月英(DLC)

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

龍の妻

諸葛亮の妻。
黄承彦の娘。
夫の知略を武勇で支えようと、戦場で武を振るう女性。
また武芸のみでなく天文から地理・兵法と広く学問に通じ、諸葛亮を陰に日向に支えた。
しとやかだが、戦場では凛然と立ち振舞う。







880名無し曰く、 (スフッ Sd43-WV5k [49.104.0.41])2019/09/28(土) 11:13:42.32ID:MrfKGOred
【使用キャラ】月英
【レベル】100
【神器】DLCルナ・アルテミス
【武器属性】雷斬・神速・吸生・勇猛・伸長・進撃・暴風・怒涛
【ステージ(難易度)】それぞれの絆(修羅)  激闘!三國VS戦国(修羅) 滅びの運命(修羅)  魔王・遠呂智(修羅)  腕輪争奪戦(修羅)
【タイム】10:19:03  12:26:40  5:23:73  5:47:00  7:32:18
【撃破数】3574  4859  1879  1527  2614
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=NTykPe1MxqA&list=PLqZ4MXkXTCcbaEykf6_vvRyfPvDeDzJCE
【備考】魔王・遠呂智にてグリフィン5撃破+全挑戦目標達成
【立ち回り】
主力はC1EX、各種神術、無双乱舞、C5EX、覚醒乱舞。
まず月英の立ち回りで抑えておく必要がある点として、
「真・三國無双武将は、EX技を発動中に限り、神術にも斬属性が乗る」という点である。
これはトライデントやハデス・ハルパーのチャージ神術や、ユル・ミョルニルの
通常神術などでも確認できる事象であったが、ルナ・アルテミスのチャージ神術でも
どうやらこれができる模様である。ただし発動時間そのものは短く、
EX技がチャージの後ろの方に固まっているキャラとか、モーションスピードが
遅いキャラとかだと活かしにくいかもしれない。

月英の場合は、EXがC1にもあるため、C1EX連打+ルナ・アルテミスチャージ神術で
敵を遠くから一方的に倒す事が可能になる。もちろんルナ・アルテミスチャージ神術が
スカった時はこの限りではない。なので基本はこの組み合わせを使っていく。

合体神術蓄積性能や威力の高い無双乱舞があるとはいえ、それ以外の技は基本的に
平均未満であり、C5EXも案の定斬属性発動タイミングが見えづらく
(恐らく最大斬発動2回までに調整されているっぽい?)
クールタイム避けるためにわざと遅く発動してもあまり発動回数的には変わらなかった。

このため、C1EX→ルナ・アルテミスチャージ神術、あるいは無双乱舞が発動できない状態になると
結構面倒な展開に追い込まれやすい。この点は後述の姜維と比べても明確に劣る印象である。
とにもかくにも神術ゲージと無双ゲージの管理が大切なので無駄撃ち、スカ撃ちには気をつけたい
通常神器同様に、無双乱舞の後スキの硬直にも注意である。

ランクとしては、ひとまずS-が無難だろうか。通常トライデントと似た運用ができるものの、
素のスペックはそうでもなく、感覚的にはトライデント持ちの星彩や甲斐姫の少し上くらいの印象である。
もしかするとA+側かもしれないが、無双→合体ループやルナアルテミスチャージ神術→C1EX連打は
制限要素こそあるものの明確な強行動と言ってよく、S帯には入れると思われる
最終更新:2019年10月01日 00:58