エリアA | エリアB | エリアC | エリアD | エリアE | エリアF | エリアG | エリアH | エリアZ | エリアX |
04 | ━ | 05 | ━ | 09 | GP | 21 | ━ | 22 | ━ | 24 | ━ | 33 | ━ | 34 | ━ | 37 | ||||
┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ||||||||||||
03 | 07 | ━ | 08 | 18 | ━ | 20 | 25 | GP | 35 | ━ | 36 | |||||||||
┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||||||||||||
01 | ━ | 09 | ━ | 10 | ━ | 17 | ━ | 19 | ━ | 23 | ━ | 30 | ━ | 31 | 41 | ━ | 42 | |||
┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ||||||||||||||
02 | 11 | ━ | 13 | 16 | ━ | GP | 26 | 32 | ━ | 38 | ━ | 40 | ||||||||
┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||||||||||||
GP | 14 | ━ | 15 | ━ | 12 | ━ | 27 | ━ | 28 | ━ | 29 | ━ | 39 |
難易度 | HARD |
ステージ | インダストリアル7 |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | FA・ガンダム |
敵構成 | バルバトスルプス+グシオンリベイクフルシティ→(全滅)→サイコ・ザク+バエル |
備考 | 高コスト実弾祭り。どれも格闘も強い機体なので、特に近接戦は避けたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | アイランド・イーズ |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | アッガイ(ハマーン) |
敵構成 | ガンダムMk-II(エル)+Zガンダム(ルー)+ザク頭Z |
備考 | 制限時間が30秒と極めて短い。ここまで来ていれば「制限時間増加」を得ているはずなので、安定しないようなら必ず装備したい。 敵の耐久力自体はそれほどでもないが、ターゲットではないザク頭Zがいるため気をつけたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | エンジェル・ハイロゥ |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | インパルスガンダム |
敵構成 | Vガンダムヘキサ+リグ・コンティオ→(1機撃墜)→ガンダム(Gメカ)→(全滅)→インパルス(ルナ)×2+AGE-1→リグ・コンティオ→リグ・コンティオ |
備考 | 中コスト換装機ラッシュ。敵の形態によって立ち回りを変えるのが吉。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ヘリオポリス |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:ステップ性能UP/B:120GP |
僚機 | AGE-3 |
敵構成 | ガンダム(Gメカ)+ガンダムX+インパルス→(1機撃墜)→リボーンズガンダム→(1機撃墜)→リボーンズガンダム→(1機撃墜)→リボーンズガンダム |
備考 | 高コスト換装機ラッシュ。特に後半は出てきた順番に倒しているとリボーンズガンダム*3という凄まじい戦場と化す。 また、このあたりからSランクのハードルがかなり苦しくなってくる。 「戦力ゲージUP」のお世話になるほど自機・僚機が消耗するようでは論外なので、その分のスロットを別の強化データに回すようにしたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | アフリカ砂漠 |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | レッドフレーム改 |
敵構成 | ストライク+ラゴゥ→(全滅)→フリーダム+インパルス→(1機撃墜)→カラミティ |
備考 | 「SEED」「DESTINY」での主人公&ライバルコンビ。敵のスペックは高いとはいえ標準的な2対2のシンプルな構成。 WAVE2の増援を倒す必要はなし。 |
難易度 | EX |
ステージ | アフリカ砂漠 |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:7000EXP/B:5000EXP |
僚機 | レッドフレーム改 |
敵構成 | ストライク+ガイア(バルトフェルド)→(全滅)→ストライクフリーダム+デスティニー→(1機撃墜)→レジェンド |
備考 | F-05のEXミッション。ストライク以外の敵が1ランク上のコストになっている。やはりWAVE2の増援と関わる必要はなし。 |
難易度 | BREAK |
ステージ | ムーン・ムーン |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機の撃墜/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
自機固定 | ターンエー |
僚機 | カプル&コレンカプル |
敵構成 | ターンX(無限覚醒) |
備考 | ブレイクかつ「∀ガンダム」ステージ。相手は開始と同時に覚醒を発動する。 敵は増援はいないので、月光蝶を受けないように心がければ事故る要素は少ない。 カプルを突撃させて核を当てる機会を伺うのもいい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | サイド6 |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ヘビーアームズ改 |
敵構成 | サンドロック改→X1改+レッドフレーム改→(1機撃墜)→高機動型ザクII改(マツナガ) |
備考 | 「改」と名のつく機体ラッシュ。F-01同様格闘に一言ある機体ばかりなので近接戦は避けたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ア・バオア・クー宙域 |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | パーフェクトガンダム |
敵構成 | ビルドストライク+ザクアメイジング→(25秒経過)→ホットスクランブル |
備考 | ガンプラ祭り。ターゲットは前座を倒さなくても勝手に来るため、横槍が怖くないなら放置しても構わない。 |
難易度 | HARD |
ステージ | フロンティアI |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:防御力UP++/B:120GP |
僚機 | なし |
敵構成 | ガンダムMk-II(エマ機)→ダブルオー+V2ガンダム+X1フルクロス |
備考 | 時限換装ラッシュ。特にWAVE2はコスト3000機が3体まとめて来る 相手が換装中は回避を重視し、換装切れの硬直を狙って一刺し加えたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | サンクキングダム |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:耐久値UP+ |
僚機 | デスサイズヘル |
敵構成 | マスターガンダム+イフリート改→ガザC×5→バエル+エピオン |
備考 | 格闘機ラッシュ。スーパーアーマーやバリア持ちも多く、とにかく接近戦は不利の一声。 距離を離していてもイフリートやバエルは一瞬で詰めてくる武装もあるため油断しないこと。 |
難易度 | EX |
ステージ | マニューピチ |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機の撃墜/味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:ビーム攻撃力UP++/B:5000EXP |
僚機 | ターンX |
敵構成 | カプル&コレンカプル×2→シルバースモー→シルバースモー→ゴールドスモー→ターンエー |
備考 | 順番は逆になるがF-33のEXミッション。シルバースモーがターゲット出現前に出てくるようになった。 ランク評価が厳しくなっているため、前座のシルバースモーも自力で倒すようにすること。 |
難易度 | BREAK |
ステージ | 衛星イオ |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ケンプファー |
敵構成 | X1改+X2改→X1フルクロス+ファントム |
備考 | 「クロスボーン・ガンダム」総出演。どの機体もバリアを持つため非常に厄介。ホットスクランブルの後サブのような、マントを一瞬で剥がせる武器を使って先手を取りたい。 相方のケンプファーは実弾揃いでファントムライト以外には構わず戦えるのは悪くない配置。 |
難易度 | HARD |
ステージ | 廃棄コロニー(地球周辺) |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:底力/B:120GP |
僚機 | ブルーディスティニー1号機 |
敵構成 | ザクII(ドアン)+アッガイ×2→(全滅)→オッゴ×4→シャア専用ゲルググ+ゲルググ(ガトー) |
備考 | ジオン軍量産型ラッシュ。数は多いが性能は低く、この領域まで来たプレイヤーならば気楽に戦えるはず。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ヘリオポリス |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ライジングガンダム |
敵構成 | ガンダムMk-II×2→エクセリア*3→∞ジャスティス(ラクス)+ストライクルージュ→リック・ディアス(黒)→リック・ディアス(黒) |
備考 | 女性パイロットラッシュ。エクセリアはスーパーアーマーからの大技に警戒を。 |
難易度 | HARD |
ステージ | アフリカタワー |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機がダメージを受ける/味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ブルーフレームIIL |
敵構成 | カットシー×3→ビギナ・ギナ+ベルガ・ギロス×2→ゴールドフレーム天ミナ+エクシア+モンテーロ |
備考 | 一発の被弾も許されないミッション第二弾。敵だけでなく味方からの誤射にも気をつけねばならない。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ギガフロート |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | なし |
敵構成 | レッドフレーム→レッドフレームRD→レッドフレーム改 |
備考 | 赤枠祭り。しかも制限時間が90秒と短いため、悠長な射撃戦はしていられない。 格闘コンボを1、2回もらうことは覚悟して積極的に攻め立てたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ロンデニオン |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 自機がダメージを受ける/味方チーム戦力ゲージゼロ/ビーム防御力++ |
REWARD | S:360GP/B:ビーム防御UP++ |
僚機 | サイコ・ザク |
敵構成 | デュナメス+ケルディム→(1機撃墜)→G-アルケイン→(1機撃墜)→Ex-S |
備考 | 一発の被弾も許されないミッション第三弾。狙撃機主体の構成で、一歩のミスを長距離から狙い撃ってくる。 幸いにして敵の数は少なく地形の起伏も大きい部類のため、うまく隠れながら立ち回りたい。 ランク評価がかなり厳し目。逃げ回って撃墜数ボーナスを逃しているとAランク止まりになるため、必ず自機で全ての敵にトドメを刺したい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ラ・グラミス |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機の撃墜/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
自機固定 | AGE-FX |
僚機 | AGE-2ダークハウンド |
敵構成 | ファルシア+ジルスベイン×2→(1機撃墜)→ゼイドラ→(全滅)→ガンダムレギルス+ヴェイガンギア・シド |
備考 | 「ガンダムAGE」ステージ。WAVE2はMAとモビルスーツの2対2になる。 WAVE1で溜めた覚醒をレギルスにぶつけて速やかに撃破し、ヴェイガンギアと戦う土台をさっさと作りたい。 レアなCPU機体の一つ、ジルスベインが確定出現するミッション。ブランチバトルで粘るのがイヤならここで登録したい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | マスドライバー基地 |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | スローネドライ |
敵構成 | ゲドラフ×2+ジャベリン(全て随時補充) |
備考 | タイムアタック。ゲドラフはプレイアブル版なので少々固い反面ジャベリンよりも遥かに旨い相手。ゲドラフ3機分落とせばクリア。 いかにジャベリンを倒すかよりも、いかにジャベリンに流れ弾を当てずに立ち回るかがポイントになる。 |
難易度 | HARD |
ステージ | 絶対防衛ライン |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ガンダムMk-II |
敵構成 | ハルート+セブンソード/G+ウイングゼロ(EW版)(各々1回づつ再出撃) |
備考 | 移動照射ビーム持ち三銃士。それ以外にも爆風つき照射ビーム等の事故当て武装も多く、加えて合計6体倒さないといけないなど危険も多い。 |
難易度 | BREAK |
ステージ | トリントン基地周辺 |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ストライクフリーダム |
敵構成 | クシャトリヤ+キュベレイ+ローゼン・ズール→ホットスクランブル→ホットスクランブル→ホットスクランブル→ギラ・ズール→ギラ・ズール×2 |
備考 | ファンネル祭り。1体撃破毎に次々と補充されていくため常時2対3、ボーナス機体も含めると2対4になることもありうる混戦ミッション。 僚機の消耗速度は尋常ではないので残コストには注意。 |
難易度 | EX |
ステージ | 衛星イオ |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:7000EXP/B:5000EXP |
僚機 | ケンプファー |
敵構成 | X1改+X2改→X1フルクロス+ファントム |
備考 | F-13のEXミッション。しかし構成や特性に変化は感じられず、同じ戦い方が通用する。 |
難易度 | HARD |
ステージ | 絶対防衛ライン |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | グフイグナイテッド |
敵構成 | シャイニング+アルケー→F91(ハリソン)×5→クアンタフルセイバー+X1フルクロス |
備考 | 格闘機祭り。フルクロスのマントが厄介なので、強力な武器で手早く剥がしてしまいたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | サンクキングダム |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:実弾防御力UP++ |
僚機 | アレックス |
敵構成 | ヘビーアームズ改+レイダー+ガーベラ・テトラ→ヘビーアームズ改+レイダー+ガーベラ・テトラ→(2機撃墜)→ハイペリオン |
備考 | マシンガン祭り。前座は2対3だがターゲットとは2対2ないし2対1で戦える。 |
難易度 | HARD |
ステージ | エンジェル・ハイロゥ |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機がダメージを受ける/味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | G-セルフ |
敵構成 | エクストリームXf+ガンブラスター |
備考 | 一発の被弾も許されないミッション第四弾。 とはいえターゲットは最初からいる上に出現時点では素体形態、かつ取り巻きは補充されないためもSランククリアは気楽な部類。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ランタオ島 |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機の撃墜/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
自機固定 | ゴッドガンダム |
僚機 | なし |
敵構成 | マスターガンダム |
備考 | 「Gガンダム」ステージ。「格闘攻撃力UP」「EXゲージ初期量アップ」を積んで速攻をかけてしまおう。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ラ・グラミス |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | バンシィ・ノルン |
敵構成 | FAガンダム+Pストライク→デスティニー+FAユニコーン |
備考 | フルアーマー・フルウェポン系祭り。全体的に火力はあっても素のブースト性能に劣るため、機動戦で引っ掻き回してやれば被弾も抑えやすい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | 廃棄コロニー(地球周辺) |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | アッガイ(ハマーン) |
敵構成 | カプル&コレンカプル+ボール×2→アプサラスII |
備考 | 丸い機体祭り。アプサラス対策に機体を選ぶ必要はあるが、それ以外は問題にはならない。 |
難易度 | EX |
ステージ | ギガフロート |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:7000EXP/B:5000EXP |
僚機 | なし |
敵構成 | レッドフレーム→レッドフレームRD(無限覚醒)→レッドフレーム改(無限覚醒) |
備考 | F-17のEXミッション。RDと改が無限覚醒するようになった。 |
難易度 | HARD |
ステージ | サイド6 |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ベルガ・ギロス |
敵構成 | 試作3号機+ケンプファー×2→試作3号機×2→サイコ・ザク+スタークジェガン×3→ヘビーアームズ改(EW)×2 |
備考 | 実弾二挺持ち祭り。ビーム主体なら敵の弾幕を消しながら戦いやすい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | 衛星イオ |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:格闘防御力++ |
僚機 | クロスボーンX1 |
敵構成 | ガーベラ・テトラ+ゲルググ×2→バタラ→バタラ→X3改+ダークハウンド→バタラ→バタラ |
備考 | 海賊祭り。 |
難易度 | HARD |
ステージ | マニューピチ |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機の撃墜/味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ターンX |
敵構成 | カプル&コレンカプル×2→ゴールドスモー→ターンエー→シルバースモー |
備考 | カプルは交代で体力を水増ししてくるので、ここで手間取るとターゲットが中々出現しない。 |
難易度 | BREAK |
ステージ | ミンスリー |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ゼイドラ |
敵構成 | AGE-1+AGE2→AGE-3+クランシェカスタム→(全滅)→AGE-FX+クランシェ(随時補充) |
備考 | AGE系祭り。AGE-FXは全周囲ガード持ちなので回り込んでも崩せない。ガードの切れ目を狙って攻め込みに行きたい。 |
難易度 | HARD |
ステージ | ギアナ高地 |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | なし |
敵構成 | アヴァランチエクシア+バルバトス→デスアーミー*2 |
備考 | 物理格闘祭り。ターゲットはどちらも最初からいるが制限時間が60秒と苦しいため、2機を並行に攻撃していきたい。 |
難易度 | EX |
ステージ | ロンデニオン |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 自機がダメージを受ける/味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:格闘攻撃力UP++/B:120GP |
僚機 | サイコ・ザク |
敵構成 | デュナメス+ケルディム→G-アルケイン→Ex-S+Gビット×2 |
備考 | F-18のEXミッション。ダメージを受けていけないミッション第五弾 ターゲットにGビットが追加されて危険度がより高まるが、耐久は低いので早いうちに一発刺してしまえば後は元ミッションと同じになる。 危険なのは2機目の前座を倒した直後なので、ロックオン兄弟とアルケインはできるだけ同時に全滅させたい。 |
難易度 | EX |
ステージ | ラ・グラミス |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:7000EXP/B:5000EXP |
僚機 | バンシィ・ノルン |
敵構成 | FAガンダム+Pストライク→デスティニー+FAユニコーン |
備考 | F-28のEXミッション。敵の構成はまったく変わらず。 |
難易度 | HARD |
ステージ | 廃棄コロニー(地球周辺) |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | ブルーフレームIIL |
敵構成 | ダブルオー×2→ゲルググ(ガトー)+メッサーラ+ブルー1号機 |
備考 | 青い機体祭り。初手のダブルオー以外は中コスト揃いで、僚機のブルーフレームは時折特格で大打撃を与えてくれるため比較的気楽な部類。 |
難易度 | EX |
ステージ | サンクキングダム |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:7000EXP/B:5000EXP |
僚機 | アレックス |
敵構成 | ヘビーアームズ改+レイダー+ガーベラ・テトラ→ヘビーアームズ改+レイダー+ガーベラ・テトラ→(2機撃墜)→ハイペリオン |
備考 | F-25のEXミッション。敵構成は変わらず。 |
難易度 | HARD |
ステージ | トロヤステーション |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | プロヴィデンス |
敵構成 | ゴールドフレーム天ミナ×2→スターゲイザー→ストライクノワール→Gザクウォーリア×2 |
備考 | 前座の天ミナは目を離すとミラージュコロイドで奇襲を仕掛けてくる。ターゲット以降に出現する2機は無視してもSランクは取れる。 |
難易度 | BREAK |
ステージ | ロンデニオン |
WIN | 敵チーム戦力ゲージゼロ |
LOSE | 自機の撃墜/味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:360GP/B:120GP |
僚機 | マラサイ |
敵構成 | ガンダムMk-II+リック・ディアス(赤)×2→キュベレイ+ヤクト・ドーガ→νガンダム+サザビー |
備考 | アムロ&シャアとその縁者ラッシュ。僚機を突撃させて戦うのが基本。 WAVE2以降はオールレンジ攻撃が山になって襲いかかってくるため、特に着地際には注意しよう。 |
難易度 | BOSS |
ステージ | トリントン基地周辺 |
WIN | ターゲットの撃破 |
LOSE | 味方チーム戦力ゲージゼロ/制限時間終了 |
REWARD | S:攻撃限界突破/B:5000GP |
僚機 | デルタプラス |
敵構成 | シャンブロ(ロニ)+アッガイ✕2→イフリート改✕2→ザクII(ドアン)✕2 |
備考 | シャンブロは正面にIフィールドを備えており、正面からの射撃攻撃は通じない。 ロックが僚機に向いた時か、本体が攻撃を行う時か、あるいは敵の背後から攻撃できるオールレンジ武装を持ち込みたい。 アーケードモードと異なり、シャンブロが覚醒してもBGM変更演出はなし。 |