オリジナルリリィ wiki

せとか・クレメンティ

最終更新:

oppencho

- view
メンバー限定 登録/ログイン

せとか・クレメンティ(せとか・くれめんてぃ)






人物情報

誕生日 11月3日
血液型 O型
身長 154cm
体重 53kg
スリーサイズ Bひ/Wみ/Hつ
出身地 広島

ABILITY

2052年時
ATTACK DEFENCE MAGICA SPEED STAMINA TACTICS RARE SKILL
B D A D C C A

詳細情報

ガーデン・学年 私立百合ヶ丘女学院1年(2052)
レギオン LGハティ, 2年次にLGトゥアハデダナンへ移籍
スキラー数値 81
レアスキル レジスタ
サブスキル
ブーステッドスキル
CHARM クルッジ(改), 「不知火」, 「小天槌」, 「時雨
ルーン エオー, ハガル


属性

リリィ アーセナル マディック 教導官 強化リリィ 故人


詳細

好きなもの みかん, 蟹, コーヒー
苦手なもの 紅茶(2年次になるまでに克服), 高いところ
特技・趣味 登山, 温泉

  • 日伊ハーフ。名前の綴りは「Setoka Clementi」。
  • イタリア人の父親が若いころ日本に移住したため、本人は見た目以外はまったく普通の日本人女子で、イタリア語は会話も読み書きもさっぱり。
    • 困ったことがあると外人のふりをして誤魔化す。
    • 父はイタリア人で、柑橘類の品種改良の研究のため来日した。
      • 父方の実家はイタリアのため祖父母や親戚関係との交流はなく、今どうなっているのか知らない。父の様子からあまり良好な関係ではないことを察している。
    • 母の実家は広島で果樹園を営んでいる。
    • 実家はド田舎のみかん農園。みかんは段ボールで仕送りされてくるため、周囲にお裾分けしたり、自身もよく食べている。
      • お近づきの印にと初対面の相手にもみかんを配っている。
      • 百合ヶ丘の食堂にも納入しているとか。
      • みかんラムネも配り始めた。
    • 両親は柑橘類の果樹園を営んでいるが、昨今の異常気象(アニメ準拠)やヒュージの跋扈により、あまりうまくいっていない。
      • 生まれてから幼少期までは母の実家で暮らしていた。小学校に上がるときに父が独立して果樹園を持つにあたり引っ越した。
  • ひとりっ子のため、兄弟や姉妹に憧れがある。
  • 高等部セレクションで入学。運動神経は受験者の中でも下から数えたほうが早いほど鈍いが、スキラー値は高かったため今後の期待から合格となった。中学までは普通校で、リリィの適性がなければ農業高校に進学するつもりだった。
    • 百合ヶ丘の高等部セレクションを受験したのは周囲に勧められたため。あえて名門を選んだのは記念受験(受かる気はあまりなかった)から。
    • 中学3年のときに検査で80を超えるスキラー値とレジスタに覚醒していたことが判明した。それまではリリィになれると考えたこともなかったため検査を受けたこともなかった。
    • 将来は家業を継ぐつもり。
  • 今までの人生では特に苦難もなくリリィになったばかりのため、良くも悪くも明るく前向きで楽観的。リリィとして活躍する日を夢見ており、自身に悲劇的な結末が起こり得る可能性にはまだ実感がない。
  • 学校に馴染もうとお嬢様的な生活を意識しているが、根っからの庶民でからまわっている。周囲からは半分呆れ、半分微笑ましく見守られているが、仲のいい友人からは突っ込まれることもある。
    • 頭にみかんを乗せて生活する芸は、実はめちゃくちゃ練習して身につけた。
    • 正直、入学前に想像していた女子校よりずっとたくさん百合の花が咲き乱れていてビビっている。
  • 好きな動物はキタキツネ。
  • ゲヘナに対する立場は中立。何も知らないし興味もない。悪い噂も都市伝説ていどの認識。中等部までは一般人だったため、人体実験などに現実味を感じていない。
  • リリィとして戦った報酬はほとんどを実家に仕送りしているため、所持金はだいたい普通の高校生ていど。
  • クルッジでチェーンソーアートに挑戦してみたいと思っているが、絶対怒られるのでまだ実行はしていない。
  • 鳶にみかんを奪われた回数:38。
  • 先日見かけた子のCHARM、リボンつけてて可愛かったので今度真似しようと思っている。
  • 胴周りに肉が付きやすい体質を気にしているが、ダイエットは明日からにするタイプ。
  • カニ味噌は焼いたり身を和えたりせず、そのままいただく派。
  • コーヒーはブラック党だが、だだ甘いカフェオレも好き。コーヒーチェーンのやたら長い注文も覚えるほう。
  • 登山はエンジョイ勢なので標高や知名度、ピークハントもあまり興味なく、自然の中で気持ちよく歩いてほどよく疲れ満足したら頂上が近くても帰るスタイル。
    • バイクの免許を取りたいと思っている。公共交通機関が途絶えてしまった登山口まで自力で行くため。
  • 温泉はぬる湯、無色、わずかに硫黄臭がある湯が好き。今のところ一番は黒川温泉。関西以東の温泉はまだ未経験なので在学中の三年間で行けるだけ行こうと思っている。
  • マメに芸能ニュースやファッション、スイーツ、ドラマ、少女漫画、歌などの流行をチェックしているが、聖学ではあまり役に立っていない模様。
  • もう高校生だし、そろそろ大人びたファッションに移行したいと思っているが、中学時代の服が惜しくて変われない。
    • サイドテールの白いリボンは学内でのトレードマークとして意識的に使っている。学外では服に合わせて違う色のリボンを付けることもある。
    • 正直サイドテールがちょっと邪魔だなぁと思い始めている。百合ヶ丘のあたりは海風強くて口に入ったりするし。
    • 寮の自室では楽な服装でだらけていることが多い。Tシャツにスパッツとか、ジャージとか。
      • 寮の二段ベッドは下を使っている。
      • 中学時代の密かな趣味はダサTを集めること。特にダサいやつ自室の壁に飾っていた。ガーデンでは寮でルームメイトがいると知り、泣く泣くほとんどを実家に置いてきた。たまに部屋着で着ている。
  • 料理はレパートリーが野外で作るようなものに偏っているがわりとできる。映えを気にするほう。
  • お年頃なので恋愛に興味はあるが、今の学校では諦めている。男子いないし。恋バナすら同性同士の話しかできない現状は不満だけど、友達も先輩もみんなカレシいないのはちょっと安心を感じてもいる。
  • 得意な科目は数学。苦手な科目は英語。
  • 高いところが苦手な原因は小学校のころ木から落ちたから。それまでは木登りが好きだった。
  • メールの返信は即レスするほう。写メ多め。携帯で文を打つのもわりと早い。
  • 仲のいい友達はあだ名で呼びがち。
  • せとかが友達の誕生日を祝うときはコンビニスイーツを奢るなど意外とあっさりめ。
    • 友達以上に大切な人からちゃんと祝ってもらってほしいので、自分が貴重な時間を取らないようにと考えている。それは自身の願望でもある。
  • 美濃川志乃が百合ヶ丘に進学してくれないかな〜と思っている。たまに軽く誘ってもいる。
  • 誤解が解けたあとも「ヤンキー」呼ばわりしたり悪態をついたり、弐籐裊?に対して当たりが強いのは、気の置けない友人だと感じているから。
  • 白石ひまわり?との付き合い方は、悩んだ末に「言いたいことわかんなくても気にせず遊びに連れ回そ。イヤなら拒否るよね」というスタイルに落ち着いた。
    • とはいっても、元々他人を振り回すような質ではないので、二人きりだとまだ探り探りのコミュニケーション。
    • たまに蒟蒻問答みたいになってる。
  • 紅茶は苦手だったが、最近レギオンルームなどで汀釉綺羅のご相伴にあずかり色々飲んでいるうちに、おいしさがわかってきた。
  • 鎌倉は度重なる戦闘で廃墟や荒野がたくさんあるけど由比ヶ浜ネストなくなったし杉谷玖瑠実を巻き込み農業リリィ有志でこっそり開墾しちゃおうかなどと考えている。
  • 一年の和を乱さないため表面上は取り繕っているが、内心ではリリィとして相水雪乃?をライバル視している。
  • 黒沢暦?とはたまにアイドルリリィのライブやイベントに行っている。暦の趣味でグラン・エプレが出演するイベントが多め。今の推しは丹羽灯莉。
  • とある一件以来、気恥ずかしさから枝藤絢?の前では守護天使の話題を避けている。でも期待1割くらい(のちに加賀也流星?とシュッツエンゲルになり解決)。
  • 上級生になるころには河潁みず?みたいな可愛く優しいお姉さんになっている予定(無理)。常に怖い先輩とか笑顔が怖い先輩にはならないよう気を付けようと思っている。
  • トルシア・ホルン?とはいつか決着をつけなければと思っている。キャラ被っているので。
  • 呀河乃シン?がお兄ちゃんだったらよかったのにな〜と思っている。
  • 理想のシュッツエンゲルはユーシャ・鷹森。優しくて紳士的なのにユーモアもあるのがいいらしい。
  • 学内ではほとんどの日に防衛戦の当番か訓練があるためブーツを履いていることが多いが、なにもないときは黒のローファーを履く。
  • ポジションはTZ。デュエル性能は底辺だが、司令塔として成長しつつある。
  • 戦闘スタイルは未熟なためまず身を守る防御寄りで、余裕があるときに射撃という訓練を中心にしているが、実戦になるとLGハティのメンバーはみんな前線に突っ込んでいってしまうのでつられて突撃しがち。
  • 百合ヶ丘の全校生徒ノインヴェルト参加時の使用CHARMは不知火
  • レギオン外からCHARMを供与されているため、LGハティ専属アーセナルの東雲汀?とはちょっと気まずい。特に修理をお願いするとき。
  • LGハティ和泉涼?が卒業したらまとめ役がおらず解散になるだろうと思っており、その後の自分の居場所がないことに不安を感じている。自分でレギオン結成はしないタイプ。
  • 10人目のヘッドライナー論を1年の後半から構想を練り、2年に進級すると同時に提唱し始める。
  • いつでも構えるシルトは溺愛する…というよりは、構いすぎてウザ甘やかしお姉ちゃんになるのでシルトの夏連木三一七にもたぶん若干ウザがられている。
  • イメージCVは倉田雅世。


+ ネタバレ防止(クリックして開く)
  • 蜜柑は普通に好きだが特別というほどではない。親しみやすく覚えやすいキャラ立てとして強調している。
  • 小学校に上がったころ、日本人離れした外見からクラスで馴染めなかった(オブラートに包んだ表現)ため、グループに入り込むこと、グループ内で和を取り持つ立ち位置に収まることを強く意識した立ち回りを身に着けた。レジスタの覚醒はそれが原因と思われる。
    • 小学校時代の経験もあり、あまり興味のない相手には広く浅く付き合える半面、少数の身近な相手にはやや執着が強め。相手にとっても必要不可欠な存在になるため、関係性を単純化し確定させたがる癖があるが当人は無意識。
  • 和泉涼?にはかつて命を助けられた恩から、次は自分が涼様を守ると息巻いているが、実際は運命的な関係に酔っているだけで命を懸ける覚悟はない。
  • 父がイタリア人のため公文書では「クレメンティせとか」となるが、売れないお笑い芸人の芸名みたいになってしまうので、イタリア式の記名は絶対にバレたくない秘密。
  • マギを体表に固着することで自身の肉体をCHARMのように使うことができる特殊体質。また、負傷して意識を失うと傷を保護するようにマギが結晶化する。ブーステッドスキル「アルケミートレース」の原型となるサブスキルではないかと思われる。が、当人はこの力に気付いていない。
    • 異能の力があることをせとか本人は気づいていないが、その存在に気付き既に情報収集から分析研究まで行っているいくつかの組織、あるいは個人がある。
      • 多蔵見忍がせとかに贈ったクルッジ(改)はデータ収集機能を有しており、忍はこれを利用して情報の一端を得ている。
      • この能力の再現実験としてゲヘナがせとかの遺伝子を用いて生み出したのが美濃川志乃
    • その能力は、かつて存在していたと考えられている錬金術、実際にはマギを物質に変換する力と仮定されているが、現在の実例はマギの結晶化のみ。

交友関係





作品紹介・関連リンク

過去エピソード
1年次エピソード
2年次エピソード





コメント

  • コメントフォームを仮設置しました。マナーを守ってご活用ください。 -- 管理人 (2022-05-03 18:47:11)
名前:
コメント:

記事メニュー
ウィキ募集バナー