ハッピーセカンドライフと静岡マスターズ陸上
コメント141207
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- S原さんと練習されたのですね。動画を活用して頂けると幸いです。
私の方は、バウンディングでなかなか1歩2mの壁を破れません。これで必然的にピッチ走法という事になりますが、練習のバウンディングでは100mでまず50歩は切りたいものです。 -- (よう) 2014-12-07 23:01:28 - ようさん、
頂いたビデオを渡すことができました。
ありがとうございます。
バウンディングのカウントは、100mを何歩でいけるか数えるのでしょうか。 -- (中嶋) 2014-12-08 12:24:08 - 昨日は中嶋さんと一緒に練習をし
更に食事まで付き合い頂きありがとうございました。
中嶋さんの陸上競技に対する探求心には
私自身の今後にやる気を持たせて
頂きました。練習においても骨ストレッチ
での體の使い方もまだまだ私自身
及びませんが、中嶋さんに教えて
頂いたことを次回の練習会までに
ものにしたいと思います。
食事会ではようさんのことを尊敬
していることを聞き、機会が有りましたら
陸上理論をお聞かせ頂けると有難いです。
それでは中嶋さん来月も宜しくお願いします。 -- (S 原) 2014-12-08 20:50:35 - 追伸、中嶋さん、ようさんDVD 有り難うございます。
25年ぶりに自分の走りを見て
余りの変わりようにビックリです。
やっと現実と向き合うことが出来ました。
-- (S 原) 2014-12-08 21:00:25 - S原さん、
コメントありがとうございます。
いろいろなお話ができてとっても楽しい時間をすごさせていただきました。
1月の練習会、是非参加者を増やし開催しましょう。
宜しくお願いします。
DVDはようさんから頂きました。 -- (中嶋) 2014-12-09 17:34:47 - ようさんDVD 頂き有り難うございます。 -- (S 原) 2014-12-09 20:17:58