張郃(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

絢爛の闘士

袁紹配下であったが、窮地に陥り、曹操に帰順した。
後に魏の五将軍に数えられる。
紳士的物腰と艶のある魅力を持つ武人。
また、武芸のみならず、書や音楽をたしなむ優雅な面も持っている。







734名無し曰く、 (スププ Sdff-gow1 [49.98.47.251])2019/08/27(火) 02:50:59.54ID:8hKS2xAqd
【使用キャラ】張郃
【神器】DLC ヴィタネクタル
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・勇猛・煌武・進撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)
【タイム】10:06:15 12:55:15 5:35:80
【撃破数】3481  4543  1544
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=1rGu1QAGdFQ&list=PLqZ4MXkXTCcYZlJuKuy9_4DrHLcgE3EhP
【立ち回り】
基本はC3EX、空中乱舞、各種神術、C5EX、JC。
神器をDLCに持ち替えたおかげで、通常神術で煌武発動→チャージ神術で一網打尽という
選択肢が増えたことで、攻撃性能により磨きがかかった。空中乱舞に比べるとやや
ロスはあるが、安定して広範囲を潰せる技をもう1つ得たと言っていいだろう。
一方で、井伊直虎同様にヴィタネクタル通常神術の牽制性能が怪しい点は同様。
このため防御的、反撃的な面では弱体化し、特にパワータイプ無双武将との戦いは
今まで以上に慎重にやる必要が出ている。とはいえ巨大レイスの牽制はさほど難しくなく、
攻撃範囲は直虎より広い上、いざとなればジャンプキャンセルもあるので逃げる事も可能。
ただし殲滅力自体は神速攻撃や神格化の存在もあり向こうの方がおそらく上
それ以外の点では通常と使用方法は同じ。覚醒乱舞が微妙なのでとても強い空中乱舞に使おう。

ランクとしては、通常神器張郃と同じくA+で良いと思われ。
通常神器に比べると防御削って攻撃強化した印象で、これは井伊直虎もそうだったことから
ヴィタ・ネクタル全体の特徴と言えるか。通常神器版と比べて目立つ強さはなく、
得意なところと苦手なところが変わったくらいでトータル同じくらいでは。
最終更新:2019年08月27日 21:29