陸遜

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

若き知勇の炎

思慮深く、常に誠実を旨として振舞う清廉な将。
呂蒙と協力して関羽を撃破し、荊州の奪還に成功。
さらに夷陵の戦いでは大都督として呉軍を指揮し、策をもって劉備率いる蜀の大軍を破った。
少年のような快活さと、機知に富んだ聡明さを併せ持っている。




最強最弱談義スレ最終確定ランクA+










455 名前:名無し曰く、[Sage] 投稿日:2018/10/16(火) 20:39:45.91 ID:jM+n0iKq [10/14]
陸遜やってみた

レベル 47
属性 雷風 斬吸活吸生神速天撃収斂進撃
ステージ 滅びの運命
タイム 12:13:40
撃破数 1641

C3に属性が乗りまくるので対武将戦は得意
しかし全体的に攻撃の範囲が狭く雑魚狩りが全く捗らない
一応C5からのEXがまだマシではあるのでこれと合体神術で撃破数を稼いでいく
モンスターはグリフィンサイクロプスはC3でOK運次第だがC3一回で沈む事もある
レイスが問題で陸遜の狭い攻撃範囲では幻影武将の横槍を非常に貰いやすい
実際馬超が出てくるレイスゾーンで苦戦し2回死亡している
レイスだけは隙の大きいC3ではなく騎乗チャージでチマチマと削って倒した時間はかかるがC3ぶっぱよりは安全なので
オーディンは通常新術からのC3で倒せるが少々当てにくいので慎重に狙っていきたい所
総評としては瞬間火力はあるものの攻撃範囲が狭すぎるのがきつく殲滅力も低いキャラといった印象
ランク的には現状のDがちょうどいいのでは



351 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/24(水) 23:33:47.39 ID:KQMGgnz5
【使用キャラ】陸遜
【レベル】58
【武器属性】風斬、神撃、進撃、吸生、勇猛、神速、収斂、暴風△
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】7:17:16
【撃破数】 1585
【立ち回り】
雑魚はチャージ神術、武将とモンスターはC3
レイス2・3匹目とカオスオリジンは固有神術
【総評】
C3の火力は高く武将はピヨるおまけ付き、ただ挙動に癖があり少々当てにくい
また攻撃範囲が広くなくモーションも長い為乱戦での使用は厳禁か
騎乗Cが振りかなりの速い属性攻撃なのでモンスターはこっちを利用してもいいかも(判定はそれほどな模様)
モンスターは進撃+300HITでワンパン
曹操と扱いやすさはどっこいか(どちらも扱いづらい)、火力の陸遜に攻撃範囲の曹操的な違い
やはりタイム的に大きな差はないのでありランクは同じCで





250名無し曰く、 (ワッチョイ a201-yUOw [219.126.215.225])2018/12/10(月) 19:46:14.59ID:zDtCBY/I0
【使用キャラ】陸遜
【レベル】60
【武器属性】風斬・吸生・神速・進撃・勇猛・伸長・神撃・収斂
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)
【タイム】12:42:13
【撃破数】 1926
【立ち回り】
C3EX、C5EXともに多段で高火力
C3EXについてはC3だけで充分火力があるが攻撃を少々外しやすい欠点をEXでフォローしやすくなった
C5EXはわりと当てやすい感じでこちらも1セットで敵を瞬殺可能、ただどちらもモーションは長め

前半の武将はC5EXを使用、EXを早めに出してハイパーアーマー効果でごり押す、C3EXは横やりが多いので未使用
後半のモンスターは通常神術→C3EXorC5EX、武将戦よりC3が使いやすいが微妙な向きの変化で結構攻撃を外すので注意
ここもEXのアーマー効果でいくらかごり押した、あと通常神術が攻撃回避・移動にやはり優秀

ランクはB+で、属性火力は最上位に並ぶものがありますが攻撃の振りや通常神術のやや当てにくい感じがが気になるところ





38名無し曰く、 (スププ Sd03-cj4C [49.98.47.35])2019/01/01(火) 06:26:55.54ID:e+Iioz60d
【使用キャラ】陸遜
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・吸活・勇猛・進撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅) 激闘!三國vs戦国(修羅) 滅びの運命
【タイム】10:48:78  14:20:90  6:46:65
【撃破数】4175   4750  1500
【動画】https://youtu.be/2BePDZtoNoY
【動画】https://youtu.be/P60frV4IGI4
【動画】https://youtu.be/QN_cDRHj5Rg
【立ち回り】
基本はC5EXと空中乱舞。C5EXが非常に優秀で、飛んでいる間はアーマー状態で撃ち落とされないというスグレモノ。
流石に巨大レイスやハイパーオーディンなどは別だが、それ以外の敵には殴られたところで痛くも痒くもないと来ている
これによりC3EXを使う理由がなくなったため、脳死度は非常に高くなった。もう一方の主力は空中乱舞で、属性や合体神術で火力を増せば武将をワンパン。
合体神術ゲージの溜まりも良く、2回くらい打てば発動可能になる。基本この2つ以外は使わない。固有神術は優秀だが時々スカる。
というか巨大レイス相手にスカってダメージ貰うというオマケまでついた。神術は牽制用やオリジン討伐が主となる。滅びではヒット数貯めればレイスに使える

苦手な敵はほぼ存在せず、プレミさえしなければ安定感はかなり高い。ただし露骨な「チート」感はないと思う。
ランクはA+だろうか。チート未満の使いやすい強キャラという印象です。
最終更新:2019年03月26日 00:24