはやめましょう。 -- (名無しさん) 2024-01-02 19:14:11
- 削除 -- (削除) 2024-01-02 14:57:15) 2024-01-02 19:33:20
- なんか一週間くらい全く見てなかった隙に阿呆が馬鹿みたいに湧いてて嫌になる... -- (名無しさん) 2024-01-02 22:19:20
- ↑2、↑6、↑7、↑9何だコイツおもちゃにしたろw -- (名無しさん) 2024-01-03 05:46:53
- コメントログの記法が間違っているページがたくさん立てられていますね……。テンプレートのlog=ページ名/コメントログだと分かりづらいのでしょうか? -- (名無しさん) 2024-01-03 14:22:46
- 2024年最初のアップデートは何が来るんだろ -- (名無しさん) 2024-01-04 18:33:12
- ↑ジェネシスとブルガリのVGTが来るんじゃないかな?個人的にはVGTも良いけど、市販車も追加して欲しいところ。 -- (名無しさん) 2024-01-04 18:41:39
- GT6のトマホーク扱いずらい。変なアンダー出るけどストレートの速さはいいね。ファンカーの方が扱いやすいけどストレートで伸びないからそこが辛いかな曲がりの安定性が段違いトマホークならアクセルオフするとこも果敢に攻めて行ける。いいマシン!(コースはニュル北) -- (名無しさん) 2024-01-04 21:51:50
- ↑のものですどっちのマシンも -- (名無しさん) 2024-01-04 21:53:54
- アプデまだかな -- (名無しさん) 2024-01-06 20:33:46
- 何が来るかがわからないワクワク感はあるね! -- (名無しさん) 2024-01-06 21:21:46
- ネオクラ車が追加されたらいいな… -- (名無しさん) 2024-01-06 22:10:56
- アプデ来るとしたら18日か25日かな? -- (名無しさん) 2024-01-06 22:11:24
- みんな忘れてるかもしれないと思うけど、ダイハツ ミゼットやパテントモーターワーゲン(他にもあったっけ)だけじゃなくて他にも3輪の自動車を収録してほしいぜ -- (名無しさん) 2024-01-07 12:13:36
- ↑東洋工業のK360とかT2000、三菱のペットレオも良いかもしれないね -- (名無しさん) 2024-01-07 13:04:37
- オンラインでもフリーズするとか勘弁してほしい。もっかい部屋入ると気まずくなるし迷惑がかかる。ボロクソ言ったけどやっぱGT7大好き -- (名無しさん) 2024-01-07 17:43:50
- GT6しかやったことないけどぶっちゃけGT7の挙動ってどうなの? -- (名無しさん) 2024-01-07 21:11:45
- ↑GT6よりGT7の方が明らかに滑りやすいよ。後輪駆動は特に顕著かな。GT6を久々にプレイしたらタイヤがグリップしまくって驚いた。 -- (名無しさん) 2024-01-07 21:34:55
- ↑2マッスルカーをGT6のノリで走らせたらデイトナスーパースピードウェイですらしんどかったぞ。セッティング次第だと思うけど。 -- (名無しさん) 2024-01-07 22:57:31
- アフィーラ、GT7に登場が決まりましたね。時期は2024年中とだけ。テスラとどっちが速いかな -- (名無しさん) 2024-01-09 19:54:48
- ↑面白そうだな。右ハンドルだと良いけど… -- (名無しさん) 2024-01-09 20:37:25
- 何をどうしたら初代アリストがGT1に出てくるんだよw登場作品もロクに調べられないんか? -- (名無しさん) 2024-01-11 18:05:32
- インドネシアトヨタで売ってるアギアが日本にもあったら良いのに。パッソに近いサイズだし、安価だから若者とか高齢者に一定の人気が出そう。でもこれも不正が見つかったからな……。 -- (名無しさん) 2024-01-11 18:19:33
- いつの間にかピット内で暴走してコースに出れないバグ無くなったね あれがなくなるだけでも本当ありがたい -- (名無しさん) 2024-01-12 22:31:14
- 東京オートサロンで400Rが5億で売られてる・・・流石にこれでGT7内でも値上げと言う事にならなければ良いけど -- (名無しさん) 2024-01-13 07:04:23
- 新型ヤリスヤバすぎて草 縦引きサイドてwww -- (名無しさん) 2024-01-13 14:44:16
- ページのタグをうまく使えないかと思い、お試しでごく一部のJGTCマシンにタグを追加してみました。 -- (名無しさん) 2024-01-13 22:17:04
- ブガッティ アトランティックっていう関連会社の不正が無ければブガッティのエントリーモデルになるハズだった車がThe Crew Motorfestに収録するんだそうだ。現存自体はしてるのな -- (名無しさん) 2024-01-14 06:39:06
- なんかコメント欄長くない? -- (名無しさん) 2024-01-14 20:57:55
- 『さまざまな意見をかわすコーナー』も欄が長くなってんよ -- (名無しさん) 2024-01-15 13:32:15
- トップページのコメント表示を25件に変更しています。他のページについても過去のコメントを参照しやすいよう変更を加えています。 -- (【管理人】) 2024-01-15 15:16:51
- ↑いつもご苦労様です。過去のコメントが見易いように変更をして頂き有り難うございます。 -- (名無しさん) 2024-01-15 16:39:22
- ↑4 それってタイプ57SCってことだよね...? -- (名無しさん) 2024-01-16 22:04:43
- ↑それ(タイプ57SC)がモチーフの2015年に発表されたコンセプトカー -- (名無しさん) 2024-01-18 08:13:36
- ↑え!?古いのなかったっけ? -- (名無しさん) 2024-01-18 21:02:24
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9757 -- (名無しさん) 2024-01-18 21:03:11
- 今見て理解した。(-_-;) -- (名無しさん) 2024-01-18 21:04:34
- ↑18 でもレットブルXチャレンジの時にスピンしてたけど(笑) -- (名無しさん) 2024-01-18 21:07:19
- ↑あれは車が規格外だからねえ...() -- (名無しさん) 2024-01-18 21:51:15
- でもパッドでオールゴールド取ったよ -- (名無しさん) 2024-01-18 22:28:09
- 1日でモンツァとスパ(フランコルシャン)を攻略して残るの鈴鹿だけどs字に大苦戦(笑) でもゴールド取ったよ (辛い) -- (名無しさん) 2024-01-18 22:31:57
- 話変えて、GT7のシロンエンジンの印象は? パワー感とかはどうなのかがわからないんだよな? -- (GT6しかやったことない人) 2024-01-18 22:44:08
- 山内さんのツイッター(X)アカウントのシルエットクイズ出ましたね。ジェネシスVGTは今月追加されるってあらかじめ発表されたけど、もうブルガリVGTも登場するのね? -- (名無しさん) 2024-01-20 19:37:47
- GT7のアプデは縮小させてGT8の開発に移行していく感があるな今回のシルエットクイズ -- (名無しさん) 2024-01-20 20:08:41
- ↑まあSpec2も出したからな。次回作の開発にどれぐらいかけるのかは分からないけど、画質は今で必要十分だからジャンル問わず色んな車を増やして欲しいところ。 -- (名無しさん) 2024-01-20 20:29:47
- あの角張ったシルエットはジムニーかな? -- (名無しさん) 2024-01-20 20:30:17
- さすがにbBではないよね… -- (名無しさん) 2024-01-20 20:36:16
- 3ドアだしジムニーだろう -- (名無しさん) 2024-01-20 20:58:05
- ↑4、5 まだGT8開発移行は早いでしょ。とか言いながら水面下でGT7アップデートとGT次回作開発同時進行してるんだろうナア。無茶な事言っていいならGT6並みの車種を内装付きで収録してほしい -- (名無しさん) 2024-01-20 21:01:45
- スズキジムニ~ -- (名無しさん) 2024-01-20 22:09:53
- 親がJB23持ってるけどいいねぇ、ジャダーが問題だけど(-_-;) -- (名無しさん) 2024-01-20 22:36:06
- JB64(軽ジムニー)かJB74(1.5ℓのジムニーシエラ)どちらが収録されるんだろう? -- (名無しさん) 2024-01-21 21:01:14
- ブルガリVGTは追加されるだけで時計買った人だけが乗れるとか? -- (名無しさん) 2024-01-23 09:53:52
- ↑そんなんしても荒れるだけ。シリーズを見限るプレイヤーも大量に出そう -- (名無しさん) 2024-01-23 12:43:29
- ↑流石にそんな事をするほど山内氏がバカでないことを信じたい -- (名無しさん) 2024-01-23 18:22:54
- すでにジムニーのページができてるけど、いくら可能性が高いとはいえ車種明言される前に作って大丈夫?万が一違っていたら未収録の車扱いになっちゃうけど -- (名無しさん) 2024-01-23 19:28:13
- ↑ごめん、間違えたかもしれない。 -- (名無しさん) 2024-01-23 19:34:36
- ブルガリVGTって時計買った人が先行DLとか言ってなかったっけ -- (名無しさん) 2024-01-24 13:04:16
- パッチノートまだかな -- (名無しさん) 2024-01-24 18:49:00
- 間違えた、トレーラー -- (名無しさん) 2024-01-24 18:50:16
- トレーラーはそろそろ出てもおかしくないよな... -- (名無しさん) 2024-01-24 22:55:38
- トレーラーこねぇ -- (名無しさん) 2024-01-24 23:30:37
- ↑多分明日のアプデ直前に出すんじゃない?気楽に待とうぜ。 -- (名無しさん) 2024-01-25 00:07:47
- めっちゃ評判荒れてる そんなにVGT嫌いなのか… -- (名無しさん) 2024-01-25 05:18:48
- ↑荒れ過ぎて勢い余って脅迫とか威力業務妨害してしまうくらい?警察に通報しなくちゃマズいな -- (名無しさん) 2024-01-25 05:26:14
- トレーラー来ました -- (名無しさん) 2024-01-25 06:40:55
- まさかの660ccジムニー!!ワイドでシエラにできたら良いな -- (名無しさん) 2024-01-25 07:39:51
- 660ccでも嬉しいけどね -- (名無しさん) 2024-01-25 07:40:05
- 軽オフローダーの方が珍しいから660ccで良い。今後ランクルとかゲレンデとか追加してくれれば… -- (名無しさん) 2024-01-25 12:11:50
- Twitterの反応見るとまぁまぁ不評だけど、12月にアプデが無かった分もあるのかなぁ、それでも11月に7台追加されてるからペース的には今まで通りではあるんだけども・・・ぶっちゃけ追加される車種どうこうより救急車やGRカローラの時みたいに条件達成しないと数ヶ月間おあずけなのをやめて欲しい・・・ 今回のはまぁコラボだし分からんでもないけど -- (名無しさん) 2024-01-25 12:34:31
- アルファードにエンジンスワップ追加ってw -- (名無しさん) 2024-01-25 15:29:45
- ↑ナットオ氏が動画にしそう -- (名無しさん) 2024-01-25 17:13:21
- バグなのかは解らないがジムニーのナンバーにデカールが貼れない。できれば修正求む。 -- (名無しさん) 2024-01-25 18:01:09
- ↑貼れることね? ボディ2選択してデカール移動させるだけじゃね -- (名無しさん) 2024-01-25 18:11:55
- イカレスワップ増えまくったのマジで草 -- (名無しさん) 2024-01-25 18:31:46
- あ、GRスープラの20年式に関しては完全に遅くなってました。(フルチューン時のPPも800から750に低下。) -- (名無しさん) 2024-01-25 18:32:56
- ↑3 サンガツ -- (名無しさん) 2024-01-25 20:49:15
- アプデで挙動が変わった気がする。リヤがよく滑るようになったと感じるのは俺だけ? -- (名無しさん) 2024-01-26 18:33:49
- ジムニーのデカールが大量に作られてるから純正OPも簡単に再現できて良いね。 -- (名無しさん) 2024-01-26 20:45:39
- ジェネシスVGTのエンジン、何気に初のスーパーチャージャー+ターボでやんの? -- (名無しさん) 2024-01-27 15:20:03
- ↑とうとう出たね、ST。STと言えばマーチスーパーターボだからぜひ収録して欲しい。 -- (名無しさん) 2024-01-27 15:45:28
- とりあえず読み込みエラー多すぎ -- (名無しさん) 2024-01-28 16:30:01
- ジェネシスVGT、止まらん曲がらんやけに馬力高いさらにSTで乗りにくすぎる -- (名無しさん) 2024-01-28 16:56:03
- ↑スポーツモードのタイムアタックでしか使ったことないだろ。レーシングタイヤ履けばイケる……ハズ -- (名無しさん) 2024-01-28 17:38:53
- ↑テストを兼ねてデイトナロードコースで乗ってみたよ。...↑2と感想一緒だわ -- (↑2の人) 2024-01-29 21:15:22
- JB64ならもう出てたで -- (名無しさん) 2024-01-29 22:04:49
- レースの読み込みでアプリケーションエラーが多くない? -- (名無しさん) 2024-01-29 22:09:46
- ↑PS4版?PS5で遊んでるけど一度も起きたことないが -- (名無しさん) 2024-01-30 08:40:23
- まだ早い話かもしれないけど、グランツーリスモ8はいつ出るんだろう?別にもうこれ以上のグラは求めないから、国内外で熱望されているTS020であったりチェイサーなんかのクルマを増やすこと、足りないと言われているR246やローマなどの市街地、もてぎやコートダジュールなどの実在するコースに力を入れて欲しい。 -- (名無しさん) 2024-01-30 18:42:47
- モナコ・モンテカルロねぇ...いいコースだと思うよ! -- (名無しさん) 2024-01-30 21:02:45
- 市街地コースは普通のサーキットの5倍作業コスト掛かるからそれなら普通のサーキット5個作った方が良いって話で作らないって言ってるからな -- (名無しさん) 2024-01-31 00:50:35
- ↑GT7じゃ東京エクスプレスウェイが限界ってか? -- (名無しさん) 2024-01-31 12:34:15
- 次回作までには1つぐらいは作っておいて欲しいな -- (名無しさん) 2024-01-31 17:46:00
- TS020って言ったら21億Km/hバグの被害者になってるよね。GT3で(カワイソ) -- (名無しさん) 2024-01-31 22:08:43
- ちょいと遅くなったがGTSが今日でサ終した。ありがとなGTsport!! -- (名無しさん) 2024-01-31 22:50:23
- そう言えばグランツーリスモ関連グッズだけど、3月30日にホットウィールでグランツーリスモのアソート出るから如何ですか?→https://www.amazon.co.jp/ホットウィール-Hot-Wheels-エンターテイメントテーマ-アソート/dp/B0CTGZFJZ9/ref=sr_1_9?camp=1207&creative=undefined&crid=1NOTVE0Q10X93&keywords=マテル&linkCode=shr&linkId=e9457e128f82a1462e1a9d16ba79de7f&qid=1706714673&sprefix=マテル%2Caps%2C222&sr=8-9 -- (名無しさん) 2024-02-01 00:25:07
- ↑あーすみません。楽天ブックスの方を出しておきます(予約終了してたらごめんなさい)→https://books.rakuten.co.jp/rb/17772274/?l-id=search-c-item-img-04 -- (名無しさん) 2024-02-01 00:27:40
- ハミルトン、来年フェラーリに移籍するって聞いてビックリ。すげービックニュースだわ。もしかしたらF1キャリア最後のチームだとかって言われているから、2026年以降に引退するかもな…。(サインツは離脱する事も決まったけど、こないだパパがダカールで優勝したアウディに移籍するだろうな) -- (名無しさん) 2024-02-02 09:45:59
- カルロスサインツ!!() -- (名無しさん) 2024-02-02 13:30:00
- だから世界中に存在する自動車を全て収録しろっつってんだよ何回も言わせるな!! -- (Suzuki V6 ESCUDO Pikes Peak Special '98 年式 1998 エンジン H25A-Esucudo タイプ レーシングカー パイクスピーク ミッドシップ PP(初期値) 702(GT6) 732.57(GT7) 総排気量 2,493cc 最高出力 995PS/8,100rpm(GT6) 995PS/8,000rpm(GT7) 最大トルク 95.0kgfm/6,500rpm パワーウエイトレシオ 0.80kg/PS 駆動形式 4WD 吸気形式 TB 全長 5,050mm 全幅 1,900mm 全高 1,510mm 車両重量 800kg 重量バランス 47対53 トランスミッション 6速 ダート走行 可能 登場 グランツーリスモ2 グランツーリスモ3:A-Spec グランツーリスモ4 グランツーリスモ(PSP) グランツーリスモ5 グランツーリスモ6 グランツーリスモ7 備考 パイクスピークを駆け上がるために生み出された 超魔改造エスクード) 2024-02-02 15:24:04
- ジムニーときたらランクルが来るはず…. -- (名無しさん) 2024-02-02 18:38:37
- エスクードGT6で乗ったことあるけど(チューンして)やっぱりドッカンターボ...かなり辛いかなボディ形状にダウンフォースが邪魔してサルトで310㎞/h前半しか出ない... -- (名無しさん) 2024-02-02 21:04:13
- ↑3名前がエスクードの解説欄なの草 -- (名無しさん) 2024-02-02 23:02:24
- 仮にランクルとかダイハツ車を制作してたとして不正問題で収録に影響出たりするのかな -- (名無しさん) 2024-02-02 23:57:44
- もしGRコペンが収録される、なんて事あったらチューニングで化け物なりそう(笑) -- (名無しさん) 2024-02-03 08:06:50
- ↑2 Forza Horizon 3発売時、何でかは分からないけど(すっとぼけ)フォルクスワーゲン一切収録されてなかったの思い出した -- (名無しさん) 2024-02-03 13:03:18
- 悪いのはクルマじゃなくて人間なんだよな…それを考えるとダイハツ車でも収録して欲しい -- (名無しさん) 2024-02-03 13:30:13
- どうしてもボルボ車に乗りたい…PV544とか240とか増やして下さいよ、山内さん。 -- (名無しさん) 2024-02-04 11:55:11
- ↑PV544とか240は収録しやすいか分からなっちゃ現在のボルボ親会社にも協力あおがないと難しいぞ(無理とは言わせない) -- (名無しさん) 2024-02-04 13:33:52
- ボルボねぇ...なんか外国の電気自動車のブレーキテストでテスラとかアウディとかにボロ勝ちしてた覚えがある(笑) -- (名無しさん) 2024-02-04 22:37:23
- ニード・フォー・スピード ヒートのポールスター1も是非 -- (名無しさん) 2024-02-05 14:27:04
- ↑知ってるとは思うがポールスター系列はボルボの派生だぞ〜。 -- (名無しさん) 2024-02-06 09:32:50
- また鈴鹿サーキットに変更が加えられてしまったな。GT7に今の鈴鹿が収録されるのはいつのことだろう... ソース→https://twitter.com/n_mode_log/status/1754797178504335801 -- (名無しさん) 2024-02-06 19:02:03
- ↑流石にシケインの人工芝をアスファルトに変えるのはモデルごと差し替えないといけない関係上7の段階ではムリかと…… -- (名無しさん) 2024-02-06 19:23:14
- ハチマルヒーローという80~90年代のネオクラ車を取り上げている雑誌があるんだが、先日出た3月号がいすゞ特集だった。ピアッツァとかジェミニ、ビッグホーンが出てきて面白かった。こんなのを見るとグランツーリスモにもいすゞ車を収録して欲しくなるねw -- (名無しさん) 2024-02-06 19:27:21
- ↑令和の今だからこそいすゞ車が欲しい。ハンドリングバイロータスとかイルムシャーとか魅力的なグレードもあったし。 -- (名無しさん) 2024-02-06 19:34:05
- 2月のアプデには新コース追加されるよね…? -- (名無しさん) 2024-02-07 19:26:29
- 削除 -- (水口洋介) 2024-02-09 09:09:19
- 削除 -- (水口洋介) 2024-02-09 09:10:01
- 削除 -- (削除) 2024-02-09 13:46:40
- 削除 -- (削除) 2024-02-10 05:35:23
- ↑4~1荒らしかな?通報しますた -- (名無しさん) 2024-02-10 12:29:53
- アルファードとかいうデカブツに天使の咆哮のエンジンが乗るんか...違和感しか感じ無いのは俺だけ...? -- (名無しさん) 2024-02-10 22:01:16
- ↑むかしむかしにエスパスF1というそれはそれは恐ろしいバケモノがいましてな… -- (名無しさん) 2024-02-10 22:58:07
- ホンダ ジャイロキャノピーでニュルブルクリンク北コース走りたい -- (名無しさん) 2024-02-11 09:37:28
- エスパスF1は車内にルノーV10(FW14Bの心臓)をミッドシップ搭載だからな、このWikiにも項目あるから見てみれ 狂気を感じるぜ -- (名無しさん) 2024-02-11 16:29:27
- フォードもフォードで、トランジットにコスワースのV8エンジン -- (ノレノー) 2024-02-11 20:56:07
- ↑4知ってるーかなり速いんだって? -- (名無しさん) 2024-02-11 21:01:31
- (↑訂正)フォードもフォードで、トランジットにコスワースのV8エンジンぶち込んだヤツ(GTシリーズ未収録)発表されてたの思い出した -- (ヒュノレノーン202ダGイ ヒュ号ンダイ N 5 VT) 2024-02-11 21:02:53
- フィアット500をドラッグレース用に改造してる猛者がいたような...(外国で)youtubeにあったと思う -- (名無しさん) 2024-02-11 22:05:36
- ハイエースにセンチュリーのV12をぶち込んだ猛者もいたな…こわいこわい() -- (名無しさん) 2024-02-12 09:57:13
- ハイエースにVR38ってマシな方なの? -- (名無しさん) 2024-02-12 10:01:13
- 上の人も言ってるけど、フォードはGT40やグループCカーやF1のエンジンを積んだ商用バン(フォード・トランジット)を公式に作ってたからなぁ -- (名無しさん) 2024-02-12 16:23:19
- ↑2そりゃあF1とかのエンジンとかに比べればね...() -- (名無しさん) 2024-02-12 20:13:43
- オートメッセ行ってきたよ! "ビート"ベースでGT40作ってたりAZ-1ベースでF40作ったりバケモノーーー -- (名無しさん) 2024-02-12 20:39:09
- AZ-1はLB40ね -- (名無しさん) 2024-02-12 20:41:37
- うっかりパガーニやラディカルモータースポーツやRUFやTVRからGr.3車両追加しないかな -- (名無しさん) 2024-02-13 20:24:02
- 150510 -- (名無しさん) 2024-02-13 21:19:40
- RX-VISIONのおにぎりと787B -- (名無しさん) 2024-02-13 22:07:39
- ↑訂正 RX-VISIONのおにぎりと787BのR26Bエンジン(業務用おにぎり)の違いって何だろう? -- (名無しさん) 2024-02-13 22:11:53
- 同じなのは動作原理だけで、他は何一つ共通点が無いと思われる、16Xは偏心量も13Bから変更されてたはず -- (名無しさん) 2024-02-14 17:00:45
- 『「うーん、よく知らんから、○○万!w」と言うマキール氏のいい加減さにはあきれたものである。』とか記述して荒らしたヤツどこ行ったよ出てこい -- (名無しさん) 2024-02-15 18:44:23
- モータートゥーン・グランプリ発売30周年なんで、トゥーン・アイランド実装されたりして -- (名無しさん) 2024-02-16 16:47:06
- 削除 -- (削除) 2024-02-17 16:36:23
- もしベクターとベンチュリの車やクライスラーファエトン現存してたら是非再び収録してほしい -- (名無しさん) 2024-02-18 05:27:00
- カズさん、ふと思ったんだけどさ、ネオクラ車少なくない?特に70~90年代。あの時期は日本車が一番良かった時期だと思うんだよな〜。今ももちろん良いクルマいっぱいあるけどさ。 -- (名無しさん) 2024-02-18 14:13:04
- 何十回も言った気がするけど、ネオクラだけじゃなくって全世代まんべんなく収録するんだよォ -- (名無しさん) 2024-02-18 17:05:54
- クルマもそうだけど、コースも増やして欲しいよな。シアトルとかの市街地コースが来たら激アツ -- (名無しさん) 2024-02-18 18:40:17
- 3S系エンジン(特にセリカGr.Bの)を他の車に搭載させてくれよぉ... -- (名無しさん) 2024-02-19 22:51:41
- 2月下旬のアプデでブルガリVGTが解放されるらしいけど、そのアプデは29日かな? -- (名無しさん) 2024-02-20 16:43:35
- 今週末にシルエットクイズがあると予想する -- (名無しさん) 2024-02-20 16:43:55
- さすがにブルガリVGTだけってことはないよね…? -- (名無しさん) 2024-02-21 13:38:26
- ↑(アフィーラとかジェネシスVGTのGr.1(仮)とか、あとは車両の取材はしたけどまだ未収録なのあるから)そんな事ないっしょって楽観視 -- (名無しさん) 2024-02-22 18:02:49
- ワンチャンGT3系も来るんじゃねとかいう気楽すぎる予想() -- (名無しさん) 2024-02-22 23:11:19
- マイナーなクルマが来るという誰得な予想 -- (名無しさん) 2024-02-23 08:28:16
- いろんなゲームを遊んだ後にGT7をやると改めて挙動がずっしりしてるなーと思う。車を操ってるというかそんな感覚を覚える。あとやっぱリアル -- (名無しさん) 2024-02-23 12:19:06
- リークにすら挙がらなかった車追加されんのかな? -- (名無しさん) 2024-02-23 21:28:50
- むしろリークにない車の方が追加されること多い。それこそジムニーとかブルガリVGTなんてリークになかったし -- (名無しさん) 2024-02-24 01:51:35
- 今月はどんなクルマが来るのか楽しみだな -- (名無しさん) 2024-02-24 15:58:43
- ソフィーの対応コース追加も期待している -- (名無しさん) 2024-02-24 18:25:31
- コースはそろそろ欲しいよな -- (名無しさん) 2024-02-24 18:44:02
- そろそろ来るかな? -- (名無しさん) 2024-02-24 18:52:50
- VRH35Z(R92CP)のエンジンのパワー感ってどんな感じなの? -- (名無しさん) 2024-02-24 19:05:17
- 富士で400Km/h出したエンジンね -- (名無しさん) 2024-02-24 19:06:03
- 今日は来ないか? -- (名無しさん) 2024-02-24 21:02:01
- GT-One入れてほしい。マイナーとは言うけどル・マン2位の成績って結構なものじゃないの? -- (名無しさん) 2024-02-24 21:18:23
- ベントレーのスピード8っていう車はGT-Oneのクローンとか言われてたんだって。GT6ベントレーのグラフィックプレミアム相当なのにGT-Oneは標準グラなのカワイソウ。 -- (名無しさん) 2024-02-24 21:21:26
- 思えば来月でGT7も2周年だしアプデもワンチャンそちらに合わせる可能性もあるかもしれない -- (名無しさん) 2024-02-24 23:13:14
- ↑でもブルガリVGTの追加は2月下旬のアプデって書いてあったから -- (名無しさん) 2024-02-25 09:22:57
- ↑ブルガリのVGTが2月下旬に追加されると予告されているだけで、それと同時にアップデートが来るかは明言されていません。GRカローラや救急車が追加されたのはアップデートと同じタイミングでしたが、フェラーリ VGTはアップデート無しでブランドセントラルに追加されました。 -- (名無しさん) 2024-02-25 10:29:59
- ↑フェラーリVGTって確かにアプデ無しだったなぁ...そう考えたら3月頭アプデ説もあるか? -- (名無しさん) 2024-02-25 11:08:23
- 3月頭にアプデだとすると、3月4日か7日あたりかな? -- (名無しさん) 2024-02-25 11:31:18
- でも過去(GTSPORTも含めて)にも発売◯周年アプデとか1回もやってないよな -- (名無しさん) 2024-02-25 13:28:30
- アプデ来るぞ〜!!(しかも初?の映像つきシルエットクイズ) -- (名無しさん) 2024-02-25 16:49:12
- エボ9の可能性あり!! -- (名無しさん) 2024-02-25 16:50:16
- ある瞬間に止めるとナンバーのところのエボIXのロゴが読めるw -- (名無しさん) 2024-02-25 17:13:16
- ルノー4もフロントバンパーあたりの変な取っ手みたいなの見えるからほぼ確定だろう -- (名無しさん) 2024-02-25 17:21:36
- ランエボ(?)とルノー4(?)とあとは……? -- (名無しさん) 2024-02-25 17:51:58
- ↑アウディのTTっぽいらしいね -- (名無しさん) 2024-02-25 19:42:59
- ルノー4とはまた渋いところを突いたな… -- (名無しさん) 2024-02-25 21:04:56
- アウディTTとエボ9はリークリストに載ってるし、確定やろなぁ -- (名無しさん) 2024-02-25 22:21:49
- ルノー4ってホイールベースが左右で違うんだよな。どういう挙動になるんだろう? -- (名無しさん) 2024-02-26 11:09:49
- そういやブルガリVGTの一般販売も忘れちゃいけないな -- (名無しさん) 2024-02-26 12:59:26
- 某ゆ実者の方もエボ追加を喜んでおりますねぇ...(NFSからストーリーを移行させたあの人) -- (名無しさん) 2024-02-26 14:39:24
- 質問。GT6の挙動でスピンをしてしまいます。GT7は滑りやすいらしいじゃないですか、ならもっとスピンをしてしまいそうで心配です。どうしたらいいですか。あとGT6のセッティングをGT7でするとどうなりますか? -- (名無しさん) 2024-02-26 18:52:16
- あ、GT6で乗ってたFRはBMWM5のチューンドです -- (名無しさん) 2024-02-26 19:04:46
- ↑の方へ。いくらスピンしずらいGT6でもアクセルを開けすぎたりサスをオーバーにしてるとスピンするぞ。あとGT6やってないのでそんな分からんけど神の山内パワー(スキリカのこと)が6にはあるからそれ入れたら?知らんけども。 -- (名無しさん) 2024-02-26 23:01:49
- ↑2 偏見込みで申し訳ないけど、トラクションコントロールをオフにしていながらカーブ脱出時にいきなりフルスロットルしてそう。 -- (名無しさん) 2024-02-27 06:06:23
- ↑めっちゃ同感。7よりスピンしずらいらしいのにそんなスピンするか...? -- (名無しさん) 2024-02-27 08:06:12
- ウィローとかで片輪砂浜に引っ掛けたりしたらパワースライドでスピンするのよ。まぁリカバリーを覚えちゃったけどね -- (名無しさん) 2024-02-27 18:42:14
- 神の力ってGT6のステア角の限界を超えないと発動しないわけよ。自分が使ってるハンコン180°までしか回らないから神の力が発動しないの。神の力ってタイヤの限界を超えたら発動するんだけども4WDとかFFとかの方が発動させやすいと思う。だからそんなにFRなら発動しないと思う。(FF=フィットと考えてもいい) -- (名無しさん) 2024-02-27 18:47:00
- M5ってV10NAエンジンで(S85型エンジン)700馬力オーバー出すからアクセルに敏感になってる。それとリアウィングとかつけてるけど元から本質がオーバーステア寄りなのか知らないけどさらにそれがチューンで顕著に出てる気がしてる。 -- (名無しさん) 2024-02-27 18:50:31
- ↑5 まぁ中国製のなのでアクセル操作が0から100しかないのでホイールスピンをした時にはアクセルオフしてます。 -- (名無しさん) 2024-02-27 20:05:56
- ↑2サス弄ってアンダー寄りにできないの?できないなら...もう俺には分かんね(スマンな) -- (名無しさん) 2024-02-27 20:12:43
- ↑2 アクセル操作が0から100しかないって……?上手く伝わるか分からないけど、アクセル調整(パーシャルスロットルなど)出来ないヤツだと話しにならないぞ(?) -- (名無しさん) 2024-02-28 05:55:47
- やろうとしたら出来るけどアンダー寄りにすることで曲がらないなんてことは避けたいもんでな。 -- (名無しさん) 2024-02-28 06:39:15
- 間があったりするけどないときはない。パーシャル出来るときとできないときがあるからそこだけは、 -- (名無しさん) 2024-02-28 06:40:23
- ↑1,2あ〜なるほどな...じゃあもう俺には対策できねえ...力なれなくてスマンな... -- (サスをアンダーにする提案した人) 2024-02-28 10:33:21
- いいよ全然。ありがとう、自分で何とかするわ -- (名無しさん) 2024-02-28 14:55:28
- パッチまだかなー -- (名無しさん) 2024-02-28 21:11:19
- アプデのトレーラー来なくね? -- (名無しさん) 2024-02-29 07:04:58
- ↑3ひとまずトラクションコントロール入れるの忘れるな!じゃあな! -- (名無しさん) 2024-02-29 07:35:31
- トラコンの介入嫌いなもんで -- (名無しさん) 2024-02-29 15:06:05
- 早速ジムニーにエンジンスワップ追加か -- (名無しさん) 2024-02-29 15:28:22
- エボIXのエアロ神ってる...!! -- (名無しさん) 2024-02-29 20:25:32
- ジェネシスVGT以外のターボとスーパーチャージャー同時載せ車両をいつかアップデートで追加してほしいぜ -- (名無しさん) 2024-03-05 18:22:04
- ↑1 自分が思いつく限りだとマーチとシロッコ R-Line、ゴルフ GT、ポロ GTIとかがあるけど、他になにかあったかな -- (名無しさん) 2024-03-05 22:52:16
- ↑デルタS4もツインチャージドだったはず -- (名無しさん) 2024-03-06 01:53:01
- ジャイロゼッターとかまた懐かしいものを…。 小学生ぐらいの子供を新規に車好きに引き込むって難しいよね。根っからの車好きになる子って幼稚園ぐらいからもうF1やグランツーリスモに行っちゃうし。 -- (名無しさん) 2024-03-11 14:51:37
- バーチャルライバー界隈に関しては素人なんだけど、グランツーリスモ7ガチ勢のバーチャルライバーおらんのかな -- (名無しさん) 2024-03-12 14:41:21
- 日産 ホンダとの協業検討を開始ってニュースが……。え?まじ?と思ったけど、これってもしかして日産とホンダコラボの車生まれるかもしれんって事? -- (名無しさん) 2024-03-13 23:48:29
- 電気自動車での規格とか部品調達の話だろうしここが期待するようなネタにはならんだろう -- (名無しさん) 2024-03-14 08:21:20
- 相変わらず投票コーナーではメガーヌとフィットが首位独占してますなあ…。 -- (名無しさん) 2024-03-16 17:59:20
- ↑メガーヌに関しては同一人物が何回も投票してますからねー -- (名無しさん) 2024-03-16 18:29:27
- Ringbrothersが手がけた1972年式Winnebago Brave "Happy Camper"みたいにマッスルカーのV8エンジンぶち込んだキャンピングカー追加されないかな -- (名無しさん) 2024-03-17 19:34:28
- 山内氏によるマルチェロ・ガンディーニ氏の追悼ポストに「〇〇追加しろ!」ってリプ・引用送ってる奴が何人かいてドン引き。あの民度は何? -- (名無しさん) 2024-03-18 07:29:57
- ↑さすがにそれは非常識すぎる。そんな人間にならないよう気を付けないとな。 -- (名無しさん) 2024-03-18 16:21:09
- ガンディーニさん亡くなっていたとは……。今日はパリダカの篠塚建次郎氏も亡くなったというニュースが届いただけに、自動車界も次々と訃報が相次ぐとは……。改めてご冥福をお祈りします。 -- (名無しさん) 2024-03-18 16:55:35
- ↑3発信者情報開示請求とかに時間かかるからってたかを括ってるな -- (名無しさん) 2024-03-18 17:40:01
- ここは偽グランツーリスモWikiです。よってここの管理人はクズ -- (名無しさん) 2024-03-18 17:58:03
- 騙されて来た情弱共はそれを解った上で見ような。 -- (名無しさん) 2024-03-18 17:59:23
- ↑一体何が「偽」なんだよ -- (名無しさん) 2024-03-18 18:06:50
- ↑2、3はぽっと出の荒らし -- (名無しさん) 2024-03-18 19:02:35
- 早急に削除した上でつまみ出した方が早い -- (名無しさん) 2024-03-18 19:03:47
- 人が増えれば荒らしも増えるか… -- (名無しさん) 2024-03-18 19:50:42
- https://w.atwiki.jp/shingranturusmo/ -- (真のウィキはこっち) 2024-03-18 22:29:21
- ↑偽物のパクリやんけ -- (名無しさん) 2024-03-18 22:35:34
- 「俺のウィキ方針を受け入れろ〜」じゃまともな人は真ウィキへ脱出するだろうね。既に始まっている「俺のウィキ方針を受け入れろ〜」じゃまともな人は真ウィキへ脱出するだろうね。既に始まっている「俺のウィキ方針を受け入れろ〜」じゃまともな人は真ウィキへ脱出するだろうね。既に始まっている「俺のウィキ方針を受け入れろ〜」じゃまともな人は真ウィキへ脱出するだろうね。既に始まっている -- (名無しさん) 2024-03-18 22:38:42
- 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 58.183.85.176 -- (名無しさん) 2024-03-18 22:53:21
- https://x.gd/YGZsW https://x.gd/YGZsW https://x.gd/YGZsW https://x.gd/YGZsW https://x.gd/YGZsW https://x.gd/YGZsW -- (真のウィキはこちら) 2024-03-19 01:35:44
- ここは偽ウィキだから -- (ヒュンダイ ヒュ号ンヒュンダイ ヒュ号ンダイ N 2025 VGTダイ N 2025 VGT) 2024-03-19 01:43:43
- ↑2読む価値も無かったなw -- (名無しさん) 2024-03-19 09:24:26
- 荒らしなんざどうでもいい。それよりも管理人さんが心配だ。 -- (名無しさん) 2024-03-19 17:12:50
- いいですか。直近、誹謗中傷と取れるコメントが非常に多い。一応ですが、人を侮辱するようなコメントをしてはいけないと言っておきます。 -- (名無しさん) 2024-03-19 17:19:10
- これは警告です。これ以上、新たにこのwikiや管理人さんを誹謗中傷するコメントが投稿された場合、管理人さんとも協議をした上で警察に相談します。 -- (名無しさん) 2024-03-19 17:23:46
- 既に投稿されたコメントの中には侮辱罪とされる行為である「公然と他人を侮辱すること」、名誉棄損罪とされる行為である「人の名誉を公然と事実を摘示して毀損すること」が含まれていると捉えられるものがあります。侮辱罪では1年以下の懲役もしくは禁錮または30万円以下の罰金または拘留もしくは科料、名誉棄損罪では3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金の法定刑が存在します。管理人さんが警察への相談や告訴を承諾されなかったり、承諾され警察に相談したり告訴した場合でも、正直言って必ずしも罰を受けるとは限りません。が、その逆も然りです。一度、自分の行動を振り返ってよく考えて見て下さい。以上です。 -- (名無しさん) 2024-03-19 17:35:13
- ↑7↑11管理者権限付いてない所あるんだけど汗 -- (名無しさん) 2024-03-19 17:57:07
- 「240a:61:」から始まる可変ipv6も荒らしでほぼ間違い無さそう。コイツの投稿ログ見ると、立場をコロコロ変えて煽ってるのが分かる( https://w.atwiki.jp/grasoturismo/?cmd=backup&action=diff&pageid=2607&id=48389 ) (https://w.atwiki.jp/grasoturismo/?cmd=backup&action=diff&pageid=2607&id=48335 ) -- (名無しさん) 2024-03-19 19:17:03
- この「240a:61:」から始まる可変がスマホ回線とPC使って荒らしてるって線は十分あると思う。IPの変え方も心得てるようだし。 -- (名無しさん) 2024-03-19 19:19:18
- ガイドラインができたことで、少しでも争いだとか荒らしが減ると良いね。管理人さんも本当にありがとうございます。 -- (名無しさん) 2024-03-19 21:02:50
- 個人的意見で申し訳ないけど、ここで何らかの喧嘩も勿論してほしくないんだけど、スマブラ等他の場所に移って喧嘩もやめてほしい。ストレスを溜めこめって言ってるわけではない。自分の預かり知らない所で一人でストレス発散してほしい -- (名無しさん) 2024-03-20 05:40:06
- https://x.gd/YGZsWの管理人の行方分かる方いらっしゃいますか?そのウィキそのもの消したいんだけど立ち上げた管理人自身にやってもらったほうが良いかなと思って -- (名無しさん) 2024-03-20 20:55:46
- GT6 M5チューンドのものです。GT86に乗り換えたら安定感が段違いで楽々アスカリ10Laps 1位取れました!教えてくれた人どうもありがとうございました。 -- (名無しさん) 2024-03-20 21:25:33
- スキリカの事は申し訳ない -- (M5の人) 2024-03-20 21:38:32
- なんかクルマの概要を書くときに、『本車は○○○○は〜』みたいな感じで、「は」を二重にしちゃう人が居るな…… -- (名無しさん) 2024-03-23 13:49:36
- アプデの予告は今日かな?何が来るんだろ -- (名無しさん) 2024-03-23 14:31:38
- 「https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2808.html ←【その他のクルマ】ランボルギーニ SC63 '24 のページが立てられています。「未実装の車のページの新規作成は禁止」ですけど、皆さんは、どう思いますか? -- (名無しさん) 2024-03-23 15:45:12
- ↑これはダメだよねぇ。内容も薄いし、管理人さんに消してもらっても良いんでないかい? -- (名無しさん) 2024-03-23 16:32:15
- ↑あー、ごめん、加筆してしまった。レースに出たばかりの車だし、書けるとこは書いたけど……。 -- (名無しさん) 2024-03-23 16:53:03
- ↑加筆する前にランボルギーニ SC63をGT7に収録出来るように掛け合ってくれよ……と無茶振りしてみる -- (名無しさん) 2024-03-23 17:44:44
- https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2811.html 追加車種確定する前にページ立てるのやめようよ……。またページ名の変更とかしなきゃいけなくなるかもしれないし。 -- (名無しさん) 2024-03-24 15:44:09
- ↑あー、ごめんなさい。「https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2811.html」←ランボルギーニ ウルス'22のページを立てしてしまった。お許しください。 -- (名無しさん) 2024-03-24 16:06:16
- ↑本当に収録されるまで一旦消せば許してやる -- (名無しさん) 2024-03-24 16:55:33
- 新しいページを立てるときは既存のページからのコピーじゃなくて、ちゃんとテンプレートから作ってほしい……。コピー元のページがちゃんと形式を守ってるとは限らないし、記述を書き換え忘れて間違った内容になってることも多いし……。 -- (名無しさん) 2024-03-28 13:53:44
- 無理矢理にでも「〇〇(車種名は〜)である」って文を挟もうとしてるのがいるの何なの?しかも何も考えずに思考停止で変えてるから文がおかしくなってるし。参考→ https://w.atwiki.jp/grasoturismo/?cmd=backup&action=diff&pageid=2821&id=49371 -- (名無しさん) 2024-03-30 05:02:07
- ↑これ酷いなw ちゃんと文章読める人なら明らかにダブってる部分がある・おかしいって気付くのに -- (名無しさん) 2024-03-30 05:07:21
- ↑2だからといって、主語を削るのは逆に読みづらくなる気がしますけどね。文章の流れが変になっているのが問題なのであって、「〇〇(車種名は〜)である」という書き出し自体は別にいいと思います。 -- (名無しさん) 2024-03-30 08:47:06
- 文がちゃんとしてればね…せめて主語を入れるならちゃんと不自然にならない形で頼む -- (名無しさん) 2024-03-30 23:09:43
- むしろ主語はある方が自然でしょう -- (名無しさん) 2024-03-30 23:13:10
- ↑5きっとアレ思考停止じゃなくてわざとだぞ -- (名無しさん) 2024-03-31 09:28:20
- ↑自分は、勝手に「https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2821.html 」←ランボルギーニウルス」のページをしてしまいました。ご迷惑をお掛けをしてしまい、誠に大変申し訳ありませんでした。今後は、 理解しながらむやみにクルマのページの勝手に編集はしないように心掛けたいと思っています。皆さん、お許しください。 -- (ウルスを書いた人) 2024-03-31 12:36:58
- ↑訂正です。自分は、勝手に「https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2821.html 」←ランボルギーニウルス」のページを編集してしまい、ご迷惑をお掛けをしてしました。誠に大変申し訳ありませんでした。今後は、 理解をしながらむやみにクルマのページの勝手に編集はしないように心掛けたいと思っています。皆さん、お許しください。 -- (ウルス) 2024-03-31 12:44:12
- いや、↑5の言うように不自然にならなければ別に良いよ? -- (名無しさん) 2024-03-31 13:28:50
- ↑本当にごめんね。 -- (名無しさん) 2024-03-31 15:05:34
- ↑5つ上の240a:61:〜(以下可変)のipv6アドレスも大概。一々煽るコメント投稿してるし、普通に編集するフリしてわざと変な文にしたり間違った事書き込んでる。可変でip変え放題だから規制されないと踏んで調子乗ってる。 -- (名無しさん) 2024-03-31 17:44:50
- https://www.bs4.jp/aisya_henreki/archive/onair/104/index.html 今更かもしれないけど、山内サンも最初はカローラとかアルトに乗ってたんだなぁ…。 -- (名無しさん) 2024-04-02 22:11:41
- と思うと感慨深い。 -- (名無しさん) 2024-04-02 22:14:18
- ↑3はこのウィキの何なんだよ -- (名無しさん) 2024-04-03 14:53:37
- 4月のアプデ楽しみ(かなり早い) -- (名無しさん) 2024-04-09 15:16:20
- もうカウンターが16万を超えてる…おめでとうございます -- (名無しさん) 2024-04-11 17:52:14
- ヤバすぎ -- (名無しさん) 2024-04-14 00:23:27
- 「https://w.atwiki.jp/grasoturismo/pages/2888.html ← 【その他のクルマ】西日本JRバス いすゞ エルガ (QPG–LV290Q1) '15」というページが未実装のクルマの2ページが新たに立てられていますが、皆さんは、どう思いますか? -- (名無しさん) 2024-04-15 17:26:20
- 謎にbBのTRDターボを追加してほしい -- (名無しさん) 2024-04-15 17:44:43
- ↑2 正直言うと【その他のクルマ】でなくて本当にグランツーリスモ収録してくれんかねと思ってるよ。西日本JRバスのじゃなくてもいいなら -- (名無しさん) 2024-04-15 18:06:48
- ↑↑↑これは、明らかに荒らしのページとして削除だと考えます。 -- (名無しさん) 2024-04-15 18:26:00
- ↑4 ていうか、いずれページ削除されるとは言えトップページのコメント欄に『どう思うか?』と問う意図だけ分からない。西日本JRバス いすゞ エルガ (QPG–LV290Q1) '15に何か思い入れあった? -- (名無しさん) 2024-04-15 19:17:52
- こいつ禁止ページ作るわ前後の文脈理解出来ない癖に文章改変するからアク禁でいいでしょ。例えば「日産 マーチ 12SR '07」の コイツの編集箇所>https://w.atwiki.jp/grasoturismo/?cmd=backup&action=diff&pageid=995&id=50371(未作成)なんか「日産 マーチは、1982年から2023年まで生産及び販売されていた、日産の小型コンパクトカーで、丸っこくて愛らしい3代目マーチをベースに」って意味不明な文になってる。 -- (名無しさん) 2024-04-15 19:53:00
- 多分コイツに改悪されたページ相当あるぞ。ちょっと適当なページざっと見ただけでもコイツが改悪した跡あった。全部把握出来ないのが厄介 -- (名無しさん) 2024-04-15 20:03:58
- 横からだが、そう言う認識でいいよ。横からだが、そう言う認識でいいよ。横からだが、そう言う認識でいいよ。 -- (名無しさん) 2024-04-16 12:24:09
- シュコダVGTが来週発表だって https://www.youtube.com/watch?v=T_5xu7Z4HGA -- (名無しさん) 2024-04-18 18:47:46
- ↑シュコダのグランツーリスモデビューマジか! -- (名無しさん) 2024-04-18 18:53:09
- シュコダかぁ~つい最近の全日本ラリーでも活躍してたねぇ。ロードカーも来ると良いなぁ -- (名無しさん) 2024-04-18 19:06:20
- ついでに?シュコダもマニュファクチャラーズカップに殴り込んでほしいけど、シュコダVGT以外に何が適してるかな -- (名無しさん) 2024-04-18 19:37:43
- アプデはいつだろう?25日か5月の2日かな? -- (名無しさん) 2024-04-20 14:25:31
- 自分の入れたい文言を無理やりねじ込む、海外版車種の記事を雑にコピーしただけで乱立する(誘導なし)、この辺がマジで腹立ってくるな -- (名無しさん) 2024-04-20 23:35:39
- GW近いからデカいアプデが来ると予想する -- (名無しさん) 2024-04-21 10:57:07
- wktk -- (名無しさん) 2024-04-21 10:57:13
- https://www.google.com/url?sa=i&url=https%3A%2F%2Fwww.euro-car.info%2Fpost-49125%2F&psig=AOvVaw05-UHXcecTfwUYocFWWK_o&ust=1713790381392000&source=images&cd=vfe&opi=89978449&ved=0CBAQjRxqFwoTCPiQteys04UDFQAAAAAdAAAAABAE コノクルマ? -- (名無しさん) 2024-04-21 21:53:48
- カタカナになっちまった -- (名無しさん) 2024-04-21 21:54:07
- クルマのニュースに書く内容もう少し取捨選択しませんか?32が事故ったぐらいでトピックにしてたらキリないですよ -- (名無しさん) 2024-04-22 06:14:33
- ↑グランツーリスモに関係ないページはユーモアのひとつとして認められているだけですしね -- (名無しさん) 2024-04-22 10:22:54
- そもそも月毎のニュースページいるかなぁ…? -- (名無しさん) 2024-04-22 11:19:28
- ↑編集してるのも一人だけですからね…… -- (名無しさん) 2024-04-22 12:29:45
- 25日サバメンテか https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/info/maintenance_notice/?id=1713753528 -- (名無しさん) 2024-04-22 13:36:48
- 一緒にアプデ来そうな予感 -- (名無しさん) 2024-04-22 15:32:37
- 予告がなかなか来ないな -- (名無しさん) 2024-04-22 20:25:18
- 今日か明日の夜に来そう -- (名無しさん) 2024-04-22 20:44:24
- アップデート前倒ししないかな -- (名無しさん) 2024-04-22 21:53:19
- アプデ情報来ないな…。こんなに遅いのは珍しいんじゃないか? -- (名無しさん) 2024-04-24 16:18:40
- シルエットクイズキタ―――(゚∀゚)―――― !! -- (名無しさん) 2024-04-24 21:49:15
- アップデート初っ端でシュコダのマニュファクチャラーズカップ殴り込みはさすがに無かったか……。 -- (名無しさん) 2024-04-26 17:54:56
- 『「そんな新しい車を作っている暇があったら、俺の好きな〇〇(〇〇に収録してほしい車を入力)を入れて欲しい」、という話になると思うんですけど。それをやっていると、多分終わります、簡単に。全然未来に繋がっていかないです。』と言う答えにいかにして反論しようかって思ってるが、上手い答えが思いつかない。あくまでグランツーリスモシリーズで〇〇を走らせたいからというのもあるんだけど、敢えて他ゲームに移らず何とかして言葉をひねり出したい。『昔のクルマが楽しかったではなく、その時の自分が楽しかった だと思いますよ』この言葉も大いに結構 -- (名無しさん) 2024-04-29 16:40:49
- ↑もう我々は諦めるしかないんだよ。時の流れには逆らえない。過去のグランツをプレイするしかない。 -- (名無しさん) 2024-04-29 17:51:53
- ↑勘違いしてほしくないのは現行の車やVGTが嫌いってわけじゃないこと。むしろ現行の車やVGT等と走る夢の舞台シチュエーションに〇〇(に収録してほしい車を入力)も加えて走らせてやりたいから俄然諦められん。程度の良い絶版車のタマ数がある内に何卒!是非とも! -- (↑2です) 2024-04-29 18:51:29
- (訂正)↑勘違いしてほしくないのは現行の車やVGTが嫌いってわけじゃないこと。むしろ現行の車やVGT等と走る夢の舞台シチュエーションに〇〇(〇〇に収録してほしい車を入力)も加えて走らせてやりたいから俄然諦められん。程度の良い絶版車のタマ数がある内に何卒!是非とも! -- (名無しさん) 2024-04-29 18:53:20
- ↑その○○に入る車が最新のレーシングカーとか誰もが認める名車なら納得するかもだけど、このwikiのコメ欄を見る限り日本のほんの一握りのマニアしか喜ばない車ばかり挙げられてるからワガママにしか聞こえないんだよね。具体的にどの車を収録してほしいの? -- (名無しさん) 2024-04-29 19:52:14
- ↑ワガママだというの自覚している上で言うと絶版日本車(例:トヨタのJZX90型、100型とかノーマル個体ホンダシビックEG6とか)。 -- (名無しさん) 2024-04-29 20:15:34
- EGシビックとかは人気がありそうだけどなぁ…。某ダブルクラッシュマンが乗ってたのもあるし、VTECに取り憑かれた人間が世界にもいっぱいいるし。 -- (名無しさん) 2024-04-29 20:22:58
- 発売26ヶ月でようやく76台増えて500台か。月5台作ってるのがマジなら130台は増えてるはずだし次回作の為に出し惜しみしてるのか? -- (名無しさん) 2024-04-29 20:28:14
- JZX100系も海外からの評価・価格共に上がってるみたいだからワンチャンあると思いたい(願望) -- (名無しさん) 2024-04-29 20:31:45
- ↑2 そろそろ次回作まで引き延ばすためのアプデになって来てるのかもね。GT6みたいにアプデが2.〇〇まで行かなかった例もあるし、あながち有り得ない話でもないかもしれない。まあ何にせよ無料でアプデしてくれる事には感謝。 -- (名無しさん) 2024-04-29 20:37:15
- GTSPORTのときもSPEC2の後に2回アプデあって終了だったからなぁ。ただ耐久レース追加するって最初に明言しててまだ来てないからそれまではアプデは細々とはすると思う -- (名無しさん) 2024-04-30 02:34:48
- いつかRUFからもGr.3レーシングカーなりまさかのGr.1レーシングカーも追加してほしい -- (名無しさん) 2024-05-02 19:53:23
- アストンのところにヴァルキリーのリンクが貼ってなかったです。修正願います -- (名無しさん) 2024-05-02 21:10:48
- タンデム乗車(例:Czinger 21C、Tramontana XTR、ヤマハ OX99-11)の車収録しないかな -- (名無しさん) 2024-05-03 14:29:50
- ツインリンクもてぎはGT7が現役のうちに入れてくれるのか気になるな… -- (名無しさん) 2024-05-03 19:35:34
- もてぎ入れるときはSGT500更新して欲しいねぇ -- (名無しさん) 2024-05-03 19:56:10
- 次作持ち越しじゃなくてGT7が現役の内に追加してほしいもの多すぎる -- (名無しさん) 2024-05-03 21:13:26
- 次回作に入れるために用意してあるクルマ・コースがあるんだろうね。次がいつ出るか分からないけど期待してる。 -- (名無しさん) 2024-05-04 10:43:00
- GT5→GT6がほぼ3年だから来年の春か夏ぐらいにGT8が出るんかな -- (名無しさん) 2024-05-06 13:29:59
- ↓というか収録車種、サーキット以外にGT7でこれ以上進化すべきとこある?ゲームシステム的にはこれでいいと思うんだけども -- (名無しさん) 2024-05-06 13:32:13
- ↑gt6でgt5にあった中古車が消えるみたいなことにならんといいけどね -- (名無しさん) 2024-05-06 13:38:28
- ↑2リアルタイム車両価格変動システムの改善()やりだしそう -- (名無しさん) 2024-05-06 16:04:46
- GT8プロローグみたいなの出たら速攻買いたい -- (名無しさん) 2024-05-06 16:41:39
- GTシリーズで延期してないタイトルって初代と3、6だけか?8も延期になったりして -- (名無しさん) 2024-05-06 16:51:31
- ところでGT7のGr.1プロトタイプシリーズにジャガーVGT出場してたっけ?ってコメントしたいけど、どこにコメントしたろうかな -- (名無しさん) 2024-05-07 18:00:08
- ↑自己解決した。探してみたけどジャガーVGT出場して無かったわ -- (名無しさん) 2024-05-08 18:37:36
- これ酷すぎてワロタ https://tomatocandycafe.com/2024/05/08/山内一典/ -- (二代目駄洒落便) 2024-05-09 01:04:46
- 本車マンって他のページから記述パクるくせにページに合った手直しが全くできないのなんなん 日本語力改善しろよ -- (名無しさん) 2024-05-09 13:30:26
- ↑アイツまだ生きてるのか。逮捕されるべき -- (名無しさん) 2024-05-09 14:45:01
- https://tomatocandycafe.com/2024/05/08/山内一典/>https://tomatocandycafe.com/2024/05/08/山内一典/ -- (二代目駄洒落便) 2024-05-09 16:23:16
- ↑『悪質なWebサイトが検出されました』って出るんですけど -- (名無しさん) 2024-05-09 16:36:00
- superGTも車種が一掃された -- (名無しさん) 2024-05-09 17:57:01
- ↑すまぬミス GT500も全メーカー車種が変わったし、そろそろ追加してもいいんじゃないかな -- (名無しさん) 2024-05-09 17:58:34
- せっかくコラボしたのにこのサイトですら話題になってないハイスピードエトワール… -- (名無しさん) 2024-05-09 18:13:09
- ↑色んな所で設定が悪いだとかマシンの挙動がどうとかボコボコにされてるな…。実際はどうなんだろうか。 -- (名無しさん) 2024-05-09 18:50:36
- 個人的にGT8で心配なのはハイメディックの存続だよな… -- (名無しさん) 2024-05-09 22:51:38
- ↑2 PVは見てみたけど、VGTの出来損ないみたいなマシンをVtuberの出来損ないみたいなキャラがドライブする、サイバーフォーミュラとレッツ&ゴーが混ざった何かって感じだな… ちゃんと見てる人いる? -- (名無しさん) 2024-05-10 01:02:43
- ハイメディックは内装と外装がある程度共通してるハイエースに流用しちゃえばいい -- (sage) 2024-05-10 02:43:12
- ↑4 ディオールやブルガリのコラボと違ってデカールだけで済まされてる時点でやる気のなさを感じる。後で主人公のマシンぐらいは実装するんだろうか。 -- (名無しさん) 2024-05-10 10:48:24
- ↑むしろポリフォニーデジタルの事だからハイスピードエトワール見向きもしないと思ったが、期間限定?とは言えデカール追加するとは思わなかった………とか思ったんだけど、それじゃしげの秀一先生トレノの存在があるから何か説明つかない -- (名無しさん) 2024-05-10 17:49:27
- ↑3 ハイエースは入れて欲しいよな…。商用車だって会社のためにキビキビ走ってる姿はカッコいいし。 -- (名無しさん) 2024-05-10 18:34:49
- ↑4面倒くさい要望言って良いならハイメディックから流用せずにイチから作って欲しい -- (名無しさん) 2024-05-10 18:52:28
- 6のメニューBGMってまるで思い返したくない恥部であるかのように全然収録されてないよね -- (名無しさん) 2024-05-10 21:40:01
- (追記)名曲揃いだからアプデで追加してくれないかなぁ… -- (名無しさん) 2024-05-10 21:40:47
- というか日産とジェネシス、パートナーシップ組んでるのに同じパートナーシップ組んでるトヨタとマツダに比べて車種のバリエーションが少なすぎる(特にジェネシス) -- (名無しさん) 2024-05-10 23:36:54
- ↓日産ならノートとかサクラとかスカイライン、ジェネシスならGV60とかG90ぐらいあって -- (名無しさん) 2024-05-10 23:39:26
- もいいのにと思う -- (名無しさん) 2024-05-10 23:39:46
- ↑日産は別にパートナーを組んでる訳ではないですよ。たまに協業することはありますが。 -- (名無しさん) 2024-05-11 02:27:57
- ↑GTアカデミーとかやってたのでそう言う関係かと勝手に勘違いしてました。すみません しかしジェネシスはいくら何でも少ないすぎじゃ無いですかね? -- (名無しさん) 2024-05-11 10:20:40
- よく車クレクレコメントするやついるけど本当にそれ使うか?ってのが多い。仮に収録されてもどうせ1回2回乗って終わりだろ。ジェネシスのGV60なんて絶対ちょっと乗ったら二度と使わないレベルだろ -- (名無しさん) 2024-05-11 17:12:46
- ↑1回2回乗って終わらない車チョイスしてクレクレしとるわ。 -- (名無しさん) 2024-05-11 17:38:09
- ↑2 自分韓国車好きなんで… -- (名無しさん) 2024-05-11 18:28:14
- 間違いなくアプデの日にちょっと使って二度と乗らないだろうな -- (名無しさん) 2024-05-11 18:51:23
- コメ欄の下にある公式ツイッターがめちゃくちゃ縦長表示なのは仕様か? -- (名無しさん) 2024-05-11 19:50:34
- どうせ乗らないけどゲームとして(と言うかグランツーリスモとして)欲しいものといえば、13のQ’sみたいなグレード違いとかdc2みたいな年式違い系かな。中古車ページとかにあるとちょっと嬉しいし。まあ仮にアプデでそういうの来たとしても絶対乗らんし、むしろ叩くけどな! -- (名無しさん) 2024-05-11 22:01:16
- ↑じゃあ言わんでええ -- (名無しさん) 2024-05-11 22:20:58
- 車クレクレで思ったけど、LFAとGT-Oneって要望多かった割に追加されたら乗ってる人あんま居ないよね。 -- (名無しさん) 2024-05-11 22:32:23
- クレクレで思い出したけどGTsportの時に公式クレクレあったよね(GRスープラgt4貰えるやつ) -- (名無しさん) 2024-05-11 23:16:41
- ↑2自分スポーツモードに顔出してないだけで乗りまくってるぜ -- (名無しさん) 2024-05-12 08:18:17
- ↑5乗れよ -- (名無しさん) 2024-05-12 08:35:20
- 実際、V8BRZのエンジンスワップなかったらQ‘s乗ってる人っていたんだろか -- (名無しさん) 2024-05-12 09:03:49
- ↑5その手に持ってる凶器は何だ? -- (名無しさん) 2024-05-12 12:11:55
- ↑2 スケープスでカタログっぽい写真を撮るのに全色買って乗ってる。 -- (名無しさん) 2024-05-12 21:17:57
- ハイスピードエトワールのコラボがデカール止まりで別に劇中マシン実装とかは無いのは、レッドブルXシリーズや名だたるメーカー群が送り出したVGTと肩並べる勇気が相手側に無いからかなと思った。 -- (名無しさん) 2024-05-13 10:40:26
- ↑追記 近未来SF的なマシンとしてもシャパラルの方がより独創的なことやっちゃってるし… -- (名無しさん) 2024-05-13 10:41:18
- 頭カタイのか柔軟なのか分からないなポリフォニーデジタル。某Forzaシリーズと違って劇中マシンそのものが映画グランツーリスモのR35GT3とあとは…って感じで片手で数えられるほどしか無いし -- (名無しさん) 2024-05-13 19:10:01
- ↑3 PV第二弾だけど、モブマシンがどう見てもレッドブルXシリーズなんだが…(36秒あたり) インテルラゴスやバーレーンのコース図を無断使用してた疑惑も出てるし、大丈夫なんかこのアニメ…? → https://www.youtube.com/watch?v=h9irlbBv8ng -- (名無しさん) 2024-05-14 00:11:36
- 毎月のアプデがGTsportの時と比べて少ないの、GT7になってからエアロやらマフラーやらを設定する手間ができたからなのかな -- (名無しさん) 2024-05-15 10:59:33
- ↑GTSPORTの頃のインタビューではクルマ1台のモデリングに6ヶ月かけているとのことでしたが、GT7では9ヶ月かけていると語っていたのでその可能性はありそうですね -- (名無しさん) 2024-05-15 11:08:48
- Forzaとかと違ってちゃんとしたエアロがあるんだったらこのままのペースでいいと思う。強いて言うならSIEがもうちょっと予算増やしてくれないかなぁ -- (名無しさん) 2024-05-15 13:31:51
- ↑大会とかのスポンサーから金もらってるんじゃなかったっけ?GTsportの時と比べてディオールとかブルガリが出てたりしてるからさらに貰ってそうだけども -- (名無しさん) 2024-05-15 13:42:33
- 予算もそうだけど、ポリフォニーデジタルに必要なのは精神と時の部屋というか現実世界とは時間の流れが遅くなる空間だと思う -- (名無しさん) 2024-05-15 18:52:11
- シビリアンとコースターとローザ追加してほしい -- (クレクレ厨) 2024-05-16 01:16:24
- ↑サーキットバスツアーごっこがはかどりそう -- (名無しさん) 2024-05-16 16:54:42
- もし次また働く車が来るとしたら、何が来るんだろ? -- (名無しさん) 2024-05-16 19:49:19
- 実質パトカー、救急車と来たからやはり消防車だろう -- (名無しさん) 2024-05-17 08:40:11
- ↑4 アザーカー役になりそうだし、リバリーのキャンバスとしても有用かも -- (名無しさん) 2024-05-17 09:39:43
- ↑3 ゴミ収集車が欲しいかな。ただ特定の世代の日本人にしか刺さらなそうではあるが… -- (名無しさん) 2024-05-17 10:04:46
- 最近スポーツモードを始めたばかりなんですがレース内容に関する通報項目などはありますか?自分でも色々探してみたんですけどプロフィールやチャットやコメントに関する項目しか無くて困ってます、どうか教えて頂けると… -- (名無しさん) 2024-05-17 10:36:13
- 今月のアプデはどうなるんだろう……先月は国産市販車が収録されなかったから今月は追加して欲しい。 -- (名無しさん) 2024-05-18 12:30:39
- ↑アフィーラあるやr………まだプロトタイプだったわ -- (名無しさん) 2024-05-18 13:43:46
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-19 16:29:12
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-20 05:38:55
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-20 11:35:27
- ドイツ御三家に現行車(レースカーを除く)がないのは何故 -- (名無しさん) 2024-05-21 19:02:55
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-21 21:46:41
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-21 22:01:34
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-21 22:03:19
- アルファードとか救急車みたいな明らかなネタ枠もそろそろ欲しいね -- (名無しさん) 2024-05-21 23:08:40
- 雨の演出もうちょっと派手にならないかなぁ 大雨でも降ってる雨粒とかガラスについてる水滴が少なすぎる -- (名無しさん) 2024-05-21 23:26:13
- 5月アップデートが調整および修正のVer.1.47だけだったら泣く -- (名無しさん) 2024-05-22 05:58:02
- 雨の量は縦マルチの関係上無理だろうな。差つけちゃうとPS4の方が雨量が少なくて視界が見えやすいから有利みたいなことになるし。 -- (名無しさん) 2024-05-23 03:30:31
- ステーションワゴン(エステート)のGr.3は是非ともボルボにやってもらいたい -- (名無しさん) 2024-05-23 16:47:41
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-23 20:13:49
- 削除 -- (名無しさん) 2024-05-23 20:14:09
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 最強キャラクター考察 - oblivion xbox360 Wiki
- シャアが来る(楽曲) - アニヲタWiki(仮)
- 加隈亜衣 - アニヲタWiki(仮)
- 魔法 - oblivion xbox360 Wiki
- 講座・テクニック - oblivion xbox360 Wiki
- 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
- クエスト - oblivion xbox360 Wiki
- 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 赤いガンダム/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season