夏侯惇

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

隻眼の将星

武勇に優れた隻眼将軍。
主君の曹操は従兄弟にあたる。
冷静沈着な将であり、一人の武人としても一流の強さを持つ。
曹操の信頼に応え、覇道を支えるため、戦場を駆ける。



最強最弱談義スレ最終確定ランクS+














606名無し曰く、2018/10/11(木) 00:50:01.97ID:snQ4lCre
【使用キャラ】夏侯惇
【レベル】 75
【タイム】7:45:08
【撃破数】1524
【武器属性】風 斬 神速 伸長 神撃 進撃 吸生 吸活
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
合体神術は未使用
トライデントのチャージ神術が強いので主力
ゲージが溜まったら雑魚が多い場所で降りてチャージ神術して騎乗攻撃の繰り返し
対武将はチャージ神術→C2EX、対モンスターはチャージ神術→騎乗Cもしくは対武将と同じ
レイスはチャージ神術を当てると【後ろ】に下がっていく
どこから当てようが、レイスは後ろに下がるので背中から当てると自分がいる方に来てくれる

チャージ神術が無くなった状態でのレイス相手が厳しく
合計4回死亡、レイスの攻撃、後ろから幻影武将の攻撃など
上記のタイムを安定して出すことは結構難しいと思う
Bで妥当かな、高くてもA-






336名無し曰く、2018/10/16(火) 04:53:33.78ID:tQvN2G56
使用キャラ 夏侯惇
レベル 73
武器属性 雷斬 進撃 勇猛 猛砕 神速 神撃 伸長 天撃
ステージ 滅びの運命 修羅

タイム 6:29:16
撃破数 1505

立ち回り
対雑魚
C6 C3ex1 通常神術 合体神術
対武将
C2ガードキャンセルループ 牽制で適当にC1 残り体力を見てex2出しきるのもあり
対グリフィン
C神術やC2ガードキャンセルループ
対オリジン
C神術
対レイス
C神術 体力が余っていたら適当なC攻撃や騎乗攻撃 
対サイクロプス
対グリフィンと同じ

対オデン
C神術C2のキャンセルループ

総評
モンスターはC神術で8割9割、果てはワンパンでいけちゃう上に、対武将に於いても多段属性のC2で速い処理が可能(C神術C2ガードキャンセルでオデンも安全にかつ迅速に処理)
C6やex1の範囲も広く言うこと無し
進撃と神撃付けてゲージ管理覚えるだけのお手軽強キャラ
Aの上位で






236 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd9f-wk3l [49.104.0.70])2018/11/21(水) 20:23:25.31ID:7R/3bqQdd
【使用キャラ】夏侯惇
【レベル】100
【武器属性】炎斬・神速・伸長・進撃・吸生・神撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅) / DLCそれぞれの絆
【タイム】5:34:10 10:42:65
【撃破数】 1571 3839
【動画】https://youtu.be/0HMWYurHKSM
【動画】https://youtu.be/ud6rHHx0jQQ
【立ち回り】

基本はC2ガードキャンセル。C2の出が早く、夏侯惇自体モーションがそんなに速いわけじゃないので
基本は困ったらこれ連発。属性も2回乗るようだ。ただ稀にEXまで誤爆してしまう。
EXは属性乗らない上最後吹き飛ばしてしまうのであまり使い勝手は良くない。
あとはトライデントなのでチャージ神術を軸に据えればOK。それ以外は前出のレポとあまり変わり映えせず。

ランクは、本当にすまなかった。正直想像より強かった。Sはあると思う。自信満々で言える。
チャージトライデントでオーディンもモンスターも基本的に余裕。A帯のキャラに比べたら安定感も殲滅力も高め。
問題はS+に上り詰められるかどうか。S+のトライデント持ちである関羽(トライデント+C1EX影技)、慶次忠勝(トライデント+チャージ)、甲斐姫(トライデント+神速)に
比べると「これが夏侯惇の強さだ」と言えるものがイマイチない印象。属性チャージの出が早いことや複数段属性攻撃があるのは評価できるが・・・
なので、ひとまずはS-に昇格というところだと思う。Aはまず脱せるように思う。




493名無し曰く、 (ワッチョイ 9254-nEmI [43.244.46.185])2018/12/01(土) 15:21:07.70ID:caUUmQmw0
【使用キャラ】夏侯惇
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・勇猛・伸長・進撃・収斂・怒涛△
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)
【備考】挑戦回数2/コンテ1
【タイム】13:45:16
【撃破数】 5058
【立ち回り】
さすがC2の安定感からS-に行っただけはあり、そこから繋がるEx2に属性が乗るともなるとかなり強い。
前半は神術とEx2だけで余裕で後半の怪物ラッシュも困る場面はない。
C神術後の神術ゲージサポート用の合体神術を回避や殲滅に費やし、困る場面がなく清盛陣に。
で、コンテ場所がどこになったかって話だが巨大レイス。
初回はC神術からEx2をやったが、多分不安定で見えなかった薙ぎ払いでチェックポイントに飛ばされた。
次は割合属性お祈りEx2で何とか。
次の挑戦は清盛でドリブルしながらEx2→通常神術ループしてヒット数を維持し、巨大レイスにコンボボーナスを維持しながらのC神術を出したが荒ぶって判定の外に。
仕方ないので通常神術で怯ませEx2で割合を入れつつ合体神術で神術ゲージ回復、固有神術でフィニッシュ。

他のS帯も神器によっては困りそう。ランク指定は元からあった殲滅力と安定感が純粋に上がってるという事でS+でも大丈夫ではないでしょうか。




579名無し曰く、 (ワッチョイ 9254-nEmI [43.244.46.185])2018/12/03(月) 19:03:11.13ID:FfbYRHnH0
572
【使用キャラ】夏侯惇
【レベル】100
【武器属性】風斬・勇猛・神速・吸生・伸長・進撃・怒涛△・収斂
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(DLC 修羅)
【タイム】13:47:83
【撃破数】 5109
【動画】
https://youtu.be/MHx0e5S1HgI

参考になれば幸いです。
暴風の殲滅力よりかは合体神術ゲージを確保して各種回復や緊急回避に合体神術を使う。
この戦い方が夏侯惇には向いていると思いました。



127名無し曰く、 (スププ Sdff-B5KX [49.98.45.179])2019/01/15(火) 07:55:08.73ID:FfzJe035d
【使用キャラ】夏侯惇
【レベル】100
【武器属性】炎斬・神速・吸生・勇猛・進撃・堅甲・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】9:52:20  11:46:70  5:17:66
【撃破数】3297  4597  1502
【動画(再生リスト、3動画同梱)】https://www.youtube.com/watch?v=rrmB_s86iIM&list=PLo-aghOq5kDn54TU1SIfI0Xq0cMWpLS1w
【備考】魔王・遠呂智にてグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
滅びの運命はやったので割愛、と思ったら絆も既にやっていた。
主力はC2EXとチャージ神術、通常神術。完全にこれだけでOK。C2はEXに属性が乗るようになりパワーアップ。
吹き飛ばしがちだがチャージ神術でロック固定すると吹き飛ばさずに倒せるため非常に強い。モブ武将はほぼワンパン可能。
通常神術はコンボ稼ぎや巨大レイス牽制などに使用する。攻撃範囲が狭く感じるものの、斬のノリは良好で出が速く非常に強い。
言わずもがなトライデントも強力で攻守に渡って万能であり、グリフィン5相手でもハイパーオーディン相手でもたやすく倒せる力がある。

ランクはS+維持でいいだろう。堅甲+剛体のメリットもあり、前田慶次と並んで初心者でも使いやすいキャラである。
最終更新:2019年02月22日 01:27