オリジナルリリィ wiki

フィーンガル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

フィーンガル

世代 第2世代
形式番号 RS-49
正式名称 RS-49 フィーンガル
企業 アウニャメンディシステマス社(追加ロットの生産のみ)
アーセナル 大崎有栖
変形機構 二段変形

詳細情報

  • 大崎有栖が青葉山女子高等学園にいた頃に設計し、ロールアウトされた第2世代CHARM。
    軽量性と変形速度、生産性を重視したシンプルな構造が特徴で、
    その取り回しの良さを評価され、有栖監修のもとアウニャメンディシステマス社からの少数量産が決定している。

    アウニャメンディシステマス社にて追加生産されたものも含め、現状実機は4機製造されている。

    名前の由来はスコットランドの作家ジェイムズ・マクファーソンが提唱した詩篇「オシアン作品集」の登場人物から。

  • 1号機
有栖がガーデンを脱出する際に地下研究施設に取り残された。
後に当該施設は大規模ヒュージネスト「エリュズニル」と化しているため紛失状態。

  • 2,3号機
青と金のカラーリングが特徴。
現在も有栖が所持しており、任務時にはローテーションで使用される。

  • 4号機

赤と金のカラーリングが特徴。
防衛戦において当時駆け出しリリィだった実沢彩羽に譲渡された。
ヘイムスクリングラトレードゴート編入後にもそのまま彼女に使用されている。

使用者

記事メニュー
ウィキ募集バナー