オリジナルリリィ wiki

LGヴァイナハテン(第13機動戦術隊)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
作者:あまつん

部隊章

概要

特殊戦科所属のレギオン。コールサインは、メビウス。特進科のレギオンと異なるのは、ヒュージ殲滅などの通常任務とは別にCHARMやそれに類する物を悪用した個人及び団体などへの対処も視野に入れている(基本的には無力化を目的だが、殺傷も視野に入っている)。そんな特殊戦科で、ちょっと変わったレギオンが、このLGヴァイナハテンである。さいしょの要員は、作戦メンバーが10人、オペレーター1人、アーセナルが2人である(専属が1人、掛け持ちが1人)。転入や他レギオンの解散などによる人数の変動がある。フォーメーションは、3-4-3を基本としている。星野結月のレアスキルや黒井海里のサブスキルを活かした殲滅戦をする際は、フォーメーションが変わる。その他、臨機応変にポジションなどが切り替わる。
主に担当している任務としては、他地域への警護応援や要人警護などの特殊任務、スクランブル対応、パトロールを行っている。他のガーデンでのアグレッサー役や武装の試験運用も引き受けている時もある。
このレギオンは、作戦時やパトロール時・特殊任務時で携行するCHARMを変えている。
教導官やリーダーの根回しにより、学院や他のガーデン・レギオンが動けない状況でも、動くことができる。自由に動けない時に自由に動ける部隊として運用されるので、通称「ジョーカー」と呼ばれるようになった(盤外の切り札戦力としての意味)。また、特殊戦科レギオンの中では、JTAC保持者4名(取得中2名)・指揮官養成課程5名(取得中2名)と多く、トップである。
転校により、倉田瑠衣が加入。トランスファー戦において、半壊した第6機動戦術隊から祈刃紅葉が加入した



メンバー


主メンバー

名前 学年 ポジション レアスキル サブスキル コールイン
月森 真希(つきもり まき) 1年 AZ ルナティックトランサー ステルス、リレクション、アクセラレイター メビウス4
凪原 伊織(なぎはら いおり) 2年 AZ レジスタ 軍神の加護、リレクション、Awakening、アクセラレイター メビウス5
黒井 海里(くろい みさと) 1年 AZ ヤタノカガミ S.R.I.、アクセラレイター、ホールオーダー メビウス3
祈刃 紅葉(いのりは もみじ) 2年 AZ ゼロ・レンジ、円環の御手 リレクション、アクセラレイター メビウス12
天津 結(あまつ ゆい) 1年 TZ ヴァリアブル ブースター、聖域転換、ディバインシューター メビウス7
山口 華怜(やまぐち かれん) 2年 TZ 鷲の目 千里眼, 約束の領域、ディバインバスター メビウス6
古賀 莉奈 (こが りな) 2年 TZ 鷹の目 ブースター、ステルス、ディバインバスター メビウス2
月森 玲奈(つきもり れいな) 1年 TZ ブレイブ アクセラレイター、オーディナル メビウス8
星野 結月(ほしの ゆづき) 1年 BZ E.O.D.(エンド・オブ・ディスティニー)、円環の御手 アクセラレイター、魔眼 メビウス9
ノエル・アオイ・ノワール 2年 BZ/隊長 テスタメント アクセラレイター、千里眼、聖域転換、オーディナル メビウス1
日埜 奏(ひの かなで) 1年 BZ 天の秤目 ホールオーダー、ブースター、ディバインバスター メビウス10
倉田 瑠衣(くらた るい) 2年 BZ アクセルバスター アクセラレイター、千里眼 メビウス11

アーセナル・オペレーター・教導官

名前 学年 ポジション
霜鳥 琴海 (しもとり ことみ) 1年 CP(メインオペレーター)
松永 涼葉(まつなが すずな) なし 教導官
市ヶ谷 紗夜(いちがや さよ) 3年 アーセナル、CP(サブオペレーター)
今井 嘉音(いまい かのん) 3年 アーセナル

基本戦術

特になし
記事メニュー
ウィキ募集バナー