ガラシャ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


天真爛漫な箱入り娘

織田家に仕える将・明智光秀の娘。
性格は明るく天真爛漫で、純真そのもの。
大切に育てられたため、世間一般の常識に疎いところがある。
非常に好奇心旺盛で、父である光秀を悩ませることもあるが、本人は誰よりも光秀のことを思っている。



最強最弱談義スレ最終確定ランクS









859 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/12(金) 22:36:29.70 ID:7NRt0+cW
【使用キャラ】ガラシャ
【レベル】54
【タイム】7:47:53
【撃破数】 1550
【武器属性】雷風・斬・天撃・神速・勇猛・進撃・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)

【立ち回り】
  • 対雑魚
神速 +影技
  • 対武将
実は鬼門?対オーディンがきつかった。
アルテミスの通常神術が高く浮かせるため、影技・チャージ攻撃の対空判定が弱いのもあり
浮かせて適当に終わりといかない 。突き詰めてないのもあるけど5回ほどKOされました。
あとこのレベルだと1発攻撃貰ったら即アウトです。
  • 対モンスター
通常神術、C4、C5、影技を適当に組み合わせていく。
  • 対カオスオリジン
チャージ神術でモンスターも巻き込んで当てる。

【総評】
いままで戦国キャラしか使ってこなかったがオーディン戦がここまできついとは思わなかった。
自分がヘタなのもあるけどここさえクリアできれば安定度は十分。
またチャージ攻撃の火力も若干低めに感じた。

評価はBのまま保留でお願いします。

誰かうまい人指南しておくれ



477 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/26(金) 00:03:15.98 ID:B9Z8F3Sw
ガラシャ LV10(開始時)→ 18(終了時)
攻撃アクションスキルのみ取得
[武器属性]雷斬 勇猛 神速 伸長 進撃 吸活 吸生 騒鈴

[ステージ]5-13 滅びの運命 修羅
[タイム]6:55:78
[撃破数]1501

[所感]
チャージ攻撃と神速攻撃の性能は高水準でモンスターにはチャージ2~3回or神速攻撃のどつきからチャージ1~2回で素早く処理できました
固有神術は射程が一直線に長く強い方の部類に入るかと思います
バリアもはれ全体的に水準が高いキャラだと感じたのでBではないかと思います 控えめにみてもA-くらいですかね




514名無し曰く、 (スフッ Sd03-cj4C [49.104.0.31])2018/12/29(土) 04:07:35.76ID:fOwAsXG9d
【使用キャラ】ガラシャ
【レベル】100
【武器属性】風斬・吸生・神速・伸長・吸活・進撃・堅甲・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅) 激闘!三国vs戦国(修羅) 滅びの運命(修羅) 魔王・遠呂智
【タイム】12:59:73  17:24:91  6:16:78  6:11:93
【撃破数】 4223  5858  1518  1781
【動画】https://youtu.be/u1AIWW_4ETA
【動画】https://youtu.be/yKHKSSdbmKQ
【動画】https://youtu.be/nILAu2QDHfA
【動画】https://youtu.be/QJhemoN9COk
【備考】魔王・遠呂智にてグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力は神速攻撃、C5、各種神術、無双奥義、影技。行動パターンは比較的決まっており
  • 無双奥義→合体神術→無双奥義のループ
  • 通常神術などを挟んで浮かせつつ神速攻撃(神速攻撃が射撃系なのでいきなり武将に打ってもOKな時もある)時々影技。
  • C5でバリアを張り、通常神術を噛ませながらまたC5
の3パターン。無双ループは武将戦で有効。神速攻撃も武将戦で有効、C5ループはモンスター戦で有効
ただし巨大レイスは通常神術で怯ませながら神速攻撃で突貫がベスト。事前にバリアを貼るのを忘れずに。
全体的には、とにかくC5バリアがチートで、堅甲と組み合わせると終始ド安定。神速攻撃もあるのですぐに体力回復も可能。
オーラ武将とかだとバリアをたやすく割られることもあるが、そっちには無双奥義→合体神術ループが刺さる。
モンスターはC5バリアで攻撃に備えつつ、通常神術の牽制で一方的に、と基本的に穴のない攻撃を持っている。
唯一の欠点は、バリアにかまけてC5連打のモンスター処理速度が遅いことくらいか?。とはいえ魔王・遠呂智でグリフィン5撃破しつつ
最終タイム6分前半でクリアできるくらいには敵を討伐することができる。しかし全体的に見ればS帯ではそこまで早くない方か?

ランクはちょっと迷うところで、S+あるいはS-になるだろうか。苦手な敵は皆無、オーディンすらバリア張って突っ込んで、攻撃が1回でも当たったら即影技連打でなんとでもなる。
不安な場合は無双奥義+合体神術ループで隙を見出すのもOK。安定性を軸に据えるならS+、殲滅力も大きく考慮するならS-。こちらも他の検証者やまとめてくれてる方の一存に任せます。
最終更新:2019年03月26日 01:05