オリジナルリリィ wiki

戸倉詩夏

最終更新:

meiner

- view
メンバー限定 登録/ログイン

戸倉詩夏(とくら・うたか)





「授業を始めますよ~♪」
「実は先生、今日はまだ転んでないんです!」

作者:植草.TF


人物情報

誕生日 10月29日
血液型 O型
身長 163cm
体重 秘密です~
スリーサイズ B92/W55/H91
出身地 千葉・習志野市
経歴 神庭女子藝術高校-(実習生)-オラクル女子高等学校


詳細情報

ガーデン・学年 オラクル女子高等学校教導官
スキラー数値 85
レアスキル レジスタ
サブスキル 虹の軌跡
  • スキラー数値、レアスキルサブスキルは現役時代の情報。


属性

リリィ アーセナル マディック 教導官 強化リリィ 故人


詳細

好きなもの サクサクしたもの(揚げたてのもの)
苦手なもの 甘すぎるもの
特技・趣味 通販番組を見ること、歌うこと
好きなお酒 果実酒(ぶどう系)

  • 常にニコニコ、おっとりゆったりとしている若い教導官。
  • 何も無いところで転んでは「なにかに躓いた」と言ったり、足の指をどこかにぶつけて苦悶の表情を浮かべながら授業を行ったり、階段から転げ落ちたり生徒より保健室に来る回数が多かったり……とかなりヤバい人。
    • 一部生徒からは「下手なホラーより怖い」とまで。ちなみに当の本人はホラーは苦手ではない。
  • 卒業後は2年教導実習生等として過ごし、資格を得たのち新興ガーデンで教導官を募集していたラク女に入ったので初期からいる。
  • 担当教科は国語科。訓練もやる。
  • 教える内容に合わせた雑談で興味をひいてから本題に入るタイプ。ちなみに授業中にもドジる。
    • 例:皆さんは嫌な選択肢から逃れたいと思ったことはありませんか?例えば進学、就職先を決める重大な決断みたいな…」「でもそんな様々な選択肢で悩む、悩めるというのも実は1つの自由と捉えられるんです。今回はそれをこの作品から学んでいきましょ~♪」
  • 自分の意見を持つことや、言葉に出来ずとも考えることそのものを大事だと思っている。
    • 授業内で発言をしてくる生徒やレポートなどで考えをまとめ提出する生徒のみならず、うまく伝えられなくても気持ちを見せようとした生徒にはよくプラスの評価をつけ、授業後に希望者には個別に指導をすることも。
  • 講義そのものに来ない(来れない)生徒に対しても授業内容を記載したノートを渡し、それについてのレポート提出で不問とするためその手の生徒からもわりと人気はある。
  • 自分のところの成績が良い成績だと嬉しくてついつい褒めすぎてしまうのが欠点。通知表のコメント欄に顔文字をつける癖がある。
  • 訓練の方はワンプレーワンプレーの声かけなど連携面を重点的に指導するため、個人個人というよりも全体の中の個としての成長を手助けする。


  • 現役時に所属していたガーデンは神庭女子藝術高校。声楽を専攻していた。
  • 卒業後も様々な選択肢がとれたはずだったが、当の本人が全く将来に興味無く、何も考えていなかった結果道が狭まってしまった。
    • なんとか教導官としての路線を確保し今では天職とまで思っているが、自分のようにギリギリで進路を決める人が増えないようセカンドキャリアの構築を手助けしている。
  • 言葉に説得力を持たせるため、進路担当と自称することがあったり、授業を返上して夢や将来への話をすることもある。
  • 声楽専攻だが音楽系では多方面に精通しており、ピアノを弾くことも実はできる。

  • お酒は苦手ではないが酔いがち。ポワポワしながら受け答えする姿が見られることも。


現役時ステータス

Attacking:B
defence:B
Magia:A
Speed:B
Stamina:B
Tactics:A
Rare Skill:A

  • 現役時代はリンカー持ちということもあり中団で輝いていた司令塔で、名前から連想された『Weaver(紡ぎ手、編む者)』の二つ名を持っていた。
  • 非常にバランスのとれた能力を持つが、ある種個性がなく汎用性の高さで戦ってきたところもある、レギオンに1人はいてほしい存在であった。
  • 戦い方は基本にかなり忠実。パスも遊ばず常に味方が取りやすい最善のコースに送ることを自分、そして隊の信条としていた。そのスタイルは定期的にメンバーが替わるトップレギオン制においても揺らぐことはなかった。



+ セリフ集
出会いに別れ、この季節はいろいろなことがありますね~。自慢の生徒たちを送り出し、新たな生徒たちを迎え入れて共に道を作り上げる。楽しみですね~
暑くなってくるとベストを脱ぎたくなりますね~。でも色々あってベストは脱がないようにしているんです。勉学に集中してもらいたいですから♪
「◯◯の秋」、とよく言われがちですが私は断然芸術の秋です~。今年は新しいことにチャレンジしてみたいですね~

  • イベントごとボイス
正月 あけましておめでとうございます~♪今年こそ安全第一でいきたいです~
初夢 なにかに頭をぶつけて夢の内容を覚えていません~……。心地よい夢だったということにしておきましょう~
節分 豆が目に入ったりしないようにゴーグルを買いました~!これでバッチリ……え?教導官はこういうのやらないんですか?
バレンタイン 生徒の皆さんからお菓子をいっぱいいただきました~。いつもこちらがお世話になっているようなものなのですけどね、大切に食べたいと思います~♪
ひなまつり 雛飾りはやはり素敵ですね~。私もこれぐらい着飾ってみたいところです~
ホワイトデー 生徒の皆さんやお世話になっている教導官の皆さんにお菓子をプレゼントします~♪どうしても渡せる量が少なくなってしまい心苦しいですが、みなさんが喜んでくれることを祈ります~
エイプリルフール 嘘をつく、というのはなかなか大変なことです……。嘘を見破られないための工夫も必要ですからね~
七夕 私の願いは生徒全員が幸せに毎日を過ごせること、そして無事であること……ただそれだけです♪
月見 教導官全員で生徒に振る舞うお団子を作っていましたが……きれいな丸いお団子って大変なんですね~
ハロウィン 皆さんハッピーハロウィンです~♪私はちゃんとお菓子を持っていますよ~?他の先生方もきっと持っていると思いますから、あの言葉を言ってみるといいですよ~



+ 正体
「こんな日々も、たまにはいいわね」
「新夏は私にないものをちゃんと持ってる。あの明るさは誰もを照らせるわ」

  • 恋ヶ窪新夏の姉。姉だと分かると周りや妹に意識させてしまうと思い、わざと偽名を使ったり髪の色を変えたりしている。
    • それでも下の名前が同じだったりと色々ガバいので疑われることも多く、やっぱり意識させてしまっているのかと悩んでいる。
  • 先生の時と違って普段は普通に喋る。ちなみにあの間延びした口調は生徒が話しかけやすいようにと思って実習生時代から始めた。
  • 普段もドジる癖があり、リリィ時代も戦闘での司令塔っぷりとのギャップに周りを困惑させていた。

交友関係

同じオラクルの教導官。前述の通りのドジもあって彼女の居る保健室にはよく顔を出すしお世話になっている。
同じオラクルの教導官。階段からすっ転びそうなときに助けてもらったりお世話になっている。
同じオラクルの教導官。彼女からは自分のドジが数式で解き明かせない「カオス」であるとしてよく観察されている。



作品紹介・関連リンク


詩夏先生がホワイトデーに日頃の感謝を込めてチョコを渡すお話。
詩夏先生が生徒と一緒に曲作りをするお話。






コメント

  • コメントフォームを仮設置しました。マナーを守ってご活用ください。 -- 管理人 (2022-05-03 18:47:11)
名前:
コメント:

記事メニュー
ウィキ募集バナー