imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
沈着なる盾
曹操の従兄弟。
夏侯惇、
夏侯淵らと同様、曹操古参の将として乱世の只中に身を置く。
豪胆にして武芸百般に通じる武人で信任厚く、
曹丕の代には魏の大司馬まで務めた。
礼節をわきまえた穏やかな人物で、争いを好まず、
乱世が収束することを願って戦場へと赴く。
760 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/18(木) 08:12:21.13 ID:tA24HTD3 [1/8]
【使用キャラ】曹仁
【レベル】61
【タイム】11:42:81
【撃破数】1515
【武器属性】斬・勇猛・天撃・収斂・神速・伸長・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
C5・C6辺り。このビルドとレベルでは倒しきれない雑魚が出る。リーチもない。
無双乱舞。攻撃範囲は広くない。うまく当てれば半分くらい合体ゲージがたまる。
合体神術。バンバン打つ。頼みの綱。
通常神術からC4。C4は属性2回乗っていると思う。
騎乗チャージ。前方に×の軌道で左右に衝撃波を飛ばす。
密着して当てれば属性が2回のる。
対レイスは足元に魔方陣が出ても、シフト移動でバックして、
魔方陣外から攻撃できる。当然ヒット数は少なくなる。
チャージ神術
【総評】
チャージ攻撃の火力はお世辞にもよくなく、リーチも短いのが致命的。
ただただ雑魚の撃破数で時間を取られた。
そこ以外はパワータイプで横やりも怖くない。
神器がグレイプニルなので安定。
いかんせん雑魚処理能力が低すぎるのでランクはCでお願いします。
250 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd1f-/0cj [49.98.47.34])2018/11/22(木) 11:55:17.47ID:QSVmmKjsd
【使用キャラ】曹仁
【レベル】100
【武器属性】炎斬・神速・吸生・伸長・収斂・進撃・怒涛・暴風
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】 7:16:23
【撃破数】 1510
【動画】
https://youtu.be/WatFPydVdlI
基本攻撃パターンはC4EX、通常神術、チャージ神術、覚醒乱舞の4つ
C4EXが一応属性2発乗り(ただし斬の乗りが悪く大体1発止まり)の上にEXで防御強化が可能
通常神術は緊急回避や牽制など用途は多岐にわたる。チャージ神術はオリジン処理や雑魚処理など。
覚醒乱舞の性能がかなり高く雑魚処理に加えて合体神術ゲージを速攻回復できる。
突進モードに入れば1回の試行回数で空から満タンまで補充可能。
時短目的なら武将はN連出し切りやC6も一考の余地あり
やることは大体一貫しており、C4EXが非常に強いが斬の乗りが悪いことに加えて
敵をふっとばしてしまうため、武将の速攻撃破には向いておらず、速攻タイムを出すのは苦手。
ただし、半ば思考停止気味に運用でき事故死要素が非常に低いので明らかにCではないと思われ。
個人的には孟獲に性能が近いと思っており、孟獲よりも上回りそうだが同帯誤差の範囲に思える。したがってBくらいが適当ではないかと。
オーディンも通常神術からのC4EXで比較的ラクに対処が可能で、死亡回数も0
380名無し曰く、 (ワッチョイ 5254-OaNe [43.244.46.185])2018/12/16(日) 23:12:38.73ID:S94Axc9O0
【使用キャラ】曹仁
【レベル】100
【武器属性】雷斬・堅甲・神速・快癒・吸生・伸長・勇猛・進撃
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(
DLC 修羅)
【タイム/撃破数】15:23:65/3736
【動画】
https://youtu.be/8NLgm2i7e1Q
【立ち回り】
C2Ex、状況に応じてC4Ex、この構成では趣味にはなりますが覚醒乱舞も強力
C2Exゲー。トウ艾ほど突き抜けてはないが、別の捉え方をすればトウ艾を想わせるくらいC2Ex突撃をしてれば勝てる。
ワンセットで大体割合が二回発生。2セットで沈んでるパターンが7割くらい。
C4Exも剛体を強化するアーマーを付与させるので清盛陣で出す価値は大いにある。
【総評】
堅甲付けてC2Exやってれば戦場が終わってます。
動作の重さが災いして戦場の展開は遅い方に分類される。
覚醒乱舞も怒涛暴風+快癒ならばかなり走り回れると思います。
Ex2含めて伸長の伸びもよし。
ランクはS-くらいかな。安定度は最高峰。徐晃でも同じようなこと言ったような。
261名無し曰く、 (ワッチョイ f594-knoN [128.53.5.94])2019/04/07(日) 23:44:02.60ID:cnI/Vqk90
【使用キャラ】曹仁 LV100
【武器属性】炎斬、怒涛、進撃、吸生、勇猛、天撃、神速、伸長
【ステージ】滅びの運命、激闘!三國VS戦国、それぞれの絆(全て修羅)
【タイム】8:24:25、15:40:88、11:11:35
【撃破数】1647、3037、2795
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=_8wYmkvvqF8
https://www.youtube.com/watch?v=mSoMd0x9eTs
https://www.youtube.com/watch?v=V5LE8tm9oF4
【立ち回り】
主力はC2EX、C4EX、C5、各種神術。
前検証者がC2EXゲーと評していた通り、C2EXとN神術で全てどうにかできてしまう。
滅びは基本C2EXでクリア。
曹仁のもう1つの特徴といえばC4EXの防御力アップ。
これの効果を見る意味も込めて、激闘の後半戦は敵の攻撃を避けずに全てC4EXで進めてみたが問題なくクリアできてしまった。
安定感は抜群と言っていい。
絆もC2EXで行こうかと思ったが、より攻撃範囲が広いC5を中心にしてみた。
曹仁のチャージ攻撃は基本的に敵をふっ飛ばしてしまうが、C2EXとC5はN神術で拾い直せるので継続しての攻めが可能。
一方雑魚の殲滅はふっ飛ばしてしまうがゆえにあまり得意ではない。
通常のプレイで撃破数を稼ぎたいのなら素直に他のキャラを使用するか、暴風でも入れるべき。
ランクは現状のS-でいいとは思うが、火力が物足りないのでA+もあるかも。
しかしC4EXによる抜群の安定感は大きく、ひとまずS-に据え置き。
曹仁はランク確定日までまだ余裕があるので、他の検証者の意見や戦術も見てみたい。
334名無し曰く、 (スフッ Sdba-8nqG [49.106.200.83])2019/05/02(木) 15:47:55.93ID:D8pHyejVd
【使用キャラ】曹仁
【レベル】100
【武器属性】雷斬・神速・吸生・勇猛・進撃・堅甲・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅) 激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅) 魔王・
遠呂智(修羅)
【タイム】10:58:73 14:56:93 6:28:63 7:55:38
【撃破数】3070 4848 1561 1530
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=kSB3RjXxLJI&list=PLqZ4MXkXTCcZSLrsIXjkqZrlzgGh5iVUy
【備考】魔王・遠呂智にてグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力はC2EX、C4EX、各種神術、覚醒乱舞。稀に無双乱舞。C4EXで防御上昇が可能であり、堅甲剛体との重ねがけで強力な耐久性能を発揮する。
しかし火力的には微妙なので、適宜C2EXで敵を倒していく感じ。雷を搭載することで斬の邪魔をせずふっとばし防止になる。
神器がグレイプニルなので通常もチャージも固有も使いやすく、パワータイプゆえに牽制範囲の狭さもそこまで気にならない。
ただしなんといっても火力がやや微妙なので、敵の処理が遅めなのは否めない。覚醒乱舞はその微妙ぶりが打って変わって最強クラスの殲滅力があるが、コストが重いのであまり使う機会がない。
無双乱舞は合体神術ゲージが貯められればいいかな程度。グレイプニルが優秀で対応力は高いので、露骨に苦戦するシーンはほぼない。強いて言えば火計や時間制限がネック。
ランクは現状のS-でいいのではないだろうか。火力は低めだが耐久力と対応力が非常に高く、特に堅甲剛体覚醒+防御アップが尋常じゃない安定性の高さを誇る。
同じS-で防御上昇できる徐晃と比べると、ゴリ押しではあちらが勝るが、神器のおかげで対応力はこちらが上。同帯に残れると思われる。
最終更新:2019年06月01日 00:29