imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ぼやきの戦巧者
孫家三代に仕えた宿将。
遼西郡出身の下働きであったが、孫堅に見出される。
その後、長年に渡って呉の水軍の一翼を担った。
431 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/10/16(火) 18:13:44.03 ID:iIAHTlQM
【使用キャラ】韓当
【レベル】95
【武器属性】風斬・炎雷・伸長・神速・吸生・天撃・進撃・収斂
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】13:41:76
【撃破数】 1598
【立ち回り】
C4、騎乗C、固有神術、合体神術等をメインに使用
とにかく雑魚撃破数がネックとなり、稼ぐのに時間が掛かる
騎乗Cは右側にのみ広範囲の判定あり
タゲカメ未使用でシフト移動にて間合いを調整
対雑魚はひたすらC4、間合い詰めで通常神術を使用
合体ゲージ稼ぎで密集地に無双奥義
同様に密集地で合体神術後、再びゲージ稼ぎで密集地に無双奥義
対武将は通常神術で浮かせてからのC4
降りるのが面倒なら騎乗CでもOK
対モンスターは騎乗C
グリフィンは密着状態で安全に倒せるし、レイスはシフト移動で間合いを調整しつつ魔方陣を避けながら倒せる
レイス討伐時のみ先に幻影武将を騎乗Cで倒しておけばさらに安全
サイクロプスは騎乗Cでも通常神術からのC4どちらでもOK
対カオスオリジンは固有神術を当てるのが安定
(C神術だとなぜか削りきれない時があったりするので)
対
オーディンも対武将と同様に通常神術で浮かせてからのC4
【総評】
下手なりに頑張ってみました
比較対象は曹操になるのですが、属性がしっかりと乗る分、武将やモンスターの処理が楽でした
神術や無双関連の性能がダメ過ぎて雑魚を狩れないといった印象です
ランクはDが妥当かと
126 返信:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/21(日) 12:31:25.08 ID:dOYX0gD8
123
お待たせ。
暴風が流行っているさなか、こりずにアンカー戦術。
【使用キャラ】韓当
【レベル】61
【武器属性】斬・吸生・天撃・勇猛・神速・神撃・伸長・収斂
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】9:21:16
【撃破数】 1503
【立ち回り】
チャージ神術。合体神術。
固有神術。こちらは吸活が無しのため、撃てる回数は限られる。
騎乗チャージ
騎乗チャージ。チャージ神術。
チャージ神術。
チャージ神術からC5。落としたらアウト。
動画ないだと一度落としてます。
【総評】
本体性能が悪いなら、神器に頼ればいいじゃない第2段。
なお神器はレーヴァテインのもよう。
パワータイプなので曹操よりは本体性能を活用できているであろう。
オーディン戦は2回目のチャンスはないと割り切ってしっかり集中すること。
モンスター殴る際に地上戦をして周りの幻影武将も叩こうと思ったが、趣旨に反すると思い自重。
ランク評価はCでいいんではないでしょうか。
撃破数足りず、焦って操作が荒くなっているのはご愛敬。
605名無し曰く、 (スフッ Sd72-Kl0m [49.104.0.133])2018/12/03(月) 23:06:11.41ID:LNO809BCd
【使用キャラ】韓当
【レベル】100
【武器属性】炎斬・吸生・伸長・勇猛・神速・進撃・神撃・暴風
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】6:16:11
【撃破数】 1551
【動画】
https://youtu.be/PKZsOMmYxQ0
【立ち回り】
主力は各種神術、騎乗C、C3EX。モンスターは騎乗Cと固有神術で対処。こちらもレイスを進撃Hit数込みでワンパン可能。
騎乗Cが全方位?であるため結構使いやすい。ただし武将には当たらないので武将と戦うには降りて戦う必要がある。
武将戦はEXの属性効果追加により、C3EXが非常に使いやすくなった。これを適当に出してるだけで割となんとかなる。
雑魚狩りはアンカーをフルで使いながらチャージ神術連打、オリジンもチャージ神術。オーディンは通常神術+C3EXで割とあっさり。
ランクはBくらいが適当かと思います。雑に使えて使いやすいですが、強いキャラかと言われると少し微妙な感じです。
409名無し曰く、 (スフッ Sd43-oALy [49.104.3.105])2019/02/05(火) 18:11:01.70ID:aGFqUF/Od
【使用キャラ】韓当
【レベル】100
【武器属性】炎斬・神速・吸生・勇猛・進撃・堅甲・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅) 激闘!三國vs戦国(修羅)
【タイム】10:27:61 13:40:33
【撃破数】 3300 4558
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=0bqRO1Ypf9c&list=PLqZ4MXkXTCca7D2hSUpIr_iZ-NRm8EM2s
【立ち回り】
主力はC3EX、通常神術、固有神術。稀に無双乱舞など。滅びの運命はやってるので割愛。
基本的にC3EXでゴリ押しが可能であるが、コンボ稼ぎ性能が実質暴風頼みであるため、体感ヒット数の恩恵を受ける機会が他のキャラに比べると少なめである。
C3EXも攻撃上昇バフが乗るものの、溜めないと威力が出ないのでDPSもそこまで高くない。一応全方位攻撃なので安定性はそこそこ高い。
ちなみに固有神術も溜め技であり、溜めた方が威力も高いが特に敵無双武将相手には無双乱舞を発動される危険性もある。
とはいえ、基本的には斬の乗るC3EXで全局面なんとかなる上、神器のレーヴァテインで牽制、離脱、殲滅とどの局面でもなんとかなる。
パワータイプであるためダメージも剛体カットが可能。総合的な性能は「不器用万能」と言うべきか。
ランクはかなり上がってA。不自由を感じる展開はほぼないが、チートじみた性能は全くなく、全体的には地味。
決して弱いわけではないんだが、他のキャラのように目立つ強さや派手なモーションではなく、本人のキャラそのままに印象薄い性能である。
最終更新:2019年03月26日 00:39