imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
比類無き刃
はじめ呂布配下の将として各地を転戦したが呂布の敗死後、曹操の配下となる。
常に冷静沈着で、的確な判断を下して戦場を掌握した。
魏の五将軍の筆頭に挙げられる。
義を重んじ、敵に対しても礼を忘れない人物である。
289 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/15(月) 21:51:20.67 ID:sq8Qdebt [2/3]
キャラクター 張遼
レベル100
武器属性 雷斬 進撃 勇猛 猛砕 神速 神撃 天撃 伸長
ステージ 滅びの運命 修羅
タイム 8:21:70
撃破数 1570
立ち回り
対雑魚
ex2 C4 ex1 C6 合体神術2回
対武将
C4 C6 C3
対レイス
通常神術で牽制怯みを入れつつC4やC6 固有神術もありだが青色コンボ数では倒しきれず(レイスが後ろに下がり全段当たらず)、通常神術牽制が直ぐには出せない状態になってしまうため状況によっては前記の立ち回りが安定
対グリフィン
C4ex1 C6
対サイクロプス
固有神術(青コンボ数では倒しきれない)C4やC6
対オリジン
C神術ワンパン ターゲットロックが少し面倒
対オデン
通常神術牽制からC6やX2追撃、通常神術C6やC4といった流れ
通常神術に浮かせが無く、被弾せずに安定して撃破するのはなかなか難しい
数回死んだ
総評
C4C6の対武将、対モンスターに関しての火力は申し分ないのだが、固有神術の威力やC神術の微妙な使い勝手、C神術後の隙等神術関係で足を引っ張られてしまってる印象
ex2の突進はガードキャンセルと併用して使うと緊急回避としても便利
Cで
https://youtu.be/dI5QIKtJ7hw
53 ◆rtoxmKIUiY5T (スフッ Sd4a-SoVu [49.104.0.224])2018/11/13(火) 14:51:10.85ID:PSq1WN+Nd
【使用キャラ】張遼
【レベル】85
【武器属性】雷斬・神速・天撃・吸生・煌武・進撃・怒涛・暴風
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】6:07:23
【撃破数】 1556
【備考】
https://youtu.be/L-QZqjuke7M
あまりレポがなかった張遼を。
通常神術の分身をいかにキープするかが鍵になるキャラ。
怪物→騎乗C連打。
武将→通常神術出してC4
雑魚→通常神術出してC1EX
怪物+武将→通常神術出して怪物を騎乗Cで倒す
オリジン→通常神術連打
オーディン→遠くから通常神術出して分身を先に向かわせつつ、遠距離からC4。分身キープを心がける
立ち回りの基本はこうなっております。かなり楽に立ち回れるようにはなりましたが、
怪物+武将セットは武将を分身で牽制してもらうしかなく、やや運任せになります。
ランクに関してはA~A-はあるかなと思います。
オーディンに対しても分身を盾にして遠距離からC4衝撃波連発という形で比較的安全に立ち回れます。
分身はかなり遠くで出現させてもちゃんと
オーディンの方へ向かってくれるのでそういう点でも安心。
ただ絆のようなハイパー武将複数が安定するかと言われると少し不透明。NPC分身に任せる部分が強いためそれ以上に上がるのは難しいと思います。
510名無し曰く、 (ワッチョイ bfc9-RAie [60.105.179.214])2018/12/01(土) 23:07:16.86ID:WtZ7/OjG0
【使用キャラ】張遼
【レベル】84
【武器属性】斬・神速・伸長・風雷・暴風△・進撃・勇猛・吸生
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)/滅びの運命(修羅)
【タイム】13:00:23/6:09:68
【撃破数】 4012/1537
【立ち回り】
C1EX1でひたすら山田ァ!やります。C1がただの即発突進技だったのが属性多段技にもなったことでだいぶ強くなりました。
大抵ワンパンは出来ないので2~4回山田ァ!しないと倒せないですが、オートフォーカスを武将に合わせていれば反撃されないと思います。
C4EX4は攻撃速度を上げるバフを付与できますが、火力が出ないので封印してください。
複数モンスター相手にはオートフォーカスを切って縦横無尽に目に付くところから斬り刻んだ方がやりやすいと思います。
単純操作で無双が出来る分つまらないですが、割り込まれることがほぼ無いため安定度は高いです。(S+相当)
難点はC1起用なのでほとんど合体ゲージが溜まらないことですかね。
評価はタイムが伸びてないこともあり説得力に欠けるためとりあえずS-とします。
511名無し曰く、 (ワッチョイ bfc9-RAie [60.105.179.214])2018/12/01(土) 23:08:27.43ID:WtZ7/OjG0
510
367名無し曰く、 (ワッチョイ 5254-OaNe [43.244.46.185])2018/12/16(日) 00:18:04.17ID:S94Axc9O0
【使用キャラ】張遼
【レベル】100
【武器属性】怒涛△・勇猛・雷斬・進撃・伸長・神速・吸生・堅甲
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(
DLC 修羅)
【タイム/撃破数】12:28:43/3748
【動画】
https://youtu.be/ivUyjPJ5EdE
【立ち回り】
C1Ex、気分で他の技
でりゃあ!山田ァ!突進してれば勝てます。
割合属性のお祈り要素は少しだけありますが、C1派生なんで△ボタン連打してれば勝ってます。
範囲も移動感度も良好、剛体要素や移動率による極めて高い安定性。
ここに堅甲を入れれば巨大レイスが何かしても余裕の顔で突っ立ってます。
【総評】
強コマンド連打で全ての戦局を乗り切れる。正直他に何を言えば良いのか分かりません。
怒涛は乱舞が1.5山田くらいの火力が出て、C1Ex突進でカオスオリジンも楽に倒せるくらいでしかないです。
有っても無くても変わんないので好みで。コキュートスならばC神術火力が跳ね上がるので悪くないかと。
ランクはS+に昇格しても問題ないです。山田はどの神器でもトップクラスに行けます。
スライディング女王もこんな感じだったような。
92名無し曰く、 (スフッ Sdff-B5KX [49.104.2.238])2019/01/13(日) 05:25:14.22ID:VKVGrl9Rd
【使用キャラ】張遼
【レベル】100
【武器属性】雷斬・神速・吸生・勇猛・煌武・堅甲・進撃・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅) 激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅) 魔王・
遠呂智(修羅)
【タイム】10:39:63 13:15:31 6:35:80 6:26:13
【撃破数】3764 4999 1534 1588
【動画(再生リスト、4動画同梱)】
https://www.youtube.com/watch?v=uxLQSJFgbh0&list=PLqZ4MXkXTCcZo7fJf9AdW8N6adFtcGh-H
【備考】魔王・
遠呂智でグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力はC1EX、通常神術。時々無双乱舞、C4、騎乗C。C1EX+通常神術+煌武が異様に強く、これだけで大体なんとかなる。
C4はハイパー
オーディン用、騎乗Cはモンスター討伐時短用(
呂玲綺と同じく武将が一緒にいるときは封印)、無双乱舞は合体神術用。
ただ斬のクールタイムの影響か一瞬で敵武将やモンスターをワンパンするといったことは不可能で、大体C1EXを2セット~4セットくらいは武将を倒すのに必要。
このため、グリフィン5の相手をするのが結構しんどい。上手くゴリ押しできれば楽だが他のキャラのように速攻で安全に倒すのは難しい。
ランクは・・・・S+でいいのかねぇ。正直このキャラも割と当落線上のキャラですね。
感覚的に言えば、孫権、
ガラシャ、
立花宗茂、
遠呂智、この辺と同じくらいの感覚でしょうか。まだ使ってないキャラもおりますが。
S+、S-どちらかであれば他の方やまとめてくださってる人に任せます
239名無し曰く、 (ワッチョイ 4b15-h/iE [220.99.224.114])2019/01/26(土) 23:08:33.70ID:rOLBYuFJ0
【使用キャラ】張遼【レベル】100
【武器属性】雷斬・煌武・吸生・怒涛・勇猛・神速・進撃・暴風
【ステージ(難易度)】魔王
遠呂智【タイム】6:05:46【撃破数】1518
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=M8IrVksyHFc
【立ち回り】
通常神術放ちながらC1EX打ってるだけで全てが片付くキャラ
wikiを見てたらグリフィンの処理に難有りとの理由でSに降格になったらしいのでちょっと気になって確かめてみた
結果全く問題なし、上の属性を付けて300ヒット状態の通常神術+合体+覚醒乱舞で暴れるだけで5体全部葬れる
コンボ無しの状態でも通常神術+合体+覚醒乱舞で暴れてみたけどそれでも4体葬れた
とりあえずグリフィンの処理には全く問題無さそうなんでランクはS+に帰還でいいと思う
張遼のC1EXが威力控えめで、武将には早くて2パン、遅いと4パンくらいかかるのをどうにかしたいと思い、
とりあえず、どうせワンパンしづらいなら氷を入れようと思った。凍ることで敵が硬直し吹っ飛び防止になり、安定性も一応底上げされる(堅甲切って実質イーブン以下だが)
あとは、とりあえず今回火力特化で堅甲抜いて怒涛搭載。ただし、これは正直微妙。神術の牽制範囲が狭いので、堅甲がないと怖いです。属性枠足りない。
あと、無双乱舞を活用する方針を取った。分身煌武+無双乱舞でモブ武将ならワンパン可能。でもやっぱり属性足りない。
ランクとしては、やっぱりS+に置けないという印象が強い。
北条氏康(S+)、
立花宗茂(S)、どっちに近いかと言われれば宗茂ではないかと。
個人的には、もし張遼をS+にあげてしまうと、今度は張遼がS+の基準になり、そうなると現段階でSにいるキャラはほぼS+に上がってしまうんじゃないかと思う。
北条氏康がS降格議論の出る、S+~Sスレスレのラインと考えると、宗茂に近い張遼はやはりSではないかと思います。
最終更新:2019年02月22日 01:48