imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
峻厳なる常勝将軍
曹操の下で立身出世を遂げた将。
数々の戦いで功績を挙げ、その威名を天下に鳴り響かせる。
一方で軍規を重じ、融通の利かぬ性格から敵味方問わず恐れられていた。
540名無し曰く、 (ワッチョイ 7e12-vuLG [119.150.239.194])2019/06/09(日) 12:17:59.94ID:Mrit1n7O0
【使用キャラ】于禁
【神器】
DLC ネメアの獅子
【軍馬】DLC スレイプニル
【レベル】100
【武器属性】雷斬・勇猛・神速・吸生・伸長・堅甲・神撃・進撃
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(DLC 修羅)
【タイム/撃破数】11:09:05/3547
【動画】
https://youtu.be/0Mt1KshXE-U
【立ち回り】
C4Ex、C神術
弱体化…弱体化?C神術が本当にイカれた性能で300hitで赤武将を溶かす意味の分からなさ。やってて目を疑う場面が多々あった。
ロングレンジと言ってもいい射程に、氷結+多段ヒットを前方を薙ぎ払う。
スティック制御も可能で、やや操作が固いがこれがデメリットとまるで感じられない程のリターン。
C神術で回収した合体神術ゲージで遅延をしつつ、神術ゲージの回復を計り、C神術→合体神術…のループが理想的。
神術ゲージが回復しきる前は適当に立ち回るだけ。それまでの間にとにかく体力ゲージが残存していればよく、やがてC神術を放てば厄介な敵は画面から消え去っている。
どうにも超性能のネメアの獅子のC神術に目が行きがちだが、于禁本体もパワータイプかつ多段属性特性を備えた広範囲を薙ぎ払うC4Exを持ち得ているので神術ゲージを特に意識しなくても、通常神術→C4Exだけでもあらゆる戦場を切り抜けられる程度の安定性も備えている。
斬属性の抽選率も比較的良好で結果としてDPSも殲滅力も高い。
ランクはS+で。ネメア勢の中でも安定性によるC神術ゲージ回復までの場持ちの良さがウリ。
最終更新:2019年06月27日 11:56