オリジナルリリィ wiki

真谷伊桜理

最終更新:

yabataneon

- view
メンバー限定 登録/ログイン

真谷伊桜理(まみや・いおり)








作者:八幡にえん


人物情報

誕生日 4月17日
血液型 O型
身長 151cm
体重 49kg
スリーサイズ B95/W58/H90
出身地 埼玉


詳細情報

ガーデン・学年 私立百合ヶ丘女学院1年
レギオン 未定
スキラー数値 92
レアスキル ゼノンパラドキサ
サブスキル 虹の奇跡, 狂乱の閾、聖域転換
ブーステッドスキル リジェネレーター
CHARM ウィーウェレグラティス
ルーン ラグズ・ライドー



属性

リリィ アーセナル マディック 教導官 強化リリィ 故人



詳細

好きなもの リリィ新聞・エッグタルト
苦手なもの 戦術理論・射撃戦・鏡
特技・趣味 逃げ足が速い・女子観察

  • 良くも悪くも人目を気にしないタイプで飄々としている。苦手分野に直面すると居眠りしてしまう。
  • 射撃の腕が絶望的にないので近接戦闘が主体。長剣時は大振りにソニックウェーブを薙ぎ放ち牽制しつつ隙あらば一気に接近して剛剣で畳み掛ける。
  • G.E.H.E.N.Aが管理する孤児院で育ち、高めのスキラー数値に目をつられて強化リリィの手術を受けることに。様々な戦場に駆り出されていたが一度命令に従って人を見捨てたことがあるのを後悔している。

+ 少し細かい設定(クリックして開く)
  • G.E.H.E.N.Aの研究室にいた頃は何に対しても無関心で本来持っている素質をいかせず目立った結果ををだせずにいた。興味を持ったものに対しては結果を出していたので本人の希望により学校に通わせたが、よりによって百合ヶ丘を選んだのでG.E.H.E.N.A側は困っている。
  • 百合ヶ丘に来た後は色々な物事に興味を示していき、徐々にリリィとしての素質も引き出されていった。好きなものや興味のあるものはいい刺激になっている様子。
  • 戦闘狂気質で逆境好きでもあるので囮や殿など危険な役を買って出ることが多いが過去に人を見捨てた事に対しての負い目を感じている部分もある。
  • リリィ同士のやり取りや交流を見ているのが好きというリリオタの素質もありそう。

セリフ
「戦闘の駒として必要ならいつでも呼んでね。殿も囮も引き受けるよ」
「百合ヶ丘に来てから上品?な言葉使いを練習しているんだけど、これが難しくてね」
「文字の羅列を見てると気を失うけど張り出されてる新聞は見てて楽しいから平気。色んなリリィの情報があって楽しいから今度一緒に見に行く?」

戦闘面
  • 進学の際に調整してもらった専用CHARMを振り回す。主にソニックウェーブと衝撃剣の使いやすくする仕様らしい。他のリリィから見ると巻き込まれそうな戦い方する時もたまにあるのでやや引かれ気味。
  • 射撃できない穴を埋めるために猛特訓してソニックウェーブを体得したらしい。戦闘に決定打が無いと感じ衝撃剣も習得したらしい。
  • 改造されたデュランダルには内蔵されている刀身が2m程の長剣モードというのがある。主にソニックウェーブ用に調整されたモードで広範囲を薙ぎ払える。ミドル級までなら振るだけでも効果がある。
  • もう一つが刀身を機体に納めて取り回しやすくした剛剣モード。長剣ソニックウェーブで牽制しつつ隙が生まれた所をゼノンパラドキサを使い剛剣モードで一気に畳み掛ける戦法が得意。衝撃剣も使えるけどマギの消費とCHARMに負荷がかかる。
  • デュランダルの高速変形機構と剛剣から長剣に切り替えた際の内蔵された刀身を射出される勢いを利用してパイルバンカーのように強烈な刺突を出せる。そこに衝撃剣も加わればロマン溢れる必殺技に早変わり!マギとCHARMの消耗は激しいが威力は高い。
  • とにかくマギの消耗が大きい戦い方をするので体にかかる負担は大きい。その影響で左目が青くなってしまった。

+ 更に裏話
孤児院育ちとあるが実際は両親がG.E.H.E.N.A研究員でその子供である。たまたまスキラー数値が高くなる見込みがあったため幼い頃から何度も強化施術を受けている。
ファンタズムを人為的に覚醒できるか試されたが失敗、なんとか実用はできる程度のサブスキルにとどまった。
幾度もの強化施術の影響で強い集中状態になると気を失ってしまうらしく、苦手分野ほど頑張って集中してしまうので寝てしまうのはこれが原因だったりする。現在はG.E.H.E.N.Aの命令に従わないことも多いのでこの性質を利用し、魔術刻印の追加効果で強制的に無力化されて監視役の強化リリィに回収されている。
戦闘はできる反面、制限があったり自由は少ないがその中でも自分の道を模索している。




交友関係

  • 準備中










コメント

  • コメントフォームを仮設置しました。マナーを守ってご活用ください。 -- 管理人 (2022-05-03 18:47:11)
名前:
コメント:

記事メニュー
ウィキ募集バナー