魯粛

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

威風堂々の好漢

孫呉の2代目都督。
周瑜の後継者であり、呂蒙の師でもある。
漢王朝の復興が第一とされていた時代に、天下二分の計を唱えた。



最強最弱談義スレ最終確定ランクS








992 名前:名無し曰く、[Sage] 投稿日:2018/10/13(土) 22:52:32.58 ID:ek7h9ovC [8/8]
魯粛やってみた

レベル 40
属性 雷斬風進撃吸生神速天撃吸活
ステージ 神々への挑戦
タイム 9:45:70
撃破数 1623

攻撃範囲が非常に広く雑魚敵を巻き込みやすいキャラ
基本的に雑魚狩りはC6からのEXで行った
武将には素早く属性を叩き込むためC4を使用モンスターには騎乗チャージが有効
カオスオリジンは固有神術で雑魚諸共吹き飛ばせる
乱戦になりがちなステージだがグレイプニルが非常に高性能な事もあり安定感は高め
アレスアテナゾーンも通常神術をこまめに使えば危なげなく行ける注意するのはグリフィンの氷くらいか
多段属性攻撃持ちではない為爆発力はないが広い攻撃範囲と優秀な神術を持つ安定したキャラかと
ランク的にはBを推すがタイム重視ならB-でも




143 名前:名無し曰く、[Sage] 投稿日:2018/10/14(日) 16:34:04.53 ID:jtM0Qkm+ [4/10]
前スレの魯粛が反映されてないみたいなので今度は滅びでやってみた

レベル 50
属性 炎雷 風斬 収斂天撃吸活吸生神速進撃
ステージ 滅びの運命
タイム 9:38:06
撃破数 1533

やはり基本はC6からのEXで雑魚を蹴散らしていく
収斂の効果もありモリモリ合体神術ゲージが溜まるので適宜合体神術を使って行く
武将はC3→通常神術→C3…のループで問題なし
モンスターは馬に乗り騎乗チャージ連打ただしレイスは上に書いたC3通常神術ループのが幻影武将の横槍を防げて安定すると思う
カオスオリジンは固有神術で雑魚諸共吹き飛ばす
オーディンも通常神術からのC6でお手玉可能安定して倒せた
C6からのEXは雑魚散らしと合体神術ゲージ溜めの両方に有用で使い勝手が良い
加えて神器がグレイプニルなので安定感はかなりの物困ったら通常神術撃っとけばまず死なないだろう
ランク的にはBには入れると思う悪くてもB-かなあ




179名無し曰く、 (ワッチョイ a201-yUOw [219.126.215.225])2018/12/09(日) 05:10:59.84ID:Tk+48MTc0
【使用キャラ】魯粛
【レベル】63
【武器属性】雷斬・吸生・神速・進撃・勇猛・伸長・神撃・収斂
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)
【タイム】14:14:66
【撃破数】 3655
【立ち回り】
前半の武将戦はC6EX
広範囲・移動ありかつ斬の判定が最大5回くらいのるので乱戦でも適当に振っておけばいいみたいな技
他の武将と違い距離を取った状態でも攻撃を振ってくる呂布だけは通常神術後に振った方がよさげ

後半のモンスター戦は通常神術→C3EXorC6EX、固有神術
C6EXは移動を伴うためノックバックしづらいモンスター相手だとフルヒットさせにくい印象
C3EXは定点攻撃で斬最大3ヒットなのでこちらを主軸にした方がいくらか戦いやすかった
ただどちらのEXもモーションが長めなのであまり早さは出せないかなと
固有神術は範囲・威力が良好で少し散らばった集団相手に何度か使用

ランクはAはあるのではないかと思います





111名無し曰く、 (ワッチョイ cfe7-cJbE [180.1.186.216])2019/03/09(土) 21:48:02.98ID:Q6ErQnRE0
【使用キャラ】魯粛
【レベル】 100【神器】通常 グレイプニル
【武器属性】 △怒涛・氷斬・勇猛・伸長・進撃・煌武・吸生・神速
【ステージ(難易度)】激闘!三國vs戦国(修羅)
【タイム】 13:24:18【撃破数】 4,140【騎乗馬】DLC スレイプニル
【動画】https://youtu.be/IPJyBYACHpc
【立ち回り】
氷を入れてもそれほど攻撃力が落ちないので氷斬を採用。
怒涛がない場合は、収斂、神撃等で神術主体も強いです。

顔なし武将:C6EX、C3EX、C4、騎乗N、騎乗C
オーラ武将:通常神術→C6EX、影技、他のチャージ等
モンスター:通常神術→C6EX、C3EX、C4、影技、騎乗N、騎乗C
巨大レイス:合体神術→覚醒乱舞

前半は皆様のレポの通り、C6EXを適当に振り回しているだけで概ね事足りますが、
パワー型にはできるだけ通常神術で牽制してます。
通常神術は、たまにオーラ武将に抜けられることもありますが、
焦らず連発してN1の間合いに入れば、浮かなくても圧倒できます。

後半は、C6EX一辺倒でも何とかなりますが、状況に応じて各種チャージや
影技連打、騎乗攻撃、神術等を使い分ける方が無難です。

巨大レイスは、通常神術を適宜織り交ぜて適当に攻撃しても倒せますが、
今回は合体神術→覚醒乱舞で安全を取りました。

【総評】
C6EXがかなり強力で、適当に振っているだけで概ね何とかなってしまう
アバウトな強さを持つキャラですが、地形攻撃も強みを上手く補強していて、
多様な戦法を取れるテクニカルな面も持ち合わせています。

現段階ではかなり強いという感触ですが、他のステージも検証して
最終評価をさせていただきます。





122名無し曰く、 (ワッチョイ cfe7-cJbE [180.1.186.216])2019/03/13(水) 20:01:34.13ID:72P7FFm/0
魯粛のレポで、>>111の続きです

【使用キャラ】魯粛 【レベル】 100
【神器】 通常 グレイプニル【騎乗馬】 DLC スレイプニル
【武器属性】 △怒涛・氷斬・勇猛・伸長・進撃・収斂・天撃・神速

【ステージ(難易度)】 滅びの運命(修羅)
【タイム】 6:15:36【撃破数】 1,642
【動画】https://youtu.be/_1a9h-Z5hvM

【ステージ(難易度)】 魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】 6:40:65【撃破数】 1,500
【動画】https://youtu.be/678SyXo-qB4

【立ち回り】
被弾チェックで吸生を抜いて、代りに撃破数対策で収斂を採用。
ただ、C6EXで派手に動き回るために元々被弾しづらいタイプで、
戦国勢で神速攻撃が並の性能のキャラよりも撃破数を稼げるため、
より火力重視の構成にした方が良いかも知れません。
他の斬系の方がタイムは出しやすいですが、オーディンは凍らせた方が気楽です。

モンスター:固有神術、C6EX、他のチャージ、影技
オーディン:合体神術→雫→通常神術→C3EX→影技
グリフィン5体:合体神術→固有神術で数を減らす→無双等

両ステージとも、C6EXと通常神術のおかげで道中は苦労しません。
固有神術の性能も良く、グリフィン5体も特に困りませんでした。

ルートや道中の行動に無駄が多いですが、目立った被弾もなく、
それなりのタイムでクリアできました。
S帯の一角を占める高性能なキャラだと考えます。
次の絆のレポにてランク評価をさせていただきます。




124名無し曰く、 (ワッチョイ cfe7-cJbE [180.1.186.216])2019/03/13(水) 21:15:16.03ID:72P7FFm/0
魯粛のレポで、>>122の続きです

【使用キャラ】魯粛 【レベル】 100
【神器】 通常 グレイプニル【騎乗馬】 DLC スレイプニル
【武器属性】 △怒涛・氷斬・勇猛・伸長・進撃・収斂・煌武・神速
【ステージ(難易度)】 それぞれの絆(修羅)
【タイム】 11:32:33【撃破数】 3,335
【動画】https://youtu.be/3rlMON-fkX8
【立ち回り】
中盤での火力を重視して、天撃の代りに煌武を採用しましたが、
本陣ではまず味方が周囲にいないため、激闘ほど有用ではないです。
魯粛は集団戦でごまかしもきくので、怒涛ありなら別属性でも問題ありません。

C6EXは乱戦に強いものの、N連のモーションには若干の穴もあり、
リーチの長い槍兵に隙を突かれることもあります。
槍兵等には先に通常神術を撃った方が無難ですが、強力な技なので
適当に出しても通常神術でのカバーは容易です。

立ち回りに気をつけてからは被ダメも増加せず、水準以上の安定を見せました。

【総評】
優秀な神器と強力なチャージに恵まれたキャラで、S帯がふさわしいと考えます。
モンスター相手よりも武将相手の方が、それも集団の方が得意なタイプで、
雑魚を巻き込んで暴れれば、いつの間にか敵がいなくなります。

属性の乗らないチャージもありますが、メインの技が非常に強力で、
操作はだいぶ異なりますが、同ランクの張遼と似た感じを受けました。
S+には及ばないと思いますが、Sなら遜色ないと考えます。

なお、評価に際し念のため、怒涛を抜いて4ステージ回ってみました。
C6EXは氷を抜いてロックオンすれば全段ヒットするのでもっと強力になり、
激闘以外のステージでは、怒涛ありとそれほど変わりません。
激闘でも前半はほぼ変わらず、後半のモンスターラッシュは面倒ですが、
装備やルート等の見直しで十分に対応できました。

怒涛なしでは激闘のみだとA+~S-、他のステージ込みでS-が順当に感じますが、
怒涛ありなら4ステージの結果から、Sが適していると考えます。
ランクは現状のAから3つ上がって、Sでお願いします。





253名無し曰く、 (スププ Sd03-gJYt [49.98.47.178])2019/04/07(日) 21:54:58.49ID:m6Y/rF1cd
【使用キャラ】魯粛
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・勇猛・進撃・堅甲・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)  魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】10:16:15  12:40:86  5:46:08  5:23:30
【撃破数】3591  4861  1524  1526
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=qxWavTzGmPw&list=PLqZ4MXkXTCcbq2WN82gjNfBNPgle50m2T
【備考】魔王・遠呂智でグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
基本はC6EX、C3EX、影技、各種神術、覚醒乱舞。武将戦はC6EXでほぼ完封が可能で、雑魚狩りも兼ねられるほどの強力な性能。
一方モンスター戦は全体的にやや窮屈。C3EXで殴るのが基本だが、影技や固有神術を適宜織り交ぜ、なるべく囲まれないようにする対応力がもとめられる感じ。
ただ、激闘の複数モンスターも対応力で的確な手段を選べば大分なんとかなる程度には強い。
神術はどれも強力で、特に固有は複数モンスターに囲まれた際の突破要素になりうる。
グリフィン5などは覚醒乱舞で対処しよう。オーディンはC6EXワンセットで落ちるのでうまくスキを見いだせるかが鍵。もちろん通常神術牽制は必須。

ランクは現状のSでいいだろう。
最終更新:2019年04月10日 00:23