オリジナルリリィ wiki

バールソード

最終更新:

kuraru6

- view
メンバー限定 登録/ログイン

CHARM名称 バールソード


(ここの仕様に合わせて変えてありますが!設定上本来は型番から表記します)





作者:霧墨曨雨
世代 第3世代
形式番号 GC-k0r7
正式名称 GC-k0r7 バールソード
通称 バールちゃん
企業
アーセナル 霧墨曨雨
起動スキラー数値 60
変形機構 バールシューティングモード・バールソードモード
分離 バール&ソードモード
機能 クラウドマギコントローリングシステム
マグス
マギリフレクター逆転換(後にマギリフレクター逆転換装置が取り付けられる)

詳細情報

霧墨 曨雨がバールが好きすぎて、戦場や陥落地のジャンクからつくったCHARM
k0r7とはk霧墨0(10番台)r曨雨7(1番台)、つまり霧墨 曨雨のつくったCHARM7番目を指す
主に、変形機構のバールソード・バールシューティングモードで戦闘をする用にできている
クラウドマギコントローリングシステムにより円環の御手なしでも二刀流出来、分離してバールとソードの二刀流と出来る
また、分離時バールのみ変形してシューティングモードに出来る

追記
バールという形状ゆえに、災害時などの救助作業にも使える


後に取り付けられるマギリフレクター逆転換装置によってマギリフレクター持ちとも単身戦闘可能





  • マギリフレクター逆転換装置(オリジナル機能)
マギリフレクターの出力を螺旋回転によって一点に集約しながら相手側へ押し返しマギリフレクターを打ち破る装置
マギリフレクターの硬度と螺旋回転速度は比例し、恒常的に威力をあげられる
マギインテンシティの高いところではより高性能になる
未だ試作段階で、正式公表はされていない
スイッチでオンオフの切り替えが出来る
上位互換として、CHARM搭載型のマギリフレクター転換機能がある

追記
マギリフレクター逆転換について
こちら、ヴァルキュリアスカートマギリンカーネーションやマグス、ヘリオスフィアなどの公式設定を元につくられております

余談ですが、制作者https://twitter.com/ru6_ea?t=PCkvp3xLhPi9N3WwQDIk_w&s=09がこれを立体化したのはごく最近ですがシステムを作り上げたのは結構昔です。ヘリオスフィアの設定出たくらい?


使用者

記事メニュー
ウィキ募集バナー