呂玲綺(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

寂寥の凜々しき戦姫

呂布の娘。
父譲りの武芸を発揮し、非常に勇敢で自ら率先して前線に立つ。
困難へ立ち向かう芯の強さを持っているが、
過去の経験から孤独を怖がるところがある。







428名無し曰く、 (スププ Sdaf-g307 [49.98.44.132])2019/05/19(日) 12:07:57.87ID:S+/CJ9eid
【使用キャラ】呂玲綺
【レベル】100
【神器】DLCハデス・ハルパー
【武器属性】炎斬・神速・吸生・勇猛・進撃・堅甲・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)  魔王・遠呂智(修羅)
【タイム】9:42:58  12:23:35  5:30:16  5:13:40
【撃破数】3481  4725  1860  1703
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=AY1XoJKbcsA&list=PLo-aghOq5kDlW3RYRYJz0pf80gIGbc6gS
【備考】魔王・遠呂智にてグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力はC5、C6EX、各種神術。神器を持ち替えたことにより、通常神器の懸念であった火力不足を大きく改善。
基本は対武将においてはハイパーオーディン含めてとりあえずチャージ神術から入り、C6EXを連打するだけ。チャージ神術は敵集団における合体神術稼ぎにも有用なので、
合体神術など各種バフを手早く引き出してくれるのに大きく貢献してくれる。チャージ神術が使えないときは通常神術などを牽制に使っていくが
呂玲綺はパワータイプなので牽制なしでも普通に戦う事が可能。巨大レイスは流石に牽制手段をベースに戦うことになるが。
グリフィン5もチャージ神術連発で倒せるので特に困ることはないはず。氷塊の行方だけ注意を。

ランクはS+でいいだろう。トライデントの夏侯惇や文鴦に比べると複数斬属性チャージの出が遅めだが、通常氏康を越える性能は持っておりこの差はほぼ気にならないはず。
ハデス・ハルパーはハルパーが強すぎるので微妙扱いされやすいが、呂玲綺に関してはこちらの方が使い勝手が良いので呂玲綺使いは乗り換え推奨
最終更新:2019年05月19日 17:29