服部半蔵

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

孤高なる影

徳川家康に仕える、伊賀忍軍の頭領。
主である家康に影のごとく付き従い、その天下取りに力を尽くす。
寡黙で冷徹無情な仕事ぶりを見せるが非常に忠に厚く、
確固たる信念を持った忍びとして家康からの信頼も深い。




最強最弱談義スレ最終確定ランクS-







864 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/12(金) 23:21:14.45 ID:T4HeOLBJ
話題にも上がらないので、服部半蔵レポ

【使用キャラ】服部半蔵
【レベル】77
【タイム】6:13:75
【撃破数】1668
【武器属性】神速、斬、進撃、雷風、吸生、吸活、天撃、伸長
【ステージ(難易度)】5-13 滅びの運命(修羅)
https://imgur.com/dsrMAyK

【立ち回り・概要】
神速C5, 6 ,7が火力、範囲共に優秀で
武将にも当てやすいので神速C始動→追撃が理想。

レイスとグリフィン、スーパーアーマー持ちには、
無理して神速Cを当てに行くと被弾率が上がるので、
通常神術→C3のループが安定。余裕があるときのみ神速C始動。

分身時の神速が強力で雑魚殲滅は快適。対モンス性能、ハメ性能も高め。
神速と横槍の少ないC3しか使わないので、立ち回りをミスらなければ被弾率も低め。

斬神速ゲーで見ても面白くないと思うけど、念のため動画
https://www.youtube.com/watch?v=cvya92z0pSc
いつかの早川殿の動画を参考にしてる。分身武将とカオスは大体スルー。

属性の神速が謎の8だし、2回目だからタイムを縮めようと思えば縮められるけど、
タイムアタック要素が強くなるのでとりあえず。
ここではS-が妥当としとくけど、意見があれば欲しい。



687 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/11/09(金) 22:58:55.33 ID:clss6sJv
【使用キャラ】服部半蔵
【レベル】100
【武器属性】雷斬・神速・煌武・勇猛・進撃・伸長・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】5:10:31
【撃破数】 1515
【立ち回り】 神速C6、神速C5(orC7)
神速C6で分身してから神速C5かC7
 レイスは一撃加えてからでないと倒しきれない

 煌武のおかげなのかC6の火力がやばい
 神速をガードではじき返されるのを回避するため距離制御が必要

 使ってて楽しいキャラです。納得のS-です。





178名無し曰く、 (ワッチョイ a201-yUOw [219.126.215.225])2018/12/09(日) 04:07:45.20ID:Tk+48MTc0
【使用キャラ】服部半蔵
【レベル】60
【武器属性】雷斬・吸生・神速・進撃・勇猛・伸長・天撃・煌武
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)
【タイム】13:00:43
【撃破数】 3419
【立ち回り】
前半の武将戦は敵が見えたら武将をロックして通常神術→神速攻撃
ガードされると面倒なので最初は神術を遠目から撃つのが良いがターゲッティングが安定しないため当たっていなかったら再使用
神速攻撃は上方向の判定が広いのでロックしてれば簡単に拾いやすい
神速強攻撃6~8はどれも火力が高いので繋げるのも○
ただ前半最後の曹操戦については武将全員に通常神術が当たりきらず神速攻撃がほぼ弾かれる下記のモンスター戦と同じ神速強攻撃7だけ当てていく方が楽

後半のモンスター戦は神速強攻撃7だけ当てていく
モンスターに弾かれやすい神速6段目まで当てないよう壁等に向けて撃ち、火力の高い強攻撃だけ敵に向ける
強攻撃7は初動で前に移動+攻撃範囲がかなり広い為これだけ当てるのはそれほど難しくなかった
最後の大レイスは殴りと勝ちあうのが怖いので通常神術→神速強攻撃4で討伐

安定度としては前半の通常神術の当たりが完全に安定しないので少しだけテンポが悪い
後半は強攻撃7でほぼ瞬殺可かつ通常神術での行動止めがあるので苦戦はしなかったが強攻撃7にたまにレイスの殴りがかち合うことはあった
ちなみに別プレイでC4やC5メインで戦ったがこちらもまずまず、ただ瞬殺はできず基本リーチがそれほどなので武将戦は少しやりにくかった

ランクについては過去ログを見るとS+に上がった経緯が多少特殊なようで
自分としては過去の評価者の方と同じS-でお願いします
神速を当てない運用が主力なのはちょっと癖があるかなと


ちなみに分身豆知識(武蔵も共通)
  • 属性は本体と同様にのる
  • 神速攻撃弾かれ時のノックバックは全部本体に反映
  • 煌武の効果はのらないような気がする





336名無し曰く、 (スフッ Sdba-8nqG [49.104.2.164])2019/05/02(木) 16:15:43.75ID:K57EkcYpd
【使用キャラ】服部半蔵
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・伸長・勇猛・進撃・堅甲・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)
【タイム】10:01:76  13:05:31  5:50:51
【撃破数】3765   5080  1504
【動画】 https://www.youtube.com/watch?v=ubC_mjjK91s&list=PLqZ4MXkXTCcY90fl_0p3Rcd_JJwovX06h
【立ち回り】
主力は神速攻撃、C3、C4、C5、各種神術。前述の通り神速強6(△×6のあと□)による分身+火炎攻撃が非常に強いので基本これが主力。
ただしアルテミス通常神術で敵をうまく浮かせることができたら神速攻撃全段でワッショイすることも可能。アルテミス通常はアテにならないのでできたらいいな程度。
神速強6は決まりさえすれば殆どの敵キャラに致命傷かワンパンになるので、予備動作なしで出すのが理想であり、事前に接敵前に神速△6まで打っておき、
強敵といざ戦う時に神速強6をいきなり出すのが理想。ただしエリアによっては結構コツがいるので注意。
激闘モンスターエリアなどはほぼ出せないと考えた方が無難で、モンスター処理などは通常のC3、C4、C5などでやった方が楽。N連やチャージの攻撃範囲は狭いので
武将との乱戦でこれを使うのは相当面倒なことになるので非推奨だが。オーディン+巨大レイスは覚醒神速攻撃で処理しましょう

ランクは現状のS-維持でいいだろう。感覚的には毛利元就が近い。元就より安定性が高く、とっさの機転もききやすいが、癖が強いのはこちらの方。
最終更新:2019年06月01日 00:39