汀釉綺羅(みぎわ・ゆきら)
⇑2052年の戦闘時の姿 【秒針の魔女】

⇑2053年の戦闘時の姿 【綺羅さま】
人物情報
誕生日 | 2037年2月22日 |
血液型 | B型 |
身長 | 157cm |
体重 | 53kg |
スリーサイズ | B87/W59/H85 |
出身地 | さいたま |
↓2053年
身長 | 159cm |
体重 | 54kg |
スリーサイズ | B89/W59/H86 |
詳細情報
ガーデン・学年 | 私立百合ヶ丘女学院1年(2052) |
レギオン | LGハティ(2052)→LGトゥアハデダナン(2053) |
スキラー数値 | 80→83 |
レアスキル | 縮地? |
サブスキル | whole order?, 聖域転換?(2053後半) |
CHARM | HexenBasen(2052),HexenBasenⅡ(2053) |
ルーン | ウィン,ハガル |
属性
リリィ | アーセナル | マディック | 教導官 | 強化リリィ | 故人 |
○ |
詳細
好きなもの | カレー、チャイ |
苦手なもの | 生魚 |
特技・趣味 | スパイス料理の研究、読書、パルクール |
- 高いスキラー数値を見込まれて、百合ヶ丘女学院に高等部から編入。
- 若干のヒーロー願望があり、訓練にも前向きに真面目に取り組んだが、何故か実戦では身体がこわばり上手く動けなくなってしまう。
- そこで、実戦では祖母から譲り受けた黒ゴスドレスを身にまとい【秒針の魔女】を名乗り自己暗示をかけることでやっと戦うことができるようになった。
- 性格はやや内気で人に話しかけるのが苦手。
- その代わり、一度「話しかけて良い相手」「友人」と認定した相手には良く懐く。
- 地頭は良く学業成績も良い方だが、思い込みが激しく若干そそっかしい。
- 百合ヶ丘のお嬢様の中では立ち居振る舞いが明らかに庶民。しかし何故か持ち物などに時々高価なものが混じっていることがある。ハンカチがえっらい綺麗なレース入ってたりすることがある。
- 祖父母に育てられている。祖父母は英国人で、本人は全く意識していないが実は日英のハーフである。
- 両親については語らない。人に聞かれると、身体がこわばり冷や汗や震えなどPTSD症状を呈するため、クラスメイトはその話題を避けるようになった。
戦闘関連
- 『縮地』を活かした一撃離脱戦法を得意とする。
- 自己の運動ベクトルをそのまま打撃力に転化する。そのため、使用するCHARMは高速突撃に耐える重槍型を好む。
- レギオンを組んで戦う場合は、TZラインから加速しながらAZラインの敵に打撃を加えて離脱、TZラインに復帰することを繰り返す。
- 上記の様な戦闘特性のため、その場に留まって戦うのは苦手。静止状態からの攻撃力は高くない。
長所
- 移動速度。戦闘時に必要なタイミングで必要な場所に到達できる機動力。
- 突撃力。サブスキルwhole orderとの合わせ技で、視界内の敵弾や障害を回避し突破することに長ける。
- 戦術理解。レギオンを組んで戦う場合の、指揮役の指示を的確に把握し必要に応じ先読みして実行できる。
- 身体能力。上記の様な戦闘を繰り返したことで、速度を上げる脚力、突撃を支える腕力、駆け抜けるバランス力を支える体幹全般が鍛え抜かれた。
短所
- スタミナ。体力もマギも持続力に乏しい。
- 防御力。回避に特化しているため、特に視界外からの攻撃に弱い。
- 判断力。まだ経験の浅いころは、早飲み込みの勇み足でドジを踏むこともあった。ただし、良い仲間との戦闘経験を積むことで解消されていく。
- 前述の通り、「魔女」の自己暗示をかけないと実戦に参加できない。が、これも一年通してLGハティで戦い経験を積んだことでほぼ解消される。
必殺技
- 「終曲:弔いの鐘」:中・大型の歩行するヒュージに対し、歩脚を攻撃してバランスを崩し、そのまま宙に押し上げて自由を奪いつつ超高速でまとわりつきながら感覚器官・攻撃器官を潰し、最終的にコアを打撃することで打倒する、デュエル戦法。超高速移動と高精度ベクトル演算による賜物。多大な集中力とマギを使用するので、実施後はほぼ戦闘不能になる。
- 超音速突撃:音速を超えて突撃することで移動直線状の敵に衝撃波でも攻撃する。
+ | ネタバレ防止(クリックして開く) |
交友関係
- せとか・クレメンティ(せとか・くれめんてぃ)
クラスで最初に話しかけてもらった事をキッカケに友人となる。のちルームメイト兼親友兼レギオンメイトに。
- 水森華蓮(みなもり・かれん)
せとかの幼馴染。転入時にはせとかを挟んで微妙な関係になったこともある。その後和解?し友人に。LGトゥアハデダナンのレギオンメイトでもある。
- 和泉涼?(いずみ・すず)
LGハティ隊長。最初の師匠と言っていい。リリィとして生き、戦う心構えを教わる。
- 弐籐裊?(にとう・じょう)
よくつるんでいるクラスメイト。
- 前乃園奏水(まえのその・かなみ)
一年先輩の相談相手で茶飲み友達。せとかとはまた別側面からレギオン戦術を指導する。
- 光後律華?(みつごう・りっか)
奏水のシルトで茶飲み友達。
- 相水雪乃?(あいみず・ゆきの)
シエルリント弁で会話できる、友人の様なもの。
- 河潁みず?(かわせ・みず)
たまにお茶会に誘ってくれる優しい先輩。たまに写真を撮られる。
- 藤山フフ?(ふじやま・ふふ)
みずのシュッツエンゲルで優しく油断ならない先輩。たまに着せ替え人形にされる。
作品紹介・関連リンク
2052年
- 小説「ハクサンチドリ」
- 第1回「オリジナルリリィ合同」参加作品
- 小説「魔女の箒の使い方」
- 第1回「オリジナルリリィ合同」参加作品
- 小説 オンタデ
- 小説 ツガザクラ
- 小説 雨降って地固まれと隊長は願った
2053年
- 小説 綺羅さま、出撃す
- 小説 くちなしと茉莉花
- 小説 対決! 釉綺羅vs華蓮
loading tweet...— Wednesday@イベお疲れ様でした (@wednesday1029) October 21, 2021
- 上のようにTwitterウィジェットを貼り付ける方法はこちら
コメント
- コメントフォームを仮設置しました。マナーを守ってご活用ください。 -- 管理人 (2022-05-03 18:47:11)