蛟(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
狡猾なる妖魔

妖魔軍の将。
遠呂智を心から恐れ、敬っている。
ずる賢い知恵と強靭な肉体を持つが、
自分が雑魚であることを自覚し、卑屈になることも。
妖魔軍の尖兵として多くの戦場に出現する。






371 ◆rtoxmKIUiY5T (スププ Sd1f-/0cj [49.98.47.95])2018/11/28(水) 20:56:42.00ID:HVjKtxTjd
【使用キャラ】蛟
【神器】金剛降魔杵(DLC
【レベル】100
【タイム】12:42:10 6:36:28
【撃破数】 3639 1508
【武器属性】風斬・神速・伸長・吸生・恵酒・進撃・勇猛・暴風
【ステージ(難易度)】DLCそれぞれの絆 5-13滅びの運命(修羅)
【動画】https://youtu.be/poUB1EG-n3s
【動画】https://youtu.be/2fpy48Ev0sE
【立ち回り】

主力はC3、各種神術、無双。全体的に振りが遅いことに加えてバグか仕様かは不明だがC3の出が悪く
しばしば誤爆でC2に化けたりC4に化けたりする。このためチャージは全て主力になってしまう。
神術はDLCになりどれも有用になり、通常は牽制や神術返し、チャージは雑魚処理、固有はモンスターへのダメージソースに。
だが、チャージ神術の仕様がやや厄介で、敵が吐き出されるまで視界に収めないと撃破数がカウントされず無駄打ち扱いになるようだ。
振りの遅さに加えてこのチャージ神術の仕様、そして神術の演出時間もあって滅びではあまりタイムは伸びない。
とはいえ、チャージは劣化遠呂智とはいえ優秀で、いざとなったら無双で遠呂智様直々の喝が入り能力強化されるので非常に性能が良好に。
スキル鉄身のおかげでバリアもあり、ゴリ押し気味に適当にチャージ打ってるだけでも割となんとかなる。
オーディン戦もバリアつけて遠呂智様の喝を入れてもらった状態で挑めば難しい操作も必要なく余裕で倒せる。

ランクは、安定感はかなり高いものの撃破効率が悪くタイムが伸びないことを考慮してA-。フルスペックを常時維持できれば
とても優秀だが雑魚妖魔の意地らしく平常時は控えめであったり神術も癖があり、A-が絶妙の立ち位置かと。




511名無し曰く、 (スププ Sda2-USka [49.98.46.11])2019/06/05(水) 00:57:25.93ID:Jgp8Iijbd
【使用キャラ】蛟
【レベル】100
【神器】DLC 金剛降魔杵
【武器属性】炎斬・神速・吸生・吸活・勇猛・進撃・堅甲・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅) 
【タイム】 11:54:70  16:17:68  6:15:80
【撃破数】3819  5403  1527
【動画】 https://www.youtube.com/watch?v=rl14IedtOQg&list=PLqZ4MXkXTCcbQgjKtQfAGEFepkDydLByh
【立ち回り】
主力はC3、無双乱舞、各種神術。神器が変わっても前提として遠呂智様による喝が必要となる。
基本は無双乱舞で遠呂智様からの喝を受けて能力バフを付与してからがスタート。このため無双ゲージ回収は最優先。
C3はモーション判定が歪で、気持ちC2を出そうとするタイミングで連打入力するとC3が出る感じ。
無双による能力バフがなくても雑魚程度なら押し切れるが、強敵相手は流石にキツくなる点に注意。特にハイパーオーディンは慎重に対処すること。
金剛降魔杵通常による気絶効果がかなり嬉しく、労せずして先手を取り、そのまま倒せるのがポイント。
全方位の降魔杵通常も優秀だったが、パワータイプである蛟はそうそう被弾を気にする必要もなく(しかも遠呂智様の喝で耐久上昇)
どちらかといえばDLC神器の方がマッチしている印象である。

ランクは現状のA-でOK。とにかく無双による能力強化バフを維持することを最優先に戦えば大体はなんとかなる。
ただし効果が切れるとまどろっこしいし時短的には微妙。
最終更新:2019年06月07日 07:00