imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
天の声を聞く者
太平道の教祖として民衆に教えを広める。
世の乱れに乗じて広く民衆の支持を集めた。
黄巾党を結成して漢王室に敵対、「天公将軍」を自称し、黄巾の乱を起こした。
達観した言動と特異な存在感が、独特な宗教性を醸し出す。
968名無し曰く、2018/10/13(土) 21:04:41.71ID:RFlkc5wJ
【使用キャラ】張角
【レベル】40
【武器属性】雷斬 伸長 神速 進撃 乱撃 吸生 吸活 収?
【ステージ(難易度)】5-13滅びの運命(修羅)
【タイム】9:13:98
【撃破数】 1527
【立ち回り】
雑魚集団を見つけたら無双、合体ゲージが即座に溜まるので次の雑魚集団で合体、無双がゲージが溜まるので以下ループ
敵武将は通常神術>C6>通常神術でお手玉したり無双したり、モンスターも同様
オリジンはチャージ神術使ってましたがもっと良いのがあるかも
合体ゲージが無双でほいほい溜まるのと無双ゲージも合体撃てば溜まるので集団は困らなかった
武器のイメージに反して非常にキビキビ動くのでタイマンも属性の乗るC6でやれます
C5EXが空中に浮かして燃やしてからの短時間停止なので使いどころあるかも?
初プレイでかなりグダったので上手い人が使えばB行くんじゃないかなあと思いました
黄天の世は近い
975名無し曰く、2018/10/13(土) 21:36:39.10ID:RFlkc5wJ
968
【タイム】8:35:18
【撃破数】 1512
なんか天啓があったのでもう一度行ってみるとタイムが縮まりました、Bでも良いかな?
黄天の世は近い
252名無し曰く、 (ワッチョイ e254-GQSh [43.244.46.185])2018/12/10(月) 20:07:50.92ID:YegoPuCr0
【使用キャラ】張角
【レベル】70
【武器属性】 風斬・神速・吸生・伸長・怒涛△・進撃・乱撃・収斂
【ステージ(難易度)】激闘! 三國VS戦国 (修羅)
【タイム】12:14:66
【撃破数】 4737
【動画】
https://youtu.be/02Kqpud4waE
【立ち回り】
各Ex、乱舞、合体神術
【総評】
元から全ての面で秀でている乱舞をそのままにC1から派生するExに全方位に衝撃波を飛ばし、動きを止めてしまうEx2に属性が乗るので特に何かを気にする必要もなく強い。前半は。
後半はさすがに乱舞コマンドを垂れ流すだけでは済まないので過剰でもいいので通常神術で怯みを入れつつ乱舞。
清盛陣は巨大レイスの逆鱗に触れ無いように距離を保ちつつ清盛の「重畳」という台詞を待つように削る。
巨大レイスが倒せる段階になったら細心の注意を払って巨大レイス削りに移行。
通常神術が着弾するまでのラグを狩られる可能性も無いとは言えないので、ガードコマンドは押しながら怯ませたい。
巨大レイスに関しては乱舞も各Exもどちらも最適解とは言い難い。
乱舞は演出終わりに薙ぎ払われる可能性が存在し、各Exは清盛からの喝数珠ビンタが飛んでくる可能性も無きにしもあらず。
やり直し回数は2回。対武将には正に無双していくが、後半は曲者。
ランクを指定するならばA。
カドゥケウスは本当偉大です。
108名無し曰く、 (スフッ Sd42-9f0K [49.104.0.20])2019/03/09(土) 20:46:22.66ID:5L5aM3qqd
【使用キャラ】張角
【レベル】100
【武器属性】風斬・吸生・吸活・恵酒・勇猛・進撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆 激闘!三國VS戦国 滅びの運命(全て修羅)
【タイム】9:55:28 14:54:98 7:19:10
【撃破数】3958 5194 1654
【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=KZpA4SveBd0&list=PLqZ4MXkXTCcYyzOkzLWriRwIfY1AhPSJ8
【立ち回り】
主力は影技、無双乱舞、C1EX。無双乱舞が非常に高性能で、合体神術ゲージがほぼ満タンまで溜まり、さらに威力範囲ともに良好の超性能。
またC1EXで斬属性攻撃を早くから出すことで無双ゲージリカバリーも優秀。ただし見た目ほど範囲は広くない。
武将戦はほぼヌルゲーの域で、仮にガードされても周りの雑兵に攻撃があたり、合体神術から無双を連発できるので
ほぼ負けることはない。ただし、モンスター戦は威力はともかくゲージ消費の重さが祟り、影技ベースで倒す方が無難になる。
攻撃範囲は狭いので、複数のモンスター相手とかだと結構面倒。最初はC1EXで倒そうとしたが、非効率だったのでN1影技で倒しに行っている。
ランクは2つ上がってS-。無双乱舞が非常に強力だが素のモーションが少し心もとない。
感覚的には
九尾の狐に非常に似ており、演出の関係で向こうは時短できないが、神術の牽制範囲はこちらの方が狭い。
最終更新:2019年04月10日 00:28