オリジナルリリィ wiki

永尾奏莉亜

最終更新:

tanpakugen

- view
メンバー限定 登録/ログイン

永尾奏莉亜(ながお かなりあ)

デュエル世代の元鬼神、今はLGウィルシルフィードの主席・工廠科の室長よ~。

人物情報

誕生日 6月6日
血液型 O型
身長 157cm
体重 49kg
スリーサイズ B86/W57/H85
出身地 東京


詳細情報

ガーデン・学年 STL特務専門学校3年/緑の学科
レギオン LGウィルシルフィード/主席
レアスキル レジスタ
サブスキル 虹の軌跡、ステルス、聖域転換
CHARM ヴィヴィアン(専用機)
ルーン イス、ラーグ


属性

リリィ アーセナル マディック 教導官 強化リリィ 故人


詳細

好きなもの ミルクティー、将来有望なリリィ
苦手なもの デュエル世代の思想、高慢な強者
特技・趣味 保護者姿勢
2つ名 ゴーストCHARMクリエイター、室長
  • 好きな四字熟語は「盛者必衰」。

  • STL特務専門学校6大レギオン・LGウィルシルフィードの主席にして、同管轄の工廠科を纏めあげる「室長」。
  • 初登場は「アサルトリリィ・オリジンバレット」第13話。後輩の櫛田弥架達と共に工廠科で話していた。なお第11話で弥架の電話相手をしていたのもこの人物である。
  • 性格はおっとりしていて穏やかだが、掴み所がなく工廠科の中でも特に変人気質。名前で呼ばれるよりも「室長」と呼ばれることに謎の拘りを持つ。
  • 中等部時代は鬼神と呼ばれるほどの活躍をしていたらしいが、本人曰く「戦場に飽きた」という理由から一線を遠ざけるようになり、高等部からアーセナルへと転身した経緯を持つ。その当時の様子を知るものはガーデン内でも少なく、半ば噂程度の話になっている。
  • 筋金入りのデュエル世代アンチ。個の強さを突き詰め固執し、強者が弱者を見下す姿勢に対して嫌気が差していると主張する価値観の持ち主。
  • アーセナルとしても奇才とも呼ばれている人物。マギの触媒となる指輪からアプローチする、神経接続に頼らない遠隔操作CHARM技術「ゴーストCHARM」をガーデンに普及させたパイオニア。
  • 自称・第4.5世代CHARMと呼ぶその機体「ヴィヴィアン」は『ゴーストCHARM』の完成形と呼ばれており、所持者の手を離れて攻撃するユニーク機。その独特な感性と発想でウィルシルフィードのトップに登り詰めた。

戦闘スタイル・使用CHARM

  • ゴーストCHARMシステムの開発者(クリエイター)にして、その最奥を理解した知恵を持つ卓越者(ハイランカー)。
  • ガーデン内でも数少ない完全な無線操作ビット兵器を操るゴーストCHARM・ヴィヴィアンを使用する。その気になれば多面制圧も可能な程に次元の違う立ち回りを実現するが、単騎でも圧倒的な戦力を振るえる本格派。
  • 戦術指揮は元より実力者なのもあって堅実かつ冷静、かつてデュエル世代で軽視されていた正統派の「レジスタ」司令塔。他人に無理を強いらせず、群としての強さを重んじる振る舞いをする。自身は強いリリィではなく、リリィ達がレギオンとして発揮するノインヴェルト世代の矜持こそが自分の発揮できる本当の強さであると信じている人物。

交友関係

LGオリジンバレットの隊長にして、不思議なCHARMを持って来訪したウィルシルフィード・アーセナル期待の新人。入学前の見学で知り合っている。
LGウィルシルフィードの次席。彼女の他人思いな開発姿勢に敬意を示して次席に選んだ。

LGガイアスプリガン主席にして、かつて肩を並べていた戦友のひとり。
LGナイトリッパー主席。主席同士で面識があり、個人の実力主義な彼女に苦手意識はあったが悪い人ではないと割り切っている。
LGソルハーミット主席。彼女と文通していたことが語られている。

作品紹介・関連リンク

記事メニュー
ウィキ募集バナー