オリジナルリリィ wiki

菜月透華

最終更新:

sugar

- view
メンバー限定 登録/ログイン

記事を作った後は

メニューキャラクターの一覧に五十音順でキャラクター名の記載の協力をお願いいたします。
その際、[[]]で囲うことでリンクとすることが可能です。



菜月透華(なつき・とうか)



「『しがみつくことで強くなれると考える者もいる。しかし時には手放すことで強くなれるのだ』……ヘルマン・ヘッセの言葉です」






作者:シュガー?



人物情報

誕生日 4月4日
血液型 A型
身長 152cm
出身地 新潟


詳細情報

ガーデン・学年 エレンスゲ女学園高等部1年
レギオン LGスヴェル(自主結成レギオン)
序列 21位
ポジション AZ
スキラー数値 83
レアスキル ユーバーザイン
サブスキル Awakening、聖域転換
CHARM 試製戦闘用特異義手CHARM
ルーン Peorð(機運、偶然、選択),Mannaz(人間、内なる自己)



属性

リリィ アーセナル マディック 教導官 強化リリィ 故人

マディック上がりのリリィ。

詳細

好きなもの 和食、おにぎり(特に梅と鮭昆布)、餡子を使ったもの
苦手なもの 辛いもの、刺激物、炭酸、動物全般
特技・趣味 ボードゲーム、読書(兵法書や純文学。純文学以外も読むが、純文学が特に好き)

マディック時代の経験から、戦術理解度が非常に高い。
本が好きで、幼少期はよく本を読んでいた。
ボードゲームも好きだが、普通のゲームも好き。
アナログゲームが好きなタイプ。
文学者の言葉や文章をよく引用する。
義手はマギを流すことで戦闘用に使うことができ、彼女の体格以上の膂力を発揮することが可能。
義手全体にルーン文字が通常のCHARMのように刻まれており、遠中近の全距離に対応できる。が、やはり性能的に強いのは近接。
遠中距離も確かに対応可能だが、あくまで性能面は近接メインで補助の役割なので、精々スモール級〜ミドル級を倒す程度。ラージ級にも効くには効くが、討伐までには至らない。(射撃へとマギを集中させると障壁が薄れる。死活問題)
透華のサブスキルの『聖域転換(ヘリオスフィアのサブスキル)』とマギ障壁発生機構により防御面は心強い。

性格


外面を取り繕うことが多いため、外面ではない内面を初めて知った人からはよく多重人格ではないかと疑われる。
毒舌。口が達者でよく回る。
悪い意味で素直なので、ストレートな物言いで揉めてしまうことがある。
だが、頭の上がらない相手の言うことはしっかりと聞く。
合理主義で、効率を重視することが多いが、しかるべき場面では効率を優先せずに行動する。
戦場ではどんな人物に対しても厳しい物言いや態度になる。
その分周りをよく見ているので、些細な変化や異変でもすぐに気づく。
頭の回転が非常に速く、視野が広い。洞察力が高い反面人の感情の機微に鈍感な部分がある。しかしその内には熱い感情を秘めている。
警戒心が強く簡単に人を信用しないため、誤解されやすいが、一度信頼を築くと関係が安定する。
自分自身に投管しようという傾向が強いため必要ならば、大肥に金を使う。

スヴェルの副隊長である。


  • 戦闘スタイルは試製戦闘用特異義手CHARMを中心とした肉薄による短期決戦。身体全体を使った障壁ありきの突貫をよくする。
  • 最近はバトルクロスに興味があるらしく、日和に話を持ちかけている。


+ ネタバレ防止(クリックして開く)
  • 右腕を欠損した理由はマディック時代の戦闘によるもの。マディック時代はその視野の広さと知識量を活かしてとある班の隊長を務めていた。
  • ラージ級の熱線で右肩が焼け焦げて吹き飛んだ。また、苛烈な性格なのもマディック時代の苦い経験が透華の人格形成に影響している。
  • マディック時代に人の死や醜い部分をたくさん見てきたので擦り切れているところがある。
  • マディック時代の友人は凄惨な死を遂げているかG.E.H.E.N.A.の実験対象にされたかの二択。

  • 今の生活とマディック時代の生活を比べれば、天国と地獄。
マディック時代、班員は皆「リリィになりたい」といつも口にしていた。そんな彼女たちの願いを、隊長であった透華は叶えたのだ。
マディックは、リリィになれなかった少女たちの足掻きであり、生き様である。班員の命日には墓参りに行っている。

  • 班員から貰ったものは部屋に飾っていたり、実用的なものであったら使用したり、身に着けている。

  • 班員や親しかった友人を殺したヒュージへの憎みは強い。しかしそのヒュージはどうやら生きているようで…?

交友関係









作品紹介・関連リンク


  • 上のようにTwitterウィジェットを貼り付ける方法はこちら




コメント

  • コメントフォームを仮設置しました。マナーを守ってご活用ください。 -- 管理人 (2022-05-03 18:47:11)
名前:
コメント:

記事メニュー
ウィキ募集バナー