前田利家

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

槍の又左

織田家の家臣。
前田慶次の叔父にあたる。
情と絆を大切にする、侠気に満ちた熱血漢。
表面的な粗暴さに隠れがちだが、
その本質は素直で純粋な人柄であり、人を思いやる優しさも持つ。
また、柴田勝家を父のように尊敬している。



最強最弱スレ最終確定ランクS-














599 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/10/10(水) 23:40:01.79 ID:tYmPKCQN
【使用キャラ】前田利家
【レベル】
【タイム】6:23:95
【撃破数】 1566
【武器属性】進撃、雷斬、蒐集、吸生、神速、目利、伸長、風 攻撃力69
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】https://www.youtube.com/watch?v=Rt-3k70CP84
【評価】
チャージがどれも属性乗せづらく、試行錯誤した結果ハルパー神速野郎と化した。
攻撃速度と神速の範囲自体は申し分ないが、飽きる。戦国4では通常攻撃タイプだった
だけに通常攻撃タイプ連打の方が楽しい。
パワー系なので横槍入れられても踏ん張れることを考えると評価高め。
固有も無双演舞も安定して強いので、ハルパー勢の中では並といったところ。



700 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 04:32:47.56 ID:0aqp1MEB
【使用キャラ】前田利家
【レベル】82
【武器属性】雷斬・神速・進撃・吸生・伸長・天撃・勇猛・暴風△
【ステージ(難易度)】滅びの運命(修羅)
【タイム】6:10:63
【撃破数】1571

最後にもう1人。ちょっと気になったんでこのキャラ使いました。
信長、甲斐姫が5分台に乗ったので、利家も5分台で終わろうと思い3回やったのですが6分切ることはできず
これがベストタイムとなります。(残りは6:19、6:20)。基本はハルパー通常神術で吸い寄せて
神速攻撃になりますが、前述2人に比べてモンスターを速攻できる手段がない?感じ。結構立ち回りに気を使います。
特にカオスオリジンと同居しているエリアはなかなか難しく、上手く立ち回らないと辛い。上手く立ち回る手段も2人に比べて厳しいと思います。

あと、VerUPの仕様変更か、もともとそうだったのかはわかりませんが、ハルパー通常神術を何度かガードされました。
(特に、幻影馬超のいるレイスゾーンの結界を守っているブラギに2回ガードされました。)
最初少し驚いたんですが、これって元からそうでしたっけ?

ランクに関しては、前述2人の「現状キープ」とは異なり、保留で。
S+にもS-にも転べそうなキャラかと思います。強いけど突出して強いかと言われると正直迷う。



30名無し曰く、 (ワッチョイ a201-yUOw [219.126.215.225])2018/12/06(木) 01:34:23.03ID:qzuD4xN80
【使用キャラ】前田利家
【レベル】59
【武器属性】風、斬、神速、進撃、吸生、勇猛、伸長、神撃
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)
【タイム】16:29:56
【撃破数】 3984
【立ち回り】
前半の武将戦は通常神術→神速攻撃、吉継や氏康より少し敵を取りこぼしやすいがロックをかけるなり神術を早めに打ち直せば大差なし
後半のモンスター戦は通常神術→C2・C9、覚醒→神速強攻撃6
後半は正直火力がなくきつい、技の選択肢は1ヒットだがモーションがまだ短いC2、多段ヒットでほぼ確実に斬が一回だけ入るC9の二択という感じ
C9は3回出せばほぼ確実に倒せて範囲もいくらかあるので集団にはC9、単体にはC2と使い分けた
神速強攻撃6はモーションは長いが複数回斬発動するので神速が弾かれない覚醒後に使うと他より早く倒せる

ランクはとりあえず一つ落としてS-、極端に不得手な場所が出来た感じなのでもう少し落としてもいいかも
以前の検証者の方のようにモンスターに確実に神速を叩きこめる腕があれば・・・





59名無し曰く、 (ワッチョイ f7c9-aCYS [60.105.179.214])2018/12/06(木) 21:17:27.57ID:XVN5zy1f0
【使用キャラ】前田利家
【レベル】90
【武器属性】風斬・神速・伸長・乱撃・進撃・勇猛・吸生・吸活
【ステージ(難易度)】激闘!三国vs戦国(修羅)
【タイム】14:05:13
【撃破数】 4690
【神器】通常
【立ち回り】
チャージ攻撃がどれも属性1回くらいしかのらないのでダメージを出しづらい。
そのため行き着いた結論がハルパー神速で全てをやっつけるということ。(後半になってからですが)
後半のモンスター複数に対しても脳死で神速を行いました。利家の神速は弾かれるまでの猶予が体感かなり長くあり、
一度ハルパーを打てば最低でも2-4回神速攻撃を当てるチャンスがあると思います。
当然動きまくるので、攻撃を避けるのは容易で、時間は多少かかるが脳死でプレイできます。剛体も頼もしい。
巨大レイスもこの脳死プレイでOK。乱撃ありでも半分くらいしか削れなかったので固有は弱い。
評価は張遼と同じS-で。ただ張遼のS-評価は怒涛無しでCからの格上げだったのが一因になっているので、張遼自体S+と言う人が居ても異論はありません。
https://www.youtube.com/watch?v=9F4LmSyMs-M




501名無し曰く、 (アウアウオー Sa13-SF4R [119.104.123.148])2018/12/28(金) 15:04:28.51ID:uTRwEw9Za
槍の又左こと前田利家を検証
戦国通常攻撃タイプの対モンスター処理方法ってどうすればいいんすかね
マジで時間かかりすぎて困る


【使用キャラ】前田利家
【レベル】100
【神器】ハルパー
【武器属性】神速・吸生・雷斬・進撃・勇猛・伸長・炎風・暴風△
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国(DLC 修羅)
【タイム】13:42:03
【撃破数】 6113
【動画】https://youtu.be/34D2uPVTKHk
【立ち回り】
対武将・対ハイパー武将
 通常神術→神速6でワンコン

対モンスター
 なにをしたらベストなのかわからないので、
 動画内で通常神術からのC2連打・神速連発・時々固有神術をやってみた
 見てもらったらわかるけどなにをやっても弱い、弱すぎる
 ヒット数溜まった状態での固有神術でモンスターワンパン出来ないのはさすがにビビった
 おそらく対モンスターはC2連打がベスト

総評
 武将相手はハルパー神速の最速お手軽コンボで余裕のS+
 その代わりにモンスター討伐がめんどくさすぎる(CとかBとかそのくらいのレベル)
 通常攻撃タイプの戦国武将は総じてモンスターに対して時間がかかると思われる
 モンスターへのグダリ具合を見るとA+くらいに落ちてもおかしくないと思うけど、
 まあ武将討伐はさすがの速さだから現状維持のS-で良いのかな
最終更新:2019年02月22日 01:47