明智光秀

-
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

礼節の志士

美濃出身の智略に長けた名将。
落ち着いた冷静な性格で、誰に対しても誠実で真摯な態度で接する。
桶狭間の戦いで織田信長を仕えるべき主君と見定めたのちは、
信長こそ戦なき地平を創る存在と信じて忠義を尽くす。



最強最弱談義スレ最終確定ランクS+












884 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/06(土) 13:56:20.49 ID:ybuDVr7a
【キャラクター】明智光秀(ガラシャ長宗我部元親
【開始時レベル】80
【武器(馴染み)】48+13
【属性】斬・風・雷・吸生・吸活・進撃・天撃・神速
【使用ステージ】力望みし闇の王
【タイム】11:33:56
【撃破数】2112


【立ち回り】
基本は神速→影技→神速。
武将は十束剣で浮かせて神速で追撃かC3(回転切りはこれだよな?)
モンスターはモーション見て十束剣で怯ませてC3でゴリ押し。
速く討伐するのを優先するならモンスターに固有神術使ってもいいかもしれない。
カオスオリジン+武将複数がいるところや陰陽師雑魚が複数出る安倍晴明のところは固有神術で片付ける。
最後のオーディーンのところは右側のグリフォンに当てるように(と言っても全方位攻撃だけど)固有神術。
裏側から左に回ってもう一体のグリフォンは通常神術+C3ゴリ押しで倒す。
雑魚モブとオーディーン倒して終わり。

【総評】
信長使ってないけど信長>>785の下位互換的なキャラだと思う。
テクニックタイプなので事故ると逃げにくい。
事故るとしたら乱戦になりつつグリフォン倒す最後のオーディーンのところ。
ただ同じ戦国テクニックタイプの濃姫とかがこのステージ安定してS取れるかというと疑問なので濃姫Aなら光秀もAでいいんじゃないだろうか。
武将の配置と増援のタイミング&位置が頭に入っていれば12分切り2000人&Sランク行けるのでA下位はあるかなと。
というか信長はSでいいんじゃないかと思う。
Sの小太郎でも最後のグリフォンの氷怖いらしいし>>766



539 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 18:34:01.98 ID:hrLhK9we
ほい、再検証

【キャラクター】明智光秀(早川殿、濃姫)
【開始時レベル】43
【武器(馴染み)】48+13
【属性】斬・雷・伸長・吸生・吸活・進撃・天撃・神速
【使用ステージ】滅びの運命
【タイム】8:24:70
【撃破数】1786
http://imepic.jp/20181010/657980

【立ち回り】
前とほぼ同じ。
神速C7→影技→神速C7の繰り返しで敵将やモンスターは十束剣で怯ませてC3ゴリ押し。
神速C7出そうとして神速C6になることもしばしば。
神速Cが強いので撃破数は稼ぎやすいけどモンスターや武将相手だと上位陣と比べると若干非力な気がする。

【総評】
力望みし闇の王の方が心臓に悪かった。
ここはモンスターに集中できるので危なげなくクリア。
A-だと思うけどBランクに9分に切ってるキャラがいるのならB上位でもおかしくないのかな
というか再検証についてだけどすべてのステージが同じクリアタイム基準なのか?
俺はあまり上手くないから力望みし闇の王の光秀では11分台~一度だけ10分台だったけど滅びの運命では毎回8分台でいけるわ。



552 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 20:42:15.77 ID:egme6dRv
【キャラクター】明智光秀
【開始時レベル】47
【属性】斬・風・伸長・吸生・吸活・進撃・猛砕・神速
【使用ステージ】滅びの運命 (修羅)
【タイム】6:18:96
【撃破数】1534
【立ち回り】
C2影技と神速影技を主に使った
C2影技のキャンセルタイミングが若干難しいので慣れがいるかもしれない(動画は空中でキャンセルするのが多いが本当は地上付近でキャンセルするのがベストだと思う)
神速のスピードが早く十束剣もあるので強いと思った
複数の武将に囲まれた場合は十束剣神速があるので問題ないがモンスター+武将などの時に通常攻撃の範囲が狭くチャージがでるまでに横槍が入る可能性あり
C2影技は空中キャンセルをしてしまうと敵の攻撃に当たったときにワッショイされる可能性がある
C2影技じゃなくてもC3影技で代用が出来そうなのでそちらもあり

総評
A以上はあると思うSは他の人の評価も踏まえて判断して欲しいところ
https://www.youtube.com/watch?v=IdklvzksRcw



628 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 20:45:45.17 ID:Xn86JC7m
余裕って感想だけじゃなくてレポってことなので
【使用キャラ】明智光秀
【レベル】56
【武器属性】風・斬・吸生・吸活・神速・進撃・伸長・勇猛
【ステージ(難易度)】仙界に迫る罠(修羅)
【タイム】11:48:68
【撃破数】 2495
【立ち回り】
神速攻撃で雑魚を轢き殺しつつモンスターに近付いて通常神術C3影技
たまに一回で殺しきれない時はさらに通常神術からのC3影技
モンスター密集地帯では通常神術→C4orC3影技→通常神術→C4orC3ってやってるうちにみんな死んでる
十束剣の通常神術のリーチがめちゃくちゃが長いので
近くのモンスターに構ってる間に少し離れたモンスターがアクション起こそうとしたら即通常神術で阻止
ロキのところも同じでモンスターを倒してる最中にロキが何かしようとしたら十束通常で浮かせてキャンセル
グリフィンいる場所考えてなくて走ってる最中氷塊に一回被弾したけど
これはキャラ性能ってよりPS(つか注意力散漫)の問題だな

ほぼやったことないステージだからもっといいルートあるかもしれん
一つのボタンポチーで高火力なキャラじゃないしランクはAでいいと思う
http://imepic.jp/20181017/729930




953名無し曰く、2018/10/31(水) 18:12:46.67ID:hC4Ra3Yt
【使用キャラ】明智光秀
【レベル】54
【武器属性】風斬・神速・伸長・吸生・吸活・進撃・勇猛・暴風△
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】6:40:51
【撃破数】 1530
基本は神速攻撃7まで打って影技→また神速攻撃7までの繰り返し。
カオスオリジンにはチャージ神術、モンスターには通常神術からのC4。武将は通常神術で浮かせて神速攻撃。
前出レポのC2影技は誤爆、弓チク、あらぬ方向に飛びまくって8分台まで落ち込んだので、
やりやすいC4に転換した。C4が万能で時折横槍が来るものの、2割削られるくらいで大したダメージにはならない。
神速攻撃が非常に優秀で、雑魚をバッサバッサと倒せる。反面騎乗攻撃が微妙。赤兎馬持っていったがほぼ使わなかった。

ランクに関してであるが、個人的にはA+に昇格してもよいのではないかと思う。
少なくとも同帯の真田信之に比べるとかなり使いやすく感じた。なのでここらへんはクリアできると思う。
問題はSに入れるかどうか。特に気になるのはS-にいる織田信長。神器が同じ戦国勢とあって、比較しやすいところである。
織田信長との性能比較は概ね「安定の信長」「殲滅の光秀」といったところで、以前であれば方向性は違うものの並び立てるキャラであった。しかし
暴風解禁により殲滅に長ける光秀には現状やや向かい風で、しかも
信長の場合はC5でも武器強化できる=暴風の火力を上乗せという非常に好相性。

そんなわけでS-は少し難しいと思われる。織田信長がさらにランク上がれば明智光秀のS-もあるかもしれないが、現状はひとまずA+かと。
http://imepic.jp/20181031/643040




90名無し曰く、 (スフッ Sdff-B5KX [49.104.2.238])2019/01/13(日) 05:24:33.94ID:VKVGrl9Rd
【使用キャラ】明智光秀
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・吸活(それ以外)or神撃(魔王・遠呂智)・勇猛・伸長・進撃・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)  魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】9:46:46  13:15:21  5:06:86  5:25:06
【撃破数】3765  4550  1596  1543
【動画(再生リスト、4動画同梱)】https://www.youtube.com/watch?v=QRmnkuYxj-U&list=PLo-aghOq5kDnyQX6CdNveJFirrkLdAnAP
【備考】魔王・遠呂智でグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力は神速攻撃、各種神術、C3。神速攻撃が異様に速く、通常神術で浮かせて容易くワッショイできるので、
基本武将は全て神速攻撃でOK。誰が相手でも関係なく神速の剣技をお見舞いできる。モンスター相手はC3。C2は使いにくく感じ、
前回使ったC4より効率を意識して、今回はC3主軸。巨大レイスから少しダメージ貰ったが、概ねそれ以外は何事もなく進んだ。
激闘のモンスターラッシュは織田信長以上に位置取りが大切で、十束通常神術でしっかり牽制できる場所に陣取ろう。最悪ジャンプキャンセルで
楽に仕切り直しできる織田信長とは違い、明智光秀は仕切り直すのが難しいので。とはいえMAP的に位置取りするのは難しくなく、頭の片隅に入れればいい程度。
グリフィン5は遠くから十束チャージ神術である程度数を減らすが、勇猛のみでは1000Hitでも一発では落ちない。このため吸活を抜いて神撃を搭載した。

ランクはやはりS+であろう。武将の殲滅速度は全キャラ屈指であり、神術の牽制性能のおかげでモンスター戦も対処を誤らなければ特に苦しむ要素はない。



93名無し曰く、 (スフッ Sdff-B5KX [49.106.200.244])2019/01/13(日) 05:29:19.84ID:eXdy+Iwcd
90
忘れてました。光秀は影技も主力です。
最終更新:2020年06月22日 22:56