周瑜(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

紅き情熱

孫策とは義兄弟。
容姿端麗だったことから「美周郎」の異名をとった。
不世出の将帥で赤壁の戦いでは都督として水軍を指揮し、曹操の大軍を破る。
また、文芸や音楽などにも多彩な才を発揮した。
流麗な物腰の内に激しい情熱を宿している。





28: 名無しさん (スプー 4948-0847) :2019/11/02(土) 02:29:53 ID:JznL9ZwYSd
【使用キャラ】周瑜
【レベル】100
【神器】DLCルーメンタラリア
【武器属性】雷斬・神速・吸生・伸長・進撃・堅甲・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅) 
【タイム】10:20:26  12:53:33  5:48:00
【撃破数】3580  4786  1773
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=Kkf21EvNT4Y&list=PLqZ4MXkXTCcbwvCi6pnOge9GtGwJm2aaS
【立ち回り】
主力はC5EX、騎乗C、各種神術、覚醒乱舞。
C2EXもそれなりに使えるが、挙動が不規則な上、モンスターには掴み以降が派生しない
C5EXは強力ながら、そこに移行するまでのN連で結構なスキがあるのか狙われやすい点に注意
敵集団との接敵前にN連を打って、敵集団にC5EXだけを当てる感覚で運用すると捗る。
相変わらず神術は弱いか使いにくいのが揃う。が、挙動的に素直になったこともあり
敵モンスターへの牽制はしやすくなった。このため被弾する危険性自体は体感かなり低下した気はする。
とはいえ、強敵複数を一網打尽にできるかというとかなり怪しいものがあり、1体ずつ丁寧に
倒していく、という感じで本家三國無双7とあまり変わらない立ち回りになっている気が。
上手く使えるのであればだが、騎乗Cがかなり早い挙動な上、斬属性攻撃が最大2回入るので
これでモンスターをしばいていくのもいいかもしれない。武将戦には向かない。

ランクは、通常から少し上がってA+。牽制性能が素直になったこともあり、運用自体に
気をつけていれば苦しむ展開はかなり減った。
ただし、とにかく強敵複数を一気に倒すってのが苦手な方で、理知的に立ち回る必要性がある。
通常神器の蘭丸や小十郎よりは強く感じたのでこの位置
最終更新:2019年11月04日 12:38