マキシブーストミッション エリアB

▼PS4版追加要素


エリアA エリアB エリアC エリアD エリアE エリアF エリアG エリアH エリアZ エリアX



エリアB

エリアマップ

09 18 19 20
07 08 GP 16 17 23 24
01 02 04 05 10 22 15 25
03 06 11 12 13 14
GP 21 GP
  • リワードチップ:100GP×3


B-01

難易度 EASY
ステージ トーチカ基地
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GPC:20GP
僚機 シャア専用ザクII
敵構成 ボール×4→(全滅)→ジム×2+ボール×2+ジム+ボール→(全滅)→ジム×5
備考 ジムとボールのみが多数出現する500コストラッシュ。ちょっと強めの攻撃なら一発で倒せる。
WAVE1を速攻撃破するとWAVE2の敵が増加。
初クリア時チュートリアル「ルートの分岐」「勝利条件と敗北条件」

B-02

難易度 EASY
ステージ 廃棄コロニー(月軌道上)
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 ゴールドスモー
敵構成 アッシマー×5→(全滅)→マヒロー×5
備考 マヒローは空中から登場するため、鞭で一網打尽を狙う時は着地を待つ必要がある。

B-03

難易度 EASY
ステージ インダストリアル7
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:格闘攻撃力UP
僚機 ハンブラビ
敵構成 リゼル×3→(1機撃墜)→リゼル→(全滅)→リゼル×2+リゼル(隊長機)+リゼル×3
備考 最後に出現するリゼル(隊長機)は鞭一発では倒せない程度には強いが、プレイアブル程強くはない。

B-04

難易度 EASY
ステージ ミンスリー
WIN ターゲットの撃破
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 Zガンダム(ルー搭乗)
敵構成 アッガイ×2→アッガイ(ハマーン搭乗)+ザクIII改
備考 VSハマッガイ。取り巻きのザクIII改もプレッシャー等でカットしてくるため僚機をうまく使って分断したい

B-05

難易度 EASY
ステージ トーチカ基地
WIN ターゲットの撃破
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 ヅダ
敵構成 ヒルドルブ+ヒルドルブ×2(随時補充)
備考 最初からターゲットがいるタイプのミッション。
速攻でターゲットを倒しに行ってもランクSは得られるが、
スコアアタックをしたいなら無限湧きする取り巻きを相手にできる。

B-06

難易度 EASY
ステージ 廃棄コロニー(ジオン軍)
WIN ターゲットの撃破
LOSE 自機の撃墜/制限時間終了
REWARD B:耐久値UP/C:20GP
自機固定 ガンダム
僚機 なし
敵構成 エルメス+シャア専用ゲルググ(シャア)
備考 「初代ガンダム」ステージ。
今までのステージと異なりコストが最初から無く、一回倒されたらその場で敗北。
取り巻きのエルメスは耐久力が低く、特殊射撃をチャージして撃てば一発で半分以上削れる。

B-07

|難易度|EASY
ステージ ア・バオア・クー宙域
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:実弾防御力UP
僚機 なし
敵構成 ボール×3+オッゴ×2(随時補充)
備考 合計で敵を15機落とす必要あり。僚機がおらず最後まで1対5を強要されるが、敵自体はやはり強くない。

B-08

難易度 EASY
ステージ マスドライバー基地
WIN ターゲットの撃破
LOSE 自機の撃墜/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
自機固定 ブルーディスティニー1号機
僚機 なし
敵構成 ザクII×3→(全滅)→イフリート改
備考 「BLUE DESTINY」ステージ。
イフリート改は1500コスト相応の性能で、EXAMを起動してフルコンを2回入れればすぐに落とせる。
格闘を仕掛ける時はサブに注意。特殊格闘で一気に懐に飛び込んでしまおう。

B-09

難易度 EASY
ステージ ブリュッセル
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:攻撃力UP/C:20GP
僚機 ハイペリオンガンダム
敵構成 ビルドストライクガンダム+ライジングガンダム→(全滅)→ギャン+キマリストルーパー
備考 序盤ステージにしては比較的気合の入ったメンバー構成。
ビルドストライク・ライジングはどちらも拘束力や高威力の一発武装、ギャンとキマリスは近接で効く機雷が厄介。

B-10

難易度 EASY
ステージ トロヤステーション
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 ガンダムF91
敵構成 ジン(マシンガン)×2+ジン(ミサイル)→(全滅)→バクゥ×3→(全滅)→ザクII✕3→(全滅)→ドム×3
備考 SEEDと初代の三人組テーマ構成。いずれもネームドだがボイスは無し
1番目のジンはクルーゼ隊の緑服、2番目のバクゥはバルトフェルド隊
3番目のザクIIは「機動戦士ガンダム」のシャアの部下、4番目のドムは黒い三連星、とSEED・初代の3人組縛り構成。
初クリア時にチュートリアル「EXミッション」

B-11

難易度 EASY
ステージ サイド6
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 なし
敵構成 百式+リック・ディアス→(1機撃墜)→Zガンダム→(1機撃墜)→リ・ガズィ→(1機撃墜)→リゼル→(1機撃墜)→デルタプラス
備考 常に1対2を強要されるミッション。
初期配置のリック・ディアスは最後まで放置しておくと戦いやすい。
リ・ガズィはすぐにBWSを脱ぐこともあり脅威度は低め

B-12

難易度 EASY
ステージ アーモリーワン
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 ヴィクトリーガンダム
敵構成 ガンイージ+ストライクルージュ→(全滅)→ティエレンタオツー+ヅダ
備考 多数のアシストを呼ぶ機体がテーマ。ガンイージは防壁も貼るので真っ先に撃破すべし。

B-13

難易度 EASY
ステージ トーチカ基地
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:40GP/C:20GP
僚機 ガンダムEz8
敵構成 陸戦型ガンダム+ジム・キャノンII×2→(全滅)→ザメル+ヒルドルブ×2+ザメル×2
備考 キャノン祭り。WAVE1はビームも多いが、WAVE2は実弾のみ

B-14

難易度 NORMAL
ステージ ロンデニオン
WIN ターゲットの撃破
LOSE 自機の撃墜/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:ビーム防御力UP
自機固定 νガンダム
僚機 リ・ガズィ
敵構成 ギラ・ドーガ(随時補充)→ヤクト・ドーガサザビー
備考 「逆襲のシャア」ステージ。開始から10秒経過でヤクトが、20秒経過でターゲットのサザビーが出現する。
ランクS狙いならヤクトは僚機に任せてサザビーの速攻撃破を狙おう。
きつく感じるなら一度ここをBランクで突破し、「ビーム防御力UP」を得てから再戦するのも有効

B-15

難易度 BREAK
ステージ 廃棄コロニー(月軌道上)
WIN ターゲットの撃破
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:40GP
僚機 グフ・カスタム
敵構成 マックナイフ+マックナイフ(量産型)×3→(全滅)→G-セルフ+宇宙用ジャハナム+カットシー×2
備考 ブレイクミッションだが、必ず通るため取り逃しはしない。
初手のマックナイフは4機と多いため、量産機をさっさと落としてしまいたい。

B-16

難易度 NORMAL
ステージ ランタオ島
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:40GP
僚機 ダブルオーガンダム
敵構成 ガンダムシュピーゲル+ゴールドフレーム天→(1機撃墜)→デスサイズヘル
備考 黒い格闘機がテーマ。敵は3機しか出現しないが初期配置がやたら近く、すぐに格闘戦になる

B-17

難易度 NORMAL
ステージ コロニーレーザー
WIN ターゲットの撃破
LOSE 自機の撃墜/制限時間終了
REWARD B:80GP/C:40GP
自機固定 Zガンダム
僚機 なし
敵構成 ジ・O
備考 「Zガンダム」ステージ。
一騎討ちなのでカスタマイズに頼らない限り覚醒がたまる前に決着がつくはず

B-18

難易度 BREAK
ステージ ギアナ高地
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:40GP
僚機 ガンダムDX
敵構成 ガンダム+レイダー→(全滅)→∀ガンダム
備考 ガンダムハンマー祭り。
僚機のDXは非常に頼もしく、攻撃指示をちゃんとしていればサテライトキャノンでガンガン削ってくれる。

B-19

難易度 NORMAL
ステージ アフリカ砂漠
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:40GP
僚機 シャア専用ザクII
敵構成 ラゴゥ+バクゥ×2→(1機撃墜)→バクゥ(最大2機)→(全滅)→
リゼル(隊長機)+リゼル×2→(1機撃墜)→リゼル(最大2機)→(全滅)→
クランシェカスタム+クランシェ×2→(1機撃墜)→クランシェ
備考 スコアアタックミッションなので自機で撃墜しないとランクを上げれない。
弾数に余裕がある機体を使い、僚機を回避にすると安定して稼げる。

B-20

難易度 NORMAL
ステージ マスドライバー基地
WIN ターゲットの撃破
LOSE 自機の撃墜/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:40GP
自機固定 Ξガンダム
僚機 なし
敵構成 ペーネロペー
備考 「閃光のハサウェイ」ステージ。B-17同様シンプルな一騎討ち。
相手は耐久値が減ればちゃんとオデュッセウスに脱げるため、序盤のうちに速攻を仕掛けると吉。

B-21

難易度 NORMAL
ステージ エンジェル・ハイロゥ
WIN ターゲットの撃破
LOSE 自機の撃墜/制限時間終了
REWARD A:80GP/B:40GP
自機固定 V2ガンダム
僚機 なし
敵構成 ゴトラタン+リグ・コンティオ
備考 「Vガンダム」ステージ。
開幕V2ABで一気に削れるため、速攻を狙えばさほど苦労する戦場ではない。

B-22

難易度 EX
ステージ アーモリーワン
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:1000EXP/C:ステップ性能UP
僚機 ヴィクトリーガンダム
敵構成 ガンイージ×3→→ヅダ×3→ティエレンタオツー×3→ストライクルージュ×3
備考 B-12のEXミッション。
同じ機体が3機まとめて出てくるが、非ネームドの2機の耐久値は500コスト相応。
まずは取り巻きから倒してしまうのが得策。

B-23

難易度 EX
ステージ ランタオ島
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD A:ブースト性能UP/B:1000EXP
僚機 ダブルオーガンダム
敵構成 ガンダムシュピーゲル+ゴールドフレーム天→(1機撃墜)→ブリッツ→(1機撃墜)→デスサイズヘル
備考 B-16のEXミッション。初期配置が微妙に異なることと、ブリッツが追加された以外は変わっていない。

B-24

難易度 EASY
ステージ 廃棄コロニー(地球周辺)
WIN 敵チーム戦力ゲージゼロ
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD B:EXバースト時間UP/C:20GP
僚機 ガイアガンダム
敵構成 グフイグナイテッド→デスティニー(ハイネ機)+∞ジャスティス→(1機撃墜)→→ジン×2
備考 ハイネ&アスランタッグ。ボーナス機はWAVE2の機体を片方落としてから出現する

B-25

難易度 BOSS
ステージ ニューホンコン
WIN ターゲットの撃破
LOSE 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了
REWARD A:1000GP/B:EXバースト性能UP
僚機 ザク頭Zガンダム
敵構成 サイコガンダムMk-II(プルツー)→(時間経過)→ドム→(1機撃墜)→ゲルググ
備考 敵僚機は時間経過で出現。
しかし攻撃頻度はあまり高くなく、サイコガンダムの攻撃範囲の広さから巻き込まれて足止めされていることも多く、無視で構わない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月06日 11:28