武田信玄(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

甲斐の虎

甲斐を治める大名で、「甲斐の虎」と呼ばれる一代の英傑。
余裕と知性に満ち、明るく快活な人となりで家臣団の尊敬を一身に集めている。
戦国最強の呼び声高い武田騎馬隊を率いて乱世に王道を敷くべく上洛を志す。









460名無し曰く、 (スププ Sd33-4M2Z [49.98.45.188])2019/05/25(土) 02:19:54.73ID:HB5PmUyvd
【使用キャラ】武田信玄
【レベル】100
【神器】DLC イスグレイプニル
【武器属性】炎斬・吸生・神速・勇猛・伸長・進撃・堅甲・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)  魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】 10:47:45  14:01:08  5:48:60  5:59:00
【撃破数】3584  4502  1594  1717
【動画】 https://www.youtube.com/watch?v=WD_wyyGXGFc&list=PLqZ4MXkXTCcYK-qUVc33y7ythcAqfNY3k
【備考】魔王・遠呂智にてグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力は神速攻撃、C2、C3、各種神術。通常神術で武将をピヨらせながら使い切りのバリアを放ち、チャージ神術では合体神術をある程度溜めることが可能。
チャージ神術は挙動が早く狭い場所ではすぐに壁にぶち当たって判定消失してしまう点に注意。
長々と敵を巻き込み続けることができれば合体神術が1回で満タンになるが、使う頻度から考えるとこれは稀。
パワータイプの武田信玄にとっては、どちらかというと通常神術の方が使いやすい感じで、ピヨりから安全に各種チャージ攻撃に安全に繋げることができる。
言わずもがなアーマー効果もあるためほぼゴリ押しが可能。攻撃範囲が狭く挙動が独特なのに気をつけさえいれば、全局面比較的安定して立ち回ることができる。
モンスター戦に至っては使い切りバリアの恩恵は特に大きく、高い安定感を発揮することが可能。巨大レイスやグリフィン5は通常神術を張りながら覚醒+神速攻撃で処理可能。

ランクはこちらもS-と思われる。強力な神術攻撃は固有で補えるし、何より通常神術+剛体のおかげでゴリ押しを制しやすくなった。
モーションの独特さや攻撃範囲の狭さを考えるとS以上は少し難しいかも
最終更新:2019年05月30日 10:16