お市

-
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

戦場の白百合

尾張の大名・織田信長の妹。
信長の上洛に伴い、近江の浅井家と同盟を結ぶため、
当主・長政のもとに輿入れする。
聡明で心優しく、戦乱の世の宿命に心を痛めつつも、
長政の傍らで同じ夢を見続けることを望む。




最強最弱談義スレ最終確定ランクS-











582 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/04(木) 19:18:53.96 ID:RujfPZ8V
空気読まずにお市検証報告
レベル83
武器属性炎風斬神速吸生進撃天撃勇猛
タイム 10:05:55
撃破数 1515
目標は全クリア

雑魚と武将は神速とC4
モンスターは通常神術→C3かC4
活躍したのは神速強攻撃△△□と通常神術
武将やモンスターの処理は楽。通常神術からの出の早いC3でほぼ何もさせなかった
オリジンはチャージ神術て即殺
一番の苦労は撃破数稼ぎでした
スピードタイプなのでコンボ稼ぎながら進むのに神速と通常神術が相性抜群
神速でグイグイ進んで気になるような被弾はしないと思う

クリアしてのランク評価はBになるのかな
もう少し火力があれば上狙えたかも
できたら他の方にも評価してもらえれば



479 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/10(水) 00:39:45.30 ID:wiYIXWrE
【使用キャラ】お市
【レベル】51
【タイム】8:37:83
【撃破数】1607
【武器属性】炎風斬吸生進撃伸長勇猛天撃

【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
通常神術→神速→神速強攻撃か通常神術
撃ち漏らしも結構多いので集団に時々元気玉

チャージも範囲はあるけど戦国組みの例に漏れず神速が早い。
グレイプニルの通常神術は火力の低さを補ってくれるので常にセット


  • 雑魚戦
とにかく神速と神術で問題無し
撃ち漏らしても足が止まらないので横槍は気にならない。
そのため撃破数は意識しないと思ったより稼げない。元気玉を有効活用すると良いかと。
安定性は優秀だけど殲滅力がやや物足りないか

  • 武将戦
雑魚とほぼ同じく浮かせたら終わり
神術→神速強攻撃2のワンセットで運も絡むけどオーディンも沈む
範囲もあるので複数相手でも固めて一度で仕留められる

  • モンスター
通常神術→C3かC4
相手が一体か複数かで使い分け
スピードタイプなので万一の回避もしやすい
カオスオリジンはチャージ神術で。

  • 総評
チャージタイプで属性の乗りも良く神速の範囲も速度も良好なのでグレイプニルと合わせて扱いやすい。
上でも書いたけど雑魚殲滅力はやや物足りないのでそこがマイナスになるか。
ただ武将やモンスターには安定した強さを発揮できるのと操作のお手軽さでAに入れてみてもいいかと思った。



572 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/10(水) 22:23:33.01 ID:k/3JZeB4
479です
基本立ち回りは変えずに
集団に合体神術多用して滅びの運命行ってみました

武器属性 炎風斬吸生進撃伸長神速収斂

タイム 7:30:25
撃破数 1626

自分的課題の雑魚殲滅力を上げればタイムも伸びました

ついでに力望みし闇の王
武器は合体神術が条件にあるので上と同じ
立ち回りも同じ
条件はオールクリア

タイム 10:39:95
撃破数 2352

大きなダメージは最後の乱戦で一回
外のモンスターからはノーダメージ

どのステージでも動きまくるから被弾しにくく安定はする。ただやっぱり他の方のレポ見て比べると殲滅力が足りないのかな。合体神術で少し伸びたけど。自分は固有や無双を全く使わないのでその辺まだ詰められるかもしれない
総合的に安定性>殲滅力のキャラだと思うけど苦手が特に無いのでやっぱりAランクでいいんじゃないかなと思いました




35名無し曰く、 (スププ Sd03-cj4C [49.98.47.35])2019/01/01(火) 06:25:45.85ID:e+Iioz60d
【使用キャラ】お市
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・吸活・勇猛・収斂・進撃・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅) 激闘!三國vs戦国(修羅) 滅びの運命
【タイム】12:15:80  17:01:30  5:47:55
【撃破数】3756  5654  1532
【動画】https://youtu.be/VUNtuuI4N7E
【動画】https://youtu.be/pyVsa3ujb3M
【動画】https://youtu.be/2i_sBblHxHc
【立ち回り】
基本は通常神術、神速攻撃、C3、C4、固有神術、無双乱舞、無双極意などなど。チート技でごり押すよりいろんな技を使う万能性能タイプのキャラ。
無双奥義がヒット数、合体神術ゲージ稼ぎ、威力ともに優秀。しかし敵が空中判定になると威力が下がるデメリットがある。
神速攻撃は通常神術と合わせて武将を浮かせてワッショイ可能だが、武器の判定が広めで武将に弾かれやすい。
C3、C4も癖が強くモーション速度も微妙にモッサリ・・・となにか勿体なさが光るキャラ。
とはいえ安定感は高いので死にそうな場面はなかったように思える。ただ、全体的に集団戦が苦手。
1VS1の展開になりやすい滅びの運命では早いが、複数武将、複数モンスター相手になると途端に面倒に。
複数武将は最悪合体神術からの奥義連打や、覚醒による無双極意でなんとでもなるが(特に極意が非常に強い)、複数モンスターは
スピードタイプとはいえ牽制手段の攻撃範囲もそこまで広くなく、煩わしさを感じるくらいには面倒。ジャンプキャンセルもあるし死ぬことはないと思うが。

ランクは現状のAでOK。強いですが微妙にシステムに愛されてません。






204名無し曰く、 (ワッチョイ 9794-ebL6 [128.53.5.94])2019/03/24(日) 23:59:16.87ID:CPOObp5G0
【使用キャラ】お市 LV100
【武器属性】風斬、進撃、吸生、勇猛、神撃、天撃、神速、伸長
【ステージ】滅びの運命、激闘!三國VS戦国、それぞれの絆、魔王・遠呂智(全て修羅)
【タイム】7:28:53、14:58:15、11:32:78、7:49:31
【撃破数】1540、3590、3273、1566
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=H3boYMaCmvI
https://www.youtube.com/watch?v=mQwvfLX5dD8
https://www.youtube.com/watch?v=r_-naiEh_D0
https://www.youtube.com/watch?v=Wq-bgi9KtWk
【立ち回り】
主力はC2、C4、神速攻撃、通常神術、C神術。
単体の武将には通常神術から、相手が受け身を取っていなければ神速攻撃、取っていたらもう一度通常神術か即C4か状況に応じて。
複数の武将が入り乱れる場面では通常神術1、2回の後C4、更に吹っ飛んでる敵を通常神術でまとめてC4を繰り返せばやがて誰もいなくなる。
絆の徳川本陣では念の為途中で覚醒してみたが、覚醒した時には全ての武将が消えていたので意味なかった。
オーディンも通常神術からの神速の繰り返し。
モンスターは単体なら通常神術で牽制しつつC2。
C2は意外と属性の乗りがいい感じ。
複数のモンスターが相手の時はC神術で。
ヒット数が溜まっていれば数体倒せる火力で、溜まっていなくても安全な場所から1体を瀕死くらいにまで追い込める。
巨大レイスは覚醒からの神速で突っ込むのが早い。
グリフィン5体も基本的にはC神術で。
動画ではグリフィン戦で2回無双奥義を使っているが、1回目はヒット数継続のため、2回目は神術ゲージが回復するのを無敵時間で乗り切るためであり、攻撃力には期待してない。
まぁそれでも2回当てると1体は倒せてるけど。
最後に残った1体は普通にC2で処理。
戦国キャラなら覚醒からの神速がセオリーだと思うが、覚醒すら使わず屠れるのはさすが第六天魔王の妹…。
敵が単体だろうが複数だろうが、人だろうがモンスターだろうが、特に対応に困る状況はない気がした。
既にランクが確定している戦国キャラと比較すると、直虎より強いのは確実。
個人的には真田兄に近い感触で、たまに効果にムラのあるアルテミスよりはグレイプニルが安定している分こちらが使いやすかった。
ランクは真田兄と同じS-で。






207名無し曰く、 (スププ Sd5a-jZa2 [49.98.47.109])2019/03/25(月) 22:17:05.83ID:CVoOGRrqd
【使用キャラ】お市
【レベル】100
【武器属性】風斬・神速・吸生・神撃(それ以外)or吸活(絆)・伸長・勇猛・進撃・暴風
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)  魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】10:22:36  14:08:51  5:41:33  6:01:18
【撃破数】3917  4887  1506  1733
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=TAhR23f9ZTI&list=PLqZ4MXkXTCcbcHRHzoVsYynik7VRZ3xOX
【備考】魔王・遠呂智でグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
基本はチャージ攻撃(C4>C3>C5>C2くらいの頻度)、各種神術(通常>固有=チャージ)、神速攻撃(強5>出し切り)がメイン
前述の検証者、あるいは自身の前出レポと同じく通常神術から浮かせて神速攻撃かC4で大体なんとかなる
前回は無双奥義を使っているが、神速攻撃や神速強5で合体神術ゲージは十分に溜められると判断し、途中から神撃へ変更
全体としては火力不足感こそ漂うも、ある程度万能的に動かすことは可能で、属性枠も火力上昇属性を優先して入れたいところである
C2は属性のノリがいいらしいが、挙動が独特+モーション速度遅なので、個人的には封印推奨。割と事故りやすい。C4が一番安定すると思う。
強敵(オーディン、巨大レイス、グリフィン5)は覚醒+神速攻撃でOK

ランクは前出の検証者同様にS-でOK
最終更新:2020年06月22日 22:58