imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
尊大なる仙界の策士
釣竿型宝具と策謀を操る、仙界の策士。
華奢で少年のような容貌とは裏腹に、
自信に満ちた物腰で、尊大な物言いをする。
自らを「全知全能」と称するだけあって、鋭い知略で敵を追い詰める。
499 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 02:27:33.73 ID:xRNqeWOH
【使用キャラ】太公望
【レベル】51
【武器属性】風斬 炎雷 天撃 神撃 神速 吸活 吸生 勇猛
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】9:51
【撃破数】 1694
【立ち回り】
対雑魚
C5と固有神術で合体ゲージが溜まりやすく収斂なしでも合体攻撃が頻繁に打てるので殲滅力は悪くない。吸生のおかげで死ぬことは無いけど弓にはやっぱりチクチクやられる。下手にジャンプキャンセルすると撃ち落とされるので雑魚のみの時は多用しない方が安定した
対武将
属性発動とヒット数によるが大体C2一回~二回で撃破
C2→ジャンプチャージでもいい
対モンスター
周りを巻き込みつつ固有神術。運が良ければ周りの武将ごとワンパン。ワンパンが無理でもC2一回~二回叩き込めば沈む。同じ条件でもワンパンで倒せる時と倒せない時があるので当たり方とか巻き込み具合によるのかもしれない。三種とも特に苦労することはなかった。
対カオスオリジン
通常神術でワンパン
対
オーディン
ここが一番苦労した。いろいろ試した結果、手前にC2を時限装置的に置いて近づいて来たところにC1で浮かすのが一番安定したけど腕のある人は神術のが早いと思う。浮かした後はC2なりC5なりでハメ
【総評】オーディンへの初撃以外は安定感と殲滅力はなかなか。途中でぐだったり過剰に雑魚を倒してしまったのでこのタイムだけど普通に8分台出せると思う。
凡プレイヤーの自分でもわりと楽だったのでBくらいかと
573 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/17(水) 18:06:43.41 ID:00O4FtOe
【使用キャラ】太公望
【レベル】66
【武器属性】風斬・神撃・伸長・神速・吸生・吸活・勇猛・進撃
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】7:27:88
【撃破数】 1597
【立ち回り】
C2,C5,JC,固有神術を主に使った
通常神術は移動目的で使用したりカオスオリジンに使用した
雑魚はC5、武将はC2,JC、モンスターは威力の高い固有神術という立ち回り
出の早いC2やJCで戦っていると分身も意外と発動するがあんまり当てにはならない
オーディン戦はチャージ神術で吹き飛ばした後にC2,JCでお手玉で安定して倒せる(ロックオン推奨)
総評
キャラ自体は使いやすいが神器の太極図が使いにくい
現状維持のBランクでいいと思う
713 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/18(木) 01:36:00.53 ID:YwphP1wZ
上で強いと言われてた太公望やってみた
固有打つだけの簡単なお仕事です楽過ぎワロタ
適当にやってこのタイムなので慣れた人なら10分余裕で切れるんじゃないかな
【使用キャラ】太公望
【レベル】45
【武器属性】風斬 進撃 神撃 神速 吸生 吸活 勇猛 伸長
【ステージ(難易度)】仙界に迫る罠(修羅)
【タイム】10:43:71
【撃破数】 2138
【立ち回り】
モンスター団体には中心に飛び込んで固有、単体には固有と適時C2とジャンプチャージで処理するだけで何の苦労も無い
被弾も弓くらいでほぼ無かった
強いて言うならグリフィンの集団に近づく時に氷弾に注意する程度
太公望に限らずまとめて固有格殺出来るキャラはみんなこんな感じになりそう
159 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 8fb9-JwVn [113.43.187.27])[sage] 投稿日:2018/11/19(月) 23:31:25.42 ID:ySDZtn8G0
【使用キャラ】太公望
【レベル】100
【タイム】6:19:18
【撃破数】 1512
【武器属性】風斬・吸活・吸生・暴風・進撃・神速・神撃・勇猛
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
武将、サイクロプス、グリフィンはC2とJCの繰り返し、レイスはコンボ維持して固有で一発、オーディンはC神術浮かし
【ステージ(難易度)】魔王・
遠呂智(修羅)
【タイム】7:45:01
【撃破数】 1671
【立ち回り】
グリフィン5体はコンボ維持して固有でカオスオリジンとグリフィン3体を倒して合体を挟んでもう一度固有で終了。
真・遠呂智はC神術で浮かせてお手玉。
その後清盛妲己が出現するまで待機してC2JCを繰り返して倒し遠呂智は固有一発で終わり。
清盛妲己と戦ってる時に遠呂智に絡まれて大変だった。
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)
【タイム】13:21:93
【撃破数】2904
【立ち回り】
C2JCと固有だけ。普通にクリアできたが横槍をたくさん受けたしJC中に弓も受けた。
レベル100でなければ危険だったかもしれない。
【総評】
固有は強いがそれぞれの絆のような乱戦だと牽制手段もなく危ないのでB-かBかで迷った。
モンスターにたいしてはかなり強いのでそこを評価してB維持で。
610名無し曰く、 (ワッチョイ 86b9-lzSb [113.43.187.27])2018/12/04(火) 00:03:07.35ID:5ZGaLa/F0
【使用キャラ】太公望
【レベル】100
【神器】太極図(通常)
【武器属性】神速・伸長・勇猛・進撃・吸生・吸活・風斬・堅甲
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(
DLC 修羅)
【タイム】17:21:05
【撃破数】4282
【備考】コンテ0
【立ち回り】
基本は堅甲を維持しながらC2→JCの繰り返し。
固有の威力がかなり高いのでハイパー武将などは主に固有で処理。
曹操本陣は1000hit&合体バフかかった固有一発で倒せた…気がする。
モンスターはコンボ維持して固有かC2→JC、魔法陣が来たら一旦離脱。
巨大レイスは堅甲を維持して背後の鎖あたりを狙ってC2→JC、振り向いて来たら2段ジャンプでまた背後を取ってC2→JC。
【総評】
三蔵法師と同じく堅甲付ければ安定してクリアできるが多少気を遣う。
評価は現状維持で。
368名無し曰く、 (ワッチョイ eb02-mOR8 [113.43.187.27])2019/02/03(日) 20:49:01.39ID:/bh/tzWg0
【使用キャラ】太公望
【レベル】100
【武器属性】氷斬・神速・吸生・勇猛・進撃・堅甲(滅びの時は神撃)・暴風・吸活
【ステージ(難易度)】 激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)
【タイム】15:05 6:03
【撃破数】4524 1615
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=lGluLNO_TAs
https://www.youtube.com/watch?v=Mw52O9NcPb0
【立ち回り】
C2とJC,固有がメイン。時々C神術。
C2は属性が2回+仙術玉設置、JCは属性一回と仙術球爆発。JCで爆発させた仙術球には属性が乗る。
C2もJCもかなり攻撃範囲狭め。固有はかなり高威力だが技後に竿を振ってでかい隙ができるので
大量のレイスに囲まれてる時に使うと円陣重ねられてピンチになる。
対オーディンはC神術で浮かせてC2。オーディンをロックしておいたほうがやるやすいと思う。
巨大レイスはバフ乗せた状態なら固有一発で倒せる。
単発系の技で威力の強い固有持ちならおそらくみんなできる。多段技だと巨大レイスのおかしな挙動のせいでちゃんと当たらないが。
今回氷を入れたけどなくてもいいかもしれない。
通常神術が全く牽制に使えず他に牽制で使える技もなく攻撃範囲も狭い。
固有がかなり強いのが救い。
評価は一応現状のB維持で。
クリアすること自体はそんなに難しいキャラではないが戦国キャラは神速があるし三国キャラも怒涛の効果とexに属性付加で大幅に
パワーアップしたことを考えると最弱キャラ候補の一人になるかもしれない。
最終更新:2019年03月26日 00:33